かっこいいスペイン語の単語・フレーズ集!素敵な響きの言葉が大集合

かっこいいスペイン語の単語・フレーズ集!素敵な響きの言葉が大集合

英語、中国語に次いで世界で話されている言語、それはスペイン語です。日本では意外にも馴染みが深く、街の至る所で実はスペイン語を目にしているんです。今回は、そんなスペイン語のかっこいい単語やフレーズをご紹介します。情熱的で楽しいスペイン語に是非触れてみましょう!


スペイン語にはかっこいい単語がたくさんある!

スペイン語を母語として話している人口は、英語、中国語に続き三番目に多いんです。なぜならスペイン語は本場スペインだけでなく、キューバ、メキシコなどの中米や、ベネズエラ、コロンビアなど南米でも母国語として話されるからです。

日本人が慣れ親しんでいる外国語は英語だと思いますが、英語の次に目にする機会が多いのが実はスペイン語なんです。たとえば車の名前の「Alto」「Mira」「Moco」などは、全部スペイン語なんですよ。そう考えると、スペイン語は身近な言語に感じますよね。

意外にも日本人に身近なスペイン語ですが、かっこいい単語で溢れ返っています。おしゃれでかっこいいスペイン語を学んで、世界各地で話してみましょう!

¡Bienvenido al mundo de Español! (スペイン語の世界へようこそ!)

かっこいいスペイン語の単語《響き編1》

巻き舌やLとRの発音は難しいですが、基本的にスペイン語は日本語の発音と近く、初めて外国語を勉強する人でも学びやすいです。

スペイン語は、一つ一つの単語の音の響きが素敵です。スペイン語話者同士の会話を聞いていると、なんだか歌を聞いているような気分になれますよ。

ここでは、スペイン語のかっこいい響きの単語を集めてみました。ぜひ機会があったら使ってみてくださいね!

Estrenar(エストレナール)


「Estrenar(エストレナール)」は「(新しく物)をおろす」という意味の単語です。たとえば「Estrenar ropa(エストレナール ロパ)」だと「服をおろす」という意味になります。

スペイン語では、「Escuela(エスクエラ。学校)」や「Estudiar(エストゥディアール。勉強する)」など、英語に似ている単語を書く時「Es」から始まることが多いですね。

Fantasía(ファンタスィーア)


「幻想」や「ファンタジー」を表す「Fantasía(ファンタスィーア)」も響きがとてもかっこいいですね。スペイン語では「Si」と書いて「すぃ」と発音します。

また「í」のように、母音の上につくマークのことを「Tilde(ティルデ)」といい、特殊なアクセントの単語の母音につきます。アクセントを表現したい時は、「スィーア」のように、音を伸ばす感覚で発音すると伝わりますよ。

余談ですが「し」の音は、実は日本語を学ぶスペイン語話者の課題の音で、「ち」の音とよく混同されます。我々日本人が、ちょうど「L」と「R」の音を区別できないような感じですね。

Bravo(ブラーボ)


皆さんも一度は聞いたことはあるスペイン語「Bravo(ブラーボ)」も響きがかっこいいですよね。特にサッカーで素晴らしいプレイを見たら、「Bravo!」と叫びたくなりませんか?

英語だと「B」と「V」は違う発音ですよね。スペイン語の場合、国や環境(前にどんな音が来るのか)によっては使い分ける場合もありますが、基本は「B」の発音で通じることが多いです。

「Bravo」は「素晴らしい」や「最高」という意味です。どんなシチュエーションでも使えるかっこいい言葉なので、ぜひ使ってみてくださいね!

Zanahoria(サナオーリア)


スペイン語の「Za」の音は「さ(Sa)」または「Tha(無声歯摩擦音と呼ばれる、英語のthと同じ音)」と発音します。

スペインでは「Sa」と「Za」は区別されているため、「Za」は「Tha」の音で発音しますが、キューバやメキシコでは「Sa」と「Za」の区別がなく、どちらも「さ(Sa)」で発音することが多いですね。

「あれ?Hがあるからサナホーリアじゃないの?」と思った人はいませんか?実はスペイン語では「H」は黙字なので、基本的に発音しなくて良いルールなんです。

見た目も音もかっこいい単語「Zanahoria」、意味はなんと「にんじん」。英語と全然違うので、驚きますよね。スペインや中南米に旅行して、スーパーやお店に入ったら「Zanahoria」を見つけてみてください。

Primo(プリーモ)


