「自信がない女性」の理由や心理・恋愛の特徴とは?男の本音も紹介!

「自信がない女性」の理由や心理・恋愛の特徴とは?男の本音も紹介!


「自信がない女」に関する専門家の意見やアドバイス

不安を感じやすく、自信が持てない女性は多い


男性に比べ、女性は不安を感じやすい傾向にあるといいます。『読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書』(山名裕子)には、以下のような記述があります。

「女子は不安を感じやすい生き物です。言い換えると、あらゆる悩みが浮かんできやすく、情緒不安定になりやすい性質があります。

これには歴史的背景が関係しています。昔から子育てを担ってきた女性は、人の表情変化を察する能力に長けており、人の表情が原因で感情の引き出しが開きやすく、心が動きやすいのです。

現在うまくいっている恋愛や仕事に対しても、いつかうまくいかなくなるのではないか、と考える女子には不安を感じやすい性質があるから。
いまを楽しむことよりも、過去や未来に囚われてしまうのも、女子がセンシティブであることが理由です。

女子が怒っているとき。
女子がイライラしているとき。
女子が悲しい気持ちになっているとき。
女子が攻撃的になっているとき。

これらは、多くの場合で『不安』が原因になっています。ですから、女子に対するトラブルは、不安を取り除くのが一番。心の安定が得られれば、怒りや悲しみも軽減することがほとんどです。
相手が不安を感じていることを知った上で言葉をかければ、それだけで女子に振り回されなくなります。」

このように、女性が抱く怒りや悲しみ、苛立ちなどの感情は、不安に起因することが多いようです。心が乱れやすい人は、不安材料を片っ端からつぶしていくと、精神的に安定するかもしれません。

「自分らしさ」の呪いが女性を自信喪失させる


自分と異なるタイプの女性に出会うと、不安に陥る女性は少なくないようです。特に充実した人生を歩んでいる人を見ると、自信を失ってしまうこともあるのではないでしょうか。『女子の心は、なぜ、しんどい?』(清水あやこ)には、以下のような記述があります。

「よくメディアで素敵な女性の写真と一緒に目にする『自分らしく生きる』『自然体』ですが、この言葉に引っ張られてしまうと、このまま普通の日常を送っていてはいけないんじゃないか、というような気分になってしまうことがあります。

結果、『変わらないといけないんじゃないか』と焦り、新しい趣味を始めようとしたり、急にイメチェンをしようとしたりする人もいます。

しかし、そうやって無理矢理自分らしさを見いだそうと試行錯誤している中で、ふと気づいてしまうことがあります。『あれ!?これって本当に私らしいのかな?』

(中略)

わざわざ『自分らしく生きよう!』と言われると、『もしかしていまの私は自分らしく生きていないのではないか』とプレッシャーを感じてしまう人も多いのではないかと思います。
しかし、そもそも『自分』というのは2人といない唯一無二の特別な存在であり、どんな人であっても『自分らしさ』というのは十分ににじみ出ているはずです。

女性の生き方が多様化しているいま、個人が進むべき方向性の基準というのはありません。
やろうと思えばなんでもできるからこそ、自分はいったい何をすべきなのかがどんどんとわかりにくくなっています。

(中略)

周囲からの『~すべき』『~であるべき』という考えを素直に受け止めて育ってきた場合、『自分は何が好きなのか』ということを追求する機会があまりないことがあります。

(中略)

多くの人がこの『自分らしく』に感化されてこのままではダメなんじゃないかと思ってしまうことがあります。

『本当は自分らしくもっとキラキラしているべきなのに』
『本当は自分らしくイキイキと働いているはずなのに』
『本当は自分らしくもっと楽しいべきなのに』
『今のままじゃ全然自分らしくない!』なんて思ってイライラしたり、悲しくなったり、不安を感じたりなんてしていないでしょうか。


もし新しい自分づくりをしているのであれば、すぐにうまくいかなくても、今までやったことのないことだし仕方ないよね、と余裕を持って取り組んでください。」

このように、「自分らしさ」を追求することで、よけいに自信をなくす女性は少なくないようです。ありのままの自分を受け入れる余裕が必要なのかもしれません。

<参考文献>
『読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書』(山名裕子)
『女子の心は、なぜ、しんどい?』(清水あやこ)

Photo:All images by iStock

関連するキーワード


【残念】残念な女・惜しい女

関連する投稿


可愛いのに彼氏ができないのはなぜ?その特徴&男性の本音を紹介!

可愛いのに彼氏ができないのはなぜ?その特徴&男性の本音を紹介!

可愛いのに何故か彼氏ができない…。そんな悩みを抱えている女性に向けて、何故モテないのか、何故彼氏ができないのかといった事を解説していきます。可愛いのに彼氏ができないあるある11選&男性視点の本音もご紹介していますので、是非ご覧下さい!


