「ヘタレ彼氏」とうまく付き合う方法を伝授!頼れる男にする方法も!

「ヘタレ彼氏」とうまく付き合う方法を伝授!頼れる男にする方法も!


「ヘタレ彼氏」にありがちな特徴

それではまず、ヘタレ彼氏にありがちな特徴をご紹介します。ヘタレな男性は、ある意味とても分かりやすい特徴を持っています。彼氏にいくつ当てはまるか確認してみましょう。

自分に自信がない


まず、ヘタレ彼氏の多くは自信がない人です。男女問わず、自分に自信がある人には、凛としてカッコいいイメージがありますよね。しかし、ヘタレな男性は自分に自信がないため、仕事でもプライベートでも根性がないように見えてしまうのです。

「どうせ自分はダメだ」「俺なんて…」という自信の無さから、ヘタレになってしまうんですね。

声は小さめ


さらにヘタレな彼氏に多い特徴の一つに、声が小さいというものもあります。ヘタレ彼氏はあまりハキハキ喋ることはなく、声が通りにくい喋り方をしています。ボソボソと喋る人も多いみたいですね。

また、自分の得意な話ならハキハキと喋ることができますが、苦手な話題になると一気に声のトーンが落ちてしまうことも。

ヘタレな彼氏の喋り方と、優しい男性の喋り方は似ているため、少し分かりにくいかもしれませんが、優しい男性の場合はいざという時はしっかりハキハキと話すことが出来ます。

優柔不断


ヘタレな彼氏は、何事にも優柔不断です。飲食店でメニューを決めるのはもちろん、デートプランの選択や、結婚に関しても決断するのにとにかく時間がかかります。物事に慎重なのは悪いことではありませんが、何事にも優柔不断なのは彼女としてはウンザリしてしまいますよね。

中には、一度決めたことを何度も選びなおす人もいます。何度も「どうすればいいと思う?」と質問したり、パッと決めてくれないのであれば、ヘタレ彼氏の可能性が高いでしょう。

喧嘩すると黙ってしまう


ヘタレ彼氏は、喧嘩をすると言い返すことはなく黙ってしまいます。本人に感情がないわけではないので、何か思うことはあるのでしょうが、それを口に出すことはありません。

ヘタレ彼氏が黙ってしまうのは、「喧嘩で彼女に負けたくない」「どうせ分かってくれない」と思っているからでしょう。また、優柔不断な性格から「こう言い返したらどうなるんだろう」と頭の中でグルグル考え込んでしまっている場合もあります。

悪い言い方をすれば、喧嘩ができないということは、ヘタレ彼氏は話し合いから逃げる傾向にあるということになります。

逃げ癖がある


ヘタレ彼氏は責任を負うことを嫌い、そのような場面からは逃げてしまう癖があります。喧嘩から逃げ、結婚からも逃げてしまうのは、先ほど紹介した「優柔不断」な性格が原因でしょう。

また、ヘタレ彼氏は基本的に自分に自信がないため、大きな責任を任されるような場面に遭遇すると怖くなり逃げてしまうのです。

彼女としては、喧嘩を避けるくらいであればまだ許せるものの、大事な話し合いや結婚から逃げるようでは寂しい気持ちになってしまいますよね。

なかなか手を出してこない


ヘタレ彼氏の中には、彼女と付き合ってもキスやセックスをするところまで関係を進めることが出来ない人もいます。付き合っている彼氏がなかなか手を出してこないと、女性は少し不安になってしまいますよね。

性欲が無いわけではないのですが、彼女に嫌われるのではないかと考えてしまい、なかなか手を出せないのです。また、過去のセックスによるトラウマがある場合もあります。

ヘタレ彼氏が童貞であれば、失敗を見られたくなかったり、どのようにセックスに持ち込めばいいのか分からず悩んでいる可能性も高いでしょう。

どっちにしろ、ヘタレ彼氏ではない男性の場合は、ぎこちなくても手は出してくるものです。付き合って長いのになかなか手を出してこないという場合は、ヘタレ彼氏である可能性を考えたほうがいいでしょう。

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


彼氏からの連絡が少ない…解決策や上手な付き合い方を徹底分析!

彼氏からの連絡が少ない…解決策や上手な付き合い方を徹底分析!

彼氏からの連絡が少ないことに悩んでいませんか?彼氏に本当に好かれているのだろうか…と不安になり、どうしたらいいのかわからなくなってしまうこともあるでしょう。そこでこの記事では、連絡が少ない彼氏との上手な付き合い方や、連絡が少ない理由などに迫っています!