「Primo(プリーモ)」は「従兄弟」という意味のスペイン語です。

英語では仲の良い男同士の友人を「Bro(Brother)」と呼ぶことがありますよね?スペイン語圏では「Hermano(エルマーノ。兄弟の意味)」も使いますが、実は地域や国によっては「Primo」を多用することがあります。

仲良くなったスペイン語圏の友達がいたらぜひ、「Primo」を使ってみてくださいね。

かっこいいスペイン語の単語《響き編2》

Pequeño(ペケーニョ)


「Pequeño(ペケーニョ)」は「小さい」という意味のスペイン語です。「Ñ(エニェ)」は非常にスペイン語らしいかっこいい音で、これを使って話せると一人前のスペイン語話者っぽくなります。

「Pequeño」は形容詞で、スペイン語では名詞の後ろに置くことがあります。たとえば「小さい従兄弟」と言いたい時は「Primo pequeño」となります。スペイン語の大きな特徴なので、かっこいいスペイン語を話せるようになりたい人は覚えておいてくださいね。

Guay(グアイ)


「Guay(グアイ)」は「いいね」という意味を持つ若者言葉です(日本語にすると「やばい」のニュアンス)。ヤングでかっこいい印象を与えることができて、さらに使い勝手のいい単語なので「Guay」を多用する人は多いです。会話の相槌として覚えておくと良いでしょう。

若者言葉なので使うことを嫌がる人もいます。そんなときは同じような意味を持つ「Bien(ビエン)」を使えば問題ありません。若い人や仲の良い人には「Guay」を使い、知らない人や目上の人などには「Bien」を使う、というように使い分けができるとかっこいいですよ。

Azúcar(アスーカル)


スペインや中南米に旅行したら、カフェやレストランでコーヒーを飲むことがあると思います。お店でコーヒーを頼むと、「¿Quiere azúcar o leche?(キエレ アスーカル オ レチェ。砂糖かミルクはお付けしますか)」と聞かれると思います。

「Azúcar(アスーカル)」の意味は「砂糖」です。なんとなく英語の「Sugar」の雰囲気も感じますね。

カフェに行ってコーヒーを頼む時に「Un cafe con azúcar(ウン カフェ コン アスーカル。砂糖入りコーヒー)」と注文できたらかっこいいですよ!ぜひ覚えてみてください。

Otorrinolaringología


スペイン語話者でもなかなか発音が難しい「 Otorrinolaringología(オトリノラリンゴロヒーア)」。意味はなんと「耳鼻科」です。

「rr」は巻き舌で発音し、「gi」は無声軟口蓋摩擦音(うがいするような感覚で発音する音)という発音法を使わなければなりません。。さらに「L」と「R」が混ざっているので、日本人にとっては非常に発音が難しい言葉でしょう。

スペイン語話者でも難しいんですから、さらっと言えたらかっこいいですよね。たくさん練習してぜひマスターしてみてください。

Vivir(ビビール)


「Vivir(ビビール)」は「生きる」「住む」という意味のかっこいい動詞です。「Vivo(ビボ)」になると、「生き生した」という形容詞になります。「ヴィヴィッドカラー」や「ヴィヴィッドな服」という日本語もあるので、覚えやすいですね。

ちなみにスペイン語の動詞には「-ar」動詞、「-er」動詞、「-ir」動詞の三種類があり、この種類によって活用が変わります。今後スペイン語を学びたい人は、覚えておくと勉強がスムーズに進みますよ!

かっこいいスペイン語の単語《挨拶編》

続いて、「かっこいいスペイン語の単語《挨拶編》」をご紹介します。誰もが聞いたことのあるかっこいい挨拶から、あまり聞いたことのないかっこいい挨拶まで、たっぷりご紹介します。

Hola(日常の挨拶)


英語で言うところの「Hi」にあたる「Hola(オラ)」は、一度は聞いたことのある人が多いであろうかっこいい挨拶です。「H」は黙字なので発音しません。

どんな時間でも使える挨拶なので、お店に入ったり知り合いを見かけたら、さりげなく「Hola」と話しかけてみてください。陽気な人が多いので、みんな明るく返事をくれますよ。

Buenos días(朝から昼にかけての挨拶)


「Buenos días(ブエノスディーアス)」は英語でいう「Good Morning」にあたるかっこいい挨拶です。お昼を食べるまで使うことができます。

スペインでは昼食をとるのが遅いので、14時や15時まで「Buenos días」を使うことができます。むしろ12時くらいに「Buenas Tardes(ブエナスタールデス。英語でいうGood afternoonの意味)」を使うと、ポカンとされてしまうので注意してください。

