自信家の心理と特徴を解説!面倒に思われる理由&モテる理由も調査!

自信家の心理と特徴を解説!面倒に思われる理由&モテる理由も調査!

自信たっぷりな人を見て羨ましいと感じる人もいれば、「自信家で嫌な感じ」と受け止める人もいるでしょう。実際、面倒くさいと思われる自信家とモテる自信家に分かれるのが特徴です。今回は、自信家の心理と特徴を徹底解説!面倒に思われる理由とモテる理由もご紹介します。


そもそも「自信家」の意味って?

特定のある人を言い表すとき「あの人、自信家だよね」と言うことはよくあります。自信たっぷりな態度や物言いが自信家だと思われる所以ですが、そもそも自信家とはどういう人のことを言うのでしょうか。

そこでまずは、「自信家」の言葉の意味から見ていきましょう。

「自信家」の意味


「自信家」とは「なにごとも上手くやれるという、過大な自信を持っている人」を意味します。自信は物事を成し遂げるには必要不可欠な要素ですので、自信を持つこと自体は悪いことではありませんよね。

けれど、自信家は過剰な自信を持っているのが問題です。しかも、その自信に根拠がないことも少なくありません。

それなのに「自分には優れた才能がある」「自分は価値のある人間だ」と考えるのが自信家な人。なぜかいつも自信満々な人のことを指します。

「自信家」の類語


「自信家」の類語には、「ナルシスト」が挙げられます。自己愛が強い人のことで、とにかく自分のことが大好き。そのため、いつも自分の外見を気にしていたり、しょっちゅう鏡を見ているなどの特徴があります。

他には「実際の実力や能力以上に、自分は優秀だと思っている人のこと」という意味で「うぬぼれ屋」も類語。「自分は優れた人間だ」と得意気になるうぬぼれ屋からは、「自信家」と似た印象を受けるのではないでしょうか。

「自信家」の対義語


「自信家」の対義語として、明確に反対を意味する「~家」という言い方は存在しません。そのため、「自信」の対義語が該当します。

「自信」の対義語は「危惧」で「悪い結果にならないかと恐れ、心配すること」を意味する他、「実現するわけがない」と危ぶむ気持ちも含まれる言葉です。こうした危惧する気持ちが強い人は、自信家とは正反対ですよね。

同じく「劣等感」も「自信」の対義語。自分は他者より劣っていると感じたり自信がない、自分のことが嫌いといった心理を意味し、自信家の人とは無縁と言えます。

自信家な人の心理とは?

「自信家」の意味や類語、対義語から、「だいたいこんな感じの人」というイメージが浮かび上がってきたのではないでしょうか。もしかしたら、身近なところに自信家がいるかもしれません。

「自信家」が意味することが分かったところで、次は自信家の心理に迫ります。一体どんな心理の持ち主なのでしょうか。

何でもできると思い込んでいる


「なんでもできると思い込んでいる」のは、自信家な人に多い心理です。これは男女のどちらにも当てはまりますが、中でも幼少期に甘やかされて育った人に多く見受けられます。

甘やかされて育つと、何をやっても周囲から「すごいね~」「よくできたね」などと言われるでしょう。これが、何の根拠もないのに「何でもできる」と思い込む大きな要因です。

こうした自信家な人は、過剰な自信を持っています。「信じて仕事を任せたら、実際は何もできなかった」ということはよくあり、注意が必要ですね。

人より目立ちたい


自信家な人は、自分は他者より「秀でた存在」だと考えています。そのため、「人より抜きん出たい、目立ちたい」という気持ちが強い心理の持ち主です。

人より目立つことができれば、自尊感情が満たされ、良い気分に浸れる一方で、自分以外の誰かが目立っていると我慢なりません。

「あの人は自分よりも劣っているのに目立っている…」と感じたら、何とかして目立っている人よりも目立とうとする行動に出るでしょう。

人に褒められたい


中には恐縮する人もいますが、人に褒められて嫌な気分になる人はいないのではないでしょうか。自信家の人は男女を問わず、人に褒められたいという心理を持っています。

ただ、自信家な人の褒められたいという心理には「注目を浴びたい」「かまって欲しい」という欲求があるのが特徴。この欲求が満たされることで、ますます自分に自信を持っていくわけです。

