話しかけてくる男性は脈アリ?その男性心理と好意の見極め方を解説!

話しかけてくる男性は脈アリ?その男性心理と好意の見極め方を解説!

しょっちゅう話しかけてくるあの男性…気にはなるけれど、一体自分はどんな風に思われているのか?なんて思っている女性もいるでしょう。単純にそばにいるから話しかけてくるのか、それとも好意があって話しかけられるのか、その本心を探るべくいろんな角度から検証してみました。


職場で話しかけてくる男性って脈アリなの?

特定の男性によく話しかけられる、そんな経験がある女性は少なくないでしょう。ただ話しかけられるのではなく、それがいつも同じ男性だったら…しかも職場の仲間という間柄だったとしたら、なんとなく気になってしまうのは当たり前ですよね。

”職場”という場面でいつも同じ人に話しかけられるということは、第一にあなたでなければいけない(分からない)内容の話だからということが理由にあげられるでしょう。職場には持ち場というものがありますから、仕事内容によってあなたと話す必要があるという場合です。

そして二番目に考えられる理由は、”話しかけやすいから”というものです。そこには相手のいろいろな気持ちが存在しています。

やたらと話しかけてくる男性心理とは?

今回テーマに掲げるのは、目的がはっきりしている場合を除く”話しかけてくる男性心理”です。ですが、中には目的もはっきりしていて、あなたと話す必要があるけれどそこに複雑な心情がある男性もいるようです。

そこでそんな経験を持つ男性側の心理を体験談から紐解いてみましょう。やたらと話しかけられる”目的がある場合”と”目的がない場合”に着目して参考になさってください。

好きまでではないけど気になっている


「自分でもよく分からないんだけど、彼女は自分と近い存在なんだよね。大学のサークルも一緒とか、地元も一緒だったりするんだ。女性として好きかって聞かれたら今はまだその段階じゃないと思う。」(19歳・男性)

目的がなく、いつも一人の女性に話しかけている男性です。二人の中に共通点などもあるのではないでしょうか?この体験談の男性は”何気なく”から始まっているそうですが、好きという感情が芽生える可能性もありそうですね。

職場の同期だから…


「彼女、職場の同期なんだけど俺より仕事ができるの!いつも悪いと思ってるんだけど、つい彼女に分からないことは聞いちゃうね~。だって彼女に聞けばなんでも把握してるから話が早いでしょ。好きなのかって?ないない!(笑)ホントに仕事上、必要だから話しかけるだけ!」(25歳・男性)

この男性はまったく好きという感情はないと言っていますね。あくまでも仕事上必要だから話しかけているということだそうです。

どうしても話しかけたい!


「いつもいくコンビニの店員さん。笑顔が可愛くて一目惚れ!だから毎回何か理由つけて話しかけるんだ。この前も表で掃除してたから話しかけちゃったよ。(笑)こんなに話しかけてくる客なんて珍しいだろ?そろそろ気持ちに気が付いてくれないかな~!」(20歳・男性)

まったく接点のない間柄で、積極的に話しかけている男性です。このようなケースですと、なんの共通点もなくまったくの他人ですから、好意があることは相手にも分かりやすいのではないでしょうか。

気になってるから話しかけちゃう


「彼女のこと好きになり始めてるボク。学校でも目で追いかけてる自分がいるし、休み時間もそばに寄って行くことが多いんだ。だからその流れで話しかけちゃう。だって好きになったら話したいって思うよね、普通。」(18歳・男性)

好きになっている自覚があって話しかけてしまうという男性の体験談です。気になる相手がいると、自然に近くに寄って行くことが多くなりますよね。好きという気持ちが分かりやすく表に出る男性のケースといえるでしょう。

話しやすいだけ!


「彼女とは長い友達付き合い、だからなんでも話せるね。周りの友達に「付き合っちゃえば?」ってよくからかわれるけど、そんな気は起きないな~。つい話しかけちゃうけど、それはホントに話しやすいから、それだけの理由。逆に女って意識してないから話しかけられるんじゃない?」(22歳・男性)

こんな意見もありました。逆に女として意識していないから気軽に話しかけられるという意見です。性別を意識しない友達関係ならば、この男性のような心理になることもあるでしょう。

自分のことを知ってほしい!


