マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!



\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

マッチングアプリおすすめランキング
  1. ペアーズ
    会員数最多アプリ!初心者はまずペアーズ
  2. タップル
    安全にすぐ会えるアプリといえばタップル
  3. Omiai
    真剣に出会いたい男性におすすめのOmiai
  4. with
    価値観重視で性格の相性が合う人と出会えるwith
  5. アンジュ
    30代以上限定!大人世代の男性にはアンジュ
  6. バチェラーデート
    初回無料!AIマッチで必ず会えるバチェラーデート

マッチングアプリで、顔写真を要求されたことがあるという方は多いのではないのでしょうか?相手は、あまり加工していない写真を見たい、業者かどうかの確認などの理由で顔写真を求めます。

マッチングしてすぐに「顔見せて」と言うことは失礼です。ですが、メッセージを通して会うとなったとき顔がわかる写真が欲しいと思います。逆に自分自身も顔を知られていない相手と会うのも不安ではありませんか?相手に自分のことを少しでも分かってもらってから会いたいですよね!

そんなときのために今回は、「顔写真を要求する時のコツ・注意点」、「要求された時に断る方法」などを紹介します。

マッチングアプリで顔写真を要求するコツ

相手がどんな人かわからない場合、顔写真の頼み方に工夫が必要です。特に男性の皆さん、極力顔写真を送りたくないという女性は多くいます。頼み方を間違えると、デリカシーがないと認識され、関係を切られてしまいます。

そのためには顔写真を頼むときにどのような工夫が必要なのでしょうか?

いくつかの場面で使える顔写真の頼み方の工夫を紹介します。頼み方がわからない人でもすぐできる簡単な方法ばっかりですよ!

顔写真を要求するのは失礼?

顔写真を要求すること自体は失礼ではありません。

しかし、「顔確認させて」「好みかどうか知りたいから写真送って」など、要求の仕方次第では相手に不快に思われてしまい、ノンデリカシー・外見重視のレッテルが貼られてしまいます。

そうなるとブロックやフェードアウトの対象とされ、会える可能性はほぼなくなります。

コツ①マッチングしてから1週間は大人しくする

顔写真を要求したいなら、マッチングしてから少し時間を空けることが大切です。距離を詰めるのが早いとヤリモクと疑われる可能性があります。

マッチング後1〜2週間での写真交換を要求するのが、遅くもないちょうどいいタイミングといえます。

コツ②強要はしない

顔写真を強要するようなメッセージは絶対にやめましょう。顔写真を見たくてしょうがない気持ちはわかりますが、顔写真を載せていない人は警戒心や慎重な人が大半です。

お相手は顔写真を載せる・交換することに抵抗があるという前提で、コミュニケーションを取るようにしましょう。


メッセージ例

もし嫌でなければ顔写真交換しませんか?

コツ③趣味などに関連付ける

相手の趣味や興味関心がある話題の流れで写真を要求するようにしましょう。直接顔写真を求めているわけではない上に、自然な会話の流れで要求ができるため相手も交換する気持ちになりやすいです。


メッセージ例

最近旅行した場所や趣味の写真があれば見せて欲しいです!お互いの写真を交換してどんなことしたか喋れたらなと思います!

なぜマッチングアプリで顔写真が欲しいの?

続いては顔写真を要求する人の心理を解説していきます。具体的にどんな理由で確認したいのでしょうか。考えられる理由を7つ紹介します。

①相手の雰囲気が知りたいから

相手の写真を見て、どんな雰囲気の人なのか知りたい人がいます。「ピアスをつける人だ」、「肌がきれいな人だ」など写真から受け取れる要素は多くあります。

メッセージを続けて仲良くなるために、相手の雰囲気を知りたいという心理です。

②詐欺写真ではないか確かめたいから

加工しすぎの写真でないか確認するために要求します。実際に顔写真と実際が全然違い、幻滅したというケースもあります。

全く加工をするなと言いませんが、要求されたらできるだけ素の自分の写真を送りましょう。

③待ち合わせのために顔を知っておきたいから

待ち合わせ場所に人がたくさんいると思います。人が多いと相手を探すためにたくさんの情報が欲しくなるでしょう。そのため、当日の服装だけでなく顔も知っておきたい人がいるようです。

