彼女に会いたい…でも素直になれない男性心理
では、なぜ付き合っているのに「会いたい」と素直に言えないのでしょうか。世の男性の意見を踏まえて、素直になれない彼氏の心理に迫ってみましょう。
何か恥ずかしくて言えない!
「長く付き合っているからなのか、何か恥ずかしくて言えない!会いたいって言いたくても照れてしまう」(23歳/男性/整備士)
彼女に対し恥ずかしさや照れがあり、素直に「会いたい」とは言えないという意見です。長く付き合っていて、お互いに家族のような存在になると、余計にこうした思いが強くなるのかもしれませんね。
女々しいと思われそうで…
「彼女が『会いたい』って言うのは普通だけど、男の俺が言ったら女々しくないですか?彼女にそう思われたら嫌だから、自分から会いたいとは言いません」(29歳/男性/施工業)
彼女に女々しいと思われるのが嫌で、「会いたい」と言えない男性もいます。女性からすると、会いたいと言ってもらえた方が嬉しいものですが、男性としてのプライドがあるのでしょう。どんなに彼女に会いたいと思っても、言葉にせず我慢してしまうことが多いようです。
会いたいと言ったら本当に会いたくなるから
「自分たちは遠距離ですぐには会えない。もちろん会いたいと思うけど、口にしたら本当に会いたくなってつらくなる。だから言わないようにしてる」(34歳/男性/自衛官)
会いたいときに会えるカップルなら、言葉にしても問題はありません。しかし、こちらの男性のように、会いたくても会えない状況だとしたら、「会いたい」と口にすると余計につらくなってしまうでしょう。
「好き」と言葉にすると想いが膨らむのと同じで、「会いたい」という言葉も気持ちを高めてしまいます。それにより自分や彼女がつらくなることがわかっているため、言葉にしないという選択をするのでしょう。
甘えるよりも甘えられたい派!
「会いたいって言うのは、相手に甘えている感じがするんですよね。自分は甘えられたい派なので、彼女に言ってもらいたい…。だから、自分からはあまり言わないです」(25歳/男性/介護士)
相手に会いたいと言うのは、相手を求めている発言ですよね。そのため、甘えているという捉え方をする男性もいます。
彼女に甘えられたい派のこちらの男性は、自分が言うよりも「会いたい」と言われたいとのこと。そのため、自ら「会いたい」と言うことは少ないようです。