察してよ!あえて遠回しに伝えている「デートの断り文句」9パターン

察してよ!あえて遠回しに伝えている「デートの断り文句」9パターン

デートに誘ったときのリアクションから、脈の有無はわかりそうなもの。とはいえ、なかには相手を傷つけまいとして、あえてオブラートに包んだ言い方をする女の子もいるので、注意深く本音を探ったほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性71名に聞いたアンケートを参考に「察してよ!あえて遠回しに伝えている『デートの断り文句』」をご紹介します。


「最近、疲れ気味で…」と、体調不良をほのめかす

「デートは無理だけど、嫌われたくない相手に使います」(20代女性)というように、体調を理由に断るパターンです。休日のたびに具合が悪いとは考えにくいので、毎度同じ手を使われたら、自分を傷つけないための「優しいウソ」だと判断していいかもしれません。

「その日は先約があって…」と、すでに別の約束があることを明かす

「予定があることにすれば角が立ちにくいですよね」(20代女性)というように、デートを断るために何かしらの用事をでっちあげる人もいます。別の日を提案して様子を見るのもアリですが、何度仕切り直しても色よい返事をもらえなければ、諦めたほうがいいでしょう。

「1時間だけでいい?」と、極端に時間を制限する

「好きな人が相手ならそんなこと言いません!」(20代女性)というように、「短時間ならOK」という承諾は、実質NGのようなものです。可能性はゼロではないので、トークに自信があるなら、もらった時間内に目いっぱいアタックしてみてはいかがでしょうか。

「しばらく休みもとれなくて…」と、多忙ぶりを強調する

「ホントは休めないほどでもなかったりします(苦笑)」(20代女性)というように、女の子の「休日がない」も鵜呑みにしてはいけないようです。ひとまず「また落ち着いたら教えて」と引き下がり、関係が深まったら再アプローチするといいでしょう。

「土日休みじゃないから…」と、休みが合わないことを盾にする

「こいつと付き合ったら大変だと思わせておきたい」(20代女性)というように、休日サイクルの違いを挙げて相手を牽制するケースです。ダメ元でランチデートに誘ってみるなど、できる範囲のアプローチを試してみましょう。

「この先ちょっと予定が見えなくて…」と、見通しの悪さを言いよどむ

「すごくデートしたい相手ならがんばって時間を空けるわけですが(苦笑)」(20代女性)というように、具体的にどう都合が悪いのか言わないのも、婉曲な「お断り」のようです。向こうから予定を教えてくれるようになるまで、とにかく信頼を積み上げていきましょう。

「休みは手伝いをしないといけなくて…」と、家の事情を言い訳にする

「食器洗いくらいはしますが、ちょっと大げさに伝えます」(20代女性)というように、体のいい断り文句として「家の用事」を持ち出す人もいます。何か商売をしている家ならともかく、違うなら「脈なし」を疑ったほうがいいかもしれません。

「友達も一緒のほうが…」と、二人きりで会うことを拒む

「デートは無理だけど、みんなで遊ぶのならOKって意味」(10代女性)というように、複数で会おうとするのは、「デートは時期尚早」という意思表示かもしれません。それならそうと腹をくくって、大人数で遊びながら、自分のいいところを見てもらうようにしてはいかがでしょうか。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


遠回しな断り文句

関連する投稿


はっきり言わなくても「脈なし!」を示すデートの断り文句9パターン

はっきり言わなくても「脈なし!」を示すデートの断り文句9パターン

好きではない人にデートに誘われても、はっきり「NO」と言いにくいために、遠回しな断り方をする女性は多いようです。そんなときにしつこくゴリ押ししたら、ますます嫌われてしまうので、「拒絶のニュアンス」には敏感になっておいたほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「はっきり言わなくても『脈なし!』を示すデートの断り文句」をご紹介します。


脈なし女性が使うデートの断り方9パターン|二度言われたら要注意!

脈なし女性が使うデートの断り方9パターン|二度言われたら要注意!

