「共依存親子」とは?特徴と原因、依存関係から抜け出す方法を解説

「共依存親子」とは?特徴と原因、依存関係から抜け出す方法を解説


共依存親子の特徴【子供編】

続いて解説していくのは、共依存親子の特徴【子供編】です。

親同様に、共依存親子の子供には特徴があります。自分は共依存親子かもしれない…と不安に思っているのならば、これから解説していく内容を、自分たち親子と照らし合わせて読んでみましょう。

愛されたいと思っている


共依存親子の子供に多いのが、愛されたいと思っているというケースです。「愛されたい」という願望を持つこと自体は特に不思議なことではないものの、共依存親子の子供は異常なまでに愛に飢えていることが多い傾向にあるようです。

これは、子供が「○○しないと親に愛してもらえない」という意識を持っているからだと言われています。何かの条件を達成しなければ愛してもらえないため、子供は必死になって親の愛情を手に入れようと頑張ってしまうのですね。

その結果、親に愛されるために、認めてもらうために、いくつになっても親の目を気にし続けてしまうのです。

大人になっても実家から出ない


共依存親子に多いケースが、子供が大人になっても実家から出ないというものです。一概に実家暮らしが悪いとは言えないものの、たとえば社会人になっても親に生活費や食費を出してもらっている場合などは、共依存親子になっている可能性が考えられます。

実家暮らしで生活費の多くを親に出してもらうということは、親の存在があって、自分の生活が成り立っている状態だと言えますよね。精神的に依存しているわけではないとしても、生活を親に依存している時点で、共依存家族になっている可能性があるのです。

何でも親に聞く


いくつになっても親に許可をもらおうとする人っていますよね。何でも親に聞く恋人や友人を見ていて、「自分一人で決められないの?」「それくらい自分で考えてほしい」と思ったことがある人もいるでしょう。

実はこれも共依存親子の子供の特徴のひとつです。いくつになっても、小さな子供のように親に何でも聞いてしまうのは、親に自分の思考や決定権を委ねているのと同じことです。

また、何かを決めるということは、同時にそれに対する責任を負うということでもあります。つまり、親に何でも聞くというのは、思考を放棄するだけでなく、負うべき責任すらも親に丸投げしていると言えるのです。

親の言うことに従っている


いくつになっても、親の操り人形のように動いてしまう人もいます。自分と親の考えが違えば、自分の意見よりも親の意見を優先して行動してしまうのです。実はそういう人も共依存親子の子供に多いです。

もちろん親の意見を尊重すること自体はとても素晴らしいことでしょう。しかし、何もかもを親の言う通りにすると、自分の意見や考えをないがしろにし、自分で考えて行動する機会を自ら奪ってしまっています。

また、それに慣れた子供は「親の言う通りにしたほうが楽だ」という思考になりやすいのも事実でしょう。自分で考える必要もなく責任を負う必要もない、ただ言われたとおりに動けばいいだけという関係性は、まさしく親に依存する子供の構図だと言えるでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


身内の意味とは?範囲はどこまで?身内についての疑問を徹底解明!

身内の意味とは?範囲はどこまで?身内についての疑問を徹底解明!

「身内」という言葉を使う機会は多いですよね。ですが、「身内の範囲はどこまでなの?」と思う人もいるでしょう。そこで今回は、「身内」の意味や範囲を徹底解明していきます。また、「身内」という言葉を使った例文も紹介しますので、使う時の参考にしてみてくださいね。


「毒親」の特徴とは?呪縛から逃れる対処法と毒親にならない方法

「毒親」の特徴とは?呪縛から逃れる対処法と毒親にならない方法

親からの過干渉や、ネグレクト、暴力や暴言に悩んでいる人はいませんか?そのような子どもに悪影響を与える親は、よく「毒親」と呼ばれます。この記事では、毒親の特徴から、毒親にならない方法まで詳しく解説します。毒親について知りたいという人は、ぜひ読んでみてくださいね。


父親が嫌いな理由と対処法|嫌い続けるデメリットや父親の心理も解説

父親が嫌いな理由と対処法|嫌い続けるデメリットや父親の心理も解説

世の中には、父親好きの人がいます。一方で、父親が嫌いなために、日々の生活を苦痛に感じている人もいるでしょう。そこで本記事では、父親を嫌いになる理由や嫌い続けるデメリットなどを解説します。父親が嫌いで我慢ならない人は、ぜひ最後まで読んでみてください!


夫を連れて里帰り…実家の両親に根回ししておきたいこと9パターン

夫を連れて里帰り…実家の両親に根回ししておきたいこと9パターン

「自分の実家を、夫に好きになってもらいたい」と願う人は多いでしょう。そのためには、妻が夫を気遣うことも大切ですが、親の協力も不可欠かもしれません。そこで今回は、独自アンケートを参考に、「夫を連れて里帰りするとき、実家の両親に根回ししておきたいこと」をご紹介します。


子どもの教育に口出ししてくる実母をいさめる一言9パターン

子どもの教育に口出ししてくる実母をいさめる一言9パターン

テレビとの付き合い方から習い事、将来の進学先まで、何かにつけて実母が口出ししてきて、困った経験はないでしょうか。姑に比べて、実母は遠慮なく娘の家庭のことに踏み込みやすいため、こちらとしてもうまく退けたいものです。そこで今回は、20代から40代の既婚女性500名に聞いたアンケートを参考に「子どもの教育に口出ししてくる実母をいさめる一言」をご紹介します。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。