また、過保護に育てられた人は純粋に「自分は優れているから褒めて欲しい」と思っているだけということもあります。いずれにしろ、褒められると気を良くする心理の持ち主なのは確かですね。

特別扱いされて当然と思っている


自信家な人は「自分は何でもできる優秀な人物だから、周りから特別扱いされて当然」という心理の持ち主でもあります。

何でも出来ることと、特別扱いされることは全く別の話なのですが、それを結び付けて考えてしまう傾向にあります。そのため、特別扱いされるに値することを証明しようと、自慢話をしたり、話を大きく盛ることがしばしばです。

こうした話に「みんなが凄いと感じ、自分を特別扱いしてくれる」と考え、特別扱いされるのは当然と思っているのです。

自信家な人の特徴≪前編≫

自信家な人特有の心理は、特徴となって外見に表れます。その特徴が非常に多いことも、周囲から「あの人は自信家だ」と言われやすい理由でしょう。

ここからは、そんな自信家な人に見られる特徴をご紹介します。

広大な夢や目標がある


自信家な人は、広大な夢や目標を持っているのが特徴。なぜなら、「誰よりも目立ちたい」「抜きん出た存在でいたい」という強い思いを持っているからです。

さらに、褒められたいという心理の持ち主ですので、これら全ての心理を満たすには自然と夢や目標も大きくなりますよね。

そのため周囲が「さすがにもう無理なのでは?」と思うような年になっても、アイドルやスポーツ選手になるといった広大な夢や目標を抱いている人が少なくありません。

他人と自分を比べない


自分に圧倒的な自信を持っている自信家な人は、他人と自分を比べないのが特徴です。確かに自分に絶対の自信を持っていれば、人と比べる必要はありませんよね。人と比べて落ち込まずに済むのですから、良い特徴と言えるでしょう。

ただし、自信家な人はプライドが高く、他人を自分より劣った存在と認識していることがしばしばです。したがって、「劣る存在と比べる必要などない」と考えているとも捉えられます。

好奇心が旺盛


自信家な人はもともと「自分には何でもできる」という根拠のない自信を持っているため、目新しいものに対する好奇心が旺盛なのが特徴です。

自信を持っている人は心にゆとりができますので、そのおかげで視野が広くなり、新しいものにいち早く気付きます。さらに、自信家な人は新しいものに気付くだけでなく「自分ならできる」と自信満々ですので、見つけたが最後、やらずにはいられません。

傍からは、好奇心旺盛な上に、チャレンジ精神も持ち合わせている人に見えるのではないでしょうか。

明るくて気さく


自信家な人は、明るくて気さくな性格の人が少なくありません。というのも、自分に絶対的な自信を持っていますので、どんな人に対しても恐怖心を抱かずに接することができるからです。

「自分は誰からも好かれる」「誰もが自分のことをよく思っている」と自信満々だからこそ、明るく気さくに話せるのでしょう。実際、初対面の人とも明るく、気さくに接するのが特徴です。

自信家にはマイナスなイメージがありますが、明るくて気さくな面に目を向ければ付き合いやすいかもしれませんね。

自信家な人の特徴≪後編≫

「自信家な人って案外いい人なのかも?」という気がしてきた人も多いのではないでしょうか。けれど、いい所ばかりではないのも事実です。

ここからは、自信家な人のマイナスに捉えられやすい特徴をご紹介していきます。

挫折した経験がない


自信家な人の中には、これまでの人生で挫折や失敗の経験がない人もいます。裕福な家に生まれ育った人や、甘やかされて育った自信家タイプの場合、何をしても成功するように周囲がお膳立てしてきてくれたからです。

もともと自信家な人は恵まれた環境で育ってきた人が多く、周囲に助けられて生きてきたと言っていいでしょう。そのため、自信満々な一方で打たれ弱いところがあります。

挫折や失敗はしばしば人を成長させますが、そのどちらの経験もしてこなかったとなれば、打たれ弱いのも無理はないでしょう。けれど、根拠のない自信は人一倍持っていますので、自信のないところを見せまいとするのも特徴です。

