友達から恋人になる方法は?恋愛に発展するきっかけや注意点も

友達から恋人になる方法は?恋愛に発展するきっかけや注意点も

友達から恋人になるのってアリかナシか気になりますよね!そこで今回は、友達から恋人になることに対する男女の意見をまとめてみました。また、恋人になるための方法についても触れていくので、友達と付き合いたいと思っている人はぜひ参考にしてみてくださいね!


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


友達と恋人の違いをチェック!

まずは友達と恋人の違いは何なのかチェックしてみましょう。

いつも一緒にいたいと思えるか


友達と一緒に過ごす時間は楽しさがメインですが、四六時中一緒にいたいと思えるほどではないはずです。時には1人でゆっくりしたりリフレッシュする時間が欲しいと思うでしょう。

一方で恋人はいつでも一緒にいたいと思える存在です。楽しい時だけではなく悲しい時も面倒くさい時も離れがたく、物理的な距離があっても心は常に相手に寄り添いたいとも思えるでしょう。

相手にドキドキするかどうか


友達にドキドキすることってありませんよね。一緒になにかをしてドキドキすることはあれど、それは相手そのものにドキドキしている訳ではありません。

しかし好きな人にはドキドキするという人は多いでしょう。これは付き合ってからも変わる事はなく、恋人にもこのような気持ちになります。時間経過と共に付き合いたての初々しいドキドキはなくなるかもしれませんが、定期的に相手に対しドキっとすることはあるものです。

他の異性といるとき嫉妬するか


恋人が他の異性と2人きりで仲睦まじく会話をしていたらどう思いますか?また、食事に出かけていたり遊びにいったりしたらどんな感情を抱くでしょうか。気にならないという人もいるかもしれませんが、大抵の人は良く思えず、嫉妬をするはずです。

仲の良い友達が自分を差し置いて他の子と遊びに行ったと後から知ったとき、なんとも言えない気持ちになるかもしれませんが、それは悲しみに近いものであり嫉妬とは少し違うかもしれません。

自分の弱い部分を見せられるか


恋人は大好きな人であり大切な人で、一緒に居るとドキドキして楽しくて幸せな存在ですが、そういったメリットの塊のような人に自分のマイナス面を見せられるかどうかという点は大切だと言えるでしょう。

友達に対しても自分の短所など全てをさらけ出せる人はいますが、それよりもっと踏み込んだ深い部分まで見せられる、むしろ知って欲しいと思えるのは友達と恋人の大きな違いです。

友達から恋人になるのはアリ?≪男性の意見≫

友達から恋人になるのは男性にとってアリなのか、それともやっぱり友達以上の関係は難しいのか気になりますよね。

そこで、友達から恋人になることに関して男性はどう思うのか意見をまとめてみました!気になる女性はぜひチェックしてみてください。

全然アリ!友達だったからお互い楽そうだし


「元から友達なら、恋人になっても気が合って楽しそうだと僕は思います!普段の相手の様子も知っているから緊張し無さそうだし。もともと、友達カップルのようなラフな関係に憧れていたので、ぜんぜんアリですね。」(24歳/男性/アパレル)

「友達から恋人ってむしろ理想です。だって、友達の時も楽しくて、その楽しい延長で恋人になれるなんてこれ以上の幸せないですよ。一緒に遊んでいた異性と気が合ってそこから恋人になるってなんだかドラマみたいですよね!」(26歳/男性/会社員)

友達から恋人になるのは楽しそうなのでOKという男性の意見は多く見られました。確かに、気が合う相手だとわかっているので、恋愛も楽しい事が多いかもしれません。

友達っていう括りでしか見れないから無理


「残念ながら友達はもう自分の中でそれ以上の関係を望まない相手として見ているので、恋人になるのは厳しいですね。いくら自分の好きなタイプの女の子だったとしても、友達は友達です。だから告白されても断ると思います。」(27歳/男性/ライター)