「行きつけの居酒屋のバイトの子…いつもよくしてくれるから、好きになっちゃったんだ。注文聞きにくるだけじゃつまらないから、必ず一言話しかけてみてる。インパクト植え付けて、自分のこと知ってもらいたいじゃん。客なんていっぱいいるだろうから、その中で自分売り込むのは大変だよ~!(笑)」(25歳・男性)

なるほどな意見ですね。まったくの他人からスタートするには、会話がとても重要な役割を果たします。

話しかけてくる男性の「脈ありサイン」とは?

いつも話しかけてくる男性…なんとか”脈ありサイン”を見抜きたいですよね。次にあげる項目を参考に、よく話しかけてくる男性を分析してみてはいかがでしょうか。

話を続けようとしてくる


「好きな彼女にいつも話しかけてるんだけど、俺ってしつこいと思われてるかも。やっぱ好きだからずっと話してたいじゃん、だからなるべく引き延ばそうとしちゃうんだ。この前「もういい?」って言われちゃったよ!」(23歳・男性)

嫌いな相手とはなるべく手短に話を終わらせたいと思うものですが、好きな相手なら逆ですよね。どうでもいい話なども持ち込んだりして、少しでも話す時間を伸ばしたいのでしょう。

「用事が…」と言いながら大した用事がない


「彼女と話すきっかけが無くて…変な風に思われないように最初は一つ用事を作るんだ。大したことない用事ね。(笑) でも彼女優しいからいちいち相手してくれてるな。」(26歳・男性)

とりたてて話す必要もない、重要でない用事を言ってくる男性は脈ありだと思って良いのではないでしょうか。このケースも、話しかけるきっかけが欲しいだけに過ぎません。

どうでもいい話が多い


「自分が彼女に気があるの、うすうす気づかれてるみたい。「その話、今必要?」ってよく言われるかも。でも迷惑そうにはしてないから、彼女も悪い気はしてないんじゃない?」(28歳・男性)

別にどうでもいい話を頻繁に話しかけてくる男性は、この体験談のように脈ありサインと受け取っても良いでしょう。

話の中にちょいちょい”誘い”がある


「とりあえず話しかけられる仲にならないと、デートも誘いづらいっすよね?だからなんでもいい話で話しかけてから、その話の中で彼女のこと誘ってるかな。オレが気があるの気付かれてるかな?」(22歳・男性)

その時は気にならないけれど、後でよくよく考えると「あれ?これってデートの誘い?」と思うことってありませんか?そんな時はこの体験談の男性のように、脈ありと捉えて良いでしょう。

質問が多い


「俺って好きな気持ちが隠しておけないんだよね。だから話しかけてもつい彼女にいろいろ質問攻めしてしまうんだ。だって彼女のこともっと知りたいし…なんなら好きっていうこっちの気持ちにも気付いてもらいたいね!」(24歳・男性)

好きな彼女のことがもっと知りたいと思うのは当たり前のことですよね。この体験談の男性もそんな気持ちから、質問が多くなってしまうそうです。できれば気持ちに気付いて欲しいという心理もあるんですね。

こちらの話によく共感する


「話しかけるのが好きな女の子だったら、相手の話に「ウンウン。」って聞き入るの普通じゃない?だってその子のこと大好きなんだもん、なんでも共感しちゃうよ!」(18歳・男性)

好きな女性に話しかけて、共感しない男性はほとんどいません。「僕もそう思う。」とか「僕と同じだね。」などの言葉がたくさん返ってくるようなら、脈ありと思って間違いないでしょう。

話しかけてくる男性の好意を見抜くコツ

体験談から脈あり男性の心理が理解できたところで、受け身の女性側からその”好意”を見抜くコツをレクチャーしていきましょう。次であげる言葉や様子に注意して、よく話しかけてくる男性を分析してみてください。

「〇〇に行ってみたいんだ〜」


自分が行きたいところなどをさり気なくこちらにアピールしてくる男性は、好意があると思ってまず間違いないでしょう。誘う勇気がないのか、それとも女性から積極的に誘って欲しいのか…どちらにしても、”誘いたい”という気持ちに気付いて欲しいと思っている可能性が高いでしょう。

