泣き虫な彼女は面倒?卒業する方法が知りたい!
彼氏と喧嘩中や彼氏に不満がある時、つい泣いてしまう女性は、要注意。男性は女性に泣かれると困ってしまうものです。たまに見せる涙はともかく、ちょっとした喧嘩や言い合いになるたびに泣かれると、彼氏も面倒になってしまうかも。
大人の女性ならば、泣いて彼氏を困らせるようなクセは克服したいですよね。ここでは、泣き虫な彼女を卒業する方法についてまとめてみました。
【男性に調査】泣き虫な彼女…ぶっちゃけどう?
泣き虫な彼女を「かわいい」と肯定的にとらえる向きもありますが、多くの男性は泣き虫な彼女には困惑しているよう。「面倒くさい」「うざい」という声が多く見られました。
泣き虫な女性にとっては厳しい意見かもしれませんが、泣き虫彼女に対する男性の本音は理解しておく必要があるでしょう。
守ってあげたくなるしかわいい!
「僕の彼女は涙もろい方で、映画やドラマに感情移入して泣くことがよくあります。優しい子なんだなと思うし、かわいいなあと思います。泣き虫な子って守ってあげたくなるんですよね」(22歳/学生/男性)
泣き虫な彼女をかわいいと肯定する声から。この場合、優しくて人に感情移入しやすい彼女のことを、「守ってあげたい」と好意的に見ているようです。
映画などに感動して泣く程度の泣き虫ならば、涙もろい性格はチャームポイントと受け取ってもらえるのかもしれませんね。
泣かれてもどうにもできない時はうざい
「不満があるときに泣いて訴えてくる彼女。対処してあげられる場合はいいけど、泣かれてもどうにもできない時はうざいと思ってしまいます」(27歳/男性/IT技術職)
男性は何か問題が起こると、具体的に原因を解明して対処したいと考える傾向があります。彼女が泣いている原因を見つけて解決できる場合はともかく、対処のしようがない場合はうざいと感じてしまうのかも。
二人の問題を男性なりに誠実に対応しようとしているからこその、「うざい」という反応でしょう。
泣けば解決すると思っているのかな
「喧嘩するたびに泣く彼女。明らかに自分が悪いときも、泣くだけで具体的な解決方法を出してこないんですよね。泣けば解決すると思っているのかなと、冷たい目で見ています」(30歳/営業職/男性)
男性の間で多かったのが、「泣けば解決するの?」という声。特にトラブルの原因が彼女に会った場合は、泣くことで責任放棄しているように感じるようです。
反省して許してもらいたい気持ちから泣いてしまうとしても、喧嘩の時に泣くのは逆効果のようですね。
女性の武器を使われると、面倒くさい
「『涙は女の武器』っていうけど、女性の武器も頻繁に使われると面倒くさいだけですね。女性に泣かれると、男はどうしても立場が悪くなりますから」(25歳/男性/営業職)
「涙は女の武器」と言いますが、使われる側の男性としては卑怯な手段に感じているかも。女性に泣かれると、男性は「自分が泣かせてしまった」という罪悪感から、立場が弱くなってしまいます。
対等な立場で冷静に話し合うことができないと、男性は面倒くさいと感じてしまうようです。
泣かれると罪悪感を感じてつらい
「情緒不安定なのか、ちょっとしたことで泣く彼女。自分が泣かせているわけじゃないと分かっていても、泣かれると罪悪感を感じてつらいです」(29歳/男性/製造業)
彼女に泣かれるのはつらいと感じる男性の声も、ご紹介しましょう。自分が原因で泣いているわけではなくても、男性は彼女に泣かれると自分を責めてしまうようです。
目の前で泣いている女性がいると「自分のせいかな」と考えてしまうのが、男性の心理。頭では自分のせいではないと分かっていても、気持ちとしてはつらくなってしまうものなのでしょう。
泣き虫な彼女の性格・特徴《前編》
泣き虫な彼女を卒業したい人は、もともと涙脆い自分の性格を分析し、改善する必要があります。
自分は泣き虫だと思う人は、次のような特徴が無いかチェックしてみましょう。
感情のコントロールができない
泣き虫な人は、感情のコントロールができないという特徴があります。嬉しい気持ちや楽しい気持ちを思い切り表現するのは悪くありませんが、悲しみや怒りは上手にコントロールする必要がありますよね。
泣き虫な人は感情のコントロールが苦手なため、悲しい気持ちやつらい気持ちを上手く抑えることができません。そのため彼氏の前でもちょっとしたことで泣いてしまう、泣き虫な彼女になってしまうのです。
特に恋愛中は感情が大きく揺れ動くことが多いのも、泣き虫な彼女になってしまう原因と言えそうです。
泣くことで問題解決しようとする
