「空回ってるなぁ…」と盛り上がるどころか盛り下がる初対面男性の張り切り発言9パターン

「空回ってるなぁ…」と盛り上がるどころか盛り下がる初対面男性の張り切り発言9パターン

初対面の相手を前にすると、できるだけ良い印象を持ってもらいたくて張り切る男性も多いのではないでしょうか。しかしその頑張りが、女性に「イタイ人…」と引かれている場合もあるようです。そこで今回は『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「『空回ってるなぁ…』と盛り上がるどころか盛り下がる初対面男性の張り切り発言9パターン」をご紹介します。


古すぎて笑えない一発ギャグやオヤジギャグを連発する

「言ったあとのドヤ顔がさらにウザい」(20代女性)など、笑えないギャグは「しらけモード」を作ってしまうようです。一世を風靡したギャグであればあるほど「新しいの知らないのかよ」と笑いのセンスを疑われるので、連発はやめたほうがよさそうです。

笑いが取れるまで下ネタをしつこく続ける

「調子に乗って生々しい内容を言う人は退場!」(20代女性)など、男同士のノリでエスカレートした下ネタを言う男性はドン引きされるようです。女性が笑顔で聞いていても、内心は「最低!」と思っているかもしれません。女性を気遣って下ネタを封印すると紳士的でしょう。

自慢を含めた事細かな自分の経歴を語る

「誰も聞いてないのに自慢ばかりは、かなりサムい」(30代女性)など、空気を読まない自己主張は、協調性がない男性だと判断されかねません。どうしても経歴を語りたいときは、まずは相手に質問してみると、自然な流れで語れるでしょう。

「キミかわうぃーね!」などテンション高めの軽いノリで騒ぐ

「マジメな会話をする気になれなかった」(20代女性)など、チャラついた態度では、女性との関係性が深まらないようです。初対面の場では盛り上げる努力も必要ですが、同様に「落ち着いて話す」という緩急をつけると、女性はより楽しい集まりだったと感じてくれるでしょう。

オチのないつまらない話を延々と話す

「この集まりに来たことすら後悔する」(10代女性)など、つまらない会話に長時間耐えることほど苦痛なことはありません。相づちがないなど明らかに相手が浮かない表情のときは「何か飲まれますか?」などと空気をよんで場面転換する必要がありそうです。

「彼氏いるんでしょ?」などプライベートを掘り下げようとする

「会ったばかりでズケズケ踏み込んでこないで」(20代女性)など、いきなり私生活に踏み込んだ会話をしてしまい「デリカシーがない」と女性にうんざりされるパターンです。「SNSで友達になろう」など提案し徐々にプライベートを知ってはいかがでしょう。

「全然飲んでないじゃん!」などのイチャモンにしか聞こえない

「ガラが悪くて早く帰りたくなる」(20代女性)など、お酒の無理強いをさせるような発言に女性はテンションが下がるようです。お酒を飲むペースは人それぞれなので、むしろ「無理しないで」などの心遣いをすると、その優しさに惚れ惚れする女性は多そうです。

全員初対面なのに馴れ馴れしく下の名前で呼ぶ

「チャラ過ぎ!」(10代女性)など、いきなり下の名前で呼ばれると、距離が縮まるどころか、その“馴れ馴れしさ”に女性は不快感を覚えるようです。まずは「どう呼べばいいかな?」など女性にお伺いをたてる必要がありそうです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【初対面】軽い男【NG集】

関連する投稿


初対面のあと、「この人、一方的に舞い上がっているな…」と感じる男性の態度9パターン

初対面のあと、「この人、一方的に舞い上がっているな…」と感じる男性の態度9パターン

合コンや友人の紹介などで好みのタイプの女性が現れると、つい気持ちが舞い上がってしまうもの。ところが、肝心の女性とは温度差が生じていることもあるようです。『オトメスゴレン』女性読者に聞いた「初対面のあと、『この人、一方的に舞い上がっているな…』と感じる男性の態度」を紹介します。


「キザすぎるだろ!」と思わず吹き出してしまった口説き文句9パターン

「キザすぎるだろ!」と思わず吹き出してしまった口説き文句9パターン

男性からの褒め言葉はうれしいものですが、中には、あまりに陳腐で笑いをこらえきれないものがあるのも事実です。そこで今回は、10代から20代の独身女性278名に聞いたアンケートを参考に「『キザすぎるだろ!』と思わず吹き出してしまった口説き文句9パターン」をご紹介します。


