カラオケで可愛いと思われるには選曲が重要!
でも、男性にウケる可愛い曲がどんなものなのか、よく分からない人もいるでしょう。さらに女性と男性では、可愛いと思う基準が違うこともあります。
また、カラオケの選曲には、その人の好みや性格が表れます。選曲によって、その人のイメージができあがってしまうこともあるんです。
つまり、カラオケの選曲は意外と重要なのです。では、カラオケで男性に可愛いと思われるためには、どんな曲を選べばいいのでしょうか?
音楽の趣味が合うと距離が縮まる
誰でも同じ趣味の人とは会話が弾みますよね。男性も同じで、会話が弾む女の子と一緒にいたいと思うでしょう。そのきっかけが、音楽ということもあるんです。
彼が気になっている歌手の曲や好きな曲をカラオケで歌えば、「この歌手好きなの?」「俺もこの曲よく聞くよ」と会話のきっかけにもなります。さらに音楽の趣味が合えば、話すことは尽きないはず。彼との距離がグッと縮まるでしょう。
カラオケメンバー内に気になる彼がいるのなら、事前に好きな歌手や好みの曲をチェックしておきましょう。たとえ彼の好みが分からなくても、トレンドの曲をチェックしておけば、会話の糸口が見つかはずです。
盛り上がって可愛い曲がオススメ
カラオケはどんな歌を歌っても自由ですが、暗い曲やみんなの知らない曲ばかり歌っては場が盛り上がりませんよね。しらーっという空気が流れて、なんだか気まずい雰囲気になることもあります。
そうならないためにも、みんなで盛り上がれる曲を歌うのが一番。みんなが楽しく過ごせれば、「またカラオケ行こうよ」と次につながります。そして、みんなが楽しめる曲を選ぶ女性に、「気が利く子だな」「感じがいいな」と思う男性もいるでしょう。
さらに、可愛い曲を選べば、女の子らしさもアピールできます。可愛く歌えば「守ってあげたい」と思わせることができるはずです。