「最初から友達ってカテゴリーに分けてる女性は、恋愛対象にならないです!友達はずっとちょうどいい距離感でいたいし、好きになっていたら友達になる前に付き合ってると思います。だから、恋人にはちょっと難しいですね。」(24歳/男性/会社員)

友達と言う意識で関わっている女性とは、恋人関係にはなれないという意見。もとから女性を恋愛対象外として見ていたら、なかなか恋人関係になるのは難しいのかもしれないですね。

徐々に関係をシフトできるならアリかも


「異性の友達といきなり恋人は難しいけれど、徐々にデートの回数を増やして友達から恋人に変わっていくなら受け入れられるかもしれません。俺は順序を重視するので、それでもいいなら付き合えると思います。」(28歳/男性/公務員)

「友達に告白されたら戸惑ってしまいますね。でも、友達が自分のこと好きそうなそぶりを見せてくるようなら別です。それで徐々に恋人に近づいていけたら、付き合うのもアリかなって思います。」(24歳/男性/デザイナー)

いきなりカップルになるのは無理でも、段々と恋人に近づいていくなら友達とお付き合いできると思う男性もいるようですね。確かに、突然友達に告白されても戸惑ってしまうかもしれません。

女友達が告白してくれたらむしろ嬉しい!


「自分はモテないから女友達が告白してくれたらめっちゃ嬉しいです!すぐ付き合うともいます。逆に、女性に告白されて嫌だと思う男性がいることに驚きますね。女友達は遊ぶ機会も多いので、その中で自分を好きになってくれたら感無量です。」(28歳/男性/営業)

「女性からの告白は嬉しいと思います。特に、女友達には『友達としてしか見られてない』って半ばあきらめている部分もあるので…。もし、女友達から告白されたら心の底から喜んでしまいますね。」(25歳/男性/会社員)

女友達が告白してくれたら嬉しいと感じる男性もいます。普段から一緒に遊ぶ女友達が好意を持っていてくれることは、むしろ感謝するほど嬉しいケースもあるようですね。

本当に仲のいい子ならアリ


「本当に仲のいい女の子なら付き合いたいと思います。自分から好意を寄せるのは嫌われそうだから怖くてできないけど、一緒に居て楽しい女の子は付き合いたいと思うことはりますね。恋人同士になっても平和に過ごせそうなので。」(22歳/男性/会社員)

「少し気を遣うような友達とは付き合えないけれど、自分の素をさらけ出しても仲良くしてくれる友達なら付き合いたいです。もともと、人に気を遣いやすいから、気を遣わない人は本当に相性が良いんだなって思えますね。」(26歳/男性/公務員)

仲のいい友達なら付き合うのはアリと言う意見。確かに、仲のいい友達なら付き合った後も順調に物事が進みそうな気がしますね。

友達から恋人になるのはアリ?≪女性の意見≫

友達から恋人になることに関して女性はどう考えているのでしょうか?男性とは違った意見を持っているかもしれません。

気になる人は、女性の意見をぜひチェックしてみてください!

今までの彼氏は元々友達だった人ばかり


「私は、他人から恋人になるのが難しくてできません。だから、彼氏は毎回友達から恋人になった人ですね。逆に、友達から始めないでどうやって恋人になるのか不思議に感じてしまいます。みんなはどうやって恋人を作ってるんだろう?」(27歳/女性/保育士)

「彼氏は、友達から恋人になった人しかいません!友達からの方が自然と仲良くなれるし、好きな気持ちも伝えやすいかなって思います。それでOKがもらえたら付き合うし、ダメだったら友達のままいる感じですね。」(21歳/女性/学生)

友達から恋人になるのが当たり前な女性もいるようです。確かに、「最初は友達から始める」人も多くいますよね!