また、人によっては単数形で「Buen día(ブエンディーア)」と挨拶する人がいます。二つの挨拶を使い分けて、スペイン語話者に挨拶してみましょう。

Saludos(フォーマルな挨拶)


エレベータに乗った時やタクシーに乗った時、さらに手紙の書き出しに使われる挨拶が「Saludos(サルードス)」です。国によっては「Saludo(サルード)」と単数形を使うところもあります。

意味は「Hola」と同じで、日本語では「こんにちは」や「お疲れ様です」のニュアンスが近いですね。

「Buenos días」もオフィシャルで使っても問題ありませんが、「Saludos」の方が丁寧なニュアンスを感じますので、積極的に使ってかっこいい印象を与えてみましょう。

Chao(別れの挨拶)


かっこいい別れの挨拶といえば「Chao(チャオ)」です。カジュアルな表現で使いやすく、スペイン語と同じロマンス諸語(俗ラテン語に起源を持つ言語)であるイタリア語やポルトガル語でも挨拶として用いられています。

スペイン語の別れの挨拶は他にもあり「Adiós(アディオス)」や「Hasta luego(アスタルエゴ。またすぐね、の意味)」「Bye」などが使えます。スペインでは「Chao」をよく聞きますが、中南米では「Adiós」をよく使います。

ちなみに「Adiós」は直訳すると「神のもとへ」の意味で、元々は死者に対する別れの言葉でした。宗教と言葉が切り離せない関係だということがよく分かります。

Dulces sueños(おやすみ)


恋人同士や、親が子どもに対して使うおやすみの挨拶は「Dulces Sueños(デュルセススエーニョス)」です。意味は、英語でいう「Sweet Dreams」ですね。

一般的な挨拶は「Buenas noches(ブエナスノーチェス。良い夜を)」や「Qué descanses(ケデスカンセス。ゆっくり休んでね)」ですが、かっこいい表現を使ってみたい人は「Dulces Sueños」が良いでしょう。

かっこいいスペイン語の単語《日常会話編》

続いて、挨拶を終えたあとの会話で使える「かっこいいスペイン語の単語《日常会話編》」をご紹介します。挨拶を覚えて次のステップに行きたい方は、ぜひこちらもチャレンジしてみてください。

¿Qué haces?(何やってるの?)


「¿Qué haces?(ケアセス。何やってるの?)」は、電話やチャットでよく使われるかっこいい表現です。今相手が暇かどうか聞きたい時は使ってみてください。

「Que(ケ)」は、「e」にTildeを付けて「Qué」にすると「What」の意味になります。Tildeを付けなくても通じますが、それは関係代名詞の時に使うのが文法上正しい使い方です。

「haces(アセス)」は、「Hacer(アセール)」という動詞の二人称現在形です。スペイン語は動詞の活用が現在形だけでも6種類あるので、きちんとかっこいいスペイン語を話したい人は頑張って覚えましょう!

ちなみに、スペイン語では疑問文を作る時は「?」を二つ使ってその間に文を入れます。文頭の「?」はひっくり返して書かなければなりません。

¡Venga!(来い!)


「¡Venga!(ベンガ)」は、不幸な出来事やツライことに対して「(かかって)こい!」「やってみろ!」などの複数の意味を表すかっこいい単語です。

たとえば、突然雨が降ってきた時などに「¡Vengaaaa!」と言ったりします。英語「Come on」と同じ意味で、日常会話の中でも頻繁に使います。

スペイン語では、感嘆文を言いたい時には「!」を二つ並べ、疑問文同様に文頭の「!」はひっくり返さなければなりません。

また「Venga」は「来てください」という、丁寧な二人称(「usted」。あなた、という意味)の命令形の意味にもなります。少し失礼になり、人によっては使いませんので注意してください。

¡Qué te vaya bien!(幸運を!)


「¡Qué te vaya bien!(ケテ バジャビエン)」は、別れの挨拶でも使うかっこいいスペイン語です。「幸運を祈っています」を意味し、直訳すると「あなたに良いものが行きますように」となります。

願いを込める感嘆文の時は、「Qué(ケ)」を使います。英語でも「What a beautiful day」と言うときには「What」を使いますよね?それと同じような感覚です。

「Adiós」や「Chao」の後に「¡Qué te vaya bien!」を付けて、かっこいい別れを演出してみましょう。

¡Cuídate!(気を付けてね!)


