たぬき顔の特徴とは?きつね顔との違いやたぬき顔芸能人も大公開!

たぬき顔の特徴とは?きつね顔との違いやたぬき顔芸能人も大公開!


たぬき顔の男性芸能人

最後に紹介するのは、たぬき顔の男性芸能人です。男性でもたぬき顔だと、カッコイイよりも可愛いという印象になりがち。では見ていきましょう!

櫻井翔


櫻井翔さんは目元はくりっとしていて、頬は丸みがあって、典型的なたぬき顔といえるでしょう。眉毛はどちらかというときりっとしていますが、顔全体の印象としては柔らかいですよね。

知的でありながら、たぬき顔の親しみやすい雰囲気があることが人気の秘訣かも。特に最近は昔よりも頬が丸くなってきたようで、よりたぬき顔に近づいてきているかもしれません。

高橋一生


高橋一生さんを見たら、多くの人がたれ目だなと思うのではないでしょうか。怒っているところが想像できないくらい、優しい目元ですよね。そんな柔和な印象からか、女性ファンがとても多い俳優さんです。

顔立ちはシャープですが、アーチを描いた眉や柔らかそうな唇など、たれ目以外にもたぬき顔の魅力が満載。また、少年のような笑顔も人気の理由の一つと言えるでしょう。

村上信五


関ジャニ∞のメンバーである村上信五さんもたぬき顔です。顔の輪郭こそ丸くありませんが、たれ目に加えてその愛嬌ある笑顔は、まさにたぬき顔の魅力といえるでしょう。

ジャニーズにはカッコいい人がたくさんいますが、その中では、村上信五さんは可愛らしさや親しみが感じられますね。だからこそ人気を獲得できたのかもしれません。

向井理


たぬき顔イケメンというと、向井理さんが筆頭に挙げられるのではないでしょうか。丸顔ですし、目元の印象もきつくありません。

背が高くスタイルが抜群な反面、顔はベビーフェイスという、ちょっとずるいギャップを持つ俳優さんです。向井理さんも年をとらなさそうですよね。

小池徹平


小池徹平さんも童顔で知られています。目じりは垂れていますし、口角が上がっています。丸顔というほどではなくややシャープな印象もありますが、それでもたぬき顔独特の親しみやすさは充分に魅力を発揮していますね。

ちなみに、小池徹平さんは髪型も丸みのあるスタイルにしていることが多いです。そのせいで余計に顔全体が丸い印象になり、たぬき顔の度合いが上がっていますね。

西島秀俊


シャープなようですが、目元を見れば分かります。確かにたぬき顔なのです。

顔全体は面長ですが、あまりきつね顔という印象はありませんね。目元、鼻、口など、どれをとっても丸い印象を受けるのではないでしょうか。

Photo:All images by iStock

関連するキーワード


犬・ネコ系モテ女子

関連する投稿


ネズミ顔女性の特徴まとめ!恋愛では意外と神経質?相性の良い相手も

ネズミ顔女性の特徴まとめ!恋愛では意外と神経質?相性の良い相手も

身近に「ネズミ顔」と言われる顔立ちをしている人はいますか?この記事では、ネズミ顔の女性の外見や性格の特徴、恋愛傾向、おすすめのメイク、ネズミ顔の芸能人などを詳しくを紹介しています。ネズミ顔について気になったら、読んでみてくださいね!


カエル顔の特徴はコレ!モテる理由やカエル顔芸能人も一挙紹介!

カエル顔の特徴はコレ!モテる理由やカエル顔芸能人も一挙紹介!

「カエル顔」と聞くと、どんな顔を思い浮かべますか?「カエル」という言葉からは、あまり良いイメージが浮かばないかもしれませんね。しかし、実はカエル顔は美男美女ぞろい、という話もあるのです。そこでこの記事では、カエル顔の特徴やカエル顔の芸能人をまとめてご紹介します!


キツネ顔女性の特徴とは?男性にモテる理由やタヌキ顔との違いも紹介

キツネ顔女性の特徴とは?男性にモテる理由やタヌキ顔との違いも紹介

キツネ顔女性の特徴をご存知でしょうか。キツネ顔女性は男性からモテると言われており、どこか不思議な雰囲気を感じさせます。この記事では、そんなキツネ顔女性の特徴のほか、男性の本音やおすすめのメイク、キツネ顔と言われている女性芸能人について詳しく掘り下げていきます。


男子をキュンとさせる「猫っぽい仕草」9パターン

男子をキュンとさせる「猫っぽい仕草」9パターン

女子の「猫っぽい仕草」に独特の魅力を見出す男性は少なくないようです。猫にはマイペースで甘え上手なイメージがあるからかもしれませんが、小動物を思わせる愛らしい所作を覚えておいて損はないでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「男子をキュンとさせる『猫っぽい仕草』」をご紹介します。


真似したい!オトコ心を射抜く「猫タイプ女子のモテ技」9パターン

真似したい!オトコ心を射抜く「猫タイプ女子のモテ技」9パターン

ミステリアスな印象の「猫タイプ女子」に惹かれる男性は多いもの。「あんな小悪魔行動、自分にはムリ!」と思っても、意中の男性を落としたいなら、少し見習ってみるといいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性76名に聞いたアンケートを参考に「真似したい!オトコ心を射抜く『猫タイプ女子のモテ技』」をご紹介します。


最新の投稿


パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

女性のパンツを使ってオナニーしてみたいと思ったことはありませんか。パンツオナニーは非情に気持ちいいので、ハマる人はとことんハマります。しかしパンツの入手方法などやや難易度は高いです。今回はパンツオナニーのやり方や気持ちよくなるコツをご紹介します。


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。