【男女別】左利きの人の特徴|恋愛傾向やあるあるエピソードも紹介!

【男女別】左利きの人の特徴|恋愛傾向やあるあるエピソードも紹介!

あなたの周りにいる左利きの人には、どんな人が多いですか?実は、左利きの人には共通の特徴があると言われています。この記事では、左利きの人がどんな特徴を持っているのか、そして左利きの人の恋愛傾向や、左利きあるあるエピソードをご紹介します。


左利きは右利きとどう違う?その特徴を徹底解析!

右利きの人が多く、道具なども右利きの人向けに作られたものが多い中、世界で約10%の人が左利きと言われています。実は、右利きと左利きでは利き手が違うだけでなく、性格にも特徴があると言われているのです。

ここでは、そんな左利きの人の特徴と恋愛傾向をご紹介します。

左利きは性格や行動に特徴がある?


利き手によって、性格や行動の特徴が異なるとされています。そして特徴の違いは、脳に関係あるとされているのです。

右利きの場合は左脳が、そして左利きの場合は右脳が発達します。左脳と右脳では司っている機能が異なるため、右利きと左利きで特徴が異なるのです。また、赤ちゃんの頃は左利きと思われていても、成長とともに言葉の能力がついて左脳が発達すると、3~4歳頃に右利きになるというケースもあります。

このように、利き手には脳が大きく関係しています。そのため少数派の左利きは性格や行動が特徴的と言われているのです。

左利きは矯正すべきなの?


基本的に、私たちの生活は右利きの人が生活しやすいように作られていることが多いです。道具だけでなく、自動販売機や駅の券売機なども右利きの人が使いやすいようになっているんですよ。

そのため、小さい子どもがいると「矯正しなきゃいけないのかな?」と悩む親も多いでしょう。また、ひと昔前は、左利きは矯正すべきという考えが強く、右利きになるように練習させたりもしました。

しかし現在は、左利きを矯正しなければいけないという考えが薄くなってきています。子どもの利き手を無理やり矯正しようとすると、子どもが嫌がって萎縮してしまったり、精神的に不安定になってしまう可能性があるからです。

もちろん左利きの人は不便なことが多いです。そのため、矯正させたいという人は、遊びの中で右手を使うことを増やしていき、楽しく矯正していくように心がけたほうがいいでしょう。

左利きの人の特徴《男性編1》

ではさっそく、左利きの人の特徴を具体的に見ていきましょう。これらはあくまでも特徴であって、左利きの人全員に当てはまるわけではありませんが、「言われてみればそうかも」と納得してしまうものも多いのではないでしょうか。

同じ左利きでも、男性と女性で若干特徴が異なります。まずは、左利きの男性の特徴をご紹介します。

特徴1:優しく包容力がある


左利きの男性は、人の気持ちを考えられる性格で優しい人が多いようです。右利き仕様に作られた社会でいつも苦労しているため、人一倍、他人への思いやりがあるのかもしれません。困っている人がいると放っておけない性格の人も多く、そのような性格が頼りがいや包容力に繋がっていきます。

そのような優しさと包容力のある左利き男性は、女性からの人気が高いようです。

特徴2:計算するのが得意


左利きの男性は、IQが高い人が多いようです。実際、IQが140以上の子どもには左利きが多いという統計もあるのだとか。

また、計算することが得意で勉強がよくできるという特徴を持つ人も多いようです。どちらかというと文系より理系の方が得意という人も多いでしょう。

特徴3:天才肌


左利きの人のように右脳が発達していると、空間把握能力や想像力に長けているのが大きな特徴です。そのため、他の人が思いつかないようなことを思いついたり、クリエイティブな一面があったりと、天才肌の気質を持つ人がたくさんいます。

実際、歴史に残るような芸術家や音楽家には左利きの人が多いと言われています。普段テレビで見かける俳優やお笑い芸人にも左利きの人がけっこういます。

そして左利きの人は、一度物事を理解すればその天才肌を発揮します。一つの事にどハマりするタイプで、とことん追求していくのも特徴です。そのため、自分の興味のあることへの知識は非常に多く、研究家に向いています。

