\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
カエル顔の特徴はコレ!モテる理由やカエル顔芸能人も一挙紹介!
「カエル顔」と聞くと、どんな顔を思い浮かべますか?「カエル」という言葉からは、あまり良いイメージが浮かばないかもしれませんね。しかし、実はカエル顔は美男美女ぞろい、という話もあるのです。そこでこの記事では、カエル顔の特徴やカエル顔の芸能人をまとめてご紹介します!
目次
「カエル顔」ってどんな顔のこと?
カエルが苦手な人には分かりづらいかもしれませんが、そもそもカエルは結構可愛い顔をしています。目がクリッとしていて愛嬌があるのです。
そのため、カエル顔と言われたら自信を持っていいかも。ということで、この記事ではカエル顔の特徴や魅力に迫ります!
カエル顔の特徴
離れている大きな目
カエル顔の人は目が大きく、離れているのが特徴です。目と目が離れている分、目が大きくて近い人よりも、顔のパーツのうち目が占める割合が大きく見えるのが特徴です。
このような目は愛嬌を感じさせます。リスやウサギのような小動物的な可愛さを印象付けるのです。実際、カエル顔の人は笑顔がキュートだといわれることが多いですね。
また、カエル顔の人は横顔が綺麗なのも特徴。目が離れているため、正面以外の角度から見てもきれいに目が見えるわけです。均整の取れた顔立ちなわけですから、異性から人気なのも分かりますね。
黒目が大きい
カエル顔の人は、目が離れているだけでなく黒目が大きいのも特徴。要するに、目が潤んで見えるということです。
カエルの目は黒くてつやつやしていますよね。それと同じように、カエル顔の人の目は潤いがあって印象的です。やや目が出ている場合も多いです。
目は何かを視認する器官でもありますが、同時に感情を伝えるコミュニケーション手段にもなります。そのため、大きくて印象的なカエル顔の人の目は、感情豊かに見えるようです。これも相まって、カエル顔の人は笑顔が素敵だといわれることが多いです。
涙袋が大きい
目の印象は目の大きさや位置だけで決まるのではありません。涙袋の印象も重要です。
カエル顔の人は、涙袋がぷっくりとしていることが多いですね。そのせいで余計に目元の印象が際立ち、チャームポイントとなっています。大人っぽいというよりは、あどけない魅力があるといえるでしょう。
涙袋をメイクで強調する人も多いですが、カエル顔の人はもともとはっきりしているのでその必要がありません。すっぴんでも目元が綺麗に見えるのは羨ましいポイントです。
鼻は低め
突然ですが、鼻は高いほうがいいですか?低いほうがいいですか?こういう風に聞かれると、ほとんどの人が「鼻は高いほうが良い」と答えるかもしれませんね。
しかし、必ずしも鼻が高いほうが好印象を与えるとは限りません。特に女性の場合は要注意。というのも、鼻が低いほうが愛嬌があって可愛いと答える人は多いからです。
その点、カエル顔の人は鼻が低めなのもチャームポイント。こじんまりとした印象を与え、男性の庇護欲を掻き立てることが多いです。先ほど例に出したウサギやリスなどの小動物も鼻が小さいので、そういう可愛らしさを印象付けるわけです。
口が大きい
カエルの顔で印象的なパーツと言えば、目の次に口ではないでしょうか。カエルが大きく開いた口から鳴き声を上げる様子が目に浮かびますよね。そのため、カエル顔と言われる人は口も大きいのが特徴です。
口が大きい聞くと、あまり良いイメージを抱かないかもしれません。しかし、口が大きいと笑顔が素敵になります。笑った時に口角がはっきりと上がるので、嬉しい気持ちが表情に出やすいのです。カエル顔の人の笑顔が素敵だといわれる理由は、目だけでなく口にもあるのですね。
さらに、口が大きいと小顔に見えるという嬉しい効果も。カエルの顔の人は目も大きいわけですから、かなり小顔に見えることになります。
唇は薄い
カエルの顔の人は口は大きいのですが、唇は薄いのが特徴です。確かに、カエルの口は大きいものの、唇に当たる部分はありません。閉じていると、横に一本の線が引いてあるように見えます。
そのため、子供っぽい印象を与えながらもどこかミステリアスなのが特徴。不思議な色気を醸し出しているといえるでしょう。
唇が薄いと顔の印象が薄くなりますが、目や口が大きいので、あまりその心配はありませんね。かなり均整の取れた顔立ちと言えるでしょう。
カエル顔の特徴《続き》
眉毛が薄い
カエルには毛が生えていません。そのため、眉毛の印象が濃いとカエル顔には見えなくなります。
もともと眉毛の薄いカエル顔の人は、眉毛を薄くするために脱毛したりする必要がありません。眉毛が濃い女性から見たら羨ましいポイントですよね。
ただし、よく見たらそれほど眉毛が薄いわけではない場合もあります。というのも、目が大きくて印象的なため、眉毛の印象が必然的に弱くなるのです。あくまで、眉が細く「見える」だけかもしれません。
耳が小さい
カエルの顔を思い浮かべてみましょう。さて、耳はどこにあるのでしょうか?おそらくほとんどの人が思い浮かべたカエルの顔に、耳っぽい部分はないのではないのではないでしょうか?