泣くことで問題解決しようとする傾向にあるのも、泣き虫な彼女の特徴です。本来ならば、トラブルが起きたら冷静に対処法を考えて行動すべき。泣いても問題解決には繋がらないと分かっていながら、なぜ泣いてしまうのでしょうか。
泣き虫な彼女は、彼氏に対する依存心が高め。自分で問題を解決しようという気が無く、彼氏に問題解決を委ねようという気持ちがあります。
もちろん、彼氏を自分の思い通りにしようとして泣く人はあまりいないでしょう。しかし無意識下で彼氏に頼り切っている依存心が、泣くという形で表れてしまうのです。
寂しがりや
泣き虫な彼女の多くは、寂しがりやです。彼氏を好きな気持ちが強く、いつもべったり甘えていたいため、少し会えなかったり、冷たくされただけで泣いてしまいます。
寂しがりやの人は、恋人に依存してしまいがち。仕事や趣味など、恋愛以外に打ち込む対象を持っていれば、少しの間恋人に会えなくても、寂しいと感じることはないでしょう。寂しいと感じることが多いのは、恋人以外で寂しさを埋める方法が分からないからです。
そのため、彼氏以外に寂しさを埋めてくれるものが無い女性は、泣き虫な彼女になりやすい傾向があるでしょう。
なんでも悲観的に考える
泣くのは、ネガティブな感情の現れであることが多いもの。泣き虫な女性は、それだけ悲しみや怒りといったマイナスの感情に陥ることが多い性格と言えます。
悲しい気持ちになりやすい理由は、なんでも悲観的に考えるクセがついているからです。問題が起きても「何とかなるさ」と楽観的に考えることができず、最悪の結果ばかり想像してしまうため、いつも悲しい気持ちがつきまといます。
物事を悲観的にとらえる性格は、過去のつらい出来事のトラウマが原因になっている場合も。泣き虫な彼女は、過去の恋愛で傷ついた経験を抱えている人も多いでしょう。
泣き虫な彼女の性格・特徴《後編》
後編は、泣き虫な彼女が密かに抱えている性格的な特徴に注目してみました。
諦めが早い
泣くことは、「私にはお手上げ」と問題解決を諦めてしまうことでもあります。粘り強く取り組めば解決できる問題を、早々に諦めて投げ出してしまうことが多いため、しょっちゅう泣いているのです。
諦めの早い性格の人は、もう一歩のところで冷静な思考や行動が足りていません。ほとんどの問題は、投げ出さずに冷静に問題解決に取り組めば、解決の糸口が見えてくるものだからです。
泣き虫な彼女は、特に恋愛において諦めの気持ちが強いと言えます。彼氏に対して「どうせ分かってくれない」と諦めてかかっているため、泣くという手段でトラブル解決しようとしてしまうのでしょう。
自分に自信が無い
泣き虫な彼女は、自分に自信が無いという特徴も見られます。泣いて問題解決しようとしてしまう・問題から逃げようとするのは、自分の力で問題解決できるという自信が持てないせいでもあるでしょう。
人は「自分にはどうにもできない」と悟ったときに、涙が出てくるものです。泣き虫な人は、特に「自分にはどうにもできない」という無力感を強く感じる傾向があります。
彼氏との間でトラブルが起きた際にも、自分が主体的に解決できるという自信が持てないため、無力感の現れとして泣いてしまうのです。
感情移入しやすい
涙もろい性格の人は、直接自分に悲しいことが無くても、可哀そうな人を見れば感情移入して泣いてしまいます。それだけ感受性が豊かで優しい性格だと言えますが、どんな人にでも感情移入してしまうのは考えもの。
感情移入しやすい性格の人は、情に脆く理性的に物事を考えるのが苦手な傾向にあります。悲しんでいる人を見れば、自分も無条件で悲しくなってしまうため、その人を助けるためにはどうしたらいいかまで冷静に考えられないのです。
感情移入しやすい性格の人は、「人は人」と自分と人を分けて考えるのが苦手でもあります。泣き虫な彼女は、情に脆く情に振り回されやすい性格とも言えるでしょう。
自制心が弱く、自分に甘い
自制心が弱く、自分に甘い傾向にあるのも特徴です。大人の女性であれば、泣きたい気分であっても、その場の状況や相手の気持ちを考えて、涙をこらえることが多いでしょう。
泣き虫な彼女は、彼氏の気持ちに配慮して泣くのを我慢するということができません。彼氏に対する甘えが強く、自分が泣きたい気持ちが思いやりよりも先立ってしまうのです。
彼氏の前でよく泣く泣き虫彼女は、彼氏を思いやる気持ちより、自分の気持ちや事情を優先してしまいがち。「私は泣きたいんだから、泣いてもいいよね」と自分を甘やかしてしまうのが、泣き虫彼女の心の弱さでしょう。
彼女が泣き虫になる原因って?