特徴4:理解するのが遅い


左利きの人は頭が良く天才肌ですが、物事を理解するのに時間がかかるという特徴も持っています。なぜなら、左利きの人は直感で行動するからです。

直感で行動する左利きの人は、長々と説明されるのが苦手で、それを理解するのも遅いです。そういう点では、頭が良いのに理解するのが遅くて不思議な人だなと思われることも少なくないでしょう。

左利きの人の特徴《男性編2》

左利きの人の男性の特徴は、まだまだあります。続きを見ていきましょう。

特徴5:ストレスを感じやすい


左利きの人はストレスを感じやすいのも特徴で、精神的に不安定な部分があるようです。実は、クリエイティブな能力を司る右脳には、恐怖心を感じる神経があるのです。そのため、右利きの人はそこまで気にしないようなことでも左利きの人は恐怖心を感じ、それがストレスになってしまうのでしょう。

また、左利きの男性がストレスを感じやすいのは、周りに気を遣うからという理由も挙げられるかもしれません。

自分の直感を信じて行動する左利きの男性は、周囲のことは見えていないと思われがちですが、実はものすごく気を遣って空気を読んでいます。しかし、その周囲への気遣いが自分でも気づかないうちにストレスへと変わってしまっているのです。

特徴6:頭の回転が速い


IQが高い左利きの人は、物事を一度理解するとそこからはとても頭の回転が速いのも特徴です。そのため、左利きの男性は仕事ができる人が多くいます。

そして、頭の回転が速いことから、一つのことだけでなく複数のタスクを同時にこなすことができるのも特徴の一つです。もちろん全員がそうというわけではありませんが、非常に効率よく仕事を進められるので、会社から期待されているという人も多いでしょう。

特徴7:リーダー気質


仕事ができ、頼りがいのある人が多い左利きの人はリーダー気質を持っています。職場でも、まとめ役という人が多いでしょう。

仕事でみんなの中心に立ったとき、他の人の仕事の成績やそれぞれの個性に全く偏見を持たず、誰にでも平等に接することができるのも魅力的な特徴です。そして自分の意見をストレートに伝えるため、周りからもリーダー的存在で頼られることが多いでしょう。

仕事ができるだけでなく、空気が読めてリーダー気質も持った左利きの男性は非常に魅力があり、女性からモテるのもわかりますよね。

特徴8:つかみどころがない


左利きの男性は天才肌で仕事もでき、とても魅力的な人が多いです。ただし、つかみどころがないという特徴を持っています。直感で動くことが多いため、周囲が左利きの人の行動を読めず、さらに想定外の行動を起こすこともあるため、つかみどころがないと思われていることも多いでしょう。

また、つかみどころがないと思われてしまうのは、価値観や感性が個性的という特徴があるからかもしれません。しかし、つかみどころがないと言われても、その個性的な考え方を曲げることは決してしません。周囲に合わせるということをあまりしないため、友達が少ないというのも左利きの男性の特徴です。

左利きの人の特徴《女性編1》

ここからは、左利きの女性の特徴をご紹介していきます。男性の特徴とはどのような部分が異なるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

特徴1:せっかち


左利きの女性は、せっかちで短気という特徴がある人が多いようです。そのような女性は何事も自分のペースで行動したいため、周囲に邪魔されたりするとイライラしてしまうのです。

そのため、友達と出かけたり旅行に行ったりしても、自分の思い通りに行動できないとイライラしてしまい、友達と喧嘩になるなんてことも少なくありません。

そんな特徴のある左利きの女性は、自分のペースで行動したがるため集団行動にはあまり向いていません。グループで行動するのを好む女性は多いですが、せっかちな左利きの女性は集団に入ってイライラするくらいなら一人でいる方が良いという考えを持っているのです。