④外見重視であるから

外見重視で出会いを求める人は、顔を知ってから会いたいので顔写真を要求します。内面重視で出会いたい方は気をつけましょう。

ただ、自分も外見重視の出会いを求めている場合は問題ありません。

⑤怪しい人(業者など)ではないか見極めたいから

業者かどうか見極めるために、顔写真を求める人も中にはいます。

業者やなりすましは、ネットから拾ってきた写真が多いので、プロフィール写真以外に求められても答えられません。そのため、業者対策で顔写真を求める人がいるのです。

マッチングアプリで顔写真の要求を断る方法

顔写真の要求を断る方法を3つ紹介します。

正直に写真を送るのは嫌と伝える

写真を送るのは嫌なことを伝えてみましょう。「ビデオ通話ならいいよ」などと代替案を提示するのもありです。

なぜ嫌なのかちゃんとした理由を伝えれば、相手もそれ以上要求することはなくなります。明確に自分の意志を伝えることが大事です。

もし、それでも求めるような相手の気持ちを配慮できない無神経な人は早めに関係を切った方がいいです。

写真は後で送ると伝える

「もう少し仲良くなってからならいいよ」と伝えてみてください。メッセージを重ねて会いたいと思える人には写真を送るようにしましょう。

写真を送ることで信頼関係を深めることにもつながるため、この方法をおすすめします。

また、相手に写真をみてもらえば、実際に会った時にギャップを感じさせないようにできます。

できればマッチングアプリで顔写真を載せた方がいい!

正直顔写真を載せていない人はもったいないです。確かに顔写真を載せることへのリスクや恥ずかしさはあります。しかし顔写真を掲載すると出会いが見つかる可能性が格段に上がります。多少加工していても自然体な姿を写すことが大切です。

顔写真に必要なものはどんな顔か、どういう雰囲気かこれだけです。顔のドアップ写真が欲しいわけではありません。顔がわかれば、全身が写る写真でも良いわけです。それでも写したくない人は、後ろ姿をプロフィールに載せましょう。何も載せないよりはましですし、後ろ姿でもその人の雰囲気ってわかると思います!

顔を載せたくない人も、出会いのためには少しずつやれることを積み重ねていきましょう!


全身が写る画像 パターン①


全身が写る画像 パターン②


後ろ姿の画像パターン①


後ろ姿の画像パターン②

マッチングアプリで顔写真を送るメリット

顔写真を送るメリットは大きく2つあります。

相手側の心の準備ができる

相手側はどんな見た目のどんな性格の人が来ると大まかに気持ちの準備ができます。初対面で会う前からある程度緊張を解くことに一役買っているといえますね。

自分を覚えてくれる

写真でどのような人かがわかって、覚えてくれる可能性があります。また顔や雰囲気がわかるので、相手との信頼関係を築くことができます。

マッチングアプリ顔写真を送るデメリット

顔写真を送るデメリットも大きく2つあります。

悪用される可能性がある

顔は立派な個人情報です。ネット上に晒されるリスクを持ちます。ネットへ流れてしまったら取り返しはつきません。怖い方は後ろ姿、加工、マスクなどうまく使ってみましょう!

外見で判断される

男女問わず、顔で合う合わないを考える人はかなりいます。顔写真を見せた結果フェードアウトされ、関係を切られるかもしれません。その場合は、どうしようもないので引きずらず、次へ行きましょう!

マッチングアプリで相手に顔写真を送る時の注意点

顔写真を送る時の注意点は4つあります。

情報(住所等)が写っていないか確認する

背景など十分に気を付けてください。特徴的な建物、電柱など住所が書いてあるものは写り込んでいませんか?

そこでプロフに載せるのにおすすめは旅行した時の写真です。表情は明るく映っていると思いますし、出先なので特定もされづらいです。

流出したら困る写真にしない

勝手に写真を使われてしまうケースもあります。SNSなどで利用してる写真は使わないようにしましょう。

今の時代、自撮り写真は写真検索を使われて簡単に悪用されます。顔がはっきり写っているため検索にヒットしやすいです。しかし、他撮り写真は、スポーツする時や景色込みで写す時など写真に対して顔が小さいため検索しづらいです。

直近の自分の写真を送る

体型の変化や髪色、髪型などが今と近い写真の方がよいです。あまりにも昔と今の雰囲気が違うと、相手にマイナスなギャップな印象を与えてしまうことがあります。

直接会った時に、ギャップを感じさせない写真を選びましょう。

加工しすぎていないか

加工してかっこよく見せたい、かわいく見せたいという気持ちはわかります。しかし、会う際は加工できません。

写真と本物が全然違うと、「全然顔違う」と思われますし、嫌なことは隠す人なのかなと感じ取られます。ありのままの姿を写真に撮ることが大切です。

マッチングアプリで顔写真を交換するベストなタイミングとは?

