「彼女に会いたい」に関する専門家の意見やアドバイス
遠距離恋愛がうまくいかない理由とは?
会いたくても会えない状況を我慢しなくてはならない遠距離恋愛では、どんなことに気を付けるといいのでしょうか。『遠距離恋愛で 幸せになる人 不幸になる人:遠距離がうまくいく5つの準備と9つの破局原因』(女性心理研究会 関西支部)には、以下のような記述があります。
「会わない時間が愛を育てる場合もありますが、あまり会わないことで愛情を冷めてしまうこともあります。
会っていなければ、相手の体温を肌で感じ、触れ合うことも直接話すこともできません。リモートで会話はできますが、直接会っているのとは違いますよね。
実際同じ空間にいるわけではないのです。そこにいるかのような疑似体験をしているだけです。
触れたい時に触れられません。相手の姿や雰囲気を生で感じられません。直接会うのとリモートでやりとりするのとでは、感覚が異なります。当然、直接会ったほうがドキドキして緊張感があるでしょう。
直接会ってドキドキする時間があるほど、好きだな~、恋人だな~と実感するものです。
あまり会わないと、相手を生で感じ、ドキドキすることが減ってきます。
だから愛情を確認する頻度が減り、好きな気持ちが冷めたように感じてしまいます。冷めてしまうと、『付き合ってる意味はないな~』と感じてしまうのです。
そのせいで自分たちは恋人同士だという実感がわかず、ほかの異性に目がいってしまいます。」
やはり、恋愛関係を長続きさせるためには、「直接会ってドキドキする時間」が必要不可欠なようです。定期的に彼氏と対面して、愛情を確認しあう機会を設けることで、「彼女に会いたい」という気持ちを持続してもらえるかもしれません。。
「忙しいから会えない」は言葉通りに受け止めよう
彼氏に会いたいのに「仕事が忙しい」と断られたら、嫌われてしまったのではないかと傷ついてしまうもの。『「心変わり」「すれ違い」「空回り」に悩むあなたへ 男は、こんな女とずっと一緒にいたい。』(沖川東横)には、以下のような記述があります。
「(前略)
『最近忙しい』という言葉を女性が素直に受け止められない理由は、もうひとつあります。
それは、自分の恋人が『仕事と恋愛を両立できない人間』とは思いたくないということです。
『私の彼氏は仕事はバリバリこなす、デキる人』
『忙しくても、恋人である私も大事にしてくれる人』
と期待しているのに、その期待に応えてくれない……。
でも実際は、ごく一部の男性以外は、女性が望むような『仕事も恋愛も完璧にこなす数―パーマン』にはなれません。
男性に、過度な期待は禁物です。
特に最近は、残念ながら、頼りがいのある男性が少なくなりつつあります。
『私が好きになった人なのだから、きっと他の誰よりも優れた男性のはず』
『私の彼氏は頼りがいがあり、私を一番大切に思いやってくれる男性でなければ困る』
こんなふうに思ってはいませんか。
断言します。それは、ただの『買いかぶり』です。
彼の能力を実際以上に高く評価しすぎてはいませんか。
冷静に考えれば、彼はそれほど頼りにならない男性だとわかっているのに、過度の期待を持ちすぎてはいませんか。
恋をした女性は、男性に対して現実離れした理想を求めがちですが、それは架空の彼氏を頭の中で描いているにすぎません。
あなたが思っているよりも、彼はずっと『普通の人』なのです。
仕事も恋愛もどちらも100%でこなせるほど、能力は高くありません。
ですから、彼が『忙しい』と言うのなら、言葉通り受け止めて、仕事をさせてあげましょう。
仮にそれが、仕事ではなく趣味など遊びの忙しさだったとしても、です。
今は、期待するより信じることが大事。
頼りにならない男性を、頼りがいのある男性に育てるためには、女性が信じてあげるしかないのです。
余計な心配はせずに、忙しさが落ち着いて、またあなたの元へ戻ってくる日を楽しみに待ってください。」
このように、仕事を口実にデートを断る男性は、決して「彼女に会いたい」と思っていないわけではないようです。彼氏が「忙しい」と言うのなら、言葉通りに受け止めて静かに待つのが賢明でしょう。
<参考文献>
『遠距離恋愛で 幸せになる人 不幸になる人:遠距離がうまくいく5つの準備と9つの破局原因』(女性心理研究会 関西支部)
『「心変わり」「すれ違い」「空回り」に悩むあなたへ 男は、こんな女とずっと一緒にいたい。』(沖川東横)