実は目の後ろにあるのですが、見た目にはほぼ分かりません。要するに、カエルの顔のパーツの中で耳の印象は極めて薄いということです。そのため、カエル顔と言われる人も、基本的には耳が印象的ではありません。
どちらかというと小ぶりで、耳たぶもあまり長くない人が多いようですね。可愛らしい印象を与えるので、カエル顔の女性の耳は男性から好評です。その可愛らしさを印象付けるために、可愛い系のピアスなどを付けるともっと良いかもしれません。
エラが張っている
カエル顔の人はエラが張っているため、やや顔が角ばって見えることが多いです。少し悪い言い方をすると、ホームベースのような形をしているということ。
確かに、カエルの顔は角ばっています。特に口をあけると顎が「◇」に見えますよね。そのため、カエル顔と言われる人もそういう特徴を持っていることが多いです。
ただし、もともと小顔に見えるのであまり悪い印象を与えることはありません。口や目元が丸っこい印象を与えているわけですから、少し顔が角ばっているくらいがバランスが取れていいのかもしれません。
キツイ印象
これは顔のパーツではなく、全体のイメージの特徴です。カエル顔の人は幼い顔立ちではありますが、キツイ印象を与えることも少なくありません。
そもそも、目が大きいと相手に強い印象を与えます。目に感情が宿ったときに、それがはっきりと相手に伝わるからです。同じ目が大きい人でも、目と目が近い人であればあまりきつくないのですが、カエル顔の人のように目が離れていると印象がきつくなりがちです。
ただし、これは顔の印象からそう見えるというだけのこと。実際の性格はひとそれぞれです。目がきついなと思っても、喋って見たらフレンドリーということもあります。
何を考えているのか分からない
これも顔全体の特徴です。カエル顔の人は、何を考えているのか分からないといわれます。
カエルの顔を思い浮かべてみると、確かに何を考えているのか分かりません。ボーっとしているようにも、そうでないようにも見えます。そのミステリアスさもカエル顔の特徴です。
また、先ほど目がキツイと紹介しましたが、このことも関係しているかもしれませんね。キツイと感じる理由には、「相手が何を考えているのか分からないから」という部分があるからです。そのため、最初はキツイと思っても、親しくなって相手のことが分かるにつれて、そういう印象がなくなることもあります。
カエル顔は異性にモテる?その理由とは
愛嬌がある顔立ち
カエル顔の人は目がクリッとしていて大きいため、愛嬌を感じさせます。小動物のような可愛さを醸し出しているのです。
また、目が大きいだけでなく、口が大きいのもポイント。小顔に見えるだけでなく、表情豊かなのが魅力です。笑った時に、嬉しさが目や口にはっきりと表れるわけです。
そのため、カエル顔の女性は男性から人気。可愛いので守ってあげたいと思う男性が多いようですね。特に年下が好みの男性からは絶大な人気があります。
また、笑顔が素敵なので、もっと喜ばせてあげたいと思わせることができます。カエル顔女子は、男性から貢がれることが多いかも…?