「今度一緒に…」と言われたことがある


ダイレクトに「今度一緒に〇〇行かない?」と、一度でも誘われたことがある男性は、あなたに好意を持っているのは間違いありません。もしもその時は断っているのなら、あなたに話しかけながら今は良いタイミングを見計らっている時なのかもしれません。

多くの異性がいても自分だけに話しかけている


学校や職場などの場面で、他にもたくさんの女性がいるのにあなただけに話しかけてくる、または最初に話しかけるのがいつもあなたという場合は好意を持たれている可能性がとても高いといえます。他の人でも良い話なら、話す相手はあなたでなくても良いはずですよね。つまり相手の男性の”あなたと話したい”という気持ちがあるに違いありません。

嬉しそうにしている


話しかけられている間、笑顔が多く嬉しそうな様子だったら好意的に思ってくれていると考えても良いでしょう。話しかけられている間に、嬉しそうにしているかそうでないかは相手の顔を見れば一目瞭然ですよね。

緊張しているように見える


この場合は嬉しそうにしているケースの逆の場合です。話しかけられてはいるものの、しどろもどろだったり、会話があまり弾まない場合は、相手があなたに好意をもっているため緊張していることが考えられます。嬉しそうにしている時と違い、こちらの場合は好意を持たれているか見抜くのは少し難しいでしょう。

男性の話の内容を”自分”に置き換えてみる


男性に話しかけられた内容を、もしも自分がした場合…と仮定し考え直してみてください。そうすると自ずと相手の気持ちが分かる場合があります。たとえば相手の男性に食事に誘われたとしたら、あなただったらどんな相手を食事に誘いますか?もちろん嫌いな相手は誘わないということが理解できますよね。

「よく話しかけてくる」こんな男性には要注意!

よく話しかけられるけれど、こんな男性だったら少し注意が必要です。あなたに対する”好意”が少し歪んでいる場合が考えられるでしょう。下心見え見えな、次のような男性には要注意です!

過剰なボディタッチ


まず、話しかけると同時に肩をポンポン!その後の会話でも事あるごとに身体に触れてくる男性は、あなたに対して違う興味があると考えて良いでしょう。もっと親しくなりたいと考える男性は、むやみやたらにボディタッチはしません。むしろ逆に、嫌われたらという心理が働き距離を取って話しかけるのが普通です。

誰にでも話しかけている


あなただけでなく、そばにいる女性なら誰にでも積極的に話しかけている男性はあまり誠実ではないと判断しましょう。女性なら誰でもウェルカムという男性は、遊び好き・女好きの可能性がとても高いことが考えられるので要注意です。

誘ってばかりいる男性


話しかけたと思ったら「今度○○行こうよ~!」といつも誘ってくる男性は、その言葉自体にあまり意味を持ちません。誘う=挨拶という感覚で捉えている可能性が高く、あなたに対しても特別な感情があることは考えにくいでしょう。

話しかける以外でもわかる「好意のサイン」

話しかけるという行動の他にも、なんとなく感じ取れる好意のサインはもちろんあります。次であげる項目がよく当てはまる場合は、あなたに好意を持っていることに限りなく近いと考えて良いでしょう。

よく目があう


ふと見られている感じがして振り向いたら、その男性とバチっと目が合うなどの経験はありませんか?人間は不思議なもので、視線を感じとる場合があるのです。どうしてそうなるのかは分かりませんが、なんとなく見られているためによく目が合うというのは、その男性があなたに対する何らかの気持ちを抱いているせいでしょう。

ウワサが回ってくる


学校生活などでは特にいえますが、相手の男性が友達などに恋バナをして、そのウワサがこちらの耳に入る場合もあります。火のない所に煙は立たたないので、そんなウワサが耳に入ったら、好意を持たれていると考えて良いでしょう。

いつも視界に入るところにいる


気が付くとその男性がいつも視界に入るところにいるなんてこともあるでしょう。それは気のせいではなく、おそらく相手の男性が意識的にそうしているものと考えられます。好意を持っているあなたのそばに少しでも近づき、チャンスがあったら話しかけたいと考えているのでしょう。

自分のそばに来ると顔がこわばる


複数の人と一緒にいて、その中にあなたが加わると急に顔がこわばる男性はあなたに好意があり、意識しているものと考えられます。これまでにケンカしたことがあるといった理由がないのに、あなたの前だと顔がこわばるのは緊張している証拠でしょう。