別れた時が気まずいから避けたい…


「異性の友達と付き合ったら、その周囲も友達な事って多くないですか?だから、もし付き合ったら周囲の友達にも知られるし、別れた時には今まであった友達の関係も難しくなりそう…。気まずくなるのは嫌だから友達から恋人は嫌ですね。」(22歳/女性/接客)

「友達の男性と付き合うのはいいけれど、もし別れてしまったらまた元のように友達に戻るのは難しいかなって思います。そうなってしまったら、ずっと友達のままいればよかったって後悔しそうだから、恋人関係にはなりたくないです。」(24歳/女性/会社員)

友達から恋人になると、別れた時が気まずいという意見。今まで仲良くやってきたのに、気まずい関係になるのは嫌かもしれません。

周囲も知り合いだからなんとなく付き合いたくない


「異性の友達は単体で友達って言うか、男女で仲のいいグループって感じなので付き合うのはちょっと…。気になる男性はいるんですが、皆との仲もあるから、告白はずっとできないかなって思っています。」(23歳/女性/営業)

「本当は付き合いたいと思う男性はいるんです。でも、幼馴染の男性3人、女性2人のグループで行動しているから、私だけ抜け駆けはできません。みんな知り合いだし、ずっと今のままでも楽しいからほとんど諦めて過ごしています。」(25歳/女性/飲食)

周囲も知り合いだと、付き合うのに躊躇するという女性の意見も多く見られました。確かに、仲の良い男女のグループの中の男性を好きになってしまったら、周囲を考えると付き合いたくても付き合えないですよね。

友達から恋人になるのって憧れる!


「友達から恋人になるのって、ロマンチックだと思います!だからむしろ憧れがあって、友達に告白されたら嬉しく感じますね。徐々に友達から恋人になるなんて絶対ドキドキしちゃうと思います。」(22歳/女性/飲食)

「仲のいい友達から恋人関係になれたら、また違った雰囲気が楽しめていいですよね。お互いに友達の時も知っていて、恋人関係はこれから作っていくって、とっても素敵な事だと思います。だから私は友達から恋人になることに賛成です!」(24歳/女性/会社員)

友達から恋人になるのはむしろドキドキするという意見もありました。今までになかったお互いの関係にトキメク女性も多いようですね。

友達から恋人になったきっかけ

友達から恋人になるにはどのようなキッカケが必要なのでしょうか?付き合うキッカケは様々で、意外な理由から付き合ったり、自然と付き合うケースなどがあります。

現在、友達と付き合いたいと思っている人はキッカケを見つけるためにも、もっと詳しく見ていきましょう!

男友達の相談に乗っていたらいつのまにか…


「最初は、男友達の恋愛相談を聞いていたんです。それで結局その男友達は振られてしまって。でも、振られたことに私はホッとしていました。それから相談抜きで会うようになって、気づいたらお互い両想いになっていて付き合う事になったんです!」(20歳/女性/学生)

「よくお互いに相談し合う男友達がいました。私は相談を聞くことが多かったんですが、聞けば聞くほどお互いに意見が一致して。そこから意気投合して付き合う事になって、今でも幸せに過ごしています。」(22歳/女性/飲食)

男友達の相談に乗っていたら、友達から恋人になったケースも少なくありません。お互いを知る機会が増えれば増えるほど、親近感が湧くだけでなく絆も生まれるのかもしれませんね。

なんとなく二人でいる時間が増えてきて…


「友達と大勢で遊ぶことも多かったけれど、気づくと2人で出かけることも多くなって。最初は気にしていなかったけど、デートなんじゃないかと思ったら、気持ちも変わってきたんです。それから間もなくしてお互いに付き合うようになりました!」(24歳/男性/会社員)

「二人でいる時間がなんで増えていったのか覚えてないんですが、休日はドライブに連れて行ってもらったり、行きたいところにはとことん遊びに行ったんです。それでお互いに『いっそのこと付き合う?』って話し合い恋人同士になりました。」(22歳/女性/飲食)

二人で出かける時間が増えると、自然と今後も一緒にいようという気持ちになるようです。お互いに気が合うなら、付き合ってもきっとうまくいきますよね!

気が合うことから自然と恋人に!