「¡Cuídate!(クイーダテ)」は「¡Qué te vaya bien!」と同じく、「Adiós」や「Chao」の後に付け足すかっこいい別れの挨拶です。

「Cuídate」の「Cuída」の部分は「Cuidar(クイダール」という動詞の二人称の命令形で、これだけで「気をつけて」の意味になります。そして「te」は「あなたに」という意味です。なので「あなた自身に気を払って」つまり「気を付けて」となるんですね。

こういった、動作が自分に帰ってくる動詞は「再帰動詞」と呼ばれ、スペイン語を学ぶ人たちの大きな壁となります。そんな難しくもかっこいい再帰動詞の「¡Cuídate!」を使って、他のスペイン語学習者たちと差をつけましょう。

¡Madre mía!(嘘でしょ!)


びっくりしたときや、冗談を言われた時などによく使うかっこいい表現が「¡Madre mía!(マドレミーア)」です。「嘘でしょ!?」「マジで!?」「やめてよ!」「なんてこった!」という意味になります。

イタリア語でも同じように「mamma mia(ママミーア)」という言葉を使うようですが、直訳すると「ああ!私のお母さん!」。日本人からすると、どうして「お母さん!」が「嘘でしょ!?」になるのか不思議ですね。

かっこいいスペイン語のフレーズ(1)

「かっこいいスペイン語の単語《日常会話編》」いかがでしたか。明日からでも使えるかっこいい単語を学べたと思います。

続いて、「かっこいいスペイン語のフレーズ」をご紹介します。スペイン語ならではのかっこいいフレーズがたくさんあるので、ぜひ覚えてみてくださいね。

El mundo es un pañuelo


「El mundo es un pañuelo(エルムーンド エス ウン パニュエーロ)」は、直訳すると「世界は小さいハンカチ」です。そこから転じて「世界は狭い」という意味になります。

たとえばスペインを旅行していて、バルセロナのカフェで自分の知り合いがいたら、びっくりして思わず「¡El mundo es un pañuelo!」と叫んでしまいますね。

Todos los caminos…


「Todos los caminos llevan a Roma(トードスロス カミーノス ジェバン ア ローマ)」は、フランスの詩人ジャン・ド・ラ・フォンテーヌが残した名言「全ての道はローマに通ず」の、かっこいいスペイン語訳です。

「Todos los caminos」は「すべての道」、「llevan」は「続く」「のせる」「連れて行く」という動詞「llevar」の三人称複数形、「a」は英語の「to」と同じく前置詞で「〜へ」という意味です。

ヨーロッパのあらゆる道が実際にローマに通じていて、驚きますよね。ヨーロッパに旅行に行った時は、実際にローマまで歩いてみて、「Todos los caminos llevan a Roma」とつぶやいてみましょう。

Un artista copia…


「ゲルニカ」や「泣く女」などで「キュビズム」という手法を大胆に用いたスペインの画家、パブロ・ピカソ。

そんなピカソが残したかっこいいスペイン語の格言が、「Un artista copia, un gran artista roba(ウンアルティスタ コーピア、ウングラン アルティスタ ローバ)」です。「普通の画家は模倣するが、偉大な画家は盗む」という意味になります。

かっこいい単語で構成されたフレーズなので、ぜひ覚えてみてくださいね。

Nunca había visto …


「Nunca había visto(ヌンカ アビーア ビスト)…」は、スペイン語でよく使われる完了形のかっこいいフレーズです。「今まで〜を見たことがない」という意味になります。

たとえば、「una chica(女の子)」と「tan bonita(こんなかわいい)」を使って「Nunca había visto una chica tan bonita(ヌンカ アビーア ビスト ウナチカ タンボニータ)」と言えば、「こんなかわいい女の子を今まで見たことがない」という意味になります。

「女の子」と「かわいい」という単語を変えれば、様々なかっこいい表現ができますよ。ぜひ自分なりにアレンジして、かっこいい表現を作ってみてくださいね。

かっこいいスペイン語のフレーズ(2)

Más vale tarde que…


「やらないよりはおそくてもやるほうがいい」という意味のことわざ、「Más vale tarde que nunca(マス バレ タールデ ケ ヌンカ)」も、かっこいい単語がたくさん使われているフレーズです。