美男美女が多い
顔のすべてのパーツが大きいと、かなりキツイ印象になります。逆にすべてのパーツが小さいと、かなり控えめな印象になります。
その点、カエル顔の人はバランスが取れています。目や口など感情が表れやすい部分は大きい反面、そうではない鼻や耳は小ぶりです。つまり、バランスが取れていながら、チャームポイントのインパクトが十分あるわけですね。
「バランスがいい」かつ「印象的」なのですから、これは文句なしで均整の取れた顔立ちと言えるでしょう。そのため、カエル顔の人は美男美女と言われることが多いです。
親しみやすさを感じる
笑顔が素敵な人とそうでない人、どちらの方が親しみを感じられるでしょうか?この答えは明らかですよね。素敵な笑顔には、それだけで人を惹きつける魅力があるのです。
カエル顔の人は目と口の印象から、笑顔が非常に魅力的に見えます。真顔だとあまり感情が出ませんが、いざ笑うととても親しみを抱かれやすいのですね。カエル顔の人の笑顔を見た途端に、打ち解けやすい相手だと思うでしょう。
恋愛においても、打ち解けやすさは重要な要素。そのため、カエル顔の人は異性から言い寄られることが多くなります。また、異性の友人もできやすいです。もちろんその後の関係は性格や相性次第ですが、出会いのきっかけを得るには、有利な顔立ちと言えるでしょう。
セクシー
カエル顔の人は幼い顔立ちに見えるという点は先ほど紹介しました。しかし、だからといって大人びた印象がないわけではありません。目が離れているため、不思議なセクシーさも感じられるのです。
目が近いと、かなり童顔に見えますよね。これは可愛らしくはありますが、色気があるというのとは少し違うでしょう。それに対してカエル顔の人は目が離れているため、童顔でありながら色気があるのです。この可愛さと色気の絶妙なバランスが男性から人気なことが多いようです。
ミステリアス
カエル顔の人は何を考えているのか分かりづらいというのも先ほど触れましたよね。この特徴がミステリアスな魅力になって、異性を惹きつけることがあります。
これは、どちらかというとカエル顔の男性に多い魅力。窪田正孝さんや星野源さんを思い浮かべると分かりやすいかもしれません。何を考えているのか分かりづらいので、「もっと知りたい!」と異性に思わせるのです。
癒される
これは、カエル顔の女性に対する男性の意見として多いです。単に可愛いのではなく、「癒される」のがポイントなのです。
目がぱっちりしているのに、顔の彫りが深いわけではありません。また、目が離れているおかげで、どこかのんびりとした印象を受けます。そのため、男性からは「一緒にいてくつろげる」という風に見えるようですね。
また、先ほど少し触れましたが、実は鼻が高い女性よりも低い女性のほうが男性ウケが良いという話も。すらっとした美人を好む男性は鼻筋の通った女性のほうが良いみたいですが、親しみを優先する男性は鼻が低い女性のほうが癒されるようです。鼻が低いことをコンプレックスに思っているのなら「私ってカエル顔かも?」と考えてみるといいでしょう。
カエル顔の男性芸能人10選
そこで、ここからはカエル顔の芸能人をまとめてご紹介します!カエル顔にどんな魅力があるのかチェックしていきましょう!
山田孝之
ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズやコーヒーのCMが印象的な山田孝之さん。あまりそういうイメージはないかもしれませんが、よく見ると確かにカエル顔です。
山田孝之さんのカエル顔っぽい特徴は、目よりも口元かもしれませんね。横に大きい口元は確かにカエルをイメージさせます。目は特別離れているわけではありませんが、どちらかというと横に長いですね。特にきりっとした表情をしたときには目が横に長く見えるため、いっそうカエル顔っぽく見えます。
顔の印象だけを見ると少しクールな感じがします。しかし、山田孝之さんは非常にフレンドリーな人だといわれています。そういったミステリアスさと親しみやすさのギャップも、カエル顔らしい魅力といえるでしょう。
三浦大和
歌手の三浦大和さんは典型的なカエル顔ですね。目はキョロッとしていますし、離れています。目元の印象だけでカエルをイメージしてしまう人が多いのではないでしょうか。どこかのんびりとした印象があります。
しかし、実際はその逆。ハードなダンスをこなし、その動きで多くの人を魅了しています。
三浦大和さんのカエル顔は、沖縄出身ということも関係しているかもしれませんね。沖縄の人は顔のパーツの印象が強い傾向があります。目元や口元のカエル顔らしい印象も、そういう理由で際立っているのかもしれません。
星野源
星野源さんは目元はぱっちりしていませんが、目と目の距離は離れていますね。口は結構大きいので、その点でカエル顔と言えるでしょう。
ただし、星野源さんの場合は顔のパーツそのものよりも、全体としての印象がカエルっぽいのではないでしょうか。特にミステリアスで何を考えているのか分からないところは、カエル顔っぽい印象と言えるでしょう。
また、笑顔がチャーミングなのもポイント。口を開けて笑った様子は、無邪気であどけない印象です。素朴な可愛さに心を掴まれた女性ファンも多いのではないでしょうか?
