振ったのに連絡してくる女性の心理と対処法!注意点もあわせて紹介

振ったのに連絡してくる女性の心理と対処法!注意点もあわせて紹介


振ったのに連絡してくる女性への対処法

ここからは、あなたを振ったのに連絡してくる女性への対処方法を見ていきます。振ったのだからそっとしておいてほしいと思う反面、連絡が来て嬉しいと感じる人もいるでしょう。しかし、何か別の意図があるのでは?と疑ってしまう人もいるはずです。

好意を見せられたことによって、都合よくそれを利用しようとする人も、ごくまれに存在します。いいように利用されるのは嫌だと思う人は、冷静に対応しましょう。

意識せずふつうに接する


振ったのに連絡してくる女性に対する有効な対処方法としてまず最初に挙げられるのが、特に意識しないということです。振られた立場だと普通に接するのは少し難しいですが、変に意識してしまうと相手も気まずく感じてしまいます。

また、復縁や交際を期待していると、何もなかったときにがっかりしてしまうかもしれません。どんなつもりでこちらに連絡してきたのかがわかるまで、意識せずに普通に接するのが得策です。

連絡が来ても無視する


女性に告白を断われたり、彼女に「別れたい」と言われた場合、相手から連絡がきても好意的に受け止めるのは難しいですよね。よって、連絡が来ても無視するのも方法の1つです。

やりとりを再開してしまうと、また振られて傷ついてしまう可能性があります。無視すれば再び傷つくことはありませんし、過去のことも早く忘れられるはずです。振られ方がひどかった場合などは、連絡が来ても無視しましょう。

要点のみを話す


振ったのに連絡してくる女性と長く話していると、元彼女の場合は「復縁できるかも」と、告白して振られた場合は「これをきっかけに付き合えるかも」と期待してしまう可能性が高いです。

しかし、交際や復縁を望んで連絡してくる女性ばかりではありません。単純に暇だったので連絡してくるだけの人もいますし、恋人ではなく友達としてこれからも関係を続けたいと思っている人もいます。

このような場合に期待してしまうと、高確率で悲しい結果になるでしょう。そうなってしまわないように、要点だけ話して情が移らないようにするのも対処方法の1つです。

付き合う気はないのか再確認してみる


振ったのに連絡してくるということは、あなたに対してまったく興味がない、もしくは絶対に関わりたくないとは思っていない証拠です。もしあなたがまだその女性と付き合いたい、もしくは復縁したいと強く思っている場合は、その思いを伝えてみるのも方法の1つです。

相手に付き合う気がない場合は、それを伝えてくれるでしょう。そうなればきっぱりと諦めて、次の恋に進むことができます。淡い期待を抱いたままずるずると連絡を続けるのが辛いと思う場合は、思い切って付き合う気がないかどうかを確認してみましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


一度告白を断った男性が「気になってしまう瞬間」9パターン

一度告白を断った男性が「気になってしまう瞬間」9パターン

一度はフッた男性を、あとになって「やっぱり気になる…」と意識した経験のある女性は多いようです。では、どんなことをきっかけに、女性は袖にした相手を見直すのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性238名に聞いたアンケートを参考に「一度は告白を断った男性を見直す瞬間」をご紹介します。


「いい人なんだけど…ゴメン!」と告白を断る本当の理由9パターン

「いい人なんだけど…ゴメン!」と告白を断る本当の理由9パターン

嫌いではない男性から告白されたとき、女の子が断り文句として使う「いい人なんだけど…」という言葉。ほとんどの場合、その裏には「どうしてもダメな理由」が隠されているようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性238名に聞いたアンケートを参考に「『いい人だと思ってるけど…ゴメン!』と告白を断る本当の理由」をご紹介します。


失恋よ、ありがとう!振られたおかげで成長できたこと9パターン

失恋よ、ありがとう!振られたおかげで成長できたこと9パターン

まるで自分を全否定されたようでなかなか立ち直れない、失恋。しかし失恋を失敗ととらえるならば、それは成功の母。次の恋愛を成就させるための学びや気づきがあるはずです。そこで今回は10代から30代の独身男性183名へのアンケートを参考に「『振られたけど成長できた!』と片思い・失恋を感謝できたポイント9パターン」をご紹介します。


交際しようとしていた男性を急に嫌になってしまった理由9パターン

交際しようとしていた男性を急に嫌になってしまった理由9パターン

瞳がハートマークになるほどにトキめいていた男性なのに、「やっぱり勘違いだったかも」と一気に気持ちが冷めてしまう女性もいるようです。では、女性がまさに「女心と秋の空」になってしまうのはどのようなキッカケからなのでしょうか。今回は『オトメスゴレン』の女性読者の意見を参考に、「交際しようとしていた男性を急に嫌になってしまった理由9パターン」を紹介します。


フラれて気づいた間違いだらけの「女をオトす方法」9パターン

フラれて気づいた間違いだらけの「女をオトす方法」9パターン

何をすれば女性にモテるかは一概には言えないもの。コレという正解はないかもしれませんが、フラれた経験がある人たちが「無意味だ」と語る方法は、知っていてソンはないでしょう。そこで今回は『スゴレン』の男性読者のみなさんに「フラれて気づいた間違いだらけの『女をオトす方法』」を聞いてみました。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。