男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


男性が好きな女性にしかとらない行動【基本編】

男性が好きな女性にしかとらない行動【基本】

本気で好きになった男性は、女性に好意を示します。「早く自分のものにしたい」と思うため、女性のように駆け引きすることは滅多になく、ストレートにぶつかる人がほとんどです。いったいどのようにして好意を示すのか、まずは基本的な行動から見ていきましょう。

①頼み事を断らない

頼み事を断らない

好きな女性から頼み事をされたら、男性は断りません。なぜなら、女性に「頼りになる人」「かっこいい」と思われたいから。そして、関わりが増えるからです。

また男性は、女性に頼られると甘えられているように感じます。そのため、「受け入れてあげたい」「満たしてあげたい」と思うようです。

②好みのタイプを把握しようとする

好みのタイプを把握しようとする

男性から「どんな人が好きなの?」と好みのタイプを聞かれたら、好かれている可能性が高いでしょう。

男性が好きなタイプを聞いてくるのは、自分がどんな男性になれば好きになってもらえるのかを把握しようとしている状態です。または、自分が恋愛対象として見られているか確認している状態です。あなたも好きなら、相手に当てはまる特徴を伝えるようにしてくださいね。

③過去の恋愛事情を聞く

過去の恋愛事情を聞く

好きな女性に、過去の恋愛事情を聞く男性も少なくありません。女性がどのような恋愛を好むのか、あるいはどんなことをしたら自分から離れて行くのか確認するためです。

ですから、「当時は彼氏と頻繁に会ってたの?」とか「なんで別れたの?」と聞かれるようなら、想われているかもしれません。

④他の女性の話をしない

他の女性の話をしない

男性は、本気で好きになった女性に誤解されるような行動はとりません。特に「他の女性とも仲良くしている」「好きな人がいる」と、誤解されないよう注意します。

そのため、自分からは他の女性の話をしません。これは男性にとって「あなたしか見てないよ」というアピールでもあります。

⑤2人きりになろうとする

2人きりになろうとする

周りに人がいる中では、男性もアプローチしにくく感じるもの。そのため、好きな女性とは2人きりになりたがります。

これには「周りと差をつけたい」「独り占めしたい」といった欲望も込められている様子。「早く仲を深めて関係を進展させたい」と焦っている場合もあります。

⑥外見や内面の細かい変化に気づく

外見や内面の細かい変化に気づく

男性は女性の変化に鈍感といわれていますが、好きな人に対しては別。夢中になっている女性のことは男性もよく見ているため、外見だけでなく内面の変化にもすぐ気づきます。

彼もあなたの些細な変化に気づき、「ネイルの色変えた?」「元気ないようだけどなんかあった?」なんて声をかけてくるなら脈ありです。

⑦積極的に相談に乗ろうとする

積極的に相談に乗ろうとする

好きな女性を「守りたい」「助けたい」と思うのが男性です。女性の相談には積極的に乗ろうとします。

女性の話がどれだけ長くても、深夜に相談されても乗ろうとするのは、男性にとっても優しさや頼もしさを見せられるチャンス。好きな女性と一緒に過ごせるため、苦にはならないようです。

⑧聞き手に回る

聞き手に回る

好きな女性と会話をしている時、男性は聞き手に回る傾向があります。「もっと知りたい」「居心地いい存在でいたい」と思うからでしょう。

また「楽しそうに話す姿が好き」「一緒にいるだけで嬉しい」という思いから、自然と聞き手に回る男性もいます。

男性が好きな女性にしかとらない行動【職場編】

男性が好きな女性にしかとらない行動【職場】

職場はプライベートと違うため、男性が好きな女性にとる行動も異なります。意中の彼が職場の男性なら、こちらもチェックしてください。

①困っていたら助けようとする

困っていたら助けようとする

好きな女性が仕事で困っていたら、男性は助けようとします。男性は、好きな女性をよく見ているため、女性が助けを必要としていることにすぐ気づくのでしょう。

相談に乗ろうとするケースと同じで、男性は率先して好きな女性の力になろうとします。

②ランチや飲みに誘う

ランチや飲みに誘う

好きな女性が職場にいる場合、男性は仕事以外での関わりを持とうとします。

ですから、男性からランチや飲みに誘われるなら、好意を持たれていると思って良いでしょう。「個人的な話がしたい」「プライベートの関係に繋げたい」と思われているはずです。

③頻繁に話しかけてくる

頻繁に話しかけてくる

男性から「忙しいの?」「今日はいつもと雰囲気違うね」などと頻繁に話しかけられるなら、好かれているかもしれません。

好きな女性との会話は、男性にとって至福の時。あなたに癒されたくて、話しかけているはずです。

④プライベートな質問が多い

プライベートな質問が多い

彼からやたらプライベートな質問をされませんか?「休みの日はなにしてるの?」「彼氏はいるの?」と聞かれるなら、好意を持たれている可能性があります。

男性には淡白な一面があり、職場の同僚たちを「ただの仕事仲間」と思っている人が多いです。そんな男性があなたのプライベートに興味を持つのは、1人の女性として気になっているからでしょう。

⑤出勤時間や帰宅時間を合わせる

出勤時間や帰宅時間を合わせる

出勤時間や帰宅時間を好きな女性に合わせる男性もいます。女性とプライベートな話をしたり、食事に誘ったりしやすいからです。

特に「仕事中にプライベートな話はできない」と、真面目で遠慮しがちな男性に見られる行動です。

男性が好きな女性にしかとらない行動【LINE編】

男性が好きな女性にしかとらない行動【LINE】

続いて、男性が好きな女性にしかとらない行動“LINE編”を見ていきましょう。あなたが普通に感じる行動でも、男性にとっては特別なケースが多いですから、見逃さないよう注意してくださいね!