「元からすごく話しやすい友達で、この人が恋人ならいいのになって思っていました。どこに行くのも何をするのも楽しくて、友達から恋人になる覚悟ができた時に告白したんです。それで相手もOKしてくれて自然と付き合うようになりました!」(25歳/男性/会社員)

「気が合う男友達がいて、よくLINEも電話もしていて。その時は好きな気持ちはなかったけれど、ある日ふと彼と付き合いたいと思ったんです。それからは私もアプローチをして、無事付き合う事ができました。」(26歳/女性/看護婦)

価値観が合う友達だと、自然な流れで付き合うパターンも多いようです。気が合うことは付き合うキッカケにはとても重要ですよね!

周囲に押された勢いで友達から恋人になった


「お互いに仲の良い女友達がいて、以前から周囲に『付き合ってるんじゃないの?』と言われていました。そこから徐々に周囲から『いつになったら付き合うんだよ!』とせかされて、その勢いでその子とお付き合いして、今も幸せに過ごしています。」(23歳/男性/営業)

「私は仲のいい男友達とずっと友達でもよかったんですけど、周囲から『二人とも付き合った方がいいんじゃない?』とよく言われていて、付き合うのもアリかなって。それから彼とはお付き合いしていますが、毎日楽しくて周囲には感謝です!」(26歳/女性/公務員)

周囲から付き合った方がいいと後押しされて付き合うカップルもいるようですね。周囲に言われたら、確かにお付き合いする気になるかもしれません。

家が近くて…


「幼馴染の男子の友達の家が近所なんです。だから、ちょっと買い物したい時にもすぐに誘えて…。ずっと友達だと思っていたけれど、友達が傍にいるのが普通になってきて、こんなに一緒に居られる関係なら付き合おうって話しになりました!」(19歳/女性/学生)

「家が近いことから、直ぐに会える距離に友達がいて。話したいことがあると、その子と直接話したりしていたんです。それで、何回も会ううちに惚れてしまい、告白をしました。それからは恋人として仲良く過ごしています!」(24歳/男性/営業)

家が近い事がキッカケでカップルになる人もいるようです。気の合う異性が近所に住んでいたら、付き合う流れになるのも納得がいきますよね。

どのようなキッカケから友達と付き合う事になるのか、もっと詳しく見ていきましょう!

何年かぶりに再会して気持ちに気付いた


「昔仲の良かった友達と同窓会で再会しました。久しぶりに会ったにもかかわらず、その友達は本当に話しやすくて、久しぶりに人と話していて楽しいと思えたんです!それからまた連絡を取るようになって、自然とお付き合いするに至りました。」(22歳/男性/営業)

「学生以来、久しぶりに大学の友達に会ったことがあって。思い出話に花を咲かせてたんですが、私の学生時代はいつもこの人がいたなって気付いたんです。私にはこの人が必要だと思い、告白してみたらOKがもらえて晴れてカップルになりました!」(25歳/女性/飲食)

何年かぶりに友達と再会して、そこから恋に発展するケースもあるようです。昔は友達として見ていたけれど、何年か経ってから会うと恋に気付くこともありますよね。

親同士も仲が良くて


「もともと友達とは、小学生のころからの付き合いで何をするにも一緒に過ごしてきました。それで大人になってからも遊んでいたら相手の親に『○○君と付き合って欲しいな~』と冗談半分に言われ、確かにと思い付き合う事にしたんです!」(22歳/女性/会社員)

「仲のいい幼馴染がいて、大人になってからもよく二人で出かけることがあって。親同士も仲がいいし、付き合っても上手くやっていけそうだなと思い、思い切って告白しました!見事告白は成功して、今でも親を含め仲良く過ごしています。」(26歳/男性/アパレル)

昔から仲の良い友達だと、親同士も仲良しなケースは少なくありません。そのため、親の後押しや、親同士の付き合いもある安心感から、告白に至るパターンも多いようです。

友達から恋人になるシチュエーションに憧れて


「友達から恋人になるのって、密かに憧れていて。だから、気になる友達には徐々にアプローチをかけるようにして、気を引いてみたんです。そしたら、友達も意識し始めてくれて、みごとにお互い付き合うことができました!」(24歳/女性/保育士)