「Más vale」が「〜よりも価値がある」という比較の表現で、英単語でいうところの「better」ですね。「tarde」は「遅い」という意味の単語。そしてこの「que」は比較に使うものなので、英単語だと「than」になります。「nunca」は英単語の「never」と同じ意味です。

スペイン語の勉強を始めようか迷っている人は、「Más vale tarde que nunca」と信じて、明日からでもチャレンジしてみましょう。

A buen entendedor…


「A buen entendedor pocas palabras bastan(ア ブエン エンテンドール ポカス パラブラス バスタン)」は、「1を聞いて10を知る」という意味のかっこいいフレーズです。

正確に訳すと「A buen entendedor」は「頭が良い者にとって」という意味です。そして「pocas palabras」は「少ない単語」、「bastan」は「足りる」という意味の動詞「bastar」の三人称複数形です。

「bastan」を抜いて「A buen entendedor pocas palabras」と言う人も少なくないので、そちらで覚えてしまってもいいでしょう。

Está en brazos de Morfeo


宗教的でかっこいいスペイン語の格言といえば、「Está en brazos de Morfeo(エスタ エン ブラッソス デ モルフェオ)」です。意味は「モルフェウスの御胸に抱かれる」となります。

「está en brazo de」で「〜の腕に抱かれる」という意味ですが、「Morfeo(モルフェウス)」とは一体何でしょうか。

「モルフェウス」は、ギリシャ神話に登場する夢の神です。人間がいい夢を見られるように守ってくれる神様なので、スペインでは笑顔で寝ている人を見ると「Está en brazos de Morfeo」と言いたくなるようです。

またガン治療に使われる「モルヒネ」という薬物は、服用すると夢を誘発させたり、夢のように痛みを取り除いてくれたりするので、「モルフェウス」がその名前の由来になったとも言われています。

El tiempo pasa como…


「光陰矢の如し」というかっこいい日本語の格言がありますよね?それに負けずとも劣らないかっこいいスペイン語訳が「El tiempo pasa como una flecha(エル ティエンポ パサ コモ ウナ フレッチャ)」です。

「El tiempo」という単語が「時間」、「pasa」という単語は「pasar」の三人称形、「como」は英単語でいう「like」で「〜のようだ」、そして「una flecha」は「矢」を表わす単語です。

人生はまさに「El tiempo pasa como una flecha」です。無駄にしないようにしっかり生きていきたいですね。

これは言っちゃダメ!スペイン語のタブーな単語

スペイン語には日本語以上に、悪い単語や人を罵倒する単語(スペイン語で言うと「palabrotas(パラブロータス)」)があると言われています。そこで「これは言っちゃダメ!スペイン語のタブーな単語」を紹介しましょう。

かっこいい響きなのでついつい使いたくなってしまいますが、使うと喧嘩になってしまうこともありますので、絶対に使わないでくださいね。

Puta(プータ)


スペイン語圏において、特に若い人がよく口にするかっこいい言葉が「Puta(プータ)」です。「ちくしょう!」「くそっ!」「ちぇっ!」という意味の単語ですが、実は「Puta」は直訳すると「娼婦」。

かっこいいですし言いやすい単語ですが、言わない方がいいですね。特に女性がいる場合には、絶対に言うのを避けてください。どうしても悔しい時には「madre mía」にしましょう。

Gilipollas(ヒリポージャス)


「Gilipollas(ヒリポージャス)」もかっこいいですが、言わない方がいい単語の一つです。意味は「くそっ!」「バカ」などです。

スペインにおいてよく聞く単語です。友人同士ではよく言いますが、他の悪口よりも強い表現ですので、仲良くなったとしても使わない方が無難ですよ。

Perra(ペラ)


スペイン語の名詞には、男性形と女性形があります。「Perra(ペラ)」という単語は「Perro(ペロ。犬、またはオスの犬の意味)」の女性形、つまり「雌犬=ビッチ」という意味になります。

非常に強い侮辱の単語なので、女性に対しては絶対に使わないでください。

Coño(コーニョ)


「Coño(コーニョ)」は、直訳すると「女性器」を表す単語。転じて「くそっ!」の意味になります。

中南米やカリブ海周辺でよく使われる単語で、男性も女性も普通に使っていますが、品の良い単語ではないので使わない方がいいでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


【可愛いあだ名一覧】ニックネームの付け方&パターンを一挙公開!

【可愛いあだ名一覧】ニックネームの付け方&パターンを一挙公開!