よく笑う


自分の気持ちをストレートに表現できる男性は、好意を持っているあなたが近くにいるだけでよく笑顔を見せるでしょう。自分のことを良く見せたいという心理から、明るく振る舞っていることが考えられます。

逆に不機嫌そう


少し分かりづらいパターンですが、あなたがそばに近づくとあからさまに不機嫌そうになる場合も好意の裏返しの場合があります。自分の気持ちを素直に伝えるのが不得意な男性が、このような現象になることが多いようです。

全部当てはまれば確実!「脈アリ」チェックリスト

では、実際に以下の10項目を元に「脈アリ」か「脈ナシ」かチェックしてみましょう!

・気が付くといつもそばにいる
・二人で出掛けようと誘われたことがある
・いつも見られている気がする
・こちらのプライベートを知りたがる
・聞いてもいないのに好きな女性のタイプをよく語る
・一日に話しかけられる回数がとても多い
・自分の趣味を細かく話してくる
・時々他の女性を褒めたりする
・自分アピールがスゴイ!
・話し始めるとなかなか終わらない

診断結果


上記10個の項目のうち、半分が当てはまれば、あなたのことを意識している可能性がとても高いといえます。そしてほぼ全部当てはまる場合は、確実にあなたのことが好きと解釈して良いでしょう。

話しかけてくれる男性と関係を発展させるには?

よく話しかけてくれる男性にあなたも好意を持った時、その仲を発展させるにはどんなことを試みたらよいのでしょうか。女性からのアクションはちょっと照れ臭いということもあるので、自然に次のようなことを実践してみてはいかがでしょうか。

デートに誘ってもらえそうな話題へ誘導


自分の好みの映画の話をしたり、食べ物はどんなものが好き…というようなことを会話の中で積極的に話してみるのはいかがでしょうか。あなたが自ら好みを話してくれれば、相手の男性も「じゃあ今度○○でもどぉ?」という感じでデートが誘いやすくなるはずです。

個人的に連絡を取ってみる


いつも話しかけてくれるけれど連絡先などを知らない場合、自分のSNSなどに話題をふって個人的なつながりを持ってみるのも、二人の仲を発展させる良いきっかけといえます。立ち話するだけではなく、もう一歩踏み込んだ関係になれるよう、まずはLINEなどから始めてみるのはいかがでしょうか。

二人だけになれる場面を作る


最初はデートなくても構いません。学生さんでも社会人でも、その他大勢の中で会話を交わすのではなく、お昼休みや休憩時間などに、二人で会話できるチャンスを見つけてみるのも良いかと思われます。周りに誰かがいると、気になる相手との肝心な会話が散漫になってしまう場合が多いですよね。なので、一度二人だけの会話ができる機会を作ってみましょう。

嬉しいという気持ちをアピールする


話しかけられること自体、自分はとても嬉しいということをアピールしましょう。相手の男性も、あなたが嬉しく思っていることが確信できれば、次のステップを確実に考えるはずです。ここまでくればデートに誘われるのも時間の問題といえるでしょう。

基本、話しかけてくれる男性は好意的


人間だれしも、嫌いな相手と接触を持ちたいとは考えません。できれば顔も見たくありませんし、会話なんてもってのほかです。

そんな中積極的に話しかけてくれる、しかも結構頻繁に…となると、まず好意的でないことは考えづらいでしょう。あなたがその相手の男性を少しでも気になっているのであれば、もう一歩踏み込んだアクションを試みても良いのではないでしょうか?

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


コンビニ店員さんに恋!脈ありサインが知りたい!アプローチ方法も!

コンビニ店員さんに恋!脈ありサインが知りたい!アプローチ方法も!

便利なコンビニを日常的に利用している人は多いでしょう。コンビニは便利なだけでなく、実は出会いの場としても機能しています。素敵な店員さんにアプローチをかけて、恋を実らせるのも夢ではないのです。この記事では、コンビニ店員さんへのアプローチ方法や脈ありサインをご紹介します。


「本気のキス」の見分け方【女性必見】遊びでキスする男性心理も解説

「本気のキス」の見分け方【女性必見】遊びでキスする男性心理も解説

「付き合う前の男性とキスをしてしまったけど、これは本気?それとも遊び?」と悩んでしまうこともありますよね。そこで今回は、男性がする「本気のキス」の見分け方を徹底解説します。また、男性からの本気のキスの上手な受け止め方もご紹介します。2人の愛を深めるために、ぜひ参考にしてください。


男女別『電話の脈ありサイン』を見逃すな!電話の内容でも見抜ける?