「仲の良い友達に対して『友達から恋人になるシチュエーションっていいよね』と話したら、友達も『わかる!』と言ってくれたんです。それからは、お互い意識するようになって、理想のシチュエーションで付き合う事ができました!」(23歳/男性/学生)

友達から恋人になるシチュエーションに憧れを持つ人も多いようです。この場合、自分からキッカケを作っているケースがほとんどのようですね。

何人かと付き合った後にやっぱりこの人ってなった


「もとから自分はモテる方だったので、何人かの女性と付き合いました。でもどれも上手くいかなくて。結局、いつも相談に乗ってくれている女友達が一緒にいて居心地がいいことに気付いたんです。」(22歳/男性/会社員)

「友達とは恋人にはなれないと思っていました。でも、何人かの男性と付き合ってみてもしっくりこなくて。考えてみたら、やっぱり男友達のことが好きなんだなってわかったんです。それからは、その友達と恋人になり幸せに過ごしています。」(21歳/女性/飲食)

側に居る時にはなかなか気持ちに気付かず、何人かの人と付き合って、ようやく友達が好きだったというパターンもあるようですね。

色んな表情を見ているうちに


「最初は不愛想な女の子だなって思っていました。でも、友達になってからその子の笑顔とか面白い一面とか、友達にならなかったら知らなかった表情を見るうちに恋に落ちてしまったんです。それは相手も一緒だったみたいで、嬉しかったですね。」(26歳/男性/建築)

「仲良しの男女のグループの中の男子なんですが、最初は友達としてしか見ていませんでした。でも、友達想いな優しい性格と、感動しやすい一面とかを知って好きになったんです。周囲も応援してくれて無事カップルになれました。」(22歳/女性/保育士)

最初は興味が湧かなかった相手でも、一緒に過ごしていくうちに好きになる事もあるようです。相手を知れば知るほど好きになるなんて素敵ですね。

友達から恋人になりたい人におすすめの方法

友達から恋人になるためには、いくつか方法があります。ちゃんと手順を踏めば、友達から恋人になれる確率はぐっとアップするのです。

気になる友達と関係を進展させたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

二人きりで会う回数を増やす


友達だと、二人きりで遊ぶこともなかなか無いかもしれません。しかし、他の友達もいる中で恋人になるのは周囲の目が気になってしまい難しいですよね。

なので、友達から恋人に進展したい場合は、二人きりで遊ぶ回数を徐々に増やすようにしましょう。遊ぶ場所は、恋人がデートで行くような水族館や映画などがおすすめです。

誘い方はシンプルに、「今度二人で○○に行かない?」と誘います。もし相手が「なんで二人なの?」と聞いてきたら「○○と二人きりで遊びたいの、だめ?」と少し甘えたように返すとGOOD。

この誘い方は男女どちらでも有効的なので、ぜひ試してみてくださいね。

周りの友達に協力してもらう


周囲にもお互いを知っている友達がいる環境の場合は、あらかじめ周囲の友達に「実は○○と付き合いたいと思っていて…。協力してもらえないかな?」とカミングアウトするのも一つの手です。

こうすることで、より二人だけになるシチュエーションを作ってもらえたり、自分が相手を好きなことを、あらかじめ周囲から本人に伝えてもらえる可能性も生まれてきます。

以上のことを踏まえながら、大人数の男女のグループの中で好きな人ができた場合は、周囲の力を借りて友達から恋人に発展できるように努力してみましょう!

