恋愛上手にしてくれた「失恋で学んだルール」9パターン

恋愛上手にしてくれた「失恋で学んだルール」9パターン

失恋の経験は、なにもマイナスなだけではありません。前の恋がうまくいかなかったからこそ、恋愛の極意や女心を学べるというものです。そこで『スゴレン』男性読者の調査を元に、「恋愛上手にしてくれた『失恋で学んだルール』9パターン」を紹介します。


恋愛初期ほど遠慮せずにガンガン連絡する

「前の恋は、遠慮しているうちにフェードアウト…。今の彼女には最初から電話しまくりました」(10代男性)と、最初にどれだけふたりの距離を縮められるかで、その後の付き合い方が変わるようです。女性は一般的にマメな男性を好むので、遠慮なく電話しましょう。

「言わなくてもわかるだろ?」と考えず、思いは言葉にして伝える

「言葉にしないと女性は不安になるんだと知った」(20代男性)というように、「好き」という言葉を伝えなかったために、女性の心が離れていった男性もいるようです。付き合いが長いほど、ことあるごとに気持ちを伝えたほうがいいかもしれません。

どんなに好きでも、束縛しない

「息苦しくなったのかも…」(10代男性)と、束縛が強くて恋人に逃げられた男性もいます。「友達と出かけるのはダメ」など、極度の束縛は女性を信頼していないと思われます。女性と会えなくても、自分だけの時間を楽しむ趣味などを見つけるといいかもしれません。

ケンカをしたら、お互い納得できるまでとことん話し合う

「不満はその場で解消しないと、いつか爆発して取り返しがつかなくなる」(20代男性)というように、不満をためないことが、恋愛関係を続ける秘訣のようです。たとえ小さなケンカでも、「これくらい我慢するか」と面倒くさがらず、お互い言いたいことを言いましょう。

どんなに付き合いが長くても、思いやりを忘れない

「『大事にされてない』というのが元カノに別れを告げられた理由」(30代男性)というように、相手への気遣いがなくなると、女性の心は冷めるようです。疲れていても相手の話をキチンと聞くなどの思いやりを忘れないようにしましょう。

ささいなことでも「ありがとう」や「ごめんなさい」は必ず言う

「当たり前の言葉が言えてなかった」(20代男性)というように、「親しき仲にも礼儀あり」を怠ったため恋が続かなかった男性もいるようです。男性が「やってもらって当たり前」と甘えていると、女性は内心「感謝くらいしてよ…」と不満いっぱいかもしれません。

「元カレ」の話を聞かない、「元カノ」の話をしない

「聞いてもいい方向には作用しないので、今の彼女には聞いてない」(20代男性)というように、昔の恋人の話は、焼かなくてもいい焼きもちの原因になるなど、恋愛に悪影響を与えるようです。よけいなトラブルを避けるため、過去の詮索はやめたほうがいいでしょう。

「女は浮気しない」という思い込みを捨てる

「放っておいたら浮気された。今の彼女は、忙しくても会う時間を作ってます」(20代男性)など、「女性は浮気しない」との油断から、彼女をないがしろにして失敗した男性もいます。会えない男性より会える男性になびく女性もいることを肝に銘じておきましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


過去から学ぶ

関連する投稿


学生時代、周囲にドン引きされた「イタい自己演出」9パターン

学生時代、周囲にドン引きされた「イタい自己演出」9パターン

青春時代、モテたい気持ちが暴走してあらぬ方向に突き進んだ恥ずかしい経験が、誰しもひとつやふたつはあるものです。「誰か止めてくれれば良かったのに…」と後悔する前に、先達の黒歴史を学んでみてはいかがでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性469名に聞いたアンケートを参考に「学生時代、周囲にドン引きされた『イタい自己演出』9パターン」をご紹介します。


あんな些細なことで…後悔している別れの原因9パターン

あんな些細なことで…後悔している別れの原因9パターン

仲良しカップルが破局にいたる原因は様々ですが、「ものすごく些細な原因」がきっかけとなって、彼女に振られてしまった男性も少なくないようです。そこで今回は10代から30代の独身男性197名に聞いたアンケートを参考に、「『些細なことだと思っていたけど、俺が悪かった』と後悔している別れの原因9パターン」をご紹介します。


