35歳女性の結婚事情は?結婚できない理由&婚活のポイントを紹介!

35歳女性の結婚事情は?結婚できない理由&婚活のポイントを紹介!


35歳独身女性が抱える悩み・焦りとは?

結婚できない35歳女性に共通する特徴に自分が当てはまると、ますます悩みや焦りが生まれてくるかもしれません。実際のところ、結婚できない35歳女性はどのような悩みや焦りを抱えているのでしょうか。彼女たちのリアルな声をご覧ください。

結婚できるのかな…


「仲良しの友達はみんな、30歳を過ぎても誰一人結婚していなかったから、何となくこのままの関係が続くと思っていたんです。けれど、あっという間に仲良し4人組のうち3人が結婚し、未婚者は私だけ。婚活はしてますけど、イマイチいい人が見つからなくて、本当に結婚できるのかと焦ってます」(34歳/女性/派遣社員)

仲良しグループが全員未婚だと、このまま仲良く遊んでいられるような気がしますよね。けれど、1人が結婚したのを皮切りに、次々と結婚していくのはよくあること。友達から「あなたが最後だから盛大にお祝いするね」なんて言われると、焦るのも無理はありません。

「孫の顔が見たい」という親からの圧力が…


「東京で一人暮らしをしてるんですけど、お盆や年末年始に帰省すると必ず、誰か付き合っている人はいないのかとか、早く紹介しろとうるさく言われます。まだ付き合っている人もいないのに、孫の顔が見たいと言われると、親からの圧力を感じないわけにいきません。いつも早々に実家を後にしますが、正直焦ります…」(34歳/女性/商社勤務)

離れて暮らす娘を思う親心は、いくつになってもありがたいものですよね。けれども、結婚はまだか、孫の顔を早く見せろとうるさくせっつかれると、帰省を早めに切り上げたい…と思ってしまうのも無理はありません。

老後を考えると不安に押しつぶされそうになる…


「一人っ子だから、両親が他界してしまった時に独身のままだと、独りぼっちになっちゃいます。一人っ子として育ってきただけでも寂しかったのに、独りぼっちになったらどうなることか。老後をひとりで過ごしている自分を考えると、夜も眠れなくなります」(35歳/女性/事務職)

手に職を持ち、収入面では問題がないとしても、兄弟姉妹がいない上に両親が他界したとなれば天涯孤独に。家族という存在がないと人はどうしても弱くなり、不安に悩まされます。35歳という年齢を考えると、焦りと悩みの両方に襲われることでしょう。

子供が欲しいから産めなくならないか不安


「昔から子供が大好き。早く結婚して3人くらい子供を産みたかったのに、なぜか仕事をバリバリこなし、気が付けばもう35歳目前です。年を重ねるごとに卵子も老化して妊娠しにくくなると言うし、高齢出産は母体のリスクも心配。早く結婚しないと子供が産めなくなると思うと、すごく焦ります」(34歳/女性/経理職)

40歳を過ぎても妊娠・出産は可能ですが、初産は若い方がいいと言われますよね。子育てを考えると、できるだけ早く結婚した方が望ましいのは確か。子供が欲しいと願っている人は、子供を産めるかどうかという問題が大きな焦りにつながるでしょう。

Photo:All images by iStock

関連するキーワード


結婚できない女性の特徴

関連する投稿


結婚不適合者の特徴を解説!あなたは平気?チェック項目で診断しよう

結婚不適合者の特徴を解説!あなたは平気?チェック項目で診断しよう

「自分ってもしかして結婚不適合者!?」と不安になったことはありませんか。周りがどんどん結婚していくのに、自分だけがいつまでも結婚できないのは、もしかすると結婚に向いていないからかもしれません。そこで今回は、結婚不適合者とは何か、結婚不適合者であっても結婚する方法などをご紹介します。


結婚を「めんどくさい」と感じる女性は多い?原因と解決策をご紹介!

結婚を「めんどくさい」と感じる女性は多い?原因と解決策をご紹介!

既婚者の友達から夫や結婚生活のことで愚痴を聞かされて、「結婚ってめんどくさそう…」と思ったことのある人も多いのでは?そこでこの記事では、結婚を面倒くさいと感じる原因や、結婚のメリット・デメリットなどを解説します。また、「結婚は面倒くさいもの」という考え方を変えるためのコツや解決方法も紹介します。


行き遅れにならない方法は?女性の悩みや行き遅れ女性の特徴も紹介!

行き遅れにならない方法は?女性の悩みや行き遅れ女性の特徴も紹介!

「行き遅れ」という言葉は少し時代遅れな言い回しですが、とはいえ「行き遅れ」と言われるのは、やはり気持ちのいいものではありませんよね。結婚願望がある人はもちろん、結婚願望がない人も、なんとなく不快な気分になるでしょう。そこで今回は、行き遅れに関して女性たちが抱いている不安や悩み、行き遅れる女性の特徴、行き遅れないための方法などを紹介します。


33歳独身女性のリアルな事情!結婚出来る人と出来ない人の違いは?

33歳独身女性のリアルな事情!結婚出来る人と出来ない人の違いは?

33歳の独身女性が婚活をすると、苦労することがけっこう多いのだそう。それもそのはず、婚活の現場では「33歳の壁」なるものが存在すると言われているのです。とはいえ、この壁を理解し前向きに考えることができれば、事態が好転するかもしれません。また、33歳からの婚活を成功させる秘訣についても知っておくことが大切です。


生きる意味がない!独身女性が抱える悩みと解決方法とは?【必見】

生きる意味がない!独身女性が抱える悩みと解決方法とは?【必見】

女性がバリバリ働く今の時代、40代以上の独身の女性に対する「行き遅れ」のイメージはかなり薄らぎました。とはいえ、彼女たちの思いは複雑。中には「生きる意味がない」と感じている人もいます。そこで今回は、独身女性が抱える悩みと解決方法を徹底解剖。悩める独身女性は必見です!


最新の投稿


パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

女性のパンツを使ってオナニーしてみたいと思ったことはありませんか。パンツオナニーは非情に気持ちいいので、ハマる人はとことんハマります。しかしパンツの入手方法などやや難易度は高いです。今回はパンツオナニーのやり方や気持ちよくなるコツをご紹介します。


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。