キスフレを作る理由や心理は?
そこでここからは、キスフレを作る理由や心理について解説していきます。
単純にキスが好きだから
単純にキスが好きという理由で、キスフレの関係性を求める人も少なくありません。本来、恋人と楽しむキスですが、「今は恋人はいらない。でも、キスできる関係の人が欲しい」という人もたくさんいます。
純粋にキスが好きだったり、キスが気持ち良いと思っている人は積極的にキスフレを作っている場合も。セフレのように体の関係があるわけではないので、「キスフレくらいなら」と、ライトな気持ちで楽しむ人も多いそうですよ。
恋愛がめんどくさいから
相手の機嫌を伺ったり、駆け引きしたり、休日はいつもデートなど、「恋愛は面倒」と思ってしまう要素はたくさんあります。結果的に、「今は恋愛はいいや~」という人が増えているそうです。
とはいえ、「恋人がいないと寂しいな」と思ってしまう日もあるでしょう。そんな寂しさを紛らわすためにキスフレを作る人もいます。割り切った関係ですから、必要なければ関係を絶つことができるも、キスフレの魅力ですね。
寂しさを紛らわすため
寂しいという理由で、興味が無い人と付き合ったり、体の関係を求めるのは、トラブルに発展するだけではなく、一生消えない傷になってしまうこともあります。その点、キスフレであれば、交際やセフレよりもリスクは少ないですよね。
特に女性が寂しさを紛らわすために、キスフレを積極的に作っている印象があります。心理学的にも、キスは寂しさを埋める効果があると言われていますから、「寂しさを紛らわす」という意味では効果的です。
好きな人へのアプローチ
キスフレの関係性に全く恋愛感情が無いという人もいれば、逆に恋愛感情を持っているという人も一定数います。例えば、好きな人からキスフレを誘われた場合、断ることができず、キスフレの関係性になる人もいるでしょう。
そのときの心理として多いのが、「好きな人のお願いだから何でも聞く」「キスフレから恋人に発展するかな」といったところです。その後、恋人に発展するというケースもあれば、逆に都合良い人として扱われることもあります。
好きな人へのアプローチという意味では、あまりキスフレはおすすめできないですね。好きな人にキスフレを誘われても、ハッキリ断ることも大切なことです。
キスだけの関係だから浮気ではない
「キスだけの関係だから浮気ではない」と軽い気持ちでキスフレを作る人がたくさんいます。特に恋人との関係性にマンネリ化している人や、恋人がキスしてくれないと悩んでいる人がキスフレを作っている傾向です。
中には、「複数の異性とキスをしたいから」という理由でキスフレを作る人もいるのだとか。もちろん、キスフレに対する価値観はさまざまなので、「キスフレは浮気」と考える人が多いのも事実です。
トラブルに発展し、本命である恋人との関係性が悪化する恐れもあるので、恋人がいる場合はキスフレを作らないことをおすすめします。