自信がない女性の恋愛傾向とは?
自分に自信がない女性は男性とどのように関わり、どんな恋愛傾向にあるのか調べてみました。
自分から話しかけられない
自信がない女性は男性との接し方がわからなかったり、男性と関わると慌ててしまってうまく話しかけることができない人がたくさんいますよね。
男性との接し方、話し方に不安がある女性は、自分から男性に関わろうとはあまりしないので、恋愛する機会に恵まれにくいと考えられます。
男性と目を合わせられない
自分に自信が無い女性は、男性にじっと見つめられることが苦手です。容姿にコンプレックスあることから自信がなく見られるのが苦手であったり、自分の嫌な内面を見透かされてしまうのでは…と不安になるために男性と目を合わせるのが苦手なのです。
男性と目が合うことがあってもすぐに目をそらしてしまうので、男性に「嫌われてる?」と思われてしまい、恋愛のチャンスを逃してしまっていることがあります。
男性にメッセージを送るのさえ苦手
自分に自信がない女性は、気になる男性にLINEなどのメッセージを送るとき、送る直前で急に「文章は変じゃない?」「嫌だと思われるかも」「返事が来なかったらどうしよう」などと考えてしまいます。
結局メッセージを送るのを諦めてしまい、男性との関わりを自ら減らしてしまっているのです。一度送ってしまったメッセージを消すことは難しいので、文章として残ることを恐れているのだと考えられます。
恋人になれない可能性を恐れている
自分に自信がない女性は、気になる男性に告白しようと決意しても、「でも自分なんかと付き合ってくれるだろうか」「好きだと思われていないだろう」「迷惑かも」とネガティブなことばかりを考え、断られることを恐れてしまいます。
自分に自信がないので、恋人になれる可能性がないとマイナスに考えてしまい、なかなか告白する勇気が出ず踏み出すことができません。自信がない女性の多くは積極的にアプローチするのが苦手です。
過去の恋が心の傷になっている
過去に、好きな人に告白したのに断られたり、積極的に関わろうとしたのに軽くあしらわれたりしたことがあり、その経験のせいで自信をなくしてしまい、次の恋愛に進むのが怖いと思っている女性もいます。
気になる人ができても昔のつらい記憶を思い出してしまうため、恋愛に積極的になれないのでしょう。
遠慮してしまう
女友達と同じ男性を好きになってしまった場合、自信のある女性なら、積極的に男性にアピールして恋愛成就を目指そうとする人は多いです。
しかし、自信がない女性は「同じ男性を好きになってしまったなら、自分が身をひこう」と考え、遠慮してしまいます。
好きになる男がダメ男ばかり
過去の相手がすべて「だめんず」だということはありませんか?なぜそうなるのかと言うと、言い寄られた相手を拒否することなく受け入れてしまうからです。自分に自信がないため恋愛に前向きになれず告白なども避けてしまいます。そうなると、自分に好意を向けてくれる相手のみを好きになってしまうのです。
だめんずはそういった女性を見抜く力を持っていると言っても過言ではないでしょう。だからこそ言い寄られる回数が増え、付き合う男性はいつもダメ男ばかりになるのです。