蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


目次

蛙化現象とは?

まずは「蛙化現象」について深掘りしていきます。どのようなタイミングで男性の蛙化現象が起こるのかも理解しておけば、自ずと彼への上手な接し方が見えてくるはずです。

女性と男性の蛙化現象の違い

蛙化現象とは

蛙化現象とは、好きだった相手に対して急に不快感を抱いてしまう現象です。女性の場合は、「イメージしていた人と違った」と現実とのギャップに幻滅してしまうケースが多い傾向にあります。

一方、男性の場合は、「この子は自分の物になった」と完全制覇した気持ちになると蛙化現象が起こりやすいようです。「付き合った途端に彼氏が冷たくなった」と感じる女性が多いのは、そのためかもしれません。

男の蛙化現象は所有欲が満たされることで起きる

先述した通り、男性の蛙化現象は「自分の物になった」と所有欲が満たされることで起きます。そのため、「出会った頃は積極的にアプローチしたけど付き合ったら連絡もしない」と極端に態度が変わりがちです。

女性の身も心も自分の物になった時、「もう追いかける必要がない」と狩猟本能が機能しなくなることも関係しているのでしょう。もちろん、一途に強く想い続ける男性もいますが、蛙化現象を起こす人は少なくありません。

男の蛙化現象の特徴5選

それでは、男性の蛙化現象の特徴を見ていきます。彼にこうした変化が見られるのなら、蛙化現象の真っ只中である可能性大です。

①付き合う前のアプローチがなくなった

男の蛙化現象の特徴とは?

以前まで積極的にデートや食事のお誘いをしてくれていた彼が、最近まったく声をかけてこなくなった…なんて場合は蛙化現象が起きているかもしれません。

蛙化現象により男性のアプローチがなくなった場合は、交際に発展するのも難しくなります。

②連絡のペースが遅くなった

女性への連絡のペースが遅くなるのは、男性の蛙化現象の特徴です。

「これまで1時間以内に返信がきていたのに、最近は半日後に返ってくる」という彼は、あなたへの熱が冷めてしまっているおそれがあります。

③付き合ってからそっけなくなった

男性は女性と付き合うと所有欲が満たされるため、そっけなくなりがち。これも蛙化現象の特徴です。

同じようなパターンで、身体の関係を持った途端にそっけなくなる男性もいます。

④「好き」という言葉を言わなくなった

男性に蛙化現象が起きている時、「好き」というワードが出てこなくなります。

そのため、女性は想われているかどうか不安になるでしょう。「好き?」と直接聞いてもなかなか答えてくれないため、男性の愛情を感じられないはずです。

⑤会話の数が減った

女性との会話の数が減るのも、蛙化現象でよく見られる変化です。

女性のことを「知りたい」「振り向いてほしい」といった欲望がなくなるため、ある意味自然な行動といえます。

男の蛙化現象時の心理とは?

では、彼が今どのような気持ちでいるのか、蛙化現象時の男性心理も見ていきましょう。

付き合うまでがゴール

男の蛙化現象時の心理とは?

付き合うことをゴールとしている男性は、女性と交際した途端に蛙化現象が起きます。

達成感と満足感で満たされるため、頑張る意欲が湧きません。まるでゲーム感覚のように恋愛を楽しむ男性に多く見られる心理です。

自分の物になった瞬間、魅力がなくなる

必死で追いかけているうちは、相手の女性が誰よりも魅力的に映っている男性。しかし、自分の物になった瞬間、魅力を感じなくなります。

「簡単に手に入った」と思うことも、女性に価値を感じなくなる原因の1つです。

ずっと愛情表現を続けるのがしんどい

男性の気持ちの強さと愛情表現の頻度は比例する傾向に。そのため、蛙化現象時に女性から愛情表現を求められると苦痛に感じます

好きでいてくれるなら時間を使わなくていい

女性が振り向いてくれるまでは、時間をたっぷり割く男性。しかし、両思いになったらその必要性を感じなくなります。「もう好かれてるんだから頑張る必要はない」という心理状態です。

付き合うまでのドキドキがピークだった

女性は付き合ってから徐々に気持ちが強くなっていくのに対し、男性は付き合うまでにピークを迎えてしまいます。女性にドキドキするピークも同じ。自分の物になると、刺激を感じにくくなるのです。

彼氏の蛙化現象中にしてはいけない行動

次は、彼氏の蛙化現象中にしてはいけない行動をご紹介します。あなたの接し方次第では、彼から別れを告げられるおそれもありますから、NG行動はしっかり抑えておきましょう。

何度も「好き?」と聞く

彼氏の蛙化現象中にしてはいけない行動

蛙化現象中の彼氏に、何度も「好き?」と聞くのは避けてください。「面倒くさい」「鬱陶しい」と思われ、余計に冷められてしまいます

下手に出て相手優先の行動をする

「冷められてる」と感じた時、下手に出て彼氏優先の行動をとる女性もいるでしょう。

しかし、それは逆効果です。彼氏がさらに余裕を持ち、あなたを追わなくなります

追いLINEを送る

蛙化現象中の彼氏は、あなたへの返信を後回しにするでしょう。しかし、そこで追いLINEを送るのは厳禁。男性は追われると逃げたくなる生き物ですから、音信不通になる危険性があります。

