女の子と盛り上がる恋バナの話題・恋愛トークの質問ネタ9パターン

女の子と盛り上がる恋バナの話題・恋愛トークの質問ネタ9パターン

「ガールズトーク」といった言葉があるように、女子は恋愛の話(恋バナ)が大好き。これは女子同士ならもちろん、トークの輪に男子が加わっても変わりません。今回はそんな恋バナの中でも、特に女子がノリノリになって話してくれるテーマをご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


ぶっちゃけ、「S」と「M」のどちらか、ということについて

性格のS、Mについては、自己分析している人が多く、合コンなどでもかなり盛り上がる定番トーク。「友達といるときは基本Sだけど、恋人相手だとなぜかMになっちゃう。」など、恋愛関係にまで話が広がる可能性が高いのが特徴です。

これまでの恋愛の失敗談について

女子は基本的に人の恋バナが大好き。「彼女に尽くしすぎて、フラれてしまった・・・」など、男性の過去の恋愛失敗談に対しても、「わかる?」「自分も同じことがあった!」と共感するなど、話に興味を持ってくれるでしょう。

男女の「恋愛常識」について

恋愛において、男女共通ルールと思っていながら、実はズレているものは少なくありません。例えば「一緒に歩くときって手をつなぐでしょ?」と問いかけると、「ホントは肩を抱いて欲しい・・・」なんて声が返ってくることも。こんな、お互いに発見の連続となる恋愛常識トークは盛り上がる可能性大です。

キュンとする女性の仕草について

女性のどんな仕草に胸キュンするかは人それぞれ。「髪をかきあげる瞬間」など、男性が自分のツボを披露すれば、女性は「えっ?」とビックリしてその理由を知りたくなり、ノリノリで話に耳を傾けてくれるでしょう。女性も男性の意外な嗜好を知ることで、男性へのアプローチ法を考えるいい機会になるからです。

異性に対するフェチについて

異性に対するフェチも人によって嗜好がバラバラ。「女性のえくぼが大好き!」「意外と女の子の白髪に弱い・・・」など、たいてい他人には理解できないものなので、このネタは笑い話として異様に盛り上がります。

それぞれが考える「理想のデート」について

女子はデートに対していろいろな?夢?をもっています。理想のデートを聞けば、「昼はドライブで湖に行って、夜は夜景のキレイなレストランでフレンチを・・・」など、異常にハードルの高いデートプランをノリノリで話してくれるでしょう。

「絶対に将来の夫!」「お隣さんだったら嬉しい」「義理の兄ならドキドキしちゃうかも・・・」など、仮定での関係性について

「将来の夫(妻)」「お隣さん」など、オブラートにつつむことで相手の印象が話しやすくなりますし、その選定理由からお互いの恋愛観に関する話へと発展しやすくなります。

人生初デートについて

人生初デートはあらぬ失敗をしてしまったり、初めてだからこその初々しい行動のオンパレード。笑っちゃう失敗談はもちろん、「遊園地のお化け屋敷で初めて手をつないで・・・」なんて胸キュン話も、盛り上がること請け合いです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

「恋バナ」とは?男女で違う恋バナの内容・話題を徹底分析!
その話題で話したことがないという人がいないほど、「恋バナ」というものは盛り上がる話題の一つです。 よく恋バナを話すのは女子が話すイメージが強いですが、男子だって恋バナをする時があります。 「恋バナ」...
noel
男子の恋バナってどんなもの?気になる話題や女子との違いに迫る!
男子の恋バナが気になる!どんなことを話してるの? 「恋バナ」と言えば、女子がするものだと思っている人も多いはず。しかし、実は男子も恋バナをすることがあることをご存知ですか?そこで、男子がどんな恋バナ...
恋バナで女性がする話題は?リアルな恋愛話や男子との違いも解説
女子の恋バナはやっぱり盛り上がる! 女子が集まれば必ず出てくるものと言えば、「恋バナ」ですよね。やっぱり、恋する女子はその喜びや苦しみを他の女子と分かち合いたいと思う生き物なのかもしれません。友達と...
喜ぶと思ったのに…彼のアソコが萎え萎えになった失敗談9パターン
高校生の恋バナが聞きたい!【シーン別】胸キュンエピソードが大集合
高校生の恋バナはいつの時代も盛り上がる! あなたには、忘れられない恋の思い出や、淡い初恋の思い出はありますか?高校のときに初めて恋を知ったという人も多いのではないでしょうか。大人の階段を上り始める時...

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


盛り上がる話題・ネタ

関連する投稿


女の子との話題に困ったら?おすすめネタ&会話のコツを伝授します!

女の子との話題に困ったら?おすすめネタ&会話のコツを伝授します!

女の子との会話が苦手で、盛り上がる話題が浮かばない!そんな悩みを抱えている男性は多いのではないでしょうか。この記事では、女の子が喜ぶ話題や、困った時に使える話題をご紹介しています。会話のポイントもお伝えするので、女の子と楽しくお話したい方は必見です!


口下手でも、初対面の女性と会話が続く「鉄板のネタ」9パターン

口下手でも、初対面の女性と会話が続く「鉄板のネタ」9パターン

よほどの話し上手でない限り、初対面の女性とのトークには緊張が付きまとうもの。口下手でもそこそこ間を持たせるには、どんな話題を選ぶといいのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「口下手でも、初対面の女性と会話が続く『鉄板のネタ』」をご紹介します。


人見知り女子も乗ってくれる?初対面で間が持つ話題9パターン

人見知り女子も乗ってくれる?初対面で間が持つ話題9パターン

初対面同士の会話は、お互い緊張を伴うもの。相手をよく知らない段階では、どんなネタをチョイスするのが無難なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性429名に聞いたアンケートを参考に「人見知り女子も乗ってくれる?初対面で間が持つ話題」をご紹介します。


知りたいけど聞きにくい…初対面の男性にしてみたい質問9パターン

知りたいけど聞きにくい…初対面の男性にしてみたい質問9パターン

初対面の男女の会話は、とかく「当たり障りのないこと」に終始してしまうもの。そんなとき、心の中で「本当に聞きたいのはそんなことじゃない!」と悶々としている女性は意外と多いようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性436名に聞いたアンケートを参考に、「知りたいけど聞きにくい…初対面の男性にしてみたい質問」をご紹介します。


スマートフォン派の女性と親しくなるために入れておきたいアプリ9パターン

スマートフォン派の女性と親しくなるために入れておきたいアプリ9パターン

最近のスマートフォンブームの影響で、携帯電話からスマホに乗り換える女性が増えているようです。彼女たちが使っているアプリを知ることで、コミュニケーションのきっかけを作ることができるかもしれません。そこで今回は『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「スマートフォン派の女性と親しくなるために入れておきたいアプリ9パターン」をご紹介します。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。