強気な態度を見せる


自信家な人は周囲より目立ちたい、優れていると思われたいという心理が人一倍強いので、実は打たれ弱いことを知られたくありません。そのため、自分を守ろうとして強気な態度を見せることがしばしばです。

特にプライドが高い自信家な人は、本当は打たれ弱いことを周囲に知られると考えただけで、プライドが許さないと感じてしまいます。何としてもプライドを守ろうと、自信満々で強気な態度を見せるのが特徴です。

その場を仕切りたがる


自信家な人は、人が集まった際に場を仕切りたがるという特徴があります。なぜなら、自分は特別な人間で、注目されるに値する存在だと思っているからです。そんな自分が場を仕切るのは当然という考えを持っています。

場を仕切れば、当然のことながらその場にいる人たち全員に注目されますよね。自信家な人は自分が常に輪の中心にいて注目されていないと不機嫌になる人ですから、その場を仕切りたがるのも無理はありません。

自己中心的


自信家な人は「自分は常に周囲の注目を浴び、褒められるのが当然」という考えを持っていることが多いため、基本的に自己中心的な思考になります。

自己中心的な考え方だと、常に自分を優先しますよね。そのため、自信家な人からは他人に対する思いやりや、気配りといった配慮ある行動はあまり見られないでしょう。

人への思いやりや気配りが感じられず、何かにつけて自己中心的なところは、自信家な人が周囲から嫌がられてしまう特徴でもあります。

自信家な人が面倒だと思われる理由≪前編≫

自信家な人の特徴には、良いものもあれば面倒に思えるものもありました。長所と短所があるのは誰しも同じですが、いったいなぜ自信家な人は面倒だと思われるのでしょうか。

ここからは、自信家な人が面倒だと思われる理由をご説明します。

自慢話が延々続く


自信家な人が面倒だと思われる理由のひとつに、自慢話が延々と続くことが挙げられます。自信家な人は「みんなに注目されたい」「すごい人だと思われたい」という心理が強いため、相手のことなどお構いなしに自分の自慢話を延々と続けることがしばしばです。

また、他人は自分より劣る存在だと思っていますので、他人の手柄を横取りし、あたかも自分の手柄のように話すこともよくあります。

自慢話を延々と聞かされるだけでも十分面倒なのに、人の手柄まで横取りした自慢話を続けられたら、聞いているのが嫌になってきても不思議ではありません。話の内容と事実が異なることを知っている人なら、開いた口が塞がらないのではないでしょうか。

同じ話を何度もする


自信家な人は、自分は誰よりも優れているという自尊感情が高いため、自尊感情が満たされないと不機嫌になります。また、自己中心的な考え方をする人ですので、自分のことを話したいという欲求が強く、聞き役に回るという考えは頭にありません。

人の話を聞く気は毛頭ないので、常に自分ばかり話している状態になります。とはいえ、いつも話していれば、そのうち話のネタも切れてしまいますよね。それでも人の話を聞くのは我慢ならないので、何度も同じ話をするということもしばしば。

延々と続く自慢話を聞くのも面倒ですが、繰り返し同じ話を聞かされるのもかなり面倒と言えますね。

人に意見されるのが嫌い


自信家な人は、周囲はみんな自分よりも劣る人間だと考えていることが多く、人に意見されるのが大嫌いです。「こんなに優秀な自分に意見するなんて…」と腹を立てがちです。

とはいえ、もともと自信家は根拠のない自信を持っている人ですので、自分で言うほど優れているわけではないことも…。したがって、実際にやったら力量不足だったとわかることがよくあります。

けれど「ここはこうやってね…」と説明しようものなら「私のやり方の何がいけないの?」「今までこうしてやってきたよ」などと反論することもしばしばです。

人の意見を頑として聞こうとしない態度に、「面倒な人だなあ」となるのも無理はありませんね。

攻撃的な態度をとる


自信家な人は挫折や失敗をしてこなかった人も多く、根拠のない自信を持っている割には打たれ弱いという特徴をご紹介しました。また、打たれ弱いことを知られたくないという心理が非常に強いのも特徴です。