特徴2:デリケートな一面を持つ


周りに合わせるのが苦手な左利きの女性は1人でいても平気と思われがちですが、実はデリケートな一面も持ち合わせているのが大きな特徴です。

ふと1人でいることに孤独を感じて寂しくなってしまったり、ずっと1人で仕事をしていると周囲に弱音を漏らしたりすることがあるのです。普段はせっかちで自立心が旺盛な左利きの女性でも、ふいに寂しがり屋の一面を出すため、そこに惹かれる男性も多いでしょう。

また、恋人や仲の良い友人など心を許した相手には、このデリケートな一面を見せます。そのため、みんなといるときはツンツンしているのに恋人と2人きりになると甘えん坊になる「ツンデレ」の女性も多いようです。

特徴3:直感で行動する


左利きの女性の多くは、左利きの男性と同じように直感で動くという特徴を持っています。何か行動を起こすときに誰かに相談するということはあまりしないようです。誰かに相談して悩んでいる時間がもったいないと考えるからでしょう。

相談して悩んでいる時間があったら1人でどんどん行動したいと思っており、ビビッと直感的に感じたらすぐに行動する人が多いようです。

周囲からは「突然何か始めた」と驚かれることもありますが、左利きの女性は直感で動くことを楽しんでいるのかもしれません。

特徴4:白黒はっきりした性格


左利きの女性の中には、中途半端なことが嫌いなタイプも多いようです。何かに悩んでモヤモヤすることをとても嫌い、自分でさっさと白黒つけたいという考えを持っているのでしょう。白黒はっきりさせる決断力があるため、物事を前に進める力が非常に高いという特徴があります。

ただし、白黒はっきりさせる左利きの女性は、優柔不断な恋人や友人にイライラしてしまうことがあります。特に恋人と喧嘩したときは「結局どうしたいの?」と詰め寄ってしまうことも少なくないようです。

自分が白黒はっきりさせると同時に、相手にも白黒はっきりさせてほしいと思うのでしょう。

左利きの人の特徴《女性編2》

左利きの女性には、他にどんな特徴があるのでしょうか。続きを見ていきましょう。

特徴5:場の空気を察することができる


左利きの女性は白黒はっきりしていて、自分のペースで動きたがる人が多いのですが、意外にもその場の雰囲気の変化にとても敏感で、場の空気を読んでとても気を遣うようです。また、空気だけでなく人の気持ちを察して行動することもできるのだそう。

そのため、その場の空気が悪いなと感じたら、気を遣ってその場を明るくしようと振る舞います。そのような女性は、友人や後輩、会社の同僚などをフォローする場面が多いのも特徴的です。

空気を読んで明るくしようとすることから、会社にとってはなくてはならない存在になることも多いでしょう。

特徴6:裏表がない


白黒はっきりさせる左利きの女性は、裏表がない性格も大きな特徴です。思ったことは素直に伝え、会社などでも自分の意見をストレートに言うタイプでしょう。

また、裏表がなく素直な性格であるが故に、せっかちで短気な一面を表に出してしまうこともあります。すると、周りからは少しめんどくさがられてしまうことも多いです。

良くも悪くもストレートで素直な性格という特徴を持つ左利きの女性ですが、裏表がないので陰口を叩いたり人に嫌がらせをしたりといったことはあまりありません。相手に思うことがあれば、素直に伝えられるからです。

特徴7:マイペース


自分のペースで物事を進めたいと考えている左利きの女性は、普段の生活も非常にマイペースなようです。自分の考えや直感を何よりも信じているため、周りに合わせることはあまりしません。自分で決めて自分で行動するため、1人になることも多いです。

会社や学校などで上司や先輩に媚びることもなく、飲み会などの集まりなどにいやいや参加するということも少ないです。上司や先輩ということは関係なく、自分が信頼したいと思った相手を信頼する人も多いようです。

ただし、そんなマイペースな性格から、周囲からはついていけないと思われて、友人が少ない傾向にあります。寂しがり屋の一面も持つ左利きの女性は、その数少ない友人に自分をさらけ出して甘えるのも特徴の一つです。

