働かない旦那ってどう思う?みんなの意見は?
家事も仕事もしないなら離婚すべき!
「もし働かない上に家事もしないなら、離婚すべきだと思う。子供ができたらさらに大変なことになると思うし、自分が苦労するだけだと思うな。」(30歳/女性/経理事務)
仕事以外でも何もしないのであれば「離婚した方がいい」という意見です。
子供が生まれたことを考えると、やはり女性側の苦労が想像できるからでしょう。仕事や家事に加えて育児までとなれば、今以上に大変な生活になるはずです。
妻に甘え過ぎだと思う
「いやいや…妻に甘え過ぎでしょ。夫が妻を養わなければいけないっていうルールはないにしても、まったく働かないで妻に頼っている時点で私はナシ。」(27歳/女性/アパレル)
確かに「結婚したら旦那が養うもの」という決まりはありません。ただ、結婚して共に生活をしているわけですから、一緒に支え合うという意味でも旦那に働いて欲しいと思う女性が多いです。
働かない理由によるかな…
「もし『働かない』じゃなくて『働けない』だったら、支えたいって思うかな。ただ働きたくないから働かないんじゃなくて、働きたいのに働けないっていう理由なら仕方ないから割り切るかも。」(33歳/女性/看護師)
旦那が働かない理由によっては、「支えたい」「力になりたい」と思うケースもあるでしょう。理由を聞く前から頭ごなしに否定するのではなく、旦那側の事情を知ることも必要になります。
結婚生活を続ける気がないのかなって思う
「働かない旦那を良しとする妻が少ないことは、男性も分かっていると思うんですよ。なので、働かないってことは結婚生活を続けていく気がないってことなんじゃないかなって思いますね。」(28歳/女性/金融業)
結婚生活を続けていく気がないように見えるという意見です。確かに旦那が好きなことばかりしている状態だとしたら、そう感じるのも無理はありません。だとしたら、離婚も選択肢の一つになるでしょう。