向井理
イケメン俳優の向井理さんも、よく見たらカエル顔です。目は少し離れているかなという程度ですが、ぱっちりとしている点についてはカエル顔っぽいですよね。
さらに注目すべきは口元。小顔でありながら口元の印象が強いので、カエル顔といえます。
また向井理さんも、笑った時の顔を見るとカエル顔なのがよく分かるかも。カエル顔の特徴の一つは、口が大きくて笑った時にチャーミングになることですが、向井理さんにもその特徴があります。ただ、どちらかというと控えめに笑うタイプなので、はっきりとその特徴が分かる機会は少ないかもしれません。
窪田正孝
ミステリアス系カエル顔の窪田正孝さんです。目がキョロッとしているのは、いかにもカエル顔という感じですよね。
さらに、口元もカエル顔っぽい印象です。少し上を向いていて口角が下がり気味なのが、無表情なカエルをイメージさせます。
そのミステリアスさ故か、ミステリアスな役柄を演じることが多い気がしますね。何を考えているのかがすぐには分からないからこそ、見る人を惹きつけることができるのかもしれません。
カエル顔の男性芸能人10選《続き》
松田翔太
松田翔太さんもカエル顔です。少し吊り上がってパッチリ、キリッとした目が印象的。また、目と目の距離もやや離れていると言えるでしょう。
口はそれほど大きくないので、この点ではカエル顔っぽくはないかもしれません。しかし、小顔であるところや顎がシャープなところは、まさしくカエル顔の特徴。ミステリアスな雰囲気という点でもカエル顔のイメージです。
長谷川博己
長谷川博己さんは、目が離れていて口元が大きいですよね。目がぱっちりとしているというわけではないかもしれませんが、やはり全体の印象として見るとカエル顔と言って間違いないでしょう。
特に長谷川博己さんの場合は、笑った顔がカエル顔。笑うと口が横に大きく開くので、その点がカエルっぽく見えるようです。同時に頬が持ち上がって目が横に広がるのも、カエル顔っぽさを増している要因と言えるでしょう。
ほかのカエル顔の人と違うところは、目がややたれ目なところでしょうか。カエル顔の人はどちらかというと吊り目のことが多く、キツイ印象を与えるのですが、長谷川博己さんの場合はマイルドな印象を与えるでしょう。
大沢たかお
大沢たかおさんもたれ目系のカエル顔。目と目が離れているのは言うまでもなくカエル顔らしいです。キョロッとしているわけではないですが、顔の他のパーツの主張が控えめなので、離れ目の印象が際立っています。
たれ目なのでキツイ印象はありません。優しく人当たりが良い印象を受けますよね。誰とでも親しめそうな感じがします。
さらに、口元はやはりカエル顔らしい形です。逆三角形っぽい形で横に広いのですし、笑った時には特にそのことが際立ちます。
藤原竜也
実力派俳優の藤原竜也さんもカエル顔です。目と目が離れている点や、目がきょろっとしているところは間違いないくカエル顔の特徴。
また、笑った時に分かりますが、涙袋もかなりぷっくりとしていますね。目そのものはそんなに大きくないのですが、涙袋のおかげで目元の印象が強調されています。
口元は特別横に広いというわけではないですが、ほかの顔のパーツと比べるとやや大きめかもしれません。また、ややエラが張っているのもカエル顔らしいの特徴といえるでしょう。
佐々木蔵之介
佐々木蔵之介さんを見て「カエルっぽい!」と思う人は多いのではないでしょうか。確かによく見ると、カエル顔の特徴を多く備えています。
まず、目がきょろっとしているのは多くの人が納得するでしょう。そして涙袋が印象的ではないでしょうか。ぷっくりとしているので、これが目のきょろきょろ感をアップさせています。
さらに口元は逆三角形です。唇自体が薄いので、それが一層口元に角ばった感じを与えています。こうして改めて確認してみると、佐々木蔵之介さんはほぼ完ぺきにカエル顔の特徴を網羅しているといえそうです。
カエル顔の女性芸能人10選
宮崎あおい
女優の宮崎あおいさんは、カエル顔らしい顔立ちをしていますよね。
目元は離れていてくりっとしています。涙袋もぷっくりとしているので、目自体は大きくなくてもその印象が際立っています。そして口元は大きめです。笑った時に横に広がるといっそうカエル顔らしく見えます。
さらに、鼻や耳の印象が控えめなのもカエル顔らしさをアップさせています。鼻は低めですし、耳は普段髪に隠れているので基本的に見えません。このおかげで目元と口元の印象が強くなり、いっそうカエル顔に見えるわけですね。