タイムマシーンが欲しい!「彼女いない歴=年齢」だったころの自分に教えたいこと9パターン

タイムマシーンが欲しい!「彼女いない歴=年齢」だったころの自分に教えたいこと9パターン

恋人いない歴=年齢のときは、「本当に彼女ができるのだろうか…」と不安を感じてしまうもの。でも、同じ悩みを乗り越えた男性の「昔の自分へのアドバイス」を聞けば恋人をつかまえるためのヒントが見つかりそうです。そこで今回は、『スゴレン』の男性読者のみなさんに「『女の子とのお付き合い経験ゼロ』だったころの自分に教えたいこと」を尋ねてみました。


好きな子に彼氏ができた!…そのとき悔やむこと9パターン

好きな子に彼氏ができた!…そのとき悔やむこと9パターン

誰だって、気になる女の子をほかの男性に奪われたくはないもの。「あのとき、こうしておけば…」と後悔したくなければ、然るべきタイミングでちゃんと行動に出るよう、心掛けておいたほうがよさそうです。そこで今回は、『スゴレン』男性読者のみなさんに聞いたアンケートを参考に、「好きな子に彼氏ができた!…そのとき悔やむこと」をご紹介します。


モテると思ってやると失敗する勘違い行動9パターン

モテると思ってやると失敗する勘違い行動9パターン

恋愛に不器用な思春期は、女の子にモテようとあらゆる作戦を練るもの。ところが、その努力が少し間違った方向に行くことも少なくありません。今回は『スゴレン』男性読者に聞いた「『女の子にモテる』と思い込んでやっていた、今では恥ずかしい行動」を紹介します。


最新の投稿


「うわ、こいつらバカップルだわ」と判断する基準9パターン

「うわ、こいつらバカップルだわ」と判断する基準9パターン

大好きな彼氏と二人でいれば、つい人前でもいちゃつきたくなるもの。とはいえ、周囲から「バカップル」扱いされてしまうのは心外なのではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「『うわ、こいつらバカップルだわ』と判断する基準」をご紹介します。


腰に手を回す男性はどういうつもり?男性の心理と対処法を徹底解説!

腰に手を回す男性はどういうつもり?男性の心理と対処法を徹底解説!

日本には、欧米のように気軽にハグをしてスキンシップを取る習慣がないため、男性からいきなり腰に手を回されたら、ビックリしてしまいます。男性はどんな心理から女性の腰に手を回すのでしょうか。今回は、「女性の腰に手を回す」という行動の裏に隠された男性心理に迫ります。


気持ちが離れる瞬間って?相手が別れを意識しているサイン9選

気持ちが離れる瞬間って?相手が別れを意識しているサイン9選

「最近、彼氏が冷たい」と感じると、気持ちが離れてしまったのではないかと不安になりますよね。こちらの記事では、彼氏の気持ちが離れて、別れを意識しているときのサインを解説します。サインに気づいたときの対処法の成功例と失敗例も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


彼女に寂しいと言われたらどうする?対処法やNG行動を徹底解説!

彼女に寂しいと言われたらどうする?対処法やNG行動を徹底解説!

彼女から寂しいと言われたら、あなたはどう感じますか?女性が言う「寂しい」にはさまざまな意味が込められています。その意味を理解した上で対処しないと、不満を募らせてしまうかもしれません。寂しいと言う彼女への対処法やNG行動を解説しますので、参考にしてください。


28歳で処女が恥ずかしい理由は?アラサー処女が上手に恋愛する方法

28歳で処女が恥ずかしい理由は?アラサー処女が上手に恋愛する方法

28歳で処女だと、親しい女友達から「年齢なんて関係ないよ」などと言われても、本人としてはついついネガティブになってしまいますよね。しかし実際のところ、28歳で処女だと何かデメリットがあるのでしょうか。これからの恋愛を楽しいものにするためにも、「28歳処女」について改めて考えてみましょう。