そのため、失敗した際に認めようとせず、逆に攻撃的な態度をとることも少なくありません。これには、自分を守りたいという心理が表れています。

例えば、ミスを指摘したところ「自分のミスじゃありません。人に失敗をなすりつけないでほしいです。」などと攻撃的な態度をとるといった具合です。

自己中心的な自信家は、面倒なだけでなく扱いに注意が必要な存在でもあるのです。

自信家な人が面倒だと思われる理由≪後編≫

自信家な人が面倒だと思われる理由はまだ他にもあります。引き続きご覧ください。

上から目線で話をする


自信家な人は、上から目線で話をすることがよくあります。そもそも「自分は優れた存在である」と考えていますので、自信家にとって上から目線はむしろ当たり前の感覚なのかもしれません。けれど、言われる方はあまりいい気分ではないですよね。

とはいえ、自信家な人に上から目線で話すのをやめてもらうよう頼んでも、おそらく聞き入れてくれないでしょう。結局は「腹が立つけど、面倒だから我慢しておくしかないか」となるのではないでしょうか。

何かにつけて張り合う


自信家な人は常に自分が中心でないと気が済まないので、楽しく話をしている人たちを見ると腹が立ってしまうことも。そのため「負けるものか」と自分の周囲により多くの人を集め、より楽しそうに振る舞います。

また、皆の注目を集めている人がいると、周囲の注意を自分に向けるために目立つ行動をするなど、とにかく何かにつけて張り合います。

自信家な人にとってはプライドにかかわることかもしれませんが、張り合われる方はいい迷惑。「何かにつけて張り合ってきて、面倒なんだから」と感じるのも当然ですね。

感謝の言葉を言わない


自信家な人は、他人の気持ちを考えないばかりか、優れた自分に対して周囲が色々するのは当り前と思っています。なので、人から何かしてもらったときに感謝の言葉を言わないのもよくあることです。

ただし自信家な人は、自分は感謝の言葉を言わないけれど、人からは感謝の言葉を求めます。「優れた自分がしてあげたのだから、お礼を言うのは当然」という考え方です。

人に感謝の言葉を求めながら自分は言わないとなると、もはや面倒を通り越してしまっている気がしますね。

謝罪をしない


自信家な人は感謝の言葉を言いませんが、謝罪もしません。「ありがとう」も「ごめんなさい」も言わない人が多いのです。

謝罪をしないのは、ミスを認めたくない、プライドが許さないといった理由が挙げられます。そもそも「なぜ自分が謝罪をする必要があるのか」という考えが強いのです。

そんな、ミスをしても謝罪をしない態度に「自信家とは距離を置こう」と思う人がほとんどでしょう。

自信家な人が異性からモテるのはなぜ?

自信家な人は、異性からモテるのも事実です。

ここでは、自信家な人が異性からモテるのはなぜなのか、解説していきます。

堂々とした振る舞いに惹かれる


自信家な人が異性にモテる理由として、立ち振る舞いが堂々としていることが挙げられます。自分に揺るぎない自信を持っているため、自然とそのように振る舞えるのです。

例えば、格式あるレストランやホテルに入ったときに、怖気づくことなくスタッフとやり取りする男性の姿を見て「頼もしくて素敵!」と感じる女性は多いでしょう。

一方「一人でお茶や買い物をするのが苦手」という女性は少なくありませんが、自信家な女性は一人でカフェに行くのも平気。読書をしながらコーヒーを飲んでいる姿を見て「知的でクールな女性」と感じ、惹かれる男性も多いのではないでしょうか。

自然と自信に満ちた動作になるため、異性の目に魅力的に映るのは間違いなさそうですね。

異性に対して積極的な態度をとる


自分に絶対の自信を持っている自信家は、異性に対して積極的な態度をとります。この積極さが、異性からモテる理由です。積極的な態度をとれるのは、「自分は誰からも好かれる」という根拠のない自信を持っているから。

また、異性に対する積極的な態度からは、「あなたに好意を持っていますよ」ということがはっきりとわかりますよね。

女性の多くは、男性から積極的にアプローチしてほしいのではないでしょうか。一方、男性は女性のアプローチを歓迎する人が多いです。

異性に対して積極的な態度をとれる自信家がモテやすいのは納得ですね。

自然体で付き合える素直な性格


自信家は何かと面倒な特徴を多く持っている反面、素直な性格でもあります。いくつになっても、広大な夢や目標を持ち続けている人が多いのも頷けます。

また、明るくて気さくなところが人を和ませるので、自然体で付き合える人でもあるのが特徴。明るくて気さく、さらに純粋さも持ち合わせているとなれば、恋愛相手としてモテるのもわかります。