ここでは、恋愛において彼女が泣き虫になる原因をまとめてみました。特に彼氏の前限定で泣き虫になってしまう人は、彼氏との関係も含めて、見直すべき点は無いか振り返ってみましょう。
彼氏の言い方がきつい
彼氏との口喧嘩中に泣いてしまう場合、彼氏の言い方がきついということが考えられます。優しい言い方で話せば伝わることを、感情的になってきつい言い方で言ってしまう男性がいるのも事実です。
男性に怒鳴られたり、きつい口調で責められると、大人の女性であっても恐怖から涙が出てしまうことがあります。彼氏の暴言がひど過ぎる場合は、モラハラにもなります。
他の人の前では泣き虫ではないのに、彼氏の前では泣き虫になってしまうという女性は、彼氏の日頃の口調や物の言い方にも注意してみてください。
浮気などの心配から
彼氏に対する拭えない不信感から、泣き虫彼女になってしまう女性もいます。「彼氏が浮気しているのでは」という不安が常にあるため、ちょっとした理由で不安定になり、泣いてしまうケースです。
もちろん彼氏を信じる努力をすることは大事ですが、中には過去の彼氏の行動が理由で、浮気の心配が拭えない場合もあるでしょう。過去に浮気をしたことがある彼氏に対しては、女性はどうしても不信感を抱いてしまいます。
彼氏の行動にどうしても不安があり、不信感が拭えないと感じたら、関係を解消することも視野に入れた方が良いかもしれません。
愛情不足を感じている
泣き虫な女性は、もともと寂しがりやで甘えん坊な傾向があります。しかし、彼氏の前でだけ泣き虫になってしまう場合は、彼氏からの愛情不足のサインであることも。
彼氏の行動や言葉に愛情を感じられない、愛されている実感が無いという理由で、女性は精神的に不安定になることがあります。彼氏が不器用な性格で愛情表現が下手な場合もあれば、本当に愛情が不足している場合も。
長い間冷たい態度を取られている、連絡や会う頻度が極端に減ったという時は、彼氏の愛情不足を疑うべきかもしれません。
二人の関係が安定していない
彼女が泣き虫になる原因としては、二人の関係が安定していないことも考えられます。頻繁に喧嘩をしていたり、その喧嘩が別れ話に至るほど深刻な場合です。
女性は安定した関係を求める傾向が強く、しょっちゅう彼氏を失う危機に晒されると、不安から情緒不安定になりがちです。関係の不安定さから泣き虫になっている場合は、二人の関係が落ち着いて安心できれば、泣き虫ではなくなることも多いでしょう。
この場合はなるべく喧嘩をせず、落ち着いた関係を二人で築いていく努力が必要。刺激を求めるよりも、安定を目指した方が良い時期にあると考えましょう。
泣き虫な彼女は卒業!克服する方法《前編》
そこで「泣き虫な自分を変えたい」と悩む女性のために、泣き虫を克服する方法をまとめてみました。
ここにまとめたのは、泣き虫な彼女を卒業するために、今日から実践できる方法ばかりです。愛する彼氏のためにも、泣き虫な自分を変える努力を始めていきましょう。
深呼吸して気持ちを落ち着かせる
泣いてしまうときは、感情が高ぶり冷静さを失っている状態です。泣きそうになったら、まずは落ち着いて、冷静な自分を取り戻すことが必要。
気持ちを落ち着かせるために、その場でゆっくりと深呼吸をしてみましょう。吐く息を特に意識して長く深い呼吸を繰り返すだけで、高ぶっていた気持ちが落ち着いてくるのを実感できるはず。
深呼吸は泣きたくなった時の応急処置として効果抜群ですが、習慣として続けると、いつも落ち着いた気持ちでいられるようになります。感情のコントロール方法としては一番簡単で効果があるので、是非取り入れてみてくださいね。
別のことに目を向ける
泣き虫な彼女は悲観的で、不安なことやつらいことをクヨクヨといつまでも考え続けてしまう傾向があります。悲観的な思考をストップさせるためには、意識的に別のことに目を向けてみるのが一番効果的。
彼氏と喧嘩したときや、会えなくて寂しいとき、気分転換を意識して行うようにしましょう。趣味や仕事に思い切り打ち込んだり、友達と遊んで楽しく過ごすのも良いでしょう。すぐにできる気分転換としては、料理や掃除などの身の回りの家事に集中してみるのも効果的です。
