【女性のホンネ】彼氏の身長の理想はどれくらい?
180cm以上
「私の身長が167cmあるので、180cmはあってほしいですね。よくヒールを履くので、ヒールを履いた時でも彼氏を少し見上げるくらいがちょうどいいです。それに、高身長な私でも彼氏の隣にいると小さく見えるのがいい」(27歳/女性/サービス業)
彼氏の身長が180cm以上あれば、大体の女性はヒールのある靴を履いても追い越さずに済むでしょう。彼氏が高身長なら、自分のオシャレに制限をかける必要はありませんね。
175~180cm
「以前付き合っていた彼氏の身長が165cmで、自分とあまり身長差がないので並んで歩く時にかなり気を遣いました。だからと言って高すぎても手を繋ぐ時など首や肩が疲れそうなので、彼氏の身長は175~180cmくらいがベストですね」(25歳/女性/会社員)
「彼氏より大きく見えたら嫌だな」と、身長差を気にする女性は多いのではないでしょうか。しかし、彼氏の身長は高ければ高いほどいいというわけではなく、自分の身長を考え、175~180cmくらいの男性がちょうどいいという意見は多いようです。
170~175cm
「彼氏の理想の身長は170~175cmくらい。町でカップルを見かけた時に、身長差がありすぎてもなさすぎてもバランスがあまりよくないと思いました。自分の身長が160cmなので、170cmあればいいかなという感じです」(28歳/女性/福祉関係)
並んだ時のバランスも重要と考える人もいるようですね。厚生労働省の2017年の調査によると、20代の日本人男性の平均身長は171.4cmなので、170~175cmであれば、当てはまる男性も比較的見つけやすいでしょう。高すぎず低すぎない、平均的な身長がよいと考えている女性もいるのです。
自分より高ければOK
「彼氏の身長はあまり気にしませんが、前に付き合った彼氏が私より身長が低いことを気にしていて、申し訳ないと思ったことがあります。周りの人から彼女の私より背が低いことをいろいろと言われたみたいです。なので、自分より高ければ何cmでもいいです」(26歳/女性/飲食店)
自分は気にしていないのに、相手が気にしているのがわかると、なんとなく申し訳ない気分になりますよね。さらに、彼氏側が身長差がないことを気にしていると、ヒールの靴を履きにくくなったりと、おしゃれを思いきり楽しむことが出来なくなってしまうという面もあるでしょう。
身長差を気にしているのは女性だけではないと言えます。
身長は特に気にしない
「外見よりも性格や相性などの方が重要なため、身長は気にしたことがありません。私の身長が150cmと低いのもあって、大体の男性は自分より大きいので気にしないというのもあります」(24歳/女性/営業職)
彼氏の身長が高くても低くてもまったく気にしないという女性もいます。それよりももっと大切なことがあるということなのでしょう。
もちろん、身長を気にしている人たちが性格などを重要視していないわけではないはず。しかし、身長は、確実に第一印象に関わってきます。どんな彼氏が理想か?と考えた時、高身長という要素を挙げるのは、悪いことではないですよ。
出典:厚生労働省『国民健康・栄養調査 身長・体重の平均値及び標準偏差』(2017年)
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003224177