あなたの「頭から離れない人」とは?
ここでは、「頭から離れない人」の大まかなパターンについてお話しします。
好きになってしまった人
ふとした時に気になる相手のことを考えてしまって、頭から離れない状態になってしまった…という経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか?頭から離れない人のほとんどは、自分が好意を抱いている相手であることが多いのです。
片思いの時はとくに、相手のことをまだよく知らない状態です。そんなときに好きになった相手の性格を勝手に想像したり、付き合ったらどんな感じなのかと考えてみたりと妄想を膨らませるうちに、頭から離れない人と化してしまう、というわけですね。
気がある素振りをされた人
告白されたわけではないけど、「もしかして私に気があるのかな…」と思わされるような行動をされると、その人のことが気になって頭から離れなくなりますよね。
その時までその人のことは一切気にしていなくても、少し思わせぶりな態度を取られると頭から離れない存在になってしまうのです。意識しすぎて逆に相手のことを好きになってしまうという話もよく聞きますよね。そのような面から見ても、「気がある素振り」は、相手に好きになってほしいときに十分に効果を発揮するでしょう。
彼氏や彼女
恋人の存在がつねに頭から離れないという人も少なくありません。大好きな相手なのですから、つねに気にかけているという人も多いでしょう。
幸せな感情で恋人を頭に浮かべているなら良いのですが、恋人に対して負の感情を抱いているために頭から離れない場合もあります。恋人が頭から離れない理由もさまざまですね。
元カレや元カノ
元カレや元カノに未練があるときにも、頭から離れない状態に陥る場合が多いです。どんな別れ方をしたのか、二人の間にどんな思い出があったのかによっても、頭に残る元カレ像、元カノ像は変化してきますよね。
とくに別れた直後は、元カレや元カノのことを思い出したくないのに、頭から離れてくれないものです。
告白してきた人
全く好意を持っていない相手でも、告白されると多少は意識してしまいますよね。告白してくれた相手というのも、一度意識してしまうとなかなか頭から離れないものです。
「自分はモテない」と思っている人ほど、誰かに告白されたときの衝撃は大きいです。そのため、告白してくれた相手のことは強く印象付けられるので、結果として頭から離れなくなってしまうというわけですね。
外見が好みな人
これは一目惚れに近いのかもしれませんが、自分好みの外見の人に出会うと頭から離れない状態になりますよね。外見が好みだと、勝手に性格まで自分好みだと思い込んで好きになってしまうという人も少なくないでしょう。
頭の中で勝手に完璧な人物像を作り上げてしまうと、せっかく好みの外見なのに実像にガッカリしてしまうかもしれないので、妄想を膨らませすぎないように気を付けましょう。