全ての自信家が自然体で付き合える素直な性格とは限りませんが、好ましい要素を多く持った性格の自信家だとしたら異性にモテるでしょう。

一緒にいると前向きな気分になれる


自信家な人は「自分は何でもできる」と思っていますので、他人と比べて卑屈になることがありません。また、好奇心旺盛で新しいもの好きなので、新しいものを見つけたら率先して体験しようとするでしょう。

決して自分を卑下することなく、いつも良い方へと物事を考えるのは、とてもポジティブですよね。そんな自信家と一緒にいると、自然と前向きな気分になれます。

一緒にいてネガティブな気分になる人と比べたら、何事においても前向きな自信家の方が異性からも人気が高くなるのも納得ですね。

自信家な人と上手に付き合う方法

「自信家な人」という言い方をするとき、たいていの人は苦手意識を持っているのではないでしょうか。「できれば付き合いたくないのが本音」という人もいるでしょう。

とはいえ、自信家な人とも付き合わざるを得ない場合があります。できるだけ嫌な思いをしないためにも、上手に付き合いたいところです。

ここでは、自信家な人と上手に付き合う方法をいくつかご紹介します。

否定しない


自信家な人は自分に絶対の自信を持っています。また、相手を自分より劣る存在だとみなしていることも多いため、上手に付き合うには否定しないことが重要です。

自信家な人の話を否定すると、腹を立てたり、場合によっては攻撃的になることもあります。逆に「そうなんですね~」と否定せずに話を聞いていれば上機嫌。話が長くなるのが難点ですが、怒り出すよりはいいですよね。

話に限らず、自信家の人がすることは一切否定しなければ、いつも機嫌よく接してくれるでしょう。

褒めてあげる


自信家には「周囲から認められ、褒められたい」という強い心理があります。したがって、褒めてあげるのも上手に付き合う方法です。

自信家な人は自己中心的ではありますが、性格そのものは素直。そのため褒めてあげると率直に受け入れて喜んでくれるでしょう。

新しい洋服を着てきたら「素敵な着こなしですね」と褒め、仕事が上手くいったなら「さすがですね」とこまめに褒めると、良好な関係を維持していける確率が高まりますよ。

話は適当に聞いておく


自信家な人は、自分を大きく、優れた人物だと見せたい心理が強いあまり、大袈裟な話をしがちです。また、人の手柄を自分の手柄話にしたり、凄いと思われたいあまりに話を盛ることも少なくありません。

自分の話を聞いて欲しいという心理も強いので、真剣に聞いていると話は延々と続きます。自信家な人の話は話半分に聞くのはもちろん、適当に聞くことも大事です。

ただし、適当に聞いていると「適当に聞かれている!」と感じて怒り出す可能性もあり、注意が必要。例えば職場でしたら、ある程度聞いたら「あ!やらないといけない仕事を忘れてた!」といった具合に、話を中断するのもいいですね。

距離を置く方法も


自信家な人の中には、感謝も謝罪もしない人がいます。人の意見を聞こうとせず、逆に怒り出すこともあり、こうした自信家の人に対しては「正直言って褒める気になどなれない」という人も多いでしょう。

否定せずに受け入れることも、話を適当に聞くことすらも嫌だと感じるなら、むしろ距離を置いた方がいいかもしれません。無理して付き合っていても、嫌なところばかり気になってしまい、ますます嫌いになってしまうからです。

相手のことが嫌いと感じたら、その気持ちは相手にも伝わります。険悪な雰囲気になってしまう前に、挨拶や仕事の話をするにとどめて距離を置くようにしましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性は性的魅力が強く、セクシーで容姿の良い人が多い傾向にあるといわれています。しかし口下手で奥手なので、蠍座男性と恋愛するには、まず蠍座男性をよく理解しないとなかなかうまくいきません。今回は蠍座男性の基本的な性格から恋愛傾向まで分析します!ぜひ参考にしてください。


笑うとブスになる女性の特徴とは?|笑い方&可愛くなる方法を伝授!