二階堂ふみ
二階堂ふみさんはファッションモデルとしても、その個性的なファッションが注目されます。しかし、キュートなカエル顔も魅力の一つ。ぱっちりとした目は印象的ですよね。
どんなファッションが似合うかは人それぞれですが、カエル顔の人は二階堂ふみさんの真似をすると自分にピッタリのファッションが見つかるかも?二階堂ふみさんはカエル顔女子のファッションをリードする存在と言えるかもしれません。
また、女優としての演技力も大絶賛されています。若い女性を中心に、これからも人気を集めていきそうですね。
上戸彩
上戸彩さんは目が離れていてぱっちりしています。また、ほかの顔のパーツに比べると口も大きめです。少しエラが張っているのもカエル顔らしいといえるでしょう。
特に笑った時の口元や目元はチャームポイント。どちらにも嬉しい感情がはっきりと表れるので、まぶしい笑顔になります。多くの人が素敵な笑顔だと思うはずです。
また、可愛いと同時に色気もあるのがカエル顔らしい特徴。不倫ドラマでそのことを実感した視聴者は多いのではないでしょうか?あどけなさと大人の魅力を併せ持っているわけですね。
きゃりーぱみゅぱみゅ
きゃりーぱみゅぱみゅさんは、かなり典型的なカエル顔ではないでしょうか?まず、目元が非常にクリッとしていますよね。メイクの影響もあるかもしれませんが、非常にあどけない可愛らしさを醸し出しています。
そして口元もカエル顔系。唇はふっくらしていますが、口自体も大きめで横に広い特徴があります。笑った時に口角が上がると、いっそうカエル顔に見えるかも。
全体の印象としてもかなり童顔なので、そのことも魅力に拍車をかけています。この小動物的な可愛さに夢中な男性は少なくないのではないでしょうか。
杏
杏さんはかなりはっきりとしたカエル顔といえるでしょう。目元は離れていてキョロッとしていますし、その印象をぷっくりとしている涙袋が強調しています。
唇が薄いのも特徴です。口自体は大きいのに唇が薄いことで、口の大きさが際立っています。
鼻は少し高めですが、小顔という点ではやはりカエル顔らしいですね。全体の印象を見ても、杏さんをカエルっぽいと思う人は多いのではないでしょうか。
カエル顔の女性芸能人10選《続き》
山田優
小栗旬さんの妻でモデルの山田優さんは、非常に目鼻立ちがくっきりしています。三浦大和さんと同じように、沖縄県出身なのが関係しているのかもしれません。
そんな山田優さんも、カエル顔の特徴を多く備えています。目はくっきりしていてやや離れていますし、口元は大きめです。ただ、そもそも目鼻立ちがはっきりしているため、鼻も結構高めです。よく見ると耳も大きいです。
現在は子育て中で芸能活動を控えていますが、その子も端正なカエル顔かも?美男美女の間にできた子ですから、その子も美男美女に育つかもしれませんね。
島崎遥香
元AKB48の「ぱるる」こと島崎遥香さんも、カエル顔です。大きくて離れている目、そして同じく大きめの口元がカエル顔のチャームポイントですね。
この小動物的な可愛らしさに「癒される」という男性の声が多数。目鼻立ちのくっきりした美女も魅力ですが、一緒にいて癒されるような可愛い女性も男性からは大人気です。
以前、握手会で塩対応だといわれたことがありますが、これもミステリアスで感情が出にくいカエル顔独特の特徴かも。そう考えると、そっけない対応でも魅力の一つに見えてくるかもしれません。
水原希子
水原希子さんの特徴は目元よりも口元といえるでしょう。大きめで、黙っていると横一文字のように見える口元はまさにカエル顔の特徴です。
と言っても、目元も結構カエル顔の特徴を帯びていますよね。目と目が離れているわけではありませんが、かなりぱっちりしています。
また、エラが少し張っているのも特徴。ほかのカエル顔の人と比べると顔全体の印象が強めですが、やはりカエル顔と言って間違いないでしょう。
広瀬アリス
広瀬アリスさんは非常に分かりやすいカエル顔。目と目が離れていて、かなりぱっちりしています。そして口元も大きめです。笑った時には特にその特徴が際立ちます。口を開いて笑った時には、口の大きさがはっきりとわかりますよ。
ハーフ顔と言われるくらい鼻も高いのですが、口や目が大きいのであまり際立っていません。その結果、全体を見るとカエル顔に見えます。