悲観的な性格の人はインドア傾向があります。家に閉じこもらず、散歩やストレッチなど、軽い運動をして体を動かすのも発散になりますよ。
感情移入に気をつける
泣きたい気分のときは悲しい映画を観て思い切り泣くのも、ストレス発散の良い方法ではあります。しかし、いつも他人の悲しい状況に感情移入してしまう人は、要注意かも。
感情移入しやすい人は、共感能力が高く優しい性格だと言えます。しかし時には、「人は人、自分は自分」と割り切る冷静さも必要。悲しい人に同情して自分も悲しむことだけが、優しさとは言えません。
かわいそうな人やつらそうな人に感情移入してしまいそうになったら、一緒に悲しんであげるよりも、自分にしてあげられることは何かを冷静に考えるようにしましょう。自分と他人との境界線を意識し、人の感情に引きずられ過ぎないことが大事です。
新しいことに挑戦する
泣き虫な彼女の多くは、自分に自信が無く無力感を抱えています。泣き虫を克服するためには、自分に自信を持つのも有効な方法。
自分に自信を持つために有効なのが、新しいことに挑戦することです。仕事や趣味など、今までに経験が無いことに挑戦しやり遂げることができれば、自分に対する自信につながります。過去の自分より成長した自分を実感できれば、「私にもできるんだ」と思えますよね。
挑戦するといっても、必ずしも難しいことである必要はありません。「毎日30分のヨガを一か月続ける」といった目標からでも、続けていくうちに大きな達成感に変わりますよ。
泣き虫な彼女は卒業!克服する方法《後編》
後編では、泣き虫な性格を克服し、さらに強い女性になるための方法をまとめてみました。
自分の気持ちを言葉にできるようにする
すぐに泣いてしまう泣き虫な女性には、自分の気持ちを言葉にして話すのが苦手という特徴があります。言葉にして自分の気持ちや意見を話し、理解してもらえる自信が持てないため、泣くという手段を取ってしまうのです。
そこで、日頃から自分の気持ちを言葉にして、人に分かりやすく話すことを意識してみましょう。例えば「悲しい」という気持ちを伝えるとき、「なぜ悲しいのか」「どういう風に悲しいのか」まで、しっかり言葉にして相手に伝えるようにします。
言葉や言い回しを沢山知っていれば、人に自分の気持ちを言葉で伝えるのが楽になります。積極的に読書をして、ボキャブラリーを増やしていきましょう。
心身の調子を整える
泣き虫な性格の人は、心身の調子を整えることも大事。体力が落ちていたり体調が優れないと、マイナス思考に陥りやすくなります。体の調子を整えて健康的な生活をするだけで、気持ちも安定して前向き思考になっていくものです。
心身の調子を整えるために気をつけたいのが、栄養と休養。三食しっかり食べ、十分な睡眠時間を取ることです。無理なダイエットや偏った食事、睡眠不足が思い当たるなら、即刻改善しましょう。
良い睡眠をとるために、ウォーキングなどで適度に体を動かすのも効果的ですよ。
泣き虫ではない、憧れの強い女性像を見つける
泣き虫で弱い自分を変えるには、イメージングも効果的です。泣き虫ではない、憧れの強い女性像を強くイメージし、自分がそれに近づくイメージをしてみましょう。
ドラマや漫画に出てくる、強い心を持ったヒロインをお手本にするのも良いでしょう。憧れの強い女性像を自分の中に持てば、泣きたくなった時に「彼女ならこんな時どうするだろう」と考え、自分の行動に反映させることができます。
この頃は泣き虫で守られてばかりのヒロインばかりではなく、男性と対等に問題に立ち向かう強いヒロインが増えてきました。憧れのヒロインを目標にすれば、泣き虫な自分も変えていけそうですよね。
自分が守るべきものを持つ
泣き虫な彼女は、彼氏に守ってもらおうという依存心が強い傾向があります。彼氏に限らず人に依存してしまうのが、泣き虫な性格の人の問題点と言えるでしょう。
「誰かに守ってもらおう」という依存心を克服するためには、自らが守るべきものを持つのも一つの方法。自分が守り支えていくべき対象を持つことで、人は自立した強い心を手に入れられる場合が多いのです。
観葉植物やペットなど、自分が世話をして育てるものや、定期的なメンテナンスが必要な宝物を持つのも良いでしょう。守るべきものを持つ女性は、強くなれるのです。
【番外編】泣き虫な彼氏の特徴もご紹介!