徐々に気持ちを伝える


好意を寄せている友達に対して、いきなり「ずっと好きだった!」と伝えても、今まで友達った相手はびっくりしてしまうので注意。

好きな気持ちは一旦抑えて、徐々に気持ちを伝えることが重要です。例えば、友達と価値観が合うのなら「○○と話しているとすごく楽しい!」と気持ちを伝えましょう。

また、感謝の気持ちも重要なので、「いつも遊んでくれてありがとう」「○○がいて本当に良かった」と言葉にして伝えるようにして下さい。

このように、感謝の気持ちなどを徐々に伝えて距離感を縮めることで、友達から恋人にシフトしやすくなります。

お互いの距離が縮まったタイミングを見計らい、「○○は私(俺)のことどう思ってる?」と聞いてみたり、「実は、○○のこと好きなんだ」と気持ちを伝えてみましょう。

相手の相談にのる


相手が頼ってきてくれた時にはすかさず助けてあげるようにして下さい。特に、相談をされたらしっかりとサポートする事が重要です。

友達の相談に乗ったり心に寄り添うことで、信頼関係を築くことができます。たとえそれが恋愛相談だったとしても、快く受けるようにしましょう。

この場合、もしかすると友達の恋愛が成功するかもしれません。ですが、恋愛はどうなるのかわからないので、後からまたチャンスが生まれる可能性もあります。

まずは、好きな人の幸せのサポートから始めることで、お互いの距離が縮まる可能性も生まれてくるのです。

秘密を共有する


周りの友達は知らないけれど、自分ともう1人だけは知っているというような秘密を共有するのはどうでしょうか。秘密の内容はなんでも構いません。

意中の人と自分だけが知っているという状況はなんだかドキドキしませんか?また、相手も同じように「自分とあの子しか知らない」という状況を少なからず意識するでしょう。

こうした意識がいつか恋心に派生していくかもしれません。この方法はグループで仲良くしている友達が多いほど効果的です。

自分磨きをする


やはり最終的には自分磨きをするのが一番かもしれません。「そういえば可愛くなった」と気付いてもらえれば意中の友達に異性として意識してもらえる可能性大です。

ボディメイクをしてみる、髪型を変えてみる、女性ならメイクを勉強するなど方法はたくさんあります。相手の好みをリサーチしてみるのもいいでしょう。

見た目が全てではありませんが外見が良いほど意識して貰えるチャンスは増えます。自分という存在を恋人候補に挙げてもらう一歩を踏み出しましょう。

友達から恋人になりたいときの告白方法

意を決して想いを告げるのであれば、以下の告白方法がおすすめです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

2人きりのときに告白する


自分も意中の人も友人のグループ内にいたとしても、告白は2人きりのときにするようにしましょう。これは相手への配慮の意味が含まれています。なぜなら、もしかすると振られてしまう可能性も否めないのです。

告白する前から振られることを考えたくない気持ちは解りますが、友人達の前で告白してしまうと相手が断りにくくなるかもしれません。その場でOKをもらえても恋人関係が長続きせず、気まずい関係になりかねません。

また、これは友人の前のみで言えることではなく公衆の面前においても同じです。一時期は流行ったフラッシュモブのようなものを止めた方が無難でしょう。

連絡よりも顔を合わせて伝えるのがおすすめ


告白はとても緊張する一大イベントです。面と向かって上手く自分の気持ちを100%伝えられるかどうか不安になってしまいますよね。しかし、だからと言ってLINEで告白はなるべく控えましょう。

できることであれば対面での告白が望ましいです。顔を合わせた方が自分の気持ちが真摯に伝わりやすいからです。

緊張しながらも一生懸命真っ直ぐに気持ちを伝えて来てくれている相手に好印象を抱く人もいます。ここは意を決して、なるべく対面で告白できるようにがんばってくださいね!

時間帯は夕方から夜に


日中は何かと活発的で思考もぐるぐるしており、告白をしても上手く受け流されてしまう可能性が否めません。そのため告白するのであれば夕方から夜にかけてのアプローチをおすすめします。

特に学校や仕事終わりは義務から解放され心が晴れ晴れしていることが多いです。気持ちも寛容になり、告白を快く受け入れてくれる、もしくは良く思ってくれる確率もあがります。

できることなら夕飯を共にした後などがベストですが、無理な場合は少しでも雰囲気が良く落ち着いたところで告白するようにしてくださいね。

実はたくさん!友達から恋人になるメリット

友達から恋人になるのは、お互いに知り合いなので気まずくなりそうと考える人もいるかと思いますが、実はそうでもありません。お互いに気が知れた仲で付き合うと、数々のメリットが生まれるんです。

