ポジティブすぎる男性にイラッとさせられる瞬間8パターン

ポジティブすぎる男性にイラッとさせられる瞬間8パターン

「前向きな男性」というと聞こえはいいですが、極端なプラス思考が原因で女性に嫌がられているとしたら、残念な話です。そこで今回は『オトメスゴレン』女性読者からの意見を参考に、「ポジティブすぎる男性にイラッとさせられる瞬間」をまとめてご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「○○さんってモテそうですねー」などの社交辞令を本気にされたとき

「口説かれて『ほめ上手ですねー。○○さんってモテるでしょう』とかわしたら、『わかります?』と喜ばれた」(20代女性)というように、社交辞令を真に受ける男性は、「単純すぎてバカに見える」(20代女性)と呆れられるのがオチです。女性の本音と建前を見極めましょう。

「いつも元気で、悩みが少なそうですねー」といったイヤミが通じなかったとき

「元気だけがとりえの上司に『悩みなんてあるんですかー?』とイヤミを言ったら、『500円玉貯金が貯まらない』とどうでもいいことを相談された」(20代女性)など、チクリと刺したつもりの一言がまったく響かず、モヤモヤとした気持ちにさせられる女性は多いようです。

落ち込んでいる人をむやみに励ますなど、前向きすぎてデリカシーに欠けるとき

「愛犬を亡くして泣いているときに、『大丈夫! 新しい犬を飼ったら忘れられるよ!』だなんて…」(10代女性)というように、当事者の心情を無視した励ましは、むしろ逆効果になる場合があります。状況によっては、そっと見守るのもやさしさだと覚えておきましょう。

どんなに断っても諦めず、しつこくデートに誘われたとき

「『先約があって』とやんわり断ってもしつこく誘ってくる男に『永遠に都合が悪い』ときっぱり言ったら、『?』という顔をされた」(20代女性)など、女性が迷惑がっているサインに鈍感すぎる男性は、「ウザすぎる」(20代女性)と煙たがられてしまうので、注意が必要です。

欠点の指摘など、耳の痛い話を「これが個性だ!」と片付けられたとき

「元カレは、ダメなところを突っ込まれるたびに『これが個性!』とごまかす男だった」(20代女性)、「こっちから別れを切り出したのに『俺が振った』と記憶を改ざんしているらしい」(20代女性)など、自分に都合の悪い話を受け止めようとしない姿勢は、やはり考えものです。

周囲からの認識以上に「俺はすごい!」と思っているとき

「たった2週間の短期留学で『アメリカ帰り』とアピールされても…」(10代女性)というように、男性の自慢話に対する女性の受け止め方は意外と冷静です。「自己評価が高すぎて気の毒」(20代女性)と哀れまれないためにも、謙虚さを忘れないようにしましょう。

「自分に気がある」と一方的に決め付けられたとき

「女の子と飲みに行った話をしながら『ヤキモチ焼いてる?』とニヤニヤ。アンタに興味はない!」(20代女性)というように、自分が好かれていると思い込むタイプの男性は、「否定しても取り合ってくれない」(20代女性)などと女性を困らせてしまう場合があるようです。

嫌われていることにまったく気づいてくれないとき

「別れ話の最中に、『この人はわたしに嫌われていることに気づいていない』と悟って愕然」(20代女性)というように、拒まれているとはみじんも思わない男性は、「鈍感すぎてついていけない」(20代女性)などと見放されてしまうおそれがあるので、気をつけましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【残念】イラッとさせる男

関連する投稿


毒舌キャラを気取ったつもりが女子の地雷を踏みまくる発言9パターン

毒舌キャラを気取ったつもりが女子の地雷を踏みまくる発言9パターン

「毒のあるツッコミ」は、うまく決まると会話のスパイスになるかもしれません。とはいえ内容次第では、単に失礼なだけで、女性をマジ切れさせてしまう場合があるようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性80名へのアンケートを参考に「毒舌キャラを気取ったつもりが女子の地雷を踏みまくる発言」を紹介します。


上京するからって浮かれすぎ!地元女子の反感を買うセリフ9パターン

上京するからって浮かれすぎ!地元女子の反感を買うセリフ9パターン

東京志向の若者にとって、高校卒業後の上京は心躍るもの。とはいえ、あまりに浮き足立った姿をさらすと、大切な地元女子から総スカンを食らってしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に「上京するからって浮かれすぎ!地元女子の反感を買うセリフ」をご紹介します。


「食欲の秋」にダイエット女子の神経を逆なでする行動9パターン

「食欲の秋」にダイエット女子の神経を逆なでする行動9パターン

グルメ情報がやたらと出回る秋は、必然的にダイエットに励む女子が増えるもの。食欲と美意識のあいだで揺れ動く乙女ゴコロに注意して接しないと、八つ当たりをされかねません。そこで今回は、10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に「『食欲の秋』にダイエット女子の神経を逆なでする行動9パターン」をご紹介いたします。


「そんな本を勧められても…」と女性に嫌がられる押し付け9パターン

「そんな本を勧められても…」と女性に嫌がられる押し付け9パターン

女性へのプレゼントとして、「本」は金額的に手軽なものでしょう。とはいえ、チョイスと渡し方のセンスが悪いと、趣味の押し付けになってしまうのが怖いところかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に「『そんな本を勧められても…』と女性に嫌がられる押し付け9パターン」をご紹介いたします。


自称・毒舌男性のイタすぎるトークの特徴9パターン

自称・毒舌男性のイタすぎるトークの特徴9パターン

ピリッと冴えた皮肉は、ときに「いいとこ突くねえ!」と高評価されますが、うまくハマらずにアウトと見なされると、「毒舌家気どりの嫌な奴」というレッテルを貼られる恐れがあるようです。そこで今回は、10代から30代の独身女性184名に聞いたアンケートを参考に「自称・毒舌男性のイタすぎるトークの特徴」をご紹介します。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。