あなたには、あだ名はありますか?可愛いあだ名があると、コミュニケーションをとるのも楽しくなりますよね。覚えやすく、可愛いあだ名にはどんなパターンがあるのかを大調査!これからニックネームを付けたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


イケメンに緊張してしまう女子必見!緊張する心理としないための対策

イケメンに緊張してしまう女子必見!緊張する心理としないための対策

イケメンは遠くから見る分には目の保養になるけれど、一対一で話すのは緊張して無理!という女性も多いのでは?そんな女性のために、この記事ではイケメンに緊張してしまう心理や原因、対策についてご紹介しています。ぜひご覧ください!


合コンで「いいな」と思った男性と距離を縮める鉄板の質問9パターン

合コンで「いいな」と思った男性と距離を縮める鉄板の質問9パターン

合コンが「ハズレ」に終わることは多いもの。運よくステキな男性にめぐり会えたら、積極的に話し掛けて、チャンスを逃さず「お近づき」になりたいところです。そこで今回は、インターネットユーザーの独身女性に聞いたアンケートを参考に「合コンで『いいな』と思った男性と距離を縮める鉄板の質問」をご紹介します。


合コンで初対面の男性ともそこそこ盛り上がる無難な話題9パターン

合コンで初対面の男性ともそこそこ盛り上がる無難な話題9パターン

合コンで初対面の男性の前に座ってしまったら、何を話していいのか迷ってしまうもの。相手の情報をまだほとんど持っていない段階でも、会話のキャッチボールを成立させるには、どんな話題を選ぶといいのでしょうか。そこで今回は、20代から30代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「合コンで初対面の男性ともそこそこ盛り上がる無難な話題」をご紹介します。


合コンで口下手男子の隣に座ったときの会話のきっかけ9パターン

合コンで口下手男子の隣に座ったときの会話のきっかけ9パターン

会話を弾ませながら、これはという相手を見定める合コン。寡黙な男性の隣になったときの気まずさを打破するには、どうしたら良いでしょうか。そこで今回は、20代から30代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「合コンで口下手男子の隣に座ったときの会話のきっかけ」をご紹介します。


最新の投稿


【ズバリわかる】ベッドでいちゃいちゃする方法|ムードの出し方や注意点も

【ズバリわかる】ベッドでいちゃいちゃする方法|ムードの出し方や注意点も

おうちデートでのいちゃいちゃの仕方がよく分からないという人は意外と多いもの。でも安心してください。この記事では、ベッドでのいちゃいちゃを多数紹介するだけでなく、ムードの作り方やいちゃいちゃする時の注意点までお伝えします。カップルには必見の内容ばかりですよ。


【女性必見】乳首を甘噛みする男性の心理|上手に甘噛みするコツもご紹介

【女性必見】乳首を甘噛みする男性の心理|上手に甘噛みするコツもご紹介

彼女の乳首を甘噛みする男性の心理とは、一体どういうものなのでしょうか。また、乳首を甘噛みされるのが苦手な女性のために、上手に「NO」を伝える方法もご紹介。上手に乳首を甘噛みする方法や、恋人に甘噛みして欲しいパーツについてもお伝えします!


【徹底解説】男女別「エロい顔」の特徴|色っぽい顔になる方法も大公開!

【徹底解説】男女別「エロい顔」の特徴|色っぽい顔になる方法も大公開!

「エロい顔の人ほどモテる」という話を聞いたことはありませんか。その説が真実だとすると、エロい顔には世の男女が心を引かれる何らかの特徴があるに違いありません。そこで今回は、エロい顔の特徴や、周囲に与える印象、エロい顔になるメイクの仕方など、エロい顔の秘密を探ってみました。


【男女別16選】「抱きしめたい」と思う心理・理由を解説!

【男女別16選】「抱きしめたい」と思う心理・理由を解説!

人は、どのような心理のときに誰かを抱きしめたいと思うのか、どのような相手を抱きしめたいと思うのか、気になったことがある人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、抱きしめたいと思う心理とその瞬間について紹介します。また、男性に抱きしめたいと思われる女性になる方法もお伝えします!


【ズバリわかる】セックスがめんどくさい女性の心理|上手な断り方も解説

【ズバリわかる】セックスがめんどくさい女性の心理|上手な断り方も解説

セックスがめんどくさいと感じたこと、言われたことはありませんか?今回は、セックスがめんどくさいと感じる人の本音や、言われた時の対処法をご紹介します。セックスがめんどくさいと感じる人や、言われたことがある人は、ぜひ読んでみてくださいね。