癖で相手の深層心理を読み取ろう!脈アリかわかる仕草も紹介【必見】

癖で相手の深層心理を読み取ろう!脈アリかわかる仕草も紹介【必見】

深層心理とは、心の奥深くにある心理のことだそうですが、これが知らないうちに「癖」として表に出てくるのだとか。だとすると、気になる異性の癖をチェックすれば、脈ありかどうかを判断するヒントが得られるかもしれません。今回は、深層心理の世界と読み取り方についてご紹介します。


人の癖や仕草で深層心理がわかるって本当?

心理学の話題でしばしば耳にする言葉に「深層心理」があります。漢字から察するに、非常に奥深くにある心理だろうという推測はつきますが、実際にはどのような心理のことを言うのでしょうか。癖や仕草に表れるとも言われる深層心理が、どんな心理なのかを紐解いてみます。

そもそも深層心理とは?


深層心理という言葉、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。深層心理とは、人の心のうちの奥深いところにある心理のことを言います。

深層心理の上、つまり浅い部分には、別の心理があります。これが表層心理と呼ばれる心理。この2つの心理が占める割合は、表層心理が10%に対して、深層心理はなんと90%にもなるのだとか。

人の心の奥深くで働き、自分自身でも気づいていないのが深層心理の特徴。自分でも気づいていないのですから、普段は意識することがない心理です。したがって、当然のことながら、意識的に操作することもできません。

潜在意識とは似て非なるもの


自分で意識している部分が10%で、無意識の状態で作用する部分が90%あると聞いて、「じゃあ、深層心理は潜在意識のこと?」と思った人は多いのではないでしょうか。確かに意識にも2つあり、自分で意識できるのが顕在意識、まったく気づかないのが潜在意識。その割合も同じく1:9と言われます。

ただし、心理と意識は似て非なるもの。意識は、今自分がしていることや状況がどうなっているかを知らせる感覚です。この意識によって、自分自身にわからせようと働きます。

それに対して心理は、心に何らかの刺激を覚えたときに、自動的に何らかの感情を抱く反応のこと。勝手に反応していて、感じたくなくても感じてしまうのが心理と言えます。

深層心理を知れば恋愛が有利に!その理由は?


深層心理には、自分自身が気づかない思いや感情が込められています。そんな深層心理の特徴は、しばしば癖や仕草となって表に出てくること。そのため、相手をよく観察することで、実際は何を考え、どう感じているかがわかるというわけです。

恋愛では、相手の心理がわかった方が有利なのは、言わずと知れたことですよね。もし脈アリなら、積極的に打って出ることで両想いになれるかもしれません。

一方、脈ナシであることに気づかずにいくら頑張っても、振り向いてもらうのは難しいでしょう。深層心理を知れば、早めに見切りをつけて次へいけます。

相手の深層心理を読み解くことで、自分のペースで恋愛を進めて行ける点も有利と言えるでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


好きな人が正面に立つのは脈あり?男性の心理と判断方法を解説!

好きな人が正面に立つのは脈あり?男性の心理と判断方法を解説!

好きな人が自分の正面に立ったら、「え?なになに?」とドキッとしますよね。相手がどんな心理なのか、気になる人は多いでしょう。「もしかして…脈あり!?」と期待してしまう人もいるかもしれません。そこで今回は、好きな人が正面に立つのは脈ありかどうか、そのときの男性の心理や脈のありなしの判断方法について解説します。


【脈あり診断チェック】片思い中のあの人はあなたをどう思ってる?

【脈あり診断チェック】片思い中のあの人はあなたをどう思ってる?

「片思い中の人がいるけど、脈ありなのかわからない…」と悩んでいる女性はたくさんいるでしょう。好きな人が「脈あり」の場合、何かしらサインが見られることが多いようです。そこで本記事では、脈あり診断のためのチェックポイントを紹介します。好きな人が脈ありか否かを知りたい方は、参考にしてみてください。


コンビニ店員さんに恋!脈ありサインが知りたい!アプローチ方法も!

コンビニ店員さんに恋!脈ありサインが知りたい!アプローチ方法も!

便利なコンビニを日常的に利用している人は多いでしょう。コンビニは便利なだけでなく、実は出会いの場としても機能しています。素敵な店員さんにアプローチをかけて、恋を実らせるのも夢ではないのです。この記事では、コンビニ店員さんへのアプローチ方法や脈ありサインをご紹介します。


恋愛で勘違いしてしまう男女の言動まとめ|思わせぶり男女に要注意!

恋愛で勘違いしてしまう男女の言動まとめ|思わせぶり男女に要注意!

恋愛で勘違いしてしまったことはありませんか?自分に好意があると思いきや、実はただの勘違いだった…なんてことがあると、恥ずかしく感じてしまいますよね。ただ、中にはわざと勘違いさせるような言動をする人もいるのです!そこで今回は、恋愛で勘違いしてしまう男女の言動、そして対処法をご紹介します。


気にかけてくれる男性の心理が知りたい!脈ありなの?脈なしなの?

気にかけてくれる男性の心理が知りたい!脈ありなの?脈なしなの?

男性が自分のことを気にかけてくれるとき、相手がどんな心理なのか気になりますよね。脈ありだから親切にしてくれるのか、それとも友達や仕事仲間として気にかけてくれるだけなのか、男性がどう思っているのかわかればいいのに…と思う人は多いでしょう。そこでこの記事では、気にかけてくれる男性の心理を探っていきます。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。