男性が本気で好きになる女性の特徴
尊敬できる要素がある
男性が「彼女のここが凄い」「尊敬できる」という部分が女性の中にあると、その恋は本気になりやすいです。一緒にいるだけで学べることが多くなるので、自然と「もっと知りたい」という気持ちが湧いてきます。
また何かに向かってひたすらに努力する姿は、同性異性関係なくカッコいいものとして映るでしょう。こうした輝く部分を目の当たりにすることで、男性はその女性にどんどん釘付けになっていくのです。
逆に尊敬できる部分がないと、だんだんと魅力を感じなくなっていきます。そのため最終的には「何が良かったのか分からない」とさえ言われてしまうでしょう。
自分のダメな部分も受け入れてくれる
女性の中には「男らしくしろ!」と男性の弱音をはねつけ、激励する人もいるでしょう。しかし本当に男性が本気になるのは、男らしくしろとはねつける女性よりも「自分を受け入れてくれる女性」です。
確かに叱咤激励してくれる人もそれでいて魅力に溢れています。しかし女性だって、辛い時に叱咤激励されても元気には繋がりませんよね。逆に「弱いままでもいい」「辛いなら泣いてもいい」と弱さを受け入れてくれる人の方が身を委ねやすいです。
男性も同じで、自分の弱さやダメな部分を受け入れて欲しいと強く願っています。そのため「男らしくない!」と叱る女性よりも、受け入れてくれる女性を好んでしまうのです。
自分の意思をはっきりと伝えてくれる
喜怒哀楽がはっきりしていたり、自分の意思をはっきりと伝えてくれるタイプも男性が本気になりやすいタイプです。思っていることがきちんと伝わってくるので、対応しやすく、かつ気持ちも伝わりやすいといえます。
こうしたはっきりと伝えてくるタイプは、イメージとしてはサバサバした感じでしょう。また女性の中には「可愛い方がモテるのでは?」と思う人もいますよね。しかし「モテる女性」と「本気の恋の対象になる女性」は違うものです。
本気の恋愛となると、それだけ自分をさらけ出せる相手を探しています。サバサバとあっさりした性格の女性の方が、より言いたいことも思っていることも伝えやすいのです。
好意を感じさせつつも軽い女という印象がない
男性が本気になる相手は、好意をしっかりと伝えてくれる女性です。しかし安っぽさや軽い女という印象は感じさせないので、男性は安心して付き合える女性に惹かれてしまいます。逆に好意をはっきり伝えてくれても、自分以外にも同じようにいい顔をする女性には本気になりません。
男性は自分が「特別」だと感じることが好きなので、自分にだけ特別に好意を示してくれる女性に本気になりやすいです。そのため意中の男性を本気にさせたいなら、彼だけ特別扱いすると喜ばれるでしょう。
また彼と親密な関係になっても、簡単に体を許してはいけませんよ。好意があるからと体をすぐに許すと、軽い女と見られてしまう危険があるからです。