束縛や嫉妬をする

彼氏にそっけない態度をとられると、「他に好きな子でもできたのかな?」と心配になりますよね。すると、彼氏を束縛したり嫉妬したりするでしょう。

ただ、蛙化現象中の彼氏にとっては重い行動です。これ以上冷めてほしくないなら我慢してくださいね。

不安で泣いたりすがったりする

不安で泣いたりすがったりする行動も、彼氏に重く感じられてしまいます。蛙化現象中は、あっさりとした対応や明るい振る舞いをしたほうが、彼氏の気持ちを取り戻しやすいです。

彼氏の蛙化現象の対処法

気持ちが冷めている彼氏には、どう接していけばよいのでしょうか?蛙化現象を起こしている彼氏への対処法を解説します。

自分軸で動く

彼氏の蛙化現象の対処法

「彼氏に冷められてるかも」「興味を持たれてないかも」と考え過ぎないこと。不安や心配は重い行動に繋がるため、自分軸で動く努力をしましょう。

相手の言うことを聞き過ぎない

彼氏に振り向いてもらいたいからといって、相手の言うことを聞き過ぎないよう注意してください。「思い通りになる」と思った彼氏が、あなたを放置したり浮気したりするかもしれません

女性が主導権を持つ

彼氏に蛙化現象が起きている時は、あなたが主導権を持つとよいでしょう。男性は、自分に主導権がある恋愛に刺激を感じにくいからです。

彼氏が蛙化現象になった時の行動

続いて、彼氏が蛙化現象になった時の適切な行動を見ていきましょう。

自分からLINEをしたり誘ったりするのをやめる

彼氏が蛙化現象になった時の行動

蛙化現象になっている時に彼氏を求めるのは危険です。反対に、自分からLINEをしたり誘ったりするのをやめて、追われる努力をしてください。

別れ際はあっさりする

デートの別れ際はあっさりした対応をすること。彼氏の所有欲を満たさないよう、寂しい素振りは見せないようにしましょう。

宿泊を避ける

身体の関係を持たないことで、彼氏に焦りや寂しさを与えられるケースもあります。ですから、宿泊するデートを避けてみてください。あなたから求めるのではなく、彼から求められるまで待ちましょう。

友達や趣味に時間を使う

彼氏に蛙化現象が起きている時は、他に意識を向けましょう。友達や趣味に時間を使い、彼氏のことを考える時間を減らしてください

蛙化した男性ともう一度やり直す時の注意点

最後に、蛙化した男性ともう一度やり直す時の注意点も確認しておきましょう。相手にしがみつくより、これらの方法を用いたほうが効果的です。

自分の魅力を上げる

蛙化した男性ともう一度やり直す時の注意点

まずは、自分の魅力を上げることが重要です。もう一度彼があなたを好きになるように新たな魅力を自分に加えてください

彼氏以外に夢中になれるものを持つ

彼氏以外に夢中になれるものを持ちましょう。彼氏に「この子は俺しか見えてない」と余裕を持たれているうちは、以前のような情熱を持ってもらえません

女性側が主導権を持つ

蛙化した男性とやり直したいなら、女性側が主導権を持つべきです。思うようにならない女性は、男性の所有欲を刺激します。そうすれば、必死にならないといけない彼女になり、もう一度追われるようになるでしょう。

「大切にしないと離れる」と思わせる

彼氏に「離れられるかも」と不安や恐怖を与えるのもアリです。たまに距離を置いたり、そっけなくしたりして、彼氏に危機感を与えてみてください。大切にしないと彼女が離れる…という危機感があれば、彼氏もあなたを大切にしてくれるでしょう。

他の男性の存在をアピールする

他の男性の存在を匂わせるのも良いでしょう。「誰かに奪われる」「自分の物になってない」と感じさせれば、彼氏の所有欲はいつまでも満たされないはずです。

男の蛙化現象のまとめ

男の蛙化現象のまとめ

男性の蛙化現象は女性と違い、所有欲が大きく関係しています。ですから、相手に蛙化現象が起きている時は、少し距離を置いたりそっけない様子を見せたりして追われる努力をしましょう。

冷めている状態の彼を追ってしまうと、余計に自体が悪化する危険があります。自身の言動をうまくコントロールして、もう一度彼を惹きつけてみてくださいね!

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

元ライター・デザイナー。福岡出身の26歳。恋愛での多くの失敗をきっかけに自身の人生と向き合い、SNSでの発信活動を行う。現在、数々の恋愛メディアでの執筆やメディアディレクターを務める。

関連する投稿


面白い蛙化現象知恵袋例3選!SNSで話題の体験談・エピソード10個

面白い蛙化現象知恵袋例3選!SNSで話題の体験談・エピソード10個

2024年現在は、若者を中心に「蛙化現象」が話題となっています。そんな蛙化現象が、なぜ起こるのか気になる人も多いのではないでしょうか。そこで、今回は、面白い蛙化現象の知恵袋を紹介します。加えて、SNSで話題の蛙化現象の体験談やエピソードをまとめました。実際どのようなときに蛙化現象が起こるのかを理解して、出くわさないためのスキルを身につけましょう。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。