年下彼氏ってどう思う?【女性のホンネ】
ここでは、年下彼氏に対する女性の本音をいくつか紹介します。良い印象を持つ人もいれば、悪い印象を抱く人もいるようです。
かわいい年下彼氏だったら何でも許せそう
「かわいい年下彼氏だったら、何でも許せそうです。ついついかわいがっちゃう!」(女性/27歳/会社員)
女性の中には、年下彼氏だったらかわいがっちゃう!という人もいますよ。癒しをくれる存在なので、ついつい甘やかしたくなるのでしょう。また「何をされても怒れない」という声も聞こえてきます。
確かに、子供のように純粋な目で見られれば、かわいらしさも伝わってくるでしょう。癒しをくれる彼氏とあれば、欲しくなってしまう女性は多いのでは?
年上が好みなのでナシ
「私は年上が好みなので、年下彼氏はナシですね。年下彼氏ってやっぱり頼りなく感じてしまう」(女性/25歳/会社員)
年下好きな女性もいれば、当然年上好きな人もいますよね。年上の男性を好む女性には、年下彼氏は頼りがいのない男性に見えるのでしょう。頼りたいのに頼られることが多かったら、魅力を感じられないのも仕方ありません。
女性は甘えたい願望が男性よりも強い傾向にあります。自分が甘えたい立場だと、甘えてくる男性には頼りがいを感じることができないでしょう。
自立していないと頼りなさを感じる
「自立していないと頼りなさを感じます。甘え一方の年下彼氏だと、ちょっと遠慮したいかな」(女性/30歳/会社員)
自立していない男性は、それだけでデメリットを感じてしまいますよね。学生なら仕方ないですが、社会人なのに自立していないと頼りたくても難しいので、女性の要望は叶えてもらえないでしょう。こうした不安な部分があるため、女性からは「遠慮したい」という声が上がります。
自分にそれを補えるだけの経済力や精神力があれば良いですが、そう簡単に「イエス」とはいえませんよね。現実的なことを考えると、頼れる男性を好んでしまう女性は多そうです。
自分に甘えてくる彼氏なら大歓迎!
「私は甘えられたい願望が強い方なので、プライドとか関係なく甘えてくる年下彼氏なら大歓迎です」(女性/33歳/会社員)
女性の中には、自分に甘えてくれる彼氏が欲しいと思っている人もいます。甘えられたい願望が強い女性にとって、年下彼氏はまさに相性ピッタリの相手です。年下でなおかつ甘えたい願望のある男性となら、良い関係を築いていけるでしょう。
ただし、年下男性の中には、プライドが邪魔をしてなかなか甘えてくれないタイプもいます。より良い関係を目指すなら、相性の合う年下男性を探す必要があるでしょう。