《オマケ》美人が苦手な女性の理由とは?
自分の容姿へのコンプレックス
自分の見た目に自信がもてず、「もっと綺麗な顔に生まれたかった」と強いコンプレックスを抱いている女性にとって、美人は好ましくない存在と言えます。なぜなら、自分にはないものをもっている美人に、劣等感を強く刺激されてしまうからです。
たとえ性格のよい美人であっても、一緒にいると嫉妬心やネガティブな感情が抑えきれず、心が疲れてしまうでしょう。
美人の性格は悪いと思い込んでいる
綺麗な見た目をしていると、何かと得をしやすいですよね。他人に優しく接してもらえることが多く、ハイスペックな男性から言い寄られることも少なくありません。
周囲からちやほやされてきた美人の中には、傲慢で高飛車になってしまう女性もいます。たまたま性格の悪い美人に出くわした結果、「美人=わがまま」という図式が頭の中にできあがってしまい、美人が苦手になったという女性もいることでしょう。
引き立て役になるのが嫌
綺麗な見た目の女性と一緒にいると、周囲の視線はその女性に集中し、自分のことをきちんと見てもらえないと不満に感じる女性も存在します。
たとえば美人な女友達と合コンに行ったところ、男性陣がみんなその美人にぞっこんになってしまったというケースも…。そうなると、自分がただの引き立て役になってしまったようでみじめですよね。
また、美人に嫉妬する自分が醜く感じられて自己嫌悪に陥ることもあるでしょう。このような理由で、美人を避ける女性もいるのです。
好きな人を奪われそう
同性である女性でも、思わず美人に見惚れることはありますよね。美人好きの男性ならば、なおさらでしょう。
だからこそ、「好きな男性や彼氏には絶対に美人の友達を会わせたくない」と考える女性もいます。彼がただ単にその女性のことを「綺麗だな」と思うだけならばまだしも、一目惚れをしてしまったら取り返しのつかないことになるからです。
恋のライバルになると勝ち目がないと思っているからこそ、美人に苦手意識やネガティブな感情をもってしまうのでしょう。