笑うとブスになる女性の特徴とは?|笑い方&可愛くなる方法を伝授!

笑うとブスになる女性は多いと言われています。笑うとブスになる自覚があり、笑顔に自信が持てない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、笑うとブスになる女性の特徴から可愛く見せる笑い方やトレーニング方法まで紹介します。笑顔ブスを脱却したい女性は必見です。


学生彼氏と社会人彼女の上手な付き合い方を伝授!NGセリフに注意!

学生彼氏と社会人彼女の上手な付き合い方を伝授!NGセリフに注意!

若いカップルに見られるのが、どちらかが先に社会人になりもう片方が学生というパターンです。年の差があると、そうなる可能性はさらに高くなるでしょう。今回は彼氏が学生の場合に焦点を当て、お互いにストレスなく上手に付き合うコツをお伝えしていきます。


ふわふわしてる女性の特徴は?上手に付き合う方法やなり方を紹介!

ふわふわしてる女性の特徴は?上手に付き合う方法やなり方を紹介!

洋服や小物、食べ物に至るまで使われるのが、ふわふわしてるという表現です。女性の特徴としても用いるだけに、どんなタイプがふわふわしてる女性なのかが気になりますよね。今回は、ふわふわな女性の特徴と上手な付き合い方、どうすればふわふわになれるかなどをご紹介します。


図太くなるにはどうすればいい?神経が図太くなる10の方法を紹介!

図太くなるにはどうすればいい?神経が図太くなる10の方法を紹介!

人に合わせてばかりで疲れる、なかなか自分らしく生きれずにストレスが溜まる。こんな毎日になっていませんか?小心者でいるよりも図太くなった方が楽しく生きられるかもしれません。図太くなると得られるメリットもあります。小心者を卒業して図太くなる方法をご紹介しましょう!


最新の投稿


蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性は性的魅力が強く、セクシーで容姿の良い人が多い傾向にあるといわれています。しかし口下手で奥手なので、蠍座男性と恋愛するには、まず蠍座男性をよく理解しないとなかなかうまくいきません。今回は蠍座男性の基本的な性格から恋愛傾向まで分析します!ぜひ参考にしてください。


10のフェラテクで男性を虜に!彼を絶対イカせる魅惑のテクニックとは?

10のフェラテクで男性を虜に!彼を絶対イカせる魅惑のテクニックとは?

本記事では、男性が喜ぶフェラのテクニックをお教えします!フェラは単に咥えれば良いだけの淫技ではありません。男性が喜ぶようなフェラテクを身につけ、実践してみましょう。フェラ中に気をつけるべき点も紹介するので、フェラ上達を目指す女性は必見ですよ!


セックス嫌いな女性は意外と多い?男女の本音と克服法をご紹介

セックス嫌いな女性は意外と多い?男女の本音と克服法をご紹介

「セックスって好き?」と聞かれて、思わずネガティブな反応を示してしまうことはありませんか?本記事では、なぜ女性にセックス嫌いが多いのかについて検証します。また、セックスに対する男女の本音や、セックス嫌いの克服法もご紹介。セックス嫌いを直して、彼氏との良好な関係を目指しましょう!


女装アナニーのやり方を徹底解説!メリット&デメリットや注意点も

女装アナニーのやり方を徹底解説!メリット&デメリットや注意点も

女装アナニーとは、女装してアナルを刺激するオナニーのこと。女装やアナルへの刺激に少しでも興味のある人には、たまらなく気持ちいいプレイなのです。今回は、そんな女装アナニーのやり方や魅力について迫ります。女装アナニーに興味のある人は必見ですよ。


オナホが「覚醒」するって本当?覚醒させる使い方やおすすめオナホも

オナホが「覚醒」するって本当?覚醒させる使い方やおすすめオナホも

オナホ愛用者の中で囁かれる「覚醒」の噂。使うほど覚醒するオナホは実際に存在します。強烈な快感に包まれる覚醒オナホを自作してみませんか?この記事では、オナホを覚醒させる方法から、覚醒に適したおすすめオナホまでくまなくご紹介していきます!