①質問が多い

質問が多い

男性も好きな女性には興味津々!知りたいことがたくさんあるため、LINEでの質問が多くなります。

また、男性も好きな女性が相手だと「ずっと繋がっていたい」と思うもの。女性から確実に返信が来るように、わざと質問で返している人もいます。

恋愛で「社交辞令」と「本気」はどう見分ける?男女の本音も大公開!

https://sugoren.com/articles/17877

恋愛で気を付けたいのが、社交辞令です。それぞれ立場や考え方があるので、多くの場合社交辞令でその場をやり過ごそうとします。恋愛で社交辞令を本気にしてしまうと、手痛い失恋を味わうことになるので注意が必要です。今回は、社交辞令と本気の見分け方について迫っていきます。

②返信スピードが速い

返信スピードが速い

男性は用事もないLINEを面倒に感じがち。ですが、好きな女性からのLINEはどんな内容であれ嬉しく感じるものです。そのため、自然と返信スピードが速くなります。

「あの子からLINE来てないかな?」と、スマホをチェックする頻度が多くなることも、返信速度に関係しているでしょう。

③電話をしたがる

電話をしたがる

LINEであれば自分のタイミングで返信できますが、時間も行動も拘束される長電話は、多くの男性が嫌がります。

しかし、好きな女性だけは特別。時間を共有できること、直接女性の存在を感じられることは男性にとってメリットであるため、何時間でも電話をしたがります。

長電話する男女の心理とは?脈あり&脈なしサインも詳しく解説!

https://sugoren.com/articles/17934

気がつけば特定の異性と長電話していることが多いことに気づいた、なんてことはありませんか。もしかすると長電話の相手の異性は脈ありかもしれません。今回は長電話する男女の心理と、長電話中の脈ありサイン、脈なしサインについてご紹介していきます。

④マメに連絡をする

マメに連絡をする

男性は基本的に用事がない限り自分からLINEしません。そんな男性があなたへマメに連絡するのは、「好き」という特別な感情があるからです。

気持ちが強くなって独占欲を抱き始めた男性は、女性からの返信が遅いと不安になることも。そうなると、男性のほうから「なにかあった?」と催促の連絡が来るでしょう。

⑤写真付きのメッセージを送る

写真付きのメッセージを送る

彼から写真付きのメッセージが来るなら、想われている可能性が高いです。彼はあなたに対して「景色も感情も、なにもかも共有したい」と思っているはずです。

あなたの好きなものを把握している彼が、「これ見つけたよ!」と写真付きで送ってくるなら、さらに期待が持てますね。彼が普段からあなたのことを考えている証拠ですから、自信を持ってください。

男性の脈ありサインの見極め方は?

男性の脈ありサインの見極め方は?

男性の脈ありサインの見極め方は、「積極的に自分から関わりを持とうとしてくるかどうか」です。

彼のほうから話しかけてきたり質問をしてきたり、電話がかかってきたりと、相手発信の行動が多いなら脈ありといえるでしょう。そこに男性の「この子を自分のものにしたい」という狩猟本能が現れています。

ですから、意中の彼に想われているか知りたい時、受け身の姿勢で試してみるのもアリ。彼もあなたのことが好きなら、なにかしらアクションを起こしてくるはずですよ!

【脈あり診断チェック】片思い中のあの人はあなたをどう思ってる?

https://sugoren.com/articles/16082

「片思い中の人がいるけど、脈ありなのかわからない…」と悩んでいる女性はたくさんいるでしょう。好きな人が「脈あり」の場合、何かしらサインが見られることが多いようです。そこで本記事では、脈あり診断のためのチェックポイントを紹介します。好きな人が脈ありか否かを知りたい方は、参考にしてみてください。

男性が好きな女性にしかとらない行動のまとめ

男性が好きな女性にしかとらない行動のまとめ

男性が好きな女性にしかとらない行動と、意中の彼の様子は一致していましたか?

もし同じなら、あなたも彼にさりげなく好意を伝えてみると良いでしょう。「両思いだ」と確信を持った彼が、アプローチを強めたり告白してきたりするかもしれません。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

元ライター・デザイナー。福岡出身の26歳。恋愛での多くの失敗をきっかけに自身の人生と向き合い、SNSでの発信活動を行う。現在、数々の恋愛メディアでの執筆やメディアディレクターを務める。

最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。