気になる人に連絡先を渡すのはアリ?渡された心理&成功のコツとは

気になる人に連絡先を渡すのはアリ?渡された心理&成功のコツとは


気になる彼&彼女に連絡先を渡すコツ!

同じ相手に連絡先を渡すにしても、その方法によって成否は大きく分かれるもの。せっかくならスマートに渡して、好感を与えたいですよね。では、具体的にどんなコツを意識すればよいのでしょうか。

簡単な手書きメモで渡す


もっともシンプルなのは、手書きのメモを渡すこと。メールアドレスやLINEのIDを書いて「後で読んで下さい」と一言添えて渡すのがベスト。黙って渡すと不審がられるので気をつけましょう。

渡すタイミングは、相手が忙しくない時を見計らうことが大切。職場であれば手が空いているとき、相手が店員さんであれば接客が忙しくないときです。

社会人であれば名刺でもOK。連絡先が書いてある名刺を「良かったら連絡ください」と一言添えて渡しましょう。

電話番号も合わせて書く


連絡先を紙に書いて渡すとき、メールアドレスやLINEのIDだけでは軽い印象を与えてしまいます。それでも応じてくれる異性はいますが、真剣にアプローチしたいのであればそれだけでは不十分。

できれば電話番号も一緒に書いて渡しましょう。いきなり電話をすることにはならないでしょうが、こちらが真摯な態度でアプローチしていることは伝わるはず。良い印象を持ってもらうための工夫として書いておきましょう。

2人きりのときに渡す


異性から連絡先をもらうのは、あまり周囲に知られたくないことです。特に同僚に知られるのは、恥ずかしいと感じる人が少なくありません。そのため、2人きりの状況で連絡先を渡すのが理想的です。

たとえばレジで渡したいのであれば、ほかの店員さんやお客さんがいないときを狙いましょう。できるだけ誰にもばれないように渡せれば理想的です。

職場の人のように、ある程度2人で話す機会があればもっとスムーズに進みますね。相手に警戒心や不安を抱かせないように、さりげなく連絡先を渡しましょう。

先に食事に誘う


ほとんど接点のない人といきなり連絡を取ることに抵抗を感じる人も少なくありません。そのため、はじめに食事などに誘って、その場で連絡先を交換するという手もアリ。

相手が店員さんなどであればこの方法は難しいですが、職場の人や取引先の人であればうまくいく可能性があります。「今度の打ち合わせは食事をしながらどうですか?」など、仕事の話を絡めれば、相手に不要な警戒心を抱かせずに済むでしょう。

恋人がいるか確認してから連絡先を渡す


恋人がいる時期に別の異性から連絡先をもらったら、ほとんどの人は困るでしょう。無視すればよいと言われても、その後の気まずさが重荷になる可能性があります。

そのため、できれば連絡先を渡す前に恋人がいないか確認を取っておきたいところです。ある程度会話をする相手なら聞き出すことも可能。「休日は彼氏さんと出かけたりするんですか?」など、直接聞かずにさりげなく確認できれば理想的です。あるいは、共通の知人がいればその人に聞いてみる手もありますね。

急がない


連絡先を書いた紙を用意して、いざ渡すとなると緊張しますよね。しかし、ここで焦ってはいけません。タイミングを間違えるとそれだけで台無しになるからです。

店員さんに渡す場合は、接客で忙しそうな日は諦めましょう。職場の人が相手の場合も同様に、連絡を取り合っている余裕がないときは諦めるべき。迷惑をかけることになり、実際に連絡を取る前から印象が悪くなります。

一度タイミングを逃しても、またチャンスは巡ってくるもの。焦って失敗するのではなく、慎重に機会を狙いましょう。

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


LINEの交換方法まとめ!自然な誘い方テクニックと交換する際の注意点

LINEの交換方法まとめ!自然な誘い方テクニックと交換する際の注意点

気になる異性とLINEを交換したいけど、どうやって誘えばいいかわからないと悩んだことはありませんか?断られるのが怖くてなかなかLINEを聞けないという方も多いですよね。この記事では、気になる異性にLINEを聞くテクニックをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


意中のカレの連絡先を自然に聞き出せるタイミング9パターン

意中のカレの連絡先を自然に聞き出せるタイミング9パターン

知り合って間もないイケメンに連絡先を聞くのは、ハードルが高いもの。無理に近づいて気まずい思いをしたくなければ、さらっと聞き出せるタイミングを見計らいたいところです。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「意中のカレの連絡先を自然に聞き出せるタイミング」をご紹介します。