今後、友達と付き合おうか悩んでいる人は、どのようなメリットがあるのか一度目を通しておきましょう。

お互いの事を理解している


友達はお互いの性格や行動をすでに知っている状態なので、付き合っても価値観が合いやすくカップルとしてのチームワークも上手くいきます。

また、お互いに相手がどのようなタイミングで怒るのか、どのような事を言われたら不機嫌になるのかも大体予測できるので、喧嘩もあまり起きません。

他にも、お互いの趣味や好きなものを知っているので、いちいち聞いたりする手間も無いのです。このように、お互いを知っている状態で恋人になることで、より分かり合えるカップルになる事ができます。

他人から徐々にデートを重ねて付き合ったカップルとは違い、付き合いたてでも友達のような仲の良いカップルになれること間違いなしでしょう。

共通の知人・友人が多い


お互いに共通の知り合いがいない人と付き合うと、ダブルデートをするにも、友達を交えて遊ぶにも、なんとなく気を遣いますよね。

しかし、友達同士からカップルになれば、自分たちには共通の知り合いが何人もいることになります。そのため、二人以外にも友達を交えて出かけることに抵抗を覚える必要はありません。

また、共通の友達がいることで会話も弾みやすくなります。もとから友達同士の仲からカップルになる事で、お互いの友達関係も安定していて、よりストレスの少ない生活を送ることができるでしょう。

気が合うから長続きしやすい


友達から恋人になるケースでは、一般的にお互いに価値観が合うことから恋人になるパターンが殆どです。そのため、まったく知らない人と仲良くなってお付き合いをするよりも、確実に価値観は合います。

価値観が合うので、何をするにもお互いの意見に賛成できて、喧嘩や争いは起きにくいのです。そのため、恋愛も安定しており、長続きする傾向にあります。

落ち着いていて楽しい恋愛がしたい人には、友達から恋人になる事はメリットが多いといえるでしょう。

恋人だからと変に背伸びしないですむ


一般的に、人は恋人に対しては背伸びをしてしまうことが多いと言われています。例えば、お泊りデートでも気を遣った服装やメイク、部屋もいつもとは違い片付けるなど、見栄を張る部分も多いのです。

ですが、お互いに友達同士から恋人になった場合は、無理に自分を飾ることはありません。なので、見栄を張るというストレスは生まれなくなります。

長続きするカップルの殆どが、自然体な自分のままで付き合える相手を選んでいるのです。このような理由から、友達から恋人になったカップルは、一緒に居ても気を遣わずに居心地の良い関係になれるといえるでしょう。

友達から恋人になる時に気を付けたいこと

友達から恋人になるためには、いくつかの注意点があります。もし、注意点を気にせずに付き合ってしまうと、上手くいかないこともあるので気をつけましょう。

今後、友達と付き合う予定がある人は、必ずチェックしてみてくださいね!

付き合う時に周りに報告する


周囲にも知り合いの友達が多い場合は、必ず付き合う際に報告をしましょう。もし報告をしないでいると、周囲の友達も「なんで隠してたの?」「教えてくれてよかったのに…」とガッカリしてしまう可能性があります。

恋人同士になったらと言って、周囲の友達との関係が変化するわけではないので、必ず一言報告する事が重要です。

付き合った報告をしないでいると最悪の場合、友情関係にひびが入る可能性があるので十分に注意してくださいね。

恋人になった途端に束縛や嫉妬をしない


恋人になると、友達だった頃の関係を変えようとする人もいますが、別に無理をして意識を変える必要はありません。逆に、変に恋人同士と意識する事で、独占欲が生まれたり束縛しやすくなったりします。

そうではなく、恋人として付き合うようになっても、お互いの自由は尊重するようにしましょう。相手が異性の友達と遊ぶのが嫌なら一緒に遊べばいいですし、異性と二人きりでは遊ばないなど、あらかじめルールを決めとくのも効果的。

