目が合う女性は脈あり?好意があるなしのサインの見分け方を伝授!

目が合う女性は脈あり?好意があるなしのサインの見分け方を伝授!


目が合う女性の脈ありサイン!後編

目が合う女性の脈ありサインに気付くためには、さりげない表情や仕草にも注目する必要があることがわかりましたね。前編で紹介したサインの多くは、目の表情や目の動きでわかる脈ありサインでした。

後編で紹介する脈ありサインは、目だけではなく他の部分で感じられるサインをご紹介していきます。

目が合うからといって、目ばかりに集中せずに、仕草や言動にも注目してみると、脈ありサインを見逃すことはなくなるはず!それでは、みていきましょう。

瞳孔が開く


瞳孔とは、黒目の中央に位置する小さな点のこと。この瞳孔が開く時、女性の交感神経は興奮しています。つまり、興味がある人、好意を持つ人を目の前にしていて、興奮状態に陥っているということになるのです。

表面上は冷静に見えたり、なんでもないように思えたとしても、瞳孔が開いているのであれば、かなりの確率で興奮していると言えます。これは大きな好意を示す脈ありサインなのかも。

ただし、瞳孔がどうなっているかは至近距離でしか確認できませんし、光の加減で変化があったとしてもよく分かりません。瞳孔を見ようとそればかり意識してしまい、不躾に女性の顔をまじまじと覗き込まないように注意しましょう。

目が合うことをアピールしてくる


あなたが「よく目が合うな」と感じているだけではなく、女性の方から「最近よく目が合いますね」と言ってきたら、それは女性自身も目が合うことをしっかり認識している証拠。そして、あなたの気のせいではなく、実際にあなたのことをしっかり見ている証拠です。

気になる異性を目で追いかけてしまうのは、ほとんんど本能とも言えるので、これは脈ありサインと捉えても大丈夫なはず。お互いに好意を認識していれば、安心して心を見せられるのではないでしょうか。

目が合う瞬間に笑顔になる


目が合う瞬間に女性が笑顔になったら、好意が全面に表れていると考えていいでしょう。好意を抱いているからこそ、目が合うことが嬉しくてたまらず、反射的に笑顔になってしまうのです。

目が合うだけでは好意の有無を判断できないという人は、その女性がどんな表情をしているのか改めて見てみるといいようです。笑顔がみられたら、脈ありだと判断して進展の機会を作ってみましょう。

目が合う時に声が弾んでいる


表情だけではなく、声のトーンにも注目しましょう。目が合って、会話がきちんと出来ていたとしても、なかなか脈ありと判断していいのか分からない場合もあります。

ですが、女性があなたとの会話を楽しみ、声が弾んでいるように感じられたら、それは脈ありサインでしょう。他にも少し声のトーンが高めだったり、相槌だけではなく会話のキャッチボールが成立するのであれば、脈ありの確率はさらに高まります。

そのためにも、目が合う女性とは、なるべくたくさん会話するといいですね。会話をしているうちに、その女性の声が楽しんでいるのかどうかすぐに判断できるようになるでしょう。

出典:夢ナビ『眼からわかる心や病気のサイン 医工学入門』
https://yumenavi.info/lecture.aspx?GNKCD=g007926

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


脈ありか判断する

関連する投稿


気になる女性に「ごめん避け」されてる?女性心理と好き避けとの違い

気になる女性に「ごめん避け」されてる?女性心理と好き避けとの違い

「好き避け」というワードを知っている人は多いと思いますが、「ごめん避け」を聞いたことはありますか?この2つの違いについて知っておかなければ、女性との距離を縮めるどころか、嫌われてしまうかもしれません。そこで今回は、「好き避け」と「ごめん避け」の違いや、「ごめん避け」の特徴を解説します。また、状況を打破する解決法も紹介していきます。


職場で好き避けする女性の「冷たい」態度とその心理|効果的な対処法も!

職場で好き避けする女性の「冷たい」態度とその心理|効果的な対処法も!

職場で好き避けされていると感じたら、どのような接し方をすればいいのか悩んでしまいますよね。そんな人のために、好き避けの特徴や、好き避けする女性の心理について解説していきます。職場でのお悩み解決のためにも是非最後まで読んでみてください。


本命男性だけに言う「今度食事でも…」の見分け方9パターン

本命男性だけに言う「今度食事でも…」の見分け方9パターン

女性との会話で、「食事にいきましょうね」というフレーズが飛び出すのは珍しくないもの。しかしそれが本心から出た言葉なのかどうか、見極めが難しいのではないでしょうか。そこで今回は10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に「本命男性だけに言う『今度食事でも…』の見分け方」をご紹介します。


つれない女性の行動を「好き避けか見極めるポイント」9パターン

つれない女性の行動を「好き避けか見極めるポイント」9パターン

女性のつれない行動には、好きな男性相手だから距離を置く「好き避け」と、嫌いな相手を敬遠しているだけの「単なる避け」があります。この二つを正確に区別するのは至難の業。そこで恋愛経験豊富な20代、30代の女性読者に「女性のつれない行動が『好き避け』か『単なる避け』なのかを見極めるコツ9パターン」を聞いてみました。


「俺に気がある?」と舞い上がってしまう女子からの言葉7パターン

「俺に気がある?」と舞い上がってしまう女子からの言葉7パターン

気になる女性の放った何気ない言葉を深読みしてにやけてしまう経験は、男性にはよくあるようです。では、どのような一言にドキッとするのでしょうか? 今回は、10代から30代のスゴレン男性読者に聞いた「『俺に気があるのかな?』と期待してしまう女性の会話」を紹介します。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。