特徴8:天才肌


左利きの男性と同じように、女性にも天才肌の特徴があります。左利きの男性が天才肌なのと同じ理由で、ひらめきや創造力に長けているのは右脳が発達しているからと言われています。

右脳が発達していることで、芸術的感性に優れているのが特徴で、芸術的才能を持っていることも多いです。創造性も高いことから、誰も思いつかないようなアイデアを思いつき、会社や学校でその能力を発揮することも少なくありません。

マイペースでせっかち、そして天才肌ということで、左利きの女性は周囲から「個性的だな」と思われることが多くなります。マイナスになってしまう部分もありますが、会社や学校で一目置かれる存在となるのは間違いありません。

左利きの人の恋愛傾向

左利きの人は、性格だけでなく恋愛傾向にも特徴が見られます。ここからは、左利きの人の恋愛傾向にはどんな特徴があるのか、具体的に見ていきましょう。

好意はストレートにアピール


左利きの人は、自分の気持ちにとても素直な人が多いため、好きな人にはストレートにアピールをします。また、「この人だ!」という直感を信じて、好きになったらとことん追いかけるタイプです。

自分の気持ちに素直になってアピールするので、回りくどいアプローチの仕方はあまりしません。相手に一瞬で気づかれてしまうほど、好きだという気持ちをわかりやすくアピールするのです。

スキンシップを取るのが好き


左利きの人は、スキンシップを大切にするという特徴があります。恋人とはいつもスキンシップを取っていたいと思っていて、たとえ長年付き合っていたとしても、付き合い始めの頃と変わらずにラブラブでいたいと考えています。

そのため、男性でも女性でも、自分から手を繋いだりキスをしたりなどのスキンシップを積極的に取っていきます。また、自分の気持ちを素直に伝える性格なので、「手を繋ごう」など、今スキンシップを取りたいということをストレートに相手に伝えるのです。

甘えたがる


独自の感性や価値観を持ち、マイペースな人が多い左利きですが、とてもデリケートな部分を持っているのも特徴です。1人で行動することが多い割に孤独を嫌い、心を許している恋人にはとびきり甘えます。

そのため、付き合う前は「自分を持っているしっかりした人」という印象だったのに、付き合ってからは「とても甘えん坊」と印象が変わるということも多いでしょう。そして、そのギャップに魅力を感じるという人も多いはずです。

熱しやすく冷めやすい


直感で行動する左利きの人は、人を好きになるのも直感です。「この人が好きだ!」と思ったら一気に突っ走り、恋愛においてはとても熱しやすいと言えます。「この人のことが好きなのかな?いや違うかな?」と自分の気持ちに迷うことはありません。

ただ、直感で人を好きになる反面、冷めやすいのも事実です。「この人ちょっと違うな」と少しでも感じてしまったら、一気に冷めてしまいます。さらにここでも自分の気持ちに迷うことはしないため、すぐに別れを告げてしまうのです。

相手からすると、最初はとても情熱的だった急に冷めて別れを告げられるため、左利きの人の気持ちの変化に驚くことも少なくないでしょう。

左利きの人の恋愛傾向【続き】

左利きの人の恋愛傾向には、まだまだ特徴があります。続きを見ていきましょう。

喧嘩すると感情的になる


左利きの人は、恋人と喧嘩するとついつい感情的になってしまう人が多いようです。普段は物事を冷静に考えられるのですが、恋人との喧嘩で怒りのスイッチが入ってしまうと、感情的に怒ってしまうのです。

また、白黒はっきりつけたい性格から、相手に意見を求めたり相手の気持ちをはっきりさせるために、言葉巧みに詰め寄ってしまいます。一度スイッチが入ると止められないのも左利きの人の特徴です。

フィーリングを大切にして人を好きになり、好きになったらとことん尽くすタイプのため、周囲には冷静でも恋人には感情的という人も少なくありません。感情的に怒る左利きの人に相手が疲れてしまい、離れてしまうというケースも多いです。