ベストなタイミングはこの2つです!

十分にメッセージを交わした時

メッセージをたくさん交わした時、メッセージが途切れないなあと感じた時は顔写真を送る良いタイミングです。ほとんどの相手は会いたいと感じているでしょう。メッセージが続くのは楽しいから、知りたいからです。

興味ない人、つまらない人と思っていたら、速攻で切ってきます。ぜひ顔写真を要求してみましょう!OKならばデートも確約と言えますね。

会う約束が決まった時

メッセージ等で会うことが決まった時、顔写真を送るベストなタイミングです。一定数顔で判断する人がいる中、顔以外の要素でうまくいったのなら内面を見てくれたと考えて間違いありません。

会うことが決まった日、会う日に自分を表した写真を送って相手にどんな人か、どんな雰囲気かを伝えましょう。

マッチングアプリでは外見の情報も必要!

基本的にプロフィール文、プロフィール写真は無くてはならない情報です。出会いを求めてマッチングアプリを登録していると思います。そんな中、写真写り悪いからなどといい、自分を載せないのは正直話になりません。

ですが、それでも顔は載せたくないという方はいます。そういう方は、全身が写る写真、後ろ姿、適度な加工で登録しましょう。できるだけ見せる努力をしましょう。

相手は、顔がわかればよいので、ビデオ通話をするというのもアリだと思います!またビデオ通話だとどんな人かも少しは理解できるのではないでしょうか!

またプロフィールに写真を「出さない」のではなくて「出せない」可能性もあります。例えば、営業職や企業の広報、教師のような公務員などは顔を出しづらいです。なので恥ずかしいから顔写真を出さない人だけでなく、仕事柄出せない人もいるという認識を持ってみましょう!

本サイトにはプロモーション広告を含みます。
なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムや、真剣な出会いを求める男女に向けた記事を提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


女性も有料のマッチングアプリのメリットは?おすすめアプリを6つご紹介

女性も有料のマッチングアプリのメリットは?おすすめアプリを6つご紹介

女性有料のマッチングアプリのメリットは、真剣なユーザーと出会いやすく結婚相談所と比べて安いこと。一般的なマッチングアプリよりやや高めですが、成婚しやすい傾向にあります。この記事では、男女別のメリットとおすすめのマッチングアプリを紹介します。


千葉県民におすすめマッチングアプリをエリア・目的別に紹介!効率よく探せるアプリだけを厳選!

千葉県民におすすめマッチングアプリをエリア・目的別に紹介!効率よく探せるアプリだけを厳選!

千葉県民におすすめのマッチングアプリを婚活・恋活・デートの目的別に紹介!さらに、東葛飾・葛南・ベイ・内房・外房・北総エリアにわけて丁寧に厳選しました。また効率よく出会える方法も解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。


兵庫県民におすすめのマッチングアプリ5選!目的別に出会いやすいアプリをご紹介

兵庫県民におすすめのマッチングアプリ5選!目的別に出会いやすいアプリをご紹介

兵庫県民が出会いを探すならマッチングアプリはぴったり!婚活勢はペアーズ、恋活勢はwith、デート相手を探すならタップル、飲み仲間がほしいならDineがおすすめです。この記事では効率的にマッチングアプリで出会いを探すコツを紹介します。


年齢別おすすめマッチングアプリを紹介!モテる男女の年齢やサバ読みが可能かどうかを検証

年齢別おすすめマッチングアプリを紹介!モテる男女の年齢やサバ読みが可能かどうかを検証

マッチングアプリでモテる年齢はありません。なぜなら選ぶアプリによって若い人がモテたり大人世代がモテたりするからです。今回は年齢別に出会いやすいマッチングアプリを紹介します。この記事から自分に合ったアプリを探してみてくださいね。


マッチングアプリでメッセージを続けるコツ4つを紹介!最初に送る内容や面倒臭くなったときの対処法とは

マッチングアプリでメッセージを続けるコツ4つを紹介!最初に送る内容や面倒臭くなったときの対処法とは

マッチングアプリでメッセージを続けるコツは最初は「相手の興味関心に触れること」、2回目以降は「頻度や長さを相手に合わせること」が大切です。続かない人は、相手に不快な思いをさせているのかも……。今回は続けるコツや話題などを紹介します。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。