いびきがうるさい!寝れない時の対策や夫や彼氏のいびきを止める方法

いびきがうるさい!寝れない時の対策や夫や彼氏のいびきを止める方法

夫や彼氏のうるさいいびきで寝られない人も多いのではないでしょうか?うるさいいびきは、周りの人はもちろん、本人にとっても良くありません。この記事では、うるさいいびきの原因をお伝えした上で、寝られない時の対策法や、いびき防止グッズをご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい。


意地悪な彼氏の心理を徹底解説!意地悪は彼女への愛情表現って本当?

意地悪な彼氏の心理を徹底解説!意地悪は彼女への愛情表現って本当?

大好きだからつい意地悪してしまう、まるで子供のような彼氏にお困りではありませんか?そんな場合は、彼氏がわざと意地悪する理由を解き明かし、モラハラの可能性がないかチェックしてみましょう。この記事では、意地悪をする彼氏の心理から喜ばせる方法、対処法までくまなくご紹介します!


生理中は彼氏にどう対応してほしい?女性の本音とセックス事情を紹介

生理中は彼氏にどう対応してほしい?女性の本音とセックス事情を紹介

男性が一生経験することのない生理。その辛さや痛みは人それぞれですが、彼氏には分かりづらいものです。生理中の彼氏との過ごし方や彼氏に求める対応など、この機会に彼氏と話し合ってみませんか?生理中のセックスの体験談や注意点についてもご紹介します。


束縛彼氏の特徴&心理とは?男性に束縛された時の対処方法も【必見】

束縛彼氏の特徴&心理とは?男性に束縛された時の対処方法も【必見】

彼氏から束縛されることを「嬉しい」と感じる女性もいれば、「やめてほしい」と感じる女性もいるでしょう。束縛彼氏は、なぜ彼女の行動を制限し、監視したがるのでしょうか?そこには意外な心理や理由が隠されているかもしれません。今回は、束縛彼氏の特徴や心理のほか、別れるべきかどうかの判断基準、対処法などを解説していきます。


最新の投稿


倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

恋人との倦怠期は辛いですよね。「昔はこんなんじゃなかったのに…」と、交際当初を思い出して寂しく感じたり、1人で涙したりしている人もいるでしょう。 そんなあなたのために、今回は倦怠期の乗り越え方と別れを回避するためのコツをご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、幸せを取り戻してくださいね。


女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

オナニーは、男性の性欲処理のための行為と思われがちですが、女性だって日常的にオナニーをするもの。この記事では、ひとりエッチをもっと有意義な時間にしたいという女性向けにオナニーでイクためのコツや使うと気持ちよくイケるグッズを紹介します。 この記事を読めば、より気持ちよく、快適なオナニーライフを送れますよ。


50代男性が本命にだけ見せる態度12選!本命女性になるための5つの方法も紹介!

50代男性が本命にだけ見せる態度12選!本命女性になるための5つの方法も紹介!

豊富な人生経験を積んだ50代男性は、職場でも重要なポストについていることが多い働き盛りの年代です。そんな50代男性の魅力にハマり、好きになってしまうという女性も多いのではないでしょうか。この記事では、50代男性が本命だけに見せる態度について解説します。50代男性が本命に求める条件や本命になるための方法も紹介します。50代男性の恋愛観を理解して、本命彼女の座をゲットしましょう。


年下男性にモテる50代女性の条件7つ!モテる秘訣3つも紹介!

年下男性にモテる50代女性の条件7つ!モテる秘訣3つも紹介!

2024年現在、スマートフォンやSNSの普及により、中高年の恋愛が増えています。最近は、40代や50代の登録者が増えている傾向にあり、以前よりも年下男性と出会いやすくなっています。今回は、年下にモテる50代女性の条件をまとめて紹介します。あわせて、年下にモテたい50代女性におすすめの出会いの場や年下男性にモテる50代女性になる秘訣も解説します。


10歳年下の女性が好きになった男性におすすめの攻略法8つ!脈ありサイン4つも

10歳年下の女性が好きになった男性におすすめの攻略法8つ!脈ありサイン4つも

男性は、年齢を重ねていく中で様々な恋愛を体験します。時には、10歳年下の女性を好きになってしまうこともあるでしょう。しかし、実際に彼女と付き合いたいと思っていも、自分が恋愛対象として見てもらえるのか分からず、不安で踏み切れないという人も多いでしょう。そこで今回は、10歳年下の女性を好きになった時のおすすめの攻略法を紹介します。10歳年下の女性を好きになる理由も一緒に解説します。10歳年下女性の脈ありサインを理解して、かわいい年下彼女を見つけましょう。それでは、早速解説していきます。