友達同士だった時は上手くいっていた関係でも、恋人になった途端に不仲になるカップルは、束縛が原因な事が多いので注意しましょう。

相手に気を遣わない


恋人になったからと言って相手に気を遣わないようにして下さい。今まで通り、言いたいことははっきりと言ったり、感謝の気持ちを伝えることを忘れないように接しましょう。

変に気を遣ってしまうと、よそよそしい感じになり、せっかく付き合えたのに他人のような距離感にもなりかねません。

「今まで友達だった相手に、どうやって恋人と思ってもらえるだろう?」と深く悩む必要はないんです。恋人と行きたい場所へ一緒にデートしたり、二人の時間を楽しむようにすれば、おのずと恋愛関係も安定するようになりますよ。

今までのペースを崩さない


友達と恋人になる場合のほとんどは、お互いに今の関係が好きなために付き合おうと考えます。なので、付き合っても今までのペースを崩さないように注意しましょう。

変にペースを変えようとすると相手も、「付き合う前の方が楽しかったな」「こんな性格だったなんて知らなかった…」と幻滅する可能性が生まれてしまいます。

そうならないためにも、今まで通りを保つことが重要です。恋人同士を意識しすぎないことが、自然体でいることに繋がる近道と言えます。

友達から恋人になって幸せな毎日を過ごそう!


友達から恋人になる事は、お互いのことを知っているために価値観も合い、付き合った後も楽しく過ごせることが分かりましたね。

友達と付き合う上で大切なのは、今まで通りを崩さないようにする事です。周囲の友達との関係も大切にしながら、お互いのペースで恋愛を楽しみましょう。

変に力んでしまうと、楽しかった関係にもズレが生じてしまう可能性が生まれるので注意。せっかく友達としても上手くやってきた仲なのですから、恋人になっても相手に気を遣わないようにしてください。

お互いに無理のないペースを保ちながら、友達から恋人になった幸せを大切にして過ごしてみてくださいね!

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。


彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。


ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。


夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください


お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!


最新の投稿



Netflix動画をMP4でダウンロードする|Keeprix Downloaderレビュー

Netflix動画をMP4でダウンロードする|Keeprix Downloaderレビュー

「Netflixの動画をMP4で保存して、オフラインでも自由に見たい」──そんなニーズを抱えて検索している方も多いのではないでしょうか?しかし、Netflixには公式のMP4保存機能がなく、特にMacユーザーはダウンロード自体が制限されています。この記事では、Netflix動画をMP4形式で高画質&簡単にダウンロードできる「Keeprix All-in-One Downloader」を紹介します。


ドSになる方法とは?コツや注意点も紹介

ドSになる方法とは?コツや注意点も紹介

「ドS」と聞くと「痛みを与えるだけ」と思いがちですが、実は相手を高揚させる高度なコミュニケーション技術です。 近年の調査ではカップルの32%が「支配と服従の要素をセックスに取り入れたい」と回答しており、適切なドSプレイが関係性を深める手段として注目されています。 この記事では、安全に楽しむための実践テクニックからNG行為まで、現場の声を交えて解説します。


ドMになる方法とは?コツや注意点も紹介

ドMになる方法とは?コツや注意点も紹介

マゾヒズムという言葉を聞いて、どのようなイメージを抱くでしょうか。近年、性的嗜好の多様性が認められるようになり、自分の内なる欲求を理解し探求したいと考える人が増えています。この記事では、ドMという性的嗜好について正しい知識を提供し、安全で健全な方法でその欲求を満たす方法について解説します。


ワクワクメールは婚活に使えるのか解説

ワクワクメールは婚活に使えるのか解説

現代の婚活において、マッチングアプリは欠かせないツールとなっています。数多くのマッチングサービスが存在する中で、累計会員数1200万人を突破したワクワクメールは多くの人の注目を集めています。しかし、ワクワクメールが婚活目的に適したサービスなのかについては、慎重に検討する必要があります。 本記事では、ワクワクメールが婚活に適しているかどうかを詳しく分析し、婚活を真剣に考えている方にとって最適な選択肢をご提案します。