「それ…ほかの女にも使っただろ!」と疑われる雑な口説き文句9パターン

「それ…ほかの女にも使っただろ!」と疑われる雑な口説き文句9パターン

女の子へのアプローチの仕方が、ワンパターンになっている人はいませんか? 手垢が付いたセリフばかりでは、女の子の色よい反応を期待できないかもしれません。そこで今回は、10代から30代の独身女性181名に聞いたアンケートを参考に「『それ…ほかの女にも使っただろ!』と疑われる雑な口説き文句」をご紹介します。


初対面の女性に言うと「絶対彼氏にしたくないタイプ!」と烙印を押される非モテワード9パターン

初対面の女性に言うと「絶対彼氏にしたくないタイプ!」と烙印を押される非モテワード9パターン

女性との初対面で何を語るかによって、異性としての「第一印象」はほぼ決定されるもの。相手に不快感を与える発言をすれば、恋人候補からは外されてしまいます。そこで今回は『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「初対面の女性に言うと『絶対彼氏にしたくないタイプ!』と烙印を押される非モテワード9パターン」をご紹介します。


「この人と付き合うのはやめとこう…」と女性が思う、男性の何気ない一言9パターン

「この人と付き合うのはやめとこう…」と女性が思う、男性の何気ない一言9パターン

女性は男性の行動や態度を細かく観察し、恋人に相応しいかどうかを判断するもの。無意識の一言で幻滅されてしまうケースもあるでしょう。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者へのアンケートをもとに「『この人と付き合うのはやめとこう…』と女性が思う、男性の何気ない一言」をご紹介します。


最新の投稿


30代におすすめのマッチングアプリ・婚活アプリランキング!出会いのコツもわかりやすく解説!

30代におすすめのマッチングアプリ・婚活アプリランキング!出会いのコツもわかりやすく解説!

30代におすすめのマッチングアプリはペアーズです。ペアーズは30代の会員だけでも累計655万人と多く、30代の恋活・婚活に適しています。タップルやOmiaiも30代が出会いやすいアプリです。なかには「30代で恋活や婚活をはじめても遅い」と感じる方もいるでしょう。恋活や婚活は30代からでも決して遅くはありません。


マッチングアプリでのライン交換を会う前にすると後悔につながる!適切なタイミングと断り方を紹介

マッチングアプリでのライン交換を会う前にすると後悔につながる!適切なタイミングと断り方を紹介

マッチングアプリで男性から「ライン交換がしたい」といわれたらどう返事をするべきか悩む人も多いはず。結論からお話しすると、会う前に交換するのは危険だからやめた方がいいでしょう。後悔する理由と上手な断り方を紹介します。


マッチングアプリを遊び目的で使いたい人必見!結果を出すコツとおすすめアプリを紹介

マッチングアプリを遊び目的で使いたい人必見!結果を出すコツとおすすめアプリを紹介

マッチングアプリの遊び目的利用に興味がありますか?この記事では、遊び目的でマッチングアプリを6年間使い続けてきた男が、結果を出すコツとおすすめのアプリを4つ紹介します。マッチングアプリで遊びたい男性は必見です。


マッチングアプリで50代の女性が婚活をするのは現実的に厳しい?その理由を紹介します

マッチングアプリで50代の女性が婚活をするのは現実的に厳しい?その理由を紹介します

マッチングアプリで50代の女性が婚活をするのは現実的に難しいといえます。1番大きい原因は、マッチングアプリのボリューム層は20〜30代が多く50代はそこから外れてしまうためです。そのほかの理由や対処法を紹介します。


バチェラーデートでキャンセルする方法は?キャンセルの仕組みや注意点を把握しておこう

バチェラーデートでキャンセルする方法は?キャンセルの仕組みや注意点を把握しておこう

バチェラーデートを利用する中で、急な予定が入ってしまった時、キャンセルの仕方がわからないという方が後を絶ちません。 今回は、バチェラーデートでキャンセルする方法やキャンセルする時の注意点などをご紹介します。