誕生日、恋人にされたら嬉しいことは何?
そこでまずは、誕生日に恋人にされたら嬉しいことについて、世の男女の意見を覗いてみましょう。一般的な意見を知っておくと、恋人の誕生日に何をしてあげれば良いのかが、なんとなく見えてくるかもしれません。
誕生日はずっと一緒にいてほしい
「誕生日はカップルらしく、一緒にいてほしいです。プレゼントとか要らないから、一緒に過ごせればそれでいいかな」(女性/27歳/会社員)
誕生日は誰にとっても特別な日ですから、そんな日は恋人と一緒にいたいと願う人は多いです。特に、恋人がいつも忙しい人なら、一緒にいられるだけで満足できるでしょう。デートの回数が少ないカップルほど、一緒に居られるよう予定を合わせるべきかもしれません。
また、もっと恋人を喜ばせてあげたいなら、プレゼントやサプライズで素敵な誕生日を演出しましょう。一緒にいるだけでなく、相手に楽しんでもらえるように配慮すると、心から喜んでもらえますよ。
誕生日はサプライズで驚かせてほしい
「誕生日はサプライズで驚かせてほしいです。周りのカップルのように、素敵な誕生日を演出してほしい」(男性/21歳/大学生)
誕生日を特別視する人は多いため、心の中で「驚くようなことをしてほしい」と感じている人はたくさんいます。もし余力があるなら、サプライズを企画してみましょう。恋人をあっと驚かすような仕掛けをすると、他のカップルとは違う特別感を演出することができますよ。
「この人が恋人で良かった」と思ってもらえる可能性もあり、そうなったら今よりもっと絆を深められます。カップルとして思い出に残る誕生日にしたいなら、大掛かりなサプライズを考えてみましょう。
誕生日は楽しいデートで盛り上げてほしい
「誕生日は楽しいデートがしたいです。恋人気分をとことん味わいたいので、1日中わたしのために時間を使って欲しい」(女性/23歳/会社員)
恋人同士でも、一日中一緒にいられる機会は意外と少ないのではないでしょうか。特に社会人の場合は、それぞれに事情や都合があるため、普段のデートは短時間で終わってしまう場合が多いでしょう。このような付き合い方をしている人にとって、誕生日はまさに「自分のために時間を使ってもらいたい日」です。
特別な日だからこそ、ちょっとしたわがままを聞いてもらいたい気分になります。1日中デートしてほしい!なんて可愛いお願いなら、叶えたくなる恋人は多いでしょう。
思い出に残るような特別感を演出してほしい
「誕生日は特別な日なので、やっぱり思い出に残るような特別感を演出してほしいです」(男性/25歳/会社員)
誰にとっても誕生日は特別な日ですから、いつもとは違う演出が欲しくなります。これは男女関係なく感じる人が多いので、可能であるなら思い出に残るような特別感を演出してみましょう。例えば、普段のデートでは行かないような場所を訪れてはいかがですか?
たとえば、有名レストランでの豪華なディナーなどは、行くだけで特別な気持ちになることができます。無理のない範囲で予算を組んで企画してみましょう!