金運アップする強力なおまじないを伝授!お金が貯まる財布の使い方も

金運アップする強力なおまじないを伝授!お金が貯まる財布の使い方も


金運アップ!強力なおまじない|仕事編

お金は、仕事をした対価として支払われることが多いですね。つまり、仕事運がアップすれば、自然とお金も入ってくるということ。金運を強力に上げたいなら、仕事運のアップダウンも見逃せません。

金運アップしたい人はもちろん、「仕事での収入をアップさせたい」「今よりも良い環境で仕事がしたい」と思っている人も、ぜひチェックしてみてください。

紫陽花のおまじない


最初にご紹介するのは、紫陽花を使った商売繁盛、金運アップのおまじないです。おまじないは、夏至の前日および当日に行います。必要なものは、紫陽花の鉢植え・半紙・金と白の水引です。

まずは紫陽花の鉢植えを準備します。庭で育てている場合はそれを使ってもOK。夏至の日の前日の朝になったら、紫陽花をカットします。カットした紫陽花は一晩夜露を浴びせるようにしましょう。

そして、朝日が昇る前に家の中に入れ、半紙でくるんで水引で結んでください。あとは玄関などに逆さにして吊るします。おまじないは強力で、1年間効力を発揮してくれますよ。

このおまじないは、もともとは商売繁盛の縁起物として蜂の巣が吊るされていたことに由来しており、蜂の巣の代わりに、形の似ている紫陽花が使われるようになったのではないかといわれています。

ワイシャツのおまじない


こちらは、仕事でワイシャツを着る人におすすめの強力なおまじない。必要なものは、ワイシャツと赤ペン、そしてお札です。

やり方は、ワイシャツのポケットに赤ペンとお札を入れるだけ!赤ペンはポケットに差すようにし、お札は折りたたんで入れましょう。お札は千円札でも一万円札でもOKです。

そのワイシャツをハンガーにかけ、南側の壁にかけてください。そのときに、ワイシャツの正面が北の方角を向くようにしましょう。これで、仕事運アップが期待できます。

ワイシャツは白以外の色でも大丈夫です。仕事運をアップさせたい人は、ぜひ試してみてください。

2枚の5円玉のおまじない


次は、「仕事で安定して稼げるようになりたい!」と願う人におすすめのおまじないをご紹介します。このおまじないには、自分が生まれた年に発行された5円玉が2枚必要です。

まずは、5円玉をシャンプーで洗います。シャンプーは普段から自分が使っているものでOK。よくすすいで乾かしたら、2枚を重ね、赤と白の紐を穴に通して結びます。それを財布に入れて普段から持ち歩くようにしましょう。

自分が生まれた年の5円玉を探すのは大変かもしれませんが、だからこそ強力なパワーを発揮してくれるでしょう。おまじないが効力を発揮すれば、収入が倍になることもあるといわれていますよ。

買い物をするときにお釣りで5円玉がもらえるように支払ったり、銀行で5円玉に両替したりして、地道に探してみてくださいね。

パジャマのおまじない


パジャマを使ったおまじないもあります。風水では、人間は眠っている間に良い運気を溜めているといわれています。眠りやすいように寝室を整えるのはもちろん、パジャマも替えて運気を強力にアップさせましょう。

パジャマの素材は、綿やシルクがおすすめです。化学繊維は避けるようにしましょう。また、仕事運を上げる場合は、色はグリーンやブルーがよいとされています。用意できたら、あとはそのパジャマを着て眠るだけです。

ただし、起きたら必ずパジャマを着替えるようにしてください。人間は眠っている間に良い運気を吸収し、悪い運気を排出しているといわれているためです。休日だからとパジャマのままでいるのはNGですよ。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


仕事ができる女性とは?共通する特徴や気になる恋愛事情も調査!

仕事ができる女性とは?共通する特徴や気になる恋愛事情も調査!

仕事ができる女性って、仕事もできて気配り上手で素敵ですよね。「自分もああなりたい!」と憧れている女性も多いでしょう。そこで今回は、仕事ができる女性の性格や考え方、言動の特徴、恋愛事情などに注目していきます。仕事ができる女性になる方法もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね!


機転が利く人の特徴とは?メリットや機転が利く人になる方法を紹介!

機転が利く人の特徴とは?メリットや機転が利く人になる方法を紹介!

機転が利く人が周りにいると、とても助かりますよね。「自分も機転が利くようになりたい」と憧れている人もいるでしょう。この記事では、機転が利く人の特徴を踏まえた上で、機転が利く人になる方法をお伝えします。ちょっとしたことに気を付ければ、あなたも機転が利く人になれるはずです。


プー太郎ってどういう意味?フリーターやニートとの違いや特徴は?

プー太郎ってどういう意味?フリーターやニートとの違いや特徴は?

「プー太郎」という言葉を聞いたことがある人は多いと思いますが、その意味やニートとの違いを理解している人は少ないのではないでしょうか?この記事では、プー太郎の意味や特徴、プー太郎からの脱出方法などを紹介していきます。プー太郎を脱したい人や身近にプー太郎がいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。


感受性が強い人の特徴は?感受性の意味や向いてる職業を徹底解説!

感受性が強い人の特徴は?感受性の意味や向いてる職業を徹底解説!

世の中には鈍感な人も多いですが、感受性が強すぎて悩んでいる方もいるのではないでしょうか。この記事では、感受性が強い人の特徴や、向いている職業について紹介します。感受性の強さを活かしたい方は、ぜひ読んでみてください。


人望が厚い人に共通する特徴とは?人望を得るための言動も一挙公開!

人望が厚い人に共通する特徴とは?人望を得るための言動も一挙公開!

「人望が厚い人って、なぜ周りから慕われ、尊敬されているのだろう?」と疑問を感じたことがある人もいるでしょう。そこで今回は、人望が厚い人の特徴や魅力を徹底解説していきます。どうすれば人望を得られるのだろうかと悩みを抱えている人は、特に必見です。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。