エロい女に共通する特徴を徹底調査!男性はエロい女が好きって本当?

エロい女に共通する特徴を徹底調査!男性はエロい女が好きって本当?


エロい女に共通する特徴≪外見編≫

男性が、女性に「エロさ」を感じる第一のポイントは、外見です。エロいと思われる女性には、共通した特徴があるはず。

エロいと言えば、胸元をぱっくり開けた露出の多い服をイメージする人も多いでしょう。しかし、本当にそれは「エロい」のでしょうか。また、服装以外でも外見にエロさを醸し出す特徴があるのでしょうか。

エロい女になるためには、次のような男心をくすぐるポイントを覚えておきましょう!

細すぎずほどよく肉感がある


女性の肉感が好き、という男性は多いです。ガリガリに痩せている女性よりも、少しふっくらしている女性の方が好きという男性も多いですよね。

つまり、細すぎる身体は、男性にとってエロさを感じない要素になってしまうことがあるのでしょう。モテるためにも、健康のためにも、無理なダイエットは禁物ですね。

ただ、体質的に脂肪がつきにくい女性もいます。そんな女性は、足など細さをアピールできる部分を見せ、上半身の薄さをカバーできる服を選んでみましょう。筋肉を付けて健康的に見せるのもおすすめです。

露出していなくても色気がある


とても抽象的ではありますが「色気がある」のも、エロい女の特徴です。多くの場合、セクシーさとは肌の露出で判断されますが、色気とは露出をしなくても醸し出るもの。

たとえば、着物をぴっちり着ている女性に色気を感じるのも、その一種です。肌を露出しなくとも、女性らしさを感じることのできる服装をまとえば、エロい女と思われることがあるでしょう。

簡単に言えば、子どもっぽい要素がある服を避けるのをおすすめです。膝が見える丈のボトムスは避け、ロゴやマークの入っていない服を選ぶのが良いでしょう。レースのあしらいやシースルー生地の洋服も、大人っぽくてエロい雰囲気を出しやすいですよ。

エロい女は指先の仕草が綺麗


エロい女とは無縁の位置にいるのが「ガサツな女」です。ガサツな女にエロい要素があると、下品になってしまうのです。では、ガサツ感をなくすには、どのような注意が必要なのでしょうか。

言動も大事ですが、外見においては「仕草」がとても重要です。主に、指先の仕草のなめらかさが、エロい女の魅力を高めると言えます。具体的には、なるべく五本の指の間隔を空けずに動作を行うこと。また、何かに触れる際は指先だけを使うなどの繊細さが大事です。

エロい女は、この指先の動作が綺麗なので、女性らしいしなやかさを表現できていると言えます。

反対に、大雑把で大胆な動きをする指先には、しなやかさを感じることができず、ガサツな女という印象になってしまいますよ。

角度をつけるのが上手いので目線がエロい


綺麗に背筋を伸ばし、目線をまっすぐ、胸を張って話している女性は、エロいとは思われないことが多いです。真面目だったり、気が強そうだったり、エロとは離れた印象をもたれるでしょう。

いっぽう、エロい女は、角度をつけて人と話します。対面している場合でも、首を傾げていたり、足を組んでやや横を向いていたり。真横を向くときは首のラインが綺麗に見えるように心がけているかもしれません。

自分の「良い角度」を自覚しているのなら、当然顔の見せ方も知っているはずです。目を合わせるときの角度も「流し目」と呼ばれるような、魅力的なものになるでしょう。

ただし、やりすぎると「斜に構えている」と思われてしまいますので、あくまでも自然体がいいですね。

髪の毛が綺麗


エロさに必要なのは、ツヤ感ではないでしょうか。乾燥していそうな雰囲気がある女性には、色気を感じませんよね。

顔のお化粧などにも工夫は必要ですが、ツヤ感を出すために一番大事なのは髪の毛です。髪の毛がツヤツヤしていて綺麗な女性は、色気を感じさせるでしょう。

髪の痛みは短日では修繕できませんが、外出前にヘアオイルをつけるなどで、見た目の改善は望めるはずです。

ぷっくりとした唇


唇は性の象徴とも言われています。また、他人に触らせてはいけないプレイベートなゾーンでもある上、口で性行為を行うオーラルセックスの要でもあるのです。

そのため唇が魅力的な女性はエロい印象を与えるのでしょう。中でもぷっくりとした分厚い唇はセクシーな雰囲気が高まります。

ガサガサで皮むけがなくリップクリームだけでも程よく血色のある唇であれば、尚のこと魅力的に感じる男性は多いでしょう。

メリハリのある体つき


やはり体つきはとても大切です。胸が大きい、形が綺麗、お尻がむちむちなど、男性が魅力を感じる女性の部位はたくさんありますが、このうち1つだけがセクシーであれば良い訳では無いのです。

もちろん出ているところは出ている方が良いのかも知れませんが、全体的にダイナマイトボディだと物怖じしてしまいそうな迫力を感じてしまう場合もあるようです。

つまり大切なのはバランスだということでしょう。メリハリのある体つきは女性から見てもセクシーで健康的に思えます。誰が見ても素敵だなと思える魅力ある身体なのです。

Photo:All images by iStock

関連する投稿


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


中肉中背ってどんな意味?中肉中背な男女の特徴や魅力を解説!

中肉中背ってどんな意味?中肉中背な男女の特徴や魅力を解説!

「中肉中背体型はモテる」とよく耳にします。本当にモテるのか気になる方は多いのではないでしょうか。この記事では、中肉中背の意味から、中肉中背体型に対する男女の本音まで紹介します。中肉中背がモテるかどうか知りたい人は、ぜひ読んでみてくださいね。


図太くなるにはどうすればいい?神経が図太くなる10の方法を紹介!

図太くなるにはどうすればいい?神経が図太くなる10の方法を紹介!

人に合わせてばかりで疲れる、なかなか自分らしく生きれずにストレスが溜まる。こんな毎日になっていませんか?小心者でいるよりも図太くなった方が楽しく生きられるかもしれません。図太くなると得られるメリットもあります。小心者を卒業して図太くなる方法をご紹介しましょう!


塩まじないで恋愛を成就させよう!正しいやり方や効果、注意点を解説

塩まじないで恋愛を成就させよう!正しいやり方や効果、注意点を解説

今回は、恋愛成就にも効果絶大、巷で話題の塩まじないについてご紹介。願いを書いた紙を燃やし、灰を流すだけという手軽さが魅力ですが、願いの書き方や日取りを間違えると逆効果となることも。正しい方法はもちろん、実際に願いを叶えた人たちの声もぜひお聞きください。


付き合って二ヶ月のカップルってどんな時?仲良しでいるための方法!

付き合って二ヶ月のカップルってどんな時?仲良しでいるための方法!

付き合って二ヶ月という時期は、まだまだラブラブな時期ではないでしょうか。できればこのままずっと、仲良く恋人と一緒にいたいものですよね。そこで今回は、「付き合って二ヶ月」ですべきこと&してはいけないことをご紹介!二人に訪れる問題や仲良しでいるための秘訣も見ていきます。


最新の投稿


パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

女性のパンツを使ってオナニーしてみたいと思ったことはありませんか。パンツオナニーは非情に気持ちいいので、ハマる人はとことんハマります。しかしパンツの入手方法などやや難易度は高いです。今回はパンツオナニーのやり方や気持ちよくなるコツをご紹介します。


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。