男女別『電話の脈ありサイン』を見逃すな!電話の内容でも見抜ける?

異性に対して、『私(俺)の事どう思ってるんだろう…』と気になった時に、相手の気持ちが分かる方法があったら知りたいですよね。本記事では、そんな異性の脈ありサインを読み取る方法や、逆にこちらから脈ありサインを送って気持ちを伝える方法などを紹介していきます!


「また連絡します」と言われたら?男女別の心理や対処法を解説します

「また連絡します」と言われたら?男女別の心理や対処法を解説します

気になる男性から「また連絡します」と言われたら、どう思いますか?「脈なし」と判断する人もいれば、「遠回しに断られた?」と疑問に思う人もいるでしょう。「次の連絡を待とう」と前向きに考える人もいるかもしれません。実はこの「また連絡します」という言葉には、さまざまな心理が隠されています。そこで今回は、「また連絡します」に隠された男性の本音と、そう言われたときの対処法について紹介します。


片思い中の男子が好きな子にしちゃう「脈あり行動」が可愛すぎる!?

片思い中の男子が好きな子にしちゃう「脈あり行動」が可愛すぎる!?

片思いしている女子にストレートに気持ちを伝える事ができない片思い男子。そんな片思い男子の行動や発言から気持ちを読み解く方法をご紹介します。また、もしその男子にこちらも興味があった場合に、こちらからアクションを起こす方法などもお届け!ぜひ、参考にしてみてください。


最新の投稿


人見知りな女性の特徴と恋愛傾向を徹底解説!悩める女性必見です!

人見知りな女性の特徴と恋愛傾向を徹底解説!悩める女性必見です!

人見知りなために、人付き合いに消極的になってしまう女性もいることでしょう。恋愛傾向にも人見知りな性格が表れていることが多く、男性とうまく話せないなどの悩みにつながっている可能性があります。そこで今回は、人見知りな女性の特徴や恋愛傾向、恋愛するときのポイントなどをご紹介します。人見知りを克服する方法もお伝えするので、ぜひ参考にしてください。


「ふてこい」の意味とは?関西弁の正しい使い方を例文付きで解説!

「ふてこい」の意味とは?関西弁の正しい使い方を例文付きで解説!

今回のテーマは、関西地方の方言である「ふてこい」について。この記事を読めば、「ふてこい」の語源から実際の使用例、使われるシチュエーションまですべて分かります。さらに「ふてこい」に似ている「しらこい」のほか、日本各地に伝わる「〇〇こい」という方言も多数ご紹介します。


喘ぎ声が大きい、演技をする「実はエッチにおいて女性に対して不満に思っていることとは?」253人に聞いた男性の本音

喘ぎ声が大きい、演技をする「実はエッチにおいて女性に対して不満に思っていることとは?」253人に聞いた男性の本音

喘ぎ声が大きい、演技をする、など「実はエッチにおいて女性に対して不満に思っていること」について20~30代男性253人に聞きました。(2015年9月実施)


彼は気にする?「グラス間接キス」への反応でわかる男性心理9パターン

彼は気にする?「グラス間接キス」への反応でわかる男性心理9パターン

気になる男性の性格や、自分に対する想いをはかりたいとき、あなたならどうしますか?少々積極的かもしれませんが、そんなときに使えるのが、飲みかけのグラスなどを渡して「間接キス」を仕掛ける技です。間接キスへの反応で、いったい相手の何がわかるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「男性の人となりがわかる『間接キス』への反応」をご紹介します。


少年っぽい男性がかわいい!母性本能をくすぐる男性の特徴9パターン

少年っぽい男性がかわいい!母性本能をくすぐる男性の特徴9パターン

「少年の心を持ったヒト」は女性が好む男性像の定番ですが、大人の男性が時折見せる子供っぽさが、母性本能をくすぐることも多いようです。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「『子供っぽくてかわいい!』と母性本能をくすぐる男性の特徴9パターン」をご紹介します。