肌が衰えてるって言いたいの!?お局様を激怒させる一言7パターン

肌が衰えてるって言いたいの!?お局様を激怒させる一言7パターン

年齢を重ねれば誰もが少しずつシワやたるみなど肌の衰えを感じるようになりますが、20代にはその心境がなかなか分からず、先輩が気にしていることを言ってしまいがち。特に夕方、心も肌も疲れている時間帯のお局様の前では要注意! ウッカリ失言しないために、禁句をまとめました。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「なんかお疲れですか?」と、ぐったり顔を指摘しない

「仕事で疲れたのかな?と思って聞いただけなのに、ムッとした顔で化粧ポーチ持って出ていかれました…」(20代女性)ということが多いようです。実はそれ、「肌がたるんでますよ」と指摘したようなもの。お局様の夕方の顔については、見て見ぬフリでそっとしておきましょう。

「いつもお化粧が薄いですよね」と褒めたつもりで言わない

「素肌に自信があるのかと思ったら、『これでもファンデーションを塗っているのよ』とツンとされた」(20代女性)というように、肌状態があまり良くないので、化粧が落ちているだけのこと。それをあえて「薄化粧ですね」と若者に言われると、仕事で疲れているお局様は「嫌味か!」と怒るでしょう。ノータッチが無難です。

「お肌の曲がり角、曲がっちゃいましたー」と20代なのに口走らない

「『あなたなんかまだ第一コーナーよ!』といまいましそうに言われました。曲がり角って何個もあるんでしょうか(泣)」(20代女性)という例も。こういうお局様は、経験豊富な曲がり角の達人。図に乗って「○○さんは第何コーナーですか?」などと間違っても聞かないようにしましょう。

「アンチエイジング化粧品を使うのって何歳からでしょう?」と明るく聞かない

「『それを私に聞くの?』と引きつり顔で返され、さらに周囲も一瞬凍りつくのが分かりました」(20代女性)ということも。例え相手が化粧品に詳しいと分かっていても、アンチエイジングに関して、皆の前で聞くのは避けたほうが良さそうです。それでも確認したいなら、ふたりきりのときに情報収集してはいかがでしょうか。

「最近、頬っぺたの毛穴が目立ってきちゃって」と嘆かない

「『どこが?』と冷たく返されて、その後無視されました」(20代女性)というように、毛穴は根深い問題です。あなたにとって重大な悩みも、たるみとともに頬の毛穴が楕円形に伸びるお局様と比べたら、やはり軽いもの。嘆く前に、まずはお肌を引き締める収れん化粧水でお手入れを始めてはいかがでしょう。

「今夜飲み会で、また顔を洗わずに寝ちゃいそう」とお手入れ不足でも肌がトラブらないことをひけらかさない

「『そんなことできるの、今だけよ』と諭されました」(20代女性)というように、お局様世代になると、どんなに酔って帰宅しても洗顔だけは欠かせません。これは、私の肌ってあなたより丈夫なんです♪と言っているようなものなのです。お局様と同じくらいの年齢になってから後悔をしないように、化粧は必ず落として眠りましょう。

「ホウレイ線ってどういう漢字を書くんですか?」と気になっていても尋ねない

「『何で私に聞くの?』とムッとされました」(20代女性)ということも。ホウレイ線は特に年齢を感じさせるシワです。私にホウレイ線があるから聞いたの?と受け取られかねません。ちなみに漢字で「法令線」と書きます。またほかに、たるみは「弛み」、シワは「皺」。どれもお局様には地雷用語です。使う場面にはゆめゆめ気を抜かないようにしましょう。

女性は、肌のコンディションに一喜一憂する生き物。お疲れの肌をかかえたお局様は、あなたの未来の姿でもあります。優しくしてあげましょう! お肌がらみの禁句トーク、ご意見・ご感想をお待ちしています。(永田知子)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


「会社で婚活するな!」とお局様に叱られる新入社員の行動9パターン

「会社で婚活するな!」とお局様に叱られる新入社員の行動9パターン

職場で出会って結婚するカップルは多いもの。とはいえ、入社早々婚活さながらの行動を始めると、女性の先輩から「なにあの新人!」と目をつけられてしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたスゴレン独自の調査を参考に、「『会社で婚活するな!』とお局様に叱られる新入社員の行動」をご紹介します。


「仕事する気ある?」とお局様に目をつけられるクールビズ

「仕事する気ある?」とお局様に目をつけられるクールビズ

女性のクールビズは、自然と肌の露出が増えるもの。お洒落をするなら男性ウケを気にするのは当然ですが、やりすぎるとお局様から目をつけられることにもなりかねません。そこで今回は、10代から20代の独身女性382名に聞いたアンケートを参考に「『仕事する気ある?』とお局様に目をつけられるクールビズ」をご紹介します。


絶対に真似したくないお局様ヘアスタイル8パターン

絶対に真似したくないお局様ヘアスタイル8パターン

20代の若手OLたちは、様々な部分でお局様にジェネレーションギャップを感じているようです。特に、時代によってトレンドが変わるヘアスタイルには、それが顕著に表れるよう。そこで今回は『スゴエル』読者へのアンケートを参考に、「絶対に真似したくないお局様ヘアスタイル」をご紹介します。


絶対にマネしたくないお局様メイクの特徴9パターン

絶対にマネしたくないお局様メイクの特徴9パターン

どこの時代で時が止まっているのか、古くさいメイクのお局様を見ると、「あんなふうにはなりたくない」と思うもの。では、どんなメイクをしていると「古くさい!」と思われてしまうのでしょうか。そこで今回は、『スゴエル』女性読者のアンケートを参考に「絶対にマネしたくないお局様メイクの特徴」をご紹介します。


転職先で入社早々お局様にひんしゅくを買ったNG行動9パターン

転職先で入社早々お局様にひんしゅくを買ったNG行動9パターン

中途採用者は、一度社会に出ているだけに、態度、言葉遣い、仕事のスキルとどれをとってもお局様の厳しい洗礼を受けやすいようです。そこで今回は、中途入社の後輩の「こういう振る舞いが許せない!」という『スゴエル』先輩OLの声をご紹介します。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。