パパの出番!ママはウンザリでも息子は大喜びの絵本9パターン

パパの出番!ママはウンザリでも息子は大喜びの絵本9パターン


ママからの評価は賛否両論!? 『わるいことがしたい!』(講談社:作 沢木 耕太郎 絵 ミスミ ヨシコ)

いたずら大好きな男の子が、家じゅうを散らかして大騒ぎする作品です。「あの沢木耕太郎さんの作品ということで興味を持ちました」(40代男性)というように、硬派なノンフィクションの書き手がどんなメッセージを子どもに伝えようとしているのかも、父親世代には興味深いでしょう。

ベートーベン似の主人公が…『べんとうべんたろう』(偕成社:作 中川 ひろたか 絵  酒井 絹恵)

Photo:All images by iStock

関連するキーワード


【育児】育メンなパパになる

関連する投稿


新米パパ必見! 子どもを虜にする「絵本の読み聞かせ方」9パターン

新米パパ必見! 子どもを虜にする「絵本の読み聞かせ方」9パターン

絵本を読んでいたら、子どもが途中で飽きてしまったり、ママとの力の差を感じて軽く落ち込んだことのあるパパもいると思います。では、どんな読み方をすれば、子どもを夢中にさせることができるのでしょうか。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「新米パパ必見! 子どもを虜にする『絵本の読み聞かせ方』9パターン」をご紹介します。


息子と一緒にパパも楽しめる「冒険絵本」9パターン

息子と一緒にパパも楽しめる「冒険絵本」9パターン

絵本のなかで繰り広げられる「冒険」に、胸躍らせた経験のある男性は多いでしょう。大人になったいまだからこそ、息子と一緒にワクワクするような思いを再び味わってみるのも悪くないかもしれません。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「息子と一緒にパパも楽しめる『冒険絵本』」をご紹介します。


自分の子なのにそんなことも知らないの?夫に呆れた瞬間9パターン

自分の子なのにそんなことも知らないの?夫に呆れた瞬間9パターン

積極的に育児参加をしているつもりなのに、妻からは「無関心だよね?」と冷たい視線を向けられ、心外に感じたことのある旦那さまは多いと思います。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に、「『自分の子なのにそんなことも知らなかったの?』と夫に呆れてしまった瞬間9パターン」をご紹介します。


パパなんてだいっきらい!娘に拒絶されたときの反応9パターン

パパなんてだいっきらい!娘に拒絶されたときの反応9パターン

特に理由がなくても、幼い子どもは「あれもこれもイヤ!」と駄々をこねるもの。頭では割り切ったつもりでも、溺愛する娘から拒絶の言葉を浴びせられたら、しばらく立ち直れなくなるという男性は多いのではないでしょうか。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「幼い娘に『パパなんてだいっきらい!』と拒絶されたときのリアクション」をご紹介します。


サンタはいないんだ…子どもをガッカリさせた聖夜の失敗談9パターン

サンタはいないんだ…子どもをガッカリさせた聖夜の失敗談9パターン

イブの夜、サンタになるパパたちの誰もが「子どもの夢を壊したくない」と心から願っているはずです。そこで今回は、独自アンケートを参考に「『サンタはいない』と、わが子にバレてしまった父親の失敗談」と、同じ轍を踏まないための注意ポイントをご紹介します。


最新の投稿


パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

女性のパンツを使ってオナニーしてみたいと思ったことはありませんか。パンツオナニーは非情に気持ちいいので、ハマる人はとことんハマります。しかしパンツの入手方法などやや難易度は高いです。今回はパンツオナニーのやり方や気持ちよくなるコツをご紹介します。


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。