可愛いのに彼氏ができないのはなぜ?その特徴&男性の本音を紹介!

可愛いのに彼氏ができないのはなぜ?その特徴&男性の本音を紹介!


可愛いのに彼氏ができない…どうすればいい?

自分自身の内面に原因がある可能性が高いと分かった場合、どうすれば彼氏ができるのでしょうか。

外見的には可愛いくて清潔感もある身なりをしているのなら、内面を徹底的に改善していくしか方法はありません。

では、具体的にはどのように変わればいいのか見てみましょう。

女性らしいふるまいを心がける


広い意味で、女性らしいふるまいを心げかなくてはなりません。

人並みにオシャレを楽しみ、清潔感を大切にして、髪の毛やお肌の手入れなどもきちんとしておきましょう。

内面はおしとやかな性格でいる事を心掛け、下品な言葉や行動は慎み、男っぽいところがあれば直したり控える気持ちが大切です。

全体的に男っぽいと思われたり、ガサツだと思われる部分が無いかを見つめ直して、外見も内面も“女性らしく”いる事を心掛けましょう。

重い女も軽い女もダメ


男性にとって重い女性も軽い女性も、恋愛対象から外されてしまいます。

付き合っていない男性との距離感を間違えて、フランクに過ぎるところがあれば直しましょう。付き合ってもいない男性と肉体関係を持つ事はもってのほか、距離感を間違えて軽い女だと思われるような行動があれば慎む必要があります。

また、恋人に関して異常な執着心を持っていたり、その価値観を周囲に言いふらす事はやめましょう。軽い女性よりは、重い女性の方がマシな訳ではありません。どちらも同じくらいに敬遠される対象だという事を頭に置いておきましょう。

相手の立場になって考える


自己中心的過ぎる考え方を改めない限り、恋人になりたいと思って近づいてきた男性も、やがて去っていってしまいます。

友達どまりはおろか、友達にすらなろうと思ってもらえないかもしれません。

すべてが完璧過ぎるとそれはそれでダメ


“見た目が可愛いだけでなく、中身もパーフェクトだ”…という完璧な女性も、男性からは嫌われてしまいます。

そんな完璧過ぎる女性には、男性は尻込みしてしまいます。男性は、か弱い女性であったり、自分を必要としてくれそうな女性を好むのです。

男性との甘い関係を夢見るのであれば、少しは隙を見せた方がいいでしょう。

彼氏ができる可愛い女性になるならまずは愛嬌から
女性にとって可愛いというのは武器であり、重要なモテ要素であるのは確かですが、内面的に問題があれば“可愛いだけではダメ”な事が分かりましたよね。

元から素晴らしい美貌があるのですから、あとは性格を直すだけです。

モテるために可愛いくなりたいと願っている人は大勢います。その可愛いを既に持っているんですから、後は内面を磨くだけでモテる訳です。

あと、女性には愛嬌というのも必要だという事が分かりましたよね。ツンツンしていても喜ぶ男性はいるかもしれませんが、女性にはやはり“笑顔”が一番似合います。

外見を評価される事よりも、内面を評価されるような人間になれば、きっと彼氏はできます!

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【残念】残念な女・惜しい女

関連する投稿


「自信がない女性」の理由や心理・恋愛の特徴とは?男の本音も紹介!

「自信がない女性」の理由や心理・恋愛の特徴とは?男の本音も紹介!

自分に自信がない女性は、なぜ自分に自信を持つことができないのでしょうか。その理由を調べることで、自信がない女性の恋愛傾向が浮き彫りになりました。この記事では、自信がない女性はどのような恋愛傾向にあるのかを、女性の心理とともにご紹介します。自信がない自分から抜け出して恋を楽しむ方法や、注意点も大公開。


自己肯定感が低い人の恋愛事情!特徴や自信をつける方法もレクチャー

自己肯定感が低い人の恋愛事情!特徴や自信をつける方法もレクチャー

自己肯定感が低い人の中には「恋愛がうまくいかない…」と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、自己肯定感が低い人の恋愛事情や特徴、自己肯定感を高める方法について解説していきます。自己肯定感が低い、恋愛がうまくいかないと悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。


そもそも「自己卑下」とは?自己卑下してしまう人の特徴や心理を解説

そもそも「自己卑下」とは?自己卑下してしまう人の特徴や心理を解説

「自己卑下」という言葉をご存じですか。自己卑下は、自分のことをさげすんだり、低く評価したりすること。似たような言葉に「謙遜」がありますが、謙遜とは全く別物です。そこで今回は、「自己卑下」の意味や、自己卑下する人の特徴や心理、さらに自己卑下を直す方法もお伝えします!


「量産型女子」って知ってる?特徴やファッションなどを詳しく解説!

「量産型女子」って知ってる?特徴やファッションなどを詳しく解説!

最近は「量産型女子」が増えているのだとか。「量産型女子って聞いたことあるけど、一体どんな女性のこと?」と疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。そこで本記事では、量産型女子の性格、行動、ファッションにおける特徴について、詳しくご紹介します。気になる方は、ぜひ最後までご覧くださいね。


傷つきたくないのはどうして?傷つきたくない人の心理や特徴を解説

傷つきたくないのはどうして?傷つきたくない人の心理や特徴を解説

「傷つきたくない」という気持ちは、多くの人が持つ自然な気持ちといえます。しかし傷つきたくない気持ちが強すぎると、生きづらさにつながってしまうこともあるのです。今回の記事では、傷つきたくない人の心理や特徴、傷つきやすさの克服方法などについてお伝えしていきます。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。