浮気しやすい


直感で恋愛をするのも、左利きの人に多い恋愛傾向です。そのため、恋人がいるにもかかわらず、フィーリングが合う人に出会ってしまうと浮気してしまう可能性が高いのです。普段は冷静な左利きの人ですが、恋愛になると後先考えず行動してしまうことが多くあります。

また、左利きの人は常に恋人とラブラブでいたいと思っているため、長年付き合っている恋人とマンネリ化してしまっているときは要注意です。今のマンネリ化している状態をなんとか変えたいと思い、後先考えずに浮気してしまうこともあるでしょう。

相手の気持ちを察する


その場の空気を読み、人の気持ちを汲み取ることが得意な左利きの人は、恋人の気持ちも察することができます。相手がどんな気持ちでいるのかを察し、それに答えることができる人も多いでしょう。

恋愛で相手の気持ちを察して行動するのは、簡単なようで意外と難しいものです。相手が疲れているのに、自分のことばかり考えてついつい求めすぎてしまう人も多いでしょう。しかし左利きの人はきちんと相手の気持ちを察して、さらに行動に移すことができる人が多いのです。

男性の場合は、彼女の気持ちを察して優しく包み込むことができ、女性の場合は彼氏の気持ちを察して気遣いができます。これは左利きの人の恋愛傾向の中でもとても魅力的な部分で、人の気持ちを考えられる一面に惹かれるという異性も多いでしょう。

左利きはモテる


左利きの人は、男女ともにモテる人が多いです。周囲にあまり合わせず我が道をゆく左利きの人ですが、天才肌な部分や人の気持ちを汲み取ることができる部分は、他の人にはあまりない部分です。そんな左利きの人に惹かれ、アプローチしてくる異性も多いでしょう。

さらに、直感で行動するために物事の決断が速く、仕事もできる人が多いです。そんな一面にとても頼りがいを感じ、魅力的に感じる人も多いでしょう。

また、自分のペースで行動したいために1人で行動することの多い左利きの人は、集団の中にいるととても目立ちます。そのため、多くの人がその人の存在や個性的であることを知っているので、左利きの人に興味が湧くという人が多いのです。

左利きの「あるある」エピソード集

ここまで、左利きの人の特徴や恋愛傾向を見てきました。魅力的な部分も多い左利きですが、周囲に右利きが多い環境の中ではやはり不便なことも多いです。ここからは、そんな「左利きあるある」を、体験談を交えながらご紹介していきます。

右側に座ると隣の人に腕が当たる


「ラーメン屋のカウンター席に座ると、だいたい隣の人と手が当たってしまって気まずい雰囲気になります。友人とご飯を食べるときは、なるべく自分が左側に座って食べるようにしています」(20代/男性/フリーター)

職場の同僚や友人と一緒にご飯を食べるとき、相手の右側に座ってしまうと、食べているときに手が当たってしまいます。そのことをわかっている左利きの人は、相手が同僚や友人の場合はわざと自分が左側に座るようにする人が多いです。

しかし、このエピソードのように飲食店のカウンターで誰かと手が当たってしまうのは避けられません。隣の人と手が当たるたびに気まずい空気になってしまうので、それを気にする左利きの人は可能であればカウンター席を避けて座るようです。

はさみなどの道具が使いにくい


「普段使うはさみがとても使いづらいです。左利き用のはさみも売ってますが、会社にあるのは全部右利き用なので…。些細なことですが、はさみを使うときは少しストレスが溜まります。これは左利きの人にしかわからないストレスですね」(20代/女性/会社員)

私たちの暮らしを支えてくれているさまざまな道具ですが、ほとんどが右利き用に作られています。特にはさみやカッターは良く使う道具ですが、左利きの人にとってはなかなか切りづらいのです。

しかし、左利きを矯正する人が少なくなった現代では、はさみやカッターも左利き用のものが販売されています。美容師さんなどはさみを使う職業の人は、左利き用のものを使っているでしょう。

