彼氏に誕生日や記念日、イベントがスルーされそうなときの対応9パターン

彼氏に誕生日や記念日、イベントがスルーされそうなときの対応9パターン

付き合っていて、男女の違いを大きく意識させられるのが記念日に対する考え方。比較的、記念日に対して感心の薄い男性は、うっかり彼女との記念日を忘れて、友人と飲み会に・・・なんてことを悪気なくやってしまいます。そんな、記念日がスルーされそうなことに事前に気づいた場合、いったいどんな対応をすれば、当日彼氏と一緒に過ごせるでしょうか。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


直球で「この日は一緒に過ごしたい!」と伝える

彼氏が特に忙しそうではない場合は、自分の気持ちをストレートにぶつけるのが効果的。彼女のまっすぐな想いを聞いた以上、男性は「断る」という選択を取りづらくなるでしょう。

「この日はもちろん空けてあるよね?」とあえて言葉に出してみる

「彼女が口に出さないから、記念日は一緒に過ごさなくても大丈夫。」。こんな考えを持つ男性もいるので、そういう相手にはハッキリこう言ってあげましょう。それで初めて彼女の本心に気づくというケースも少なくないのです。

「○○ちゃんは付き合って一周年で、旅行に行ったらしいよ」と、知り合いの話題で気づかせる

直接、彼氏にアピールするのは苦手な人は、他人の話題で気づかせましょう。多くの男性は、女性が記念日を大事にしていることは理解しているので、他人の話でもピンと来るハズです。

記念日のことを嬉しそうに話す

記念日をスルーしそうな彼氏を怒らないで、逆に「楽しみだね!」「何しよっか」などと、記念日を一緒に過ごすつもりで嬉しそうに話してみましょう。彼女のあまりの嬉しそうな雰囲気に、乗り気じゃなかった彼氏も「じゃあオレが楽しませる!」と気持ちを変化させることがあります。

(記念日をスルーしそうな彼氏に対し)「この日は仕事、何時まであるの?」と聞く

仕事以外の理由で会わないのは認めないというプレッシャーをかけてみましょう。彼女の記念日と分かっていながらスルーしそうな彼氏なら、ウソを付けずに思わず口ごもってしまうでしょう。そこで、優しく「逢いたいの」と甘えれば、彼氏は首を縦に振ってしまうかもしれません。

相手の忙しさを理解し、「時間があったら連絡ちょうだい。」と言う

忙しそうな彼氏にこう伝えて、?記念日を一緒に?というプレッシャーから解放してあげましょう。きっと彼氏は、理解ある彼女をいじらしく思い、何とか時間を作ろうとするハズです。

「女性の記念日をスルーすると後が怖い」と思わせるエピソードを何となく話す

多くの男性は心のどこかで、「記念日をおろそかにしたときの女性は怖い・・・」という恐怖心を抱いています。そこを刺激するのもひとつの手。普段おだやかなタイプの人に世間話のような雰囲気で急に話されたら、彼氏はドキッとするでしょう。

「忙しいなら、今回は記念日をずらそうか?」と、あくまで記念日は過ごす姿勢をアピールする

記念日を軽く扱う彼氏には、こういう強硬な態度に出てもいいかもしれません。これは男性にはない発想なので、記念日の重要性を大きくアピールできます。ただし、実際に日をずらして会っても、あまりテンションが上がらないので、本当に忙しい彼に言うのはオススメしません。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


彼氏に誕生日を忘れられたら?誕生日を忘れる男性心理&対応法を解説

彼氏に誕生日を忘れられたら?誕生日を忘れる男性心理&対応法を解説

彼氏に誕生日を忘れられてしまう女性は、けっこう多いようです。女性にとって特別な日である誕生日を彼氏が忘れてしまうのはどうしてなのでしょうか?この記事では、彼女の誕生日を忘れてしまう男性の心理と、忘れられたときに彼女が取るべき対応法をご紹介します。


上手におねだり!彼氏に「欲しい物」をやんわり伝える方法9パターン

上手におねだり!彼氏に「欲しい物」をやんわり伝える方法9パターン

彼氏におねだりしたいとき、「これ買って!」とストレートに要求するのはさすがに気が引けるもの。図々しいと思われずに欲しい物をプレゼントしてもらうには、どんな作戦が有効なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「上手におねだり!彼氏に『欲しい物』をやんわり伝える方法」をご紹介します。


イベント嫌いの彼氏に誕生日を祝ってもらうための下準備9パターン

イベント嫌いの彼氏に誕生日を祝ってもらうための下準備9パターン

「もうすぐ誕生日なのに、彼氏が何もしてくれなさそう!」とヤキモキした経験のある女性は多いのではないでしょうか。とはいえ、男性が乗り気になるのを待っているだけでは、「理想の誕生日」を実現させるのは難しいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性238名に聞いたアンケートを参考に「『イベント嫌いの彼氏』に誕生日を祝ってもらうための下準備」をご紹介します。


彼氏を「記念日に積極的なオトコ」に変える方法9パターン

彼氏を「記念日に積極的なオトコ」に変える方法9パターン

概して男性は、女性ほど記念日を大切にしないもの。しかし、「できれば自分と同じくらい盛り上がってほしい」というのが女性の本音ではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性234名に聞いたアンケートを参考に「彼氏を『記念日に積極的なオトコ』に変える方法」をご紹介します。


「記念日」を悪気なく忘れてしまう彼氏の本音9パターン

「記念日」を悪気なく忘れてしまう彼氏の本音9パターン

愛する彼氏との記念日にウキウキしているのが自分だけだったら、「愛が足りない!」と相手を責めたくもなるでしょう。でも楽しく過ごしたいなら、男性の本心を知って対策を練るほうが建設的かもしれません。そこで今回は、10代、20代の独身男性234名に聞いたアンケートを参考に「『記念日』を悪気なく忘れてしまう彼氏の本音」をご紹介します。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。