自己肯定感が低い人の恋愛事情!特徴や自信をつける方法もレクチャー

自己肯定感が低い人の恋愛事情!特徴や自信をつける方法もレクチャー

自己肯定感が低い人の中には「恋愛がうまくいかない…」と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、自己肯定感が低い人の恋愛事情や特徴、自己肯定感を高める方法について解説していきます。自己肯定感が低い、恋愛がうまくいかないと悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。


そもそも「自己卑下」とは?自己卑下してしまう人の特徴や心理を解説

そもそも「自己卑下」とは?自己卑下してしまう人の特徴や心理を解説

「自己卑下」という言葉をご存じですか。自己卑下は、自分のことをさげすんだり、低く評価したりすること。似たような言葉に「謙遜」がありますが、謙遜とは全く別物です。そこで今回は、「自己卑下」の意味や、自己卑下する人の特徴や心理、さらに自己卑下を直す方法もお伝えします!


「量産型女子」って知ってる?特徴やファッションなどを詳しく解説!

「量産型女子」って知ってる?特徴やファッションなどを詳しく解説!

最近は「量産型女子」が増えているのだとか。「量産型女子って聞いたことあるけど、一体どんな女性のこと?」と疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。そこで本記事では、量産型女子の性格、行動、ファッションにおける特徴について、詳しくご紹介します。気になる方は、ぜひ最後までご覧くださいね。


傷つきたくないのはどうして?傷つきたくない人の心理や特徴を解説

傷つきたくないのはどうして?傷つきたくない人の心理や特徴を解説

「傷つきたくない」という気持ちは、多くの人が持つ自然な気持ちといえます。しかし傷つきたくない気持ちが強すぎると、生きづらさにつながってしまうこともあるのです。今回の記事では、傷つきたくない人の心理や特徴、傷つきやすさの克服方法などについてお伝えしていきます。


最新の投稿


好きな人に彼氏がいた時の対処法!ショックから立ち直り関係を好転させる方法とは?

好きな人に彼氏がいた時の対処法!ショックから立ち直り関係を好転させる方法とは?

密かに思いを寄せていた人から、「最近彼氏ができたんだよね」と打ち明けられたら、人生の終わりと思うほどショックですよね。 しかし、まだ諦める必要はありません。理由は「付き合っている彼氏一人だけがライバル」だからです。ただ、ライバルはたった一人とはいえ、ただ傍観しているだけでは勝ち目はありません。 この記事では、好きな人に彼氏ができた方向けに好きな人との関係を好転させる方法を解説します!


手放したくない女性の特徴を紹介!男性から溺愛される方法も解説

手放したくない女性の特徴を紹介!男性から溺愛される方法も解説

「大好きな彼にずっと好きでいてもらいたい...」「付き合ってからもラブラブでいたい」など、付き合っていれば、いつか彼氏の気持ちが離れていくのでは…と不安に思う女性が多いもの。 そんな時にダイエットをしたり、彼の好きな料理を一生懸命作ったりして、彼氏の気持ちを惹きつける女性も一定数いるでしょう。しかし、実は男性から「ずっと一緒にいたい」と思われる女性に共通している特徴があります。 今回は、男性に手放したくないと思わせる女性の特徴について、紹介していきます!


都合がいい男になる人の特徴7選!抜け出して女性の本命になる方法を解説!

都合がいい男になる人の特徴7選!抜け出して女性の本命になる方法を解説!

「気づいたら、気になる女性から都合がいい男扱いされている気がする」「相手の都合にばかりに合わせている…」そう感じたことがある男性はいるのではないでしょうか。 思い当たる節があるあなたは、「都合がいい男」認定されている可能性大です。 今回は、都合がいい男になりやすい人の特徴や女性の本音を知り、都合のいい男を脱出して、好きな女性の本命になれる方法を紹介します!


恋愛経験がない男はやばい?年代別の特徴を解説!

恋愛経験がない男はやばい?年代別の特徴を解説!

「恋愛経験がないことが恥ずかしい」「周りで自分だけ彼女ができたことがない…」と人知れず悩んでいる男性も意外と多いのではないでしょうか。世間では、「一定の年齢になれば、ある程度の恋愛経験があって当たり前」という風潮がありますよね。 「恋愛経験がまったくない男性はやばい」と、女性だけでなく男性からも揶揄されたり偏見の目で見られてしまうこともしばしばです。 そこで今回は、恋愛経験がない男性の特徴を年代別にご紹介していきます。男性のみなさんはぜひご自身に当てはまらないかどうかチェックしてみてくださいね!


60代男性と40代女性の恋愛はどう?60代男性に好かれる女性5つの特徴

60代男性と40代女性の恋愛はどう?60代男性に好かれる女性5つの特徴

一昔前とは違い、2023年現在は、年の差カップルが増えています。時代の多様化にともない、60代男性と40歳女性カップルが増えるようになってきました。 しかし、同世代カップルとは違い、60代男性と40歳女性が交際する場合には、さまざまな悩みもあるようです。そこで、今回は、60代男性と40代女性カップルの恋愛は世間的にみてありなのかどうかを検証します。加えて、60代男性と40代女性カップルが交際するときに気になることや、出会う方法も紹介します。60代男性を落とす方法や恋愛を円滑にする秘訣を理解して、年の差の恋を成就させましょう。


×