職場や学校などのはさみやカッターが右利き用なのは仕方がないですが、自分専用のはさみやカッターを買うときは、左利き用のものを買うのがおすすめです。

文字を書くと手が汚れる


「横書きで文字を書くと、だいたい手が真っ黒になります。なので仕事で文字を書いた後、自分だけ手が汚れてるのがすごく嫌です。こういうときに、左利きって不便だなあと感じます」(20代/男性/会社員)

左利きの人が横書きで文字を書くと、自分の手で書いた文字をこすることになってしまいます。すると、インクが手に移って手が汚れてしまうのです。学生時代、ノートに文字を書いたあと手が真っ黒になってしまったなんて人も多いのではないでしょうか。

左手で文字を書くのが当たり前の左利きの人ですが、周囲からは左手で文字を書くことが「かっこいい」と思われていることもあります。左利きの人が不便に感じていることも、右利きの人からすると魅力的に感じるのです。

券売機が使いづらい


「駅で切符を買う時、お金を入れるところが右側にあるのでとても使いづらいです。そのせいで切符を買うときにドタバタしてしまうことも多いです。左利き専用の券売機も作ってほしいですね」(10代/女性/学生)

私たちの生活の中にある公共のものは、ほとんど右利き用に作られています。エピソードに登場した駅の券売機だけでなく、自動販売機や飲食店の食券を買う券売機も右利き用です。右利きの人からするとなんとも思わない券売機も、お金を入れる部分が右側にあることで左利きの人はとても使いづらくなってしまいます。

また、券売機だけでなく駅の改札も、左利きの人は通りにくくなっています。切符を入れる場所や交通系電子マネーをタッチする場所は、通る人の右側にありますよね。右利きの人はスムーズに入れますが、左利きの人は非常に通りづらくなってしまいます。

腕時計の時間調整がしづらい


「腕時計の時間を調整するとき、ネジが右側についているのでとても回しづらいです。かといって左手に腕時計をつけると邪魔なので、左利き用の腕時計ももっと展開してほしいなぁと思っています」(30代/男性/会社員)

社会人ならたいていつけている腕時計ですが、ほとんどが右利き用に作られています。そのため、右利きの人が左腕に腕時計をつけることを想定して、ネジは右側についているのです。

しかし、左利きの人が腕時計をつけるのは右腕。ネジも右側なので、時間調整や日付、曜日を調整するときは左手で器用にネジを回さなければなりません。

最近は電波時計の腕時計も多く、腕時計のネジを回す機会もかなり減りました。しかし、自分のお気に入りの時計が全て電波時計というわけではありませんよね。左利きの人は、お気に入りの時計が右利き用でも、ネジを回すのを不便に感じながら使っているのです。

両利きの人は便利


「生まれつき左利きですが、子どもの頃に右利きになるよう矯正されました。今も基本左利きですが、矯正されたおかげで右手も使えます。時と場合によって利き手を使い分けられるのでとても便利です」(30代/女性/主婦)

こちらのエピソードのように、子どもの頃に右利きに矯正されたために両方器用に使えるという人も少なくありません。そして右利きの人は矯正する必要がないため、両利きというのは左利きの人にしかない特権なのです。

普段の生活では左利きでも、飲食店のカウンターや友人との食事の席でぶつからないように右手で食べたり、右利き用の道具しかないときは右手を使ったりと、臨機応変に対応することができます。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【あるある】恋愛あるある

関連する投稿


「バタ臭い」は悪口?その意味や語源・当てはまる人の特徴を解説!

「バタ臭い」は悪口?その意味や語源・当てはまる人の特徴を解説!

「バタ臭い」という言葉を知っていますか?最近ではあまり聞かれなくなった「バタ臭い」という言葉について、言葉の意味や正しい使い方、当てはまる人の特徴などをまとめてみましたので、気になる人はぜひ一読下さい。 これを読めばあなたも「バタ臭い」通です!


イケメンセリフ総まとめ【胸キュン必至】俺様からドSまで大集合!

イケメンセリフ総まとめ【胸キュン必至】俺様からドSまで大集合!