気になる男性の連絡先をサクッと自然に聞く方法9パターン

気になる男性の連絡先をサクッと自然に聞く方法9パターン

自分のほうから男性の連絡先を聞くのは勇気がいるもの。ガツガツしていると思われたくなくて、躊躇してしまう人は少なくないでしょう。だからといって、連絡先を交換できないままでは関係が進展しないので、何らかのアクションは起こしたほうが良さそうです。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「気になる男性の連絡先をサクッと自然に聞く方法」をご紹介します。


気になる男性と自然な流れでLINE交換する方法9パターン

気になる男性と自然な流れでLINE交換する方法9パターン

気になる男性ができたら、すぐにでも連絡先を交換したいもの。とはいえ、切り出し方が不自然だと変に警戒されてしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「気になる男性と自然な流れでLINE交換する方法」をご紹介します。


「チャラそうな女!」と警戒される連絡先交換の持ち掛け方9パターン

「チャラそうな女!」と警戒される連絡先交換の持ち掛け方9パターン

初対面の異性とお近づきになるためには、まず連絡先を交換するのが第一歩。女性のほうから提案するのも大いにアリですが、誘い方によっては遊んでいそうな印象を与えてしまうようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性177名に聞いたアンケートを参考に、「『チャラそうな女!』と警戒される連絡先交換の持ち掛け方」をご紹介します。


最新の投稿


女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

オナニーは、男性の性欲処理のための行為と思われがちですが、女性だって日常的にオナニーをするもの。この記事では、ひとりエッチをもっと有意義な時間にしたいという女性向けにオナニーでイクためのコツや使うと気持ちよくイケるグッズを紹介します。 この記事を読めば、より気持ちよく、快適なオナニーライフを送れますよ。


50代男性が本命にだけ見せる態度12選!本命女性になるための5つの方法も紹介!

50代男性が本命にだけ見せる態度12選!本命女性になるための5つの方法も紹介!

豊富な人生経験を積んだ50代男性は、職場でも重要なポストについていることが多い働き盛りの年代です。そんな50代男性の魅力にハマり、好きになってしまうという女性も多いのではないでしょうか。この記事では、50代男性が本命だけに見せる態度について解説します。50代男性が本命に求める条件や本命になるための方法も紹介します。50代男性の恋愛観を理解して、本命彼女の座をゲットしましょう。


年下男性にモテる50代女性の条件7つ!モテる秘訣3つも紹介!

年下男性にモテる50代女性の条件7つ!モテる秘訣3つも紹介!

2024年現在、スマートフォンやSNSの普及により、中高年の恋愛が増えています。最近は、40代や50代の登録者が増えている傾向にあり、以前よりも年下男性と出会いやすくなっています。今回は、年下にモテる50代女性の条件をまとめて紹介します。あわせて、年下にモテたい50代女性におすすめの出会いの場や年下男性にモテる50代女性になる秘訣も解説します。


10歳年下の女性が好きになった男性におすすめの攻略法8つ!脈ありサイン4つも

10歳年下の女性が好きになった男性におすすめの攻略法8つ!脈ありサイン4つも

男性は、年齢を重ねていく中で様々な恋愛を体験します。時には、10歳年下の女性を好きになってしまうこともあるでしょう。しかし、実際に彼女と付き合いたいと思っていも、自分が恋愛対象として見てもらえるのか分からず、不安で踏み切れないという人も多いでしょう。そこで今回は、10歳年下の女性を好きになった時のおすすめの攻略法を紹介します。10歳年下の女性を好きになる理由も一緒に解説します。10歳年下女性の脈ありサインを理解して、かわいい年下彼女を見つけましょう。それでは、早速解説していきます。


20歳で彼氏いたことない人の割合はどのくらい?できない9つの理由を紹介!

20歳で彼氏いたことない人の割合はどのくらい?できない9つの理由を紹介!

成人式を迎えて大人の仲間入りを果たし、仕事やプライベートが充実し始める20歳女性は、恋バナに花が咲く年頃です。しかし、中には20歳になるまで誰とも付き合ったことがなく、なんとなく周囲に気後れしてしまう人もいるのではないでしょうか。今回は、20歳で彼氏がいたことない人の割合を検証していきます。彼氏ができない理由や彼氏を作るための対処法もまとめて解説します。