勇気を出してデートに誘ったのに、あいまいな返答で断られるケースは多いもの。そのときの女性の断り文句次第で、くじけずに押すべきか、諦めるべきかを判断したほうがよさそうです。そこで今回は、10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に、「二度使われたら「脈なし」といえる、女性が使うデートの断り方9パターン」をご紹介します。


遠回しに「デートは嫌」と伝えてるつもり…定番の断り文句9パターン

遠回しに「デートは嫌」と伝えてるつもり…定番の断り文句9パターン

自分に対する脈のアリ・ナシは、一刻も早く知りたいもの。とりあえずデートに誘ってみると、そのリアクションから察することができるかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に「遠回しに『デートは嫌』と伝えてるつもり…定番の断り文句」をご紹介します。


「ないな」という男子からのアタックをやんわり断るために女子がすること9パターン

「ないな」という男子からのアタックをやんわり断るために女子がすること9パターン

恋愛対象外の男性からのアプローチは、ありがたいと思う反面、煩わしいもの。人間関係を維持するためには、断り方を工夫する必要があるからです。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者へのアンケートを参考に「『ないな』という男子からのアタックをやんわり断るために女子がすること」をご紹介します。


女の子が遠まわしにデートのお誘いを断っている一言8パターン

女の子が遠まわしにデートのお誘いを断っている一言8パターン

気になる女性をデートに誘ったものの、うまくはぐらかされた経験のある男性は多いと思います。たまたまタイミングが悪かったのか、それともやんわり断わっているのかわからない…。そんな女性の本音を探るべく、『オトメスゴレン』の女性読者に聞いた「男性に察してほしい『遠まわしに誘いを断っている一言』」をご紹介します!


最新の投稿


「うわ、こいつらバカップルだわ」と判断する基準9パターン

「うわ、こいつらバカップルだわ」と判断する基準9パターン

大好きな彼氏と二人でいれば、つい人前でもいちゃつきたくなるもの。とはいえ、周囲から「バカップル」扱いされてしまうのは心外なのではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「『うわ、こいつらバカップルだわ』と判断する基準」をご紹介します。


腰に手を回す男性はどういうつもり?男性の心理と対処法を徹底解説!

腰に手を回す男性はどういうつもり?男性の心理と対処法を徹底解説!

日本には、欧米のように気軽にハグをしてスキンシップを取る習慣がないため、男性からいきなり腰に手を回されたら、ビックリしてしまいます。男性はどんな心理から女性の腰に手を回すのでしょうか。今回は、「女性の腰に手を回す」という行動の裏に隠された男性心理に迫ります。


気持ちが離れる瞬間って?相手が別れを意識しているサイン9選

気持ちが離れる瞬間って?相手が別れを意識しているサイン9選

「最近、彼氏が冷たい」と感じると、気持ちが離れてしまったのではないかと不安になりますよね。こちらの記事では、彼氏の気持ちが離れて、別れを意識しているときのサインを解説します。サインに気づいたときの対処法の成功例と失敗例も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


彼女に寂しいと言われたらどうする?対処法やNG行動を徹底解説!

彼女に寂しいと言われたらどうする?対処法やNG行動を徹底解説!

彼女から寂しいと言われたら、あなたはどう感じますか?女性が言う「寂しい」にはさまざまな意味が込められています。その意味を理解した上で対処しないと、不満を募らせてしまうかもしれません。寂しいと言う彼女への対処法やNG行動を解説しますので、参考にしてください。


28歳で処女が恥ずかしい理由は?アラサー処女が上手に恋愛する方法

28歳で処女が恥ずかしい理由は?アラサー処女が上手に恋愛する方法

28歳で処女だと、親しい女友達から「年齢なんて関係ないよ」などと言われても、本人としてはついついネガティブになってしまいますよね。しかし実際のところ、28歳で処女だと何かデメリットがあるのでしょうか。これからの恋愛を楽しいものにするためにも、「28歳処女」について改めて考えてみましょう。