世の女性を虜にする「イケメンセリフ」。なぜ女性たちは、イケメンセリフにハマってしまうのでしょうか。日常でも聞けそうな恋愛イケメンセリフや、俺様・ドSキャラ、癒し系男子など、様々なイケメンセリフをご紹介します。読んでいるだけで胸キュンすること、間違いなしです!


関西人彼氏のあるある特徴とは?性格や恋愛傾向・付き合い方も解説!

関西人彼氏のあるある特徴とは?性格や恋愛傾向・付き合い方も解説!

テレビなどで見ない日はないというくらい、関西人は芸人を中心に活躍しています。そんな関西人を彼氏にした場合、どんな交際が待っているんでしょうか。本記事には、関西人の彼氏を持つ上で知っておきたい情報が満載です。既に付き合っている人も楽しめる内容ですよ!


「キスがうまい」は最強!男女別・上手なキステクニックを完全攻略!

「キスがうまい」は最強!男女別・上手なキステクニックを完全攻略!

「キスがうまい」と言われる人はモテ度最強!?男性が思う上手なキスと女性が感じるキスのうまい人をそれぞれに分析して、「本当に上手なキス」のテクニックを徹底攻略!技だけではないうまいキスとは?キスが上手になりたい方は、はぜひ読んでみてください。


【徹底解説】医者の彼女の本音を大公開!セックス中のトラブルも!

【徹底解説】医者の彼女の本音を大公開!セックス中のトラブルも!

「職業・医者」というハイスペック彼氏を持てば「人生勝ち組」なのでは?と思いますが、実際に付き合うと様々な苦労があるようです。この記事では、医者の彼氏を持つ彼女の本音に迫り、リアルな恋愛事情を詳しくご紹介していきます。将来医者と結婚したい人も必見です!


最新の投稿


蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性は性的魅力が強く、セクシーで容姿の良い人が多い傾向にあるといわれています。しかし口下手で奥手なので、蠍座男性と恋愛するには、まず蠍座男性をよく理解しないとなかなかうまくいきません。今回は蠍座男性の基本的な性格から恋愛傾向まで分析します!ぜひ参考にしてください。


10のフェラテクで男性を虜に!彼を絶対イカせる魅惑のテクニックとは?

10のフェラテクで男性を虜に!彼を絶対イカせる魅惑のテクニックとは?

本記事では、男性が喜ぶフェラのテクニックをお教えします!フェラは単に咥えれば良いだけの淫技ではありません。男性が喜ぶようなフェラテクを身につけ、実践してみましょう。フェラ中に気をつけるべき点も紹介するので、フェラ上達を目指す女性は必見ですよ!


セックス嫌いな女性は意外と多い?男女の本音と克服法をご紹介

セックス嫌いな女性は意外と多い?男女の本音と克服法をご紹介

「セックスって好き?」と聞かれて、思わずネガティブな反応を示してしまうことはありませんか?本記事では、なぜ女性にセックス嫌いが多いのかについて検証します。また、セックスに対する男女の本音や、セックス嫌いの克服法もご紹介。セックス嫌いを直して、彼氏との良好な関係を目指しましょう!


女装アナニーのやり方を徹底解説!メリット&デメリットや注意点も

女装アナニーのやり方を徹底解説!メリット&デメリットや注意点も

女装アナニーとは、女装してアナルを刺激するオナニーのこと。女装やアナルへの刺激に少しでも興味のある人には、たまらなく気持ちいいプレイなのです。今回は、そんな女装アナニーのやり方や魅力について迫ります。女装アナニーに興味のある人は必見ですよ。


オナホが「覚醒」するって本当?覚醒させる使い方やおすすめオナホも

オナホが「覚醒」するって本当?覚醒させる使い方やおすすめオナホも

オナホ愛用者の中で囁かれる「覚醒」の噂。使うほど覚醒するオナホは実際に存在します。強烈な快感に包まれる覚醒オナホを自作してみませんか?この記事では、オナホを覚醒させる方法から、覚醒に適したおすすめオナホまでくまなくご紹介していきます!