毎日一緒にいても、子どもの急激な成長には驚かされることがあります。まだまだ小さな子供だと思っていたのに、少しずつ、でも着実に大人に向かっていっています。素直で奔放な子どもたちは、時に思いもよらぬ行動を取ることもあり、育児にちょっと疲れたと思うママも多いことでしょう。そんな時は、我が子の成長ぶりを大人の立場から見ることでほっと一息つきたいもの。ここでは、育児に関するほっこり事例を紹介しています。
子供の作り方をわが子に質問されたら、どのように答えるか、これは親になってからの大きな一つの試練です。親として、子供に「子供の作り方」をどう説明するのか、おすすめの方法や、伝えるときの注意点を解説しながら、実際に子供の作り方を知ってしまった時の感想も紹介します!
5月の第二日曜日は母の日です。2021年は「5月9日(日)」が母の日に当たります。子どものころ、お母さんに「かたたたきけん」やカーネーションの花束を用意して贈ったことのある人も多いのではないでしょうか。そんな母の日も、自分が「母」の立場になって迎えてみると、なんだかそわそわしてしまい、落ち着かないものです。 そこで今回は、20代から50代の既婚女性の皆さんに、「母の日にまつわるエピソードを教えてください」というお題でアンケートを実施。思わず涙が浮かんでしまいそうなほっこりエピソードから、トホホながっかりエピソードまで、皆さんが実際に経験した母の日エピソードを集めてみました。ご覧ください!
家に遊びに来るわが子の友達の無礼なふるまいに、悶々とストレスを溜めている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、20代から40代の既婚女性500名に聞いたアンケートを参考に、「『正直、出入り禁止にしたい』と感じるわが子の友達のNG行動9パターン」を紹介します。
母親にとって異性である息子は、とにかく愛おしい存在でしょう。特に小さいうちはストレートに愛情をぶつけてくれて、心の底から幸せを感じることが多いようです。そこで今回は、独自のアンケート結果を参考に「小さな息子の愛情表現に幸せをかみしめた瞬間」をご紹介します。
雨の日は、男子にとって、遊びのにおいのする特別な日。傘で遊んだり、びしょ濡れになって喜んだりするわが子を温かく見守りつつも、危険はないように注意していきたいものです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「雨の日にありがちな『男子ならではの無茶』9パターン」をご紹介します。
見聞きしたことを何でも覚えてしまう5、6歳くらいの女の子は、ときどき大人びた発言をして、親を驚かせてしまうようです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「『どこで覚えてきたの?』とビックリした『幼い娘のおませ発言』9パターン」をご紹介します。
急にそっけなくなった反抗期の息子と上手に付き合う方法9パターン
子どもが大きくなる過程で、反抗期はつきもの。頭ではわかっていても、「お母さん大好き」と言ってくれていた息子が急にそっけなくなると、大きなショックを受けてしまうに違いありません。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「急にそっけなくなった『反抗期の息子』と付き合うための心得」をご紹介します。
幼いわが子の無邪気な「なぜ?」に口ごもってしまう瞬間9パターン
幼い子どもはふいに、返答に困ってしまうような疑問を投げかけてくるもの。どんなことを聞かれがちなのか、あらかじめ知っておくと、少しは落ち着いて対処できそうです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「幼いわが子の無邪気な『なぜ?』にウッ…と口ごもってしまう瞬間」をご紹介します。
初めての出産…この子のためにがんばろう!と決意したこと9パターン
子どもが生まれるとなると、親としての責任感が芽生えてくるもの。比較的時間のある出産前に、少しだけ将来のことに目を向けてみるのもいいかもしれません。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「初めての出産を控え『この子のためにがんばろう』と決意したこと9パターン」をご紹介します。
赤ちゃんだと思ってたのに…子どもの成長を実感した瞬間9パターン
「大きくなったなあ」と実感する、子どものふとした言葉や行動…。感慨深くその瞬間を見守りつつ、さらにのびやかに育ってもらうために、接し方にも気を付けていきたいものです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「ちょっと前まで赤ちゃんだと思っていたのに、『いつの間にか成長したなあ』と感じる瞬間9パターン」をご紹介します。
そ、それが理由!?思わずずっこけた「息子の憧れの職業」9パターン
「大きくなったら何になりたい?」は、母としてもっともワクワクする質問のひとつでしょう。たとえ期待通りの答えが返ってこなくても、子どもならではの自由な発想を温かく受け入れてあげたいものです。そこで今回は、独自のアンケートを参考に「『なりたい理由』にずっこけてしまった『息子の憧れの職業』」をご紹介します。
母は顔面蒼白!今だから笑って話せる「子どものイタズラ」9パターン
子育て中のママなら、幼いわが子のイタズラに「やられたー!」と頭を抱えてしまった経験が、きっといくつもあるのではないでしょうか。そこで今回は独自アンケートを参考に、母親たちが経験した「とんでもない子どものイタズラ」をご紹介します。
わが娘に姿を重ねて応援したくなる「女の子の成長物語」9パターン
娘を持つ母の立場で読むと、マンガにはまた違った味わいがあるもの。特に「少女」と呼ばれる年頃の女の子が登場すると、ついわが娘の姿を重ねてしまう人も多いでしょう。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「わが娘に姿を重ねて応援したくなる『女の子の成長物語』」をご紹介します。
まだ就学前の男の子でも、異性に恋心を抱くことはあるでしょう。息子のちょっとした振る舞いから「もしや初恋?」と気づいたら、母親としては温かく見守ってあげたいものです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「『息子の初恋』を察した瞬間」をご紹介します。
子どもの発言や行動に、「やっぱり男の子だなあ…」と感じる瞬間。母親としては、成長をそっと見守りつつも、ときにわが子の行き過ぎをフォローしていきたいものです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「小さなわが子を『男の子だなあ』と実感した瞬間9パターン」をご紹介します。