ちなみに、妹の広瀬すずさんも、広瀬アリスさんほどではないにせよ、カエル顔の特徴があります。目と口ははっきりしていますし、目と目もやや離れています。カエル顔は美人かつ可愛いといわれますが、この二人を見るとそのことがよく分かりますね。
菅野美穂
NHK連続テレビ小説『走らんか!』で大ブレイクした菅野美穂さんは、ちょっと吊り目なタイプのカエル顔。大きな涙袋が目元の印象をアップさせています。
また、唇が薄く、口自体が大きめなのはカエル顔の典型的な特徴。唇が薄い分、口の輪郭がはっきりと分かるので、カエルっぽい逆三角形の形が分かりやすいわけですね。
さらに、鼻はあまり高くなく、耳も小さめ。全体の雰囲気も可愛さと大人っぽさ、親しみやすさとミステリアスさが混ざっていて、カエル顔独特の雰囲気を醸し出しているといえるでしょう。
関連する投稿
たぬき顔の特徴とは?きつね顔との違いやたぬき顔芸能人も大公開!
「たぬき顔だねって言われたんだけど…どんな顔のこと?」と思ったことはありませんか?いきなり「たぬき顔だ」と言われるとびっくりしますが、それは褒め言葉の可能性大。そこでこの記事では、たぬき顔の親しみやすい魅力や、メイクでたぬき顔になる方法をご紹介します!
キツネ顔女性の特徴とは?男性にモテる理由やタヌキ顔との違いも紹介
キツネ顔女性の特徴をご存知でしょうか。キツネ顔女性は男性からモテると言われており、どこか不思議な雰囲気を感じさせます。この記事では、そんなキツネ顔女性の特徴のほか、男性の本音やおすすめのメイク、キツネ顔と言われている女性芸能人について詳しく掘り下げていきます。
女子の「猫っぽい仕草」に独特の魅力を見出す男性は少なくないようです。猫にはマイペースで甘え上手なイメージがあるからかもしれませんが、小動物を思わせる愛らしい所作を覚えておいて損はないでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「男子をキュンとさせる『猫っぽい仕草』」をご紹介します。
真似したい!オトコ心を射抜く「猫タイプ女子のモテ技」9パターン
ミステリアスな印象の「猫タイプ女子」に惹かれる男性は多いもの。「あんな小悪魔行動、自分にはムリ!」と思っても、意中の男性を落としたいなら、少し見習ってみるといいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性76名に聞いたアンケートを参考に「真似したい!オトコ心を射抜く『猫タイプ女子のモテ技』」をご紹介します。
「背の低さ」は、本人にとって悩みの種になることもあるかもしれませんが、カラダが小さいことで際立つ「萌え仕草」に注目する男性は意外と多いようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性149名に聞いたアンケートを参考に「かわいすぎて反則だろ!男が萌える小動物女子の仕草」をご紹介いたします。
最新の投稿
ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説
非表示機能の使い方を画像付きで解説。非表示にしたら相手からどう見えるのかもあわせて紹介します。
ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説
「みてね!」機能とは、「いいね!」を送った相手に再度アピールができる機能です。消費ポイントは3~5ptと多めですが、相手に認知してもらいやすくなります。
ペアーズではiPhone限定でスクショ可能で、相手にバレることはありません。しかしスクショという行為はペアーズの規約違反にあたるため、場合によってはアカウント停止処分となる可能性があります。
ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説
「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。
ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法
ペアーズでは、一度送ったいいね!は取り消せません。間違って送っても基本的には、スルーするか非表示で対応ができます。どうしても相手との関係を断ちたい時は、ブロック機能などがあります。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!