彼女は手を焼くことが多い、泣き虫な彼氏の特徴もご紹介します。合わせて泣き虫な彼氏への対処法もまとめてみたので、泣き虫な彼氏を持つ人は参考にしてみてくださいね。
情緒不安定
男性は女性に比べ、「男は人前で泣くものではない」と刷り込まれている人がほとんどです。男性で泣き虫な人は、そんな刷り込みも抑止力にならないほど、情緒不安定だと言えます。
情緒不安定な彼氏は、彼女の前で感情的になりがち。すぐに泣くだけではなく、急に怒り出したり、落ち込んだりすることも多いでしょう。感情の起伏が激しく、感情のコントロールが難しいため、人前でも取り乱してしまうことが多いのです。
情緒不安定で泣き虫な彼氏に対しては、彼氏の激しい感情表現に深入りし過ぎないことが大切です。「今は泣きたい気分なんだな」くらいにとどめ、一緒になって自分まで取り乱すことが無いようにしましょう。
負けず嫌い
男性が涙を流す理由としては、誰かに負けた悔しさもあります。負けず嫌いな彼氏は、彼女の前で悔し泣きすることも多いでしょう。彼女との喧嘩で自分が「負けた」と感じたときも、悔しさのあまり激情して泣くことがあります。
負けず嫌いで泣き虫な彼氏に対しては、カップルの喧嘩に勝ち負けは関係ないことを理解してもらう必要があるでしょう。勝敗をつける目的で戦うのではなく、お互いを深く理解するためのイベントが、恋人同士の喧嘩です。
勝敗に熱くなりがちな彼氏には、時には一歩引いて勝ちを譲ってあげることも、大人の対応と言えるでしょう。
彼女には甘えたい
他の人の前では涙を見せないのに、彼女の前でだけは泣き虫になってしまう男性もいます。彼女の前でだけ泣き虫になる男性は、彼女には甘えたいという気持ちが強いのが特徴。
外では強がっているけれど、本当は心細さや自信の無さを感じている男性は、彼女に対して甘えん坊になる傾向があります。男が涙を流す姿を見せるということは、それだけ信頼している証とも言えるでしょう。
泣き虫で甘えん坊なタイプの彼氏は、思い切り甘えさせて受け入れてあげつつ、自信を持たせてあげましょう。こまめに褒め言葉をかけてあげるなど、「あなたを認めているよ」としっかり伝えてあげることが、男性としての自信にもつながります。
感情移入しやすく、優しい
とにかく涙脆く、誰の前でもすぐ泣いてしまうという男性は、感情移入しやすく優しい人が多いようです。このタイプの泣き虫男性は、優しさが高じてお人よしでもあります。
涙脆くお人よしな男性は、かわいそうな人を見ると放っておけず、自分にできる以上の無理をしてでも、人を助けようとしてしまいます。そんな人情に厚い面が魅力でもありますが、お人よし過ぎるのは心配にもなりますよね。
お人よし過ぎる彼氏を持つ女性は、彼氏の優しさを否定せず認めつつも、自分にできる範疇以上に人に尽くそうとしないよう、ちょっと厳しい目で見守ることが必要ですね。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!