目のやり場に困る「女性のやりすぎクールビズ」9パターン

目のやり場に困る「女性のやりすぎクールビズ」9パターン

見た目も体感上も涼しげな女性のクールビズは、エコの観点からもとても大切ですが、なかには男性を戸惑わせてしまう残念な例があるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性179名に聞いたアンケートを参考に「目のやり場に困る『女性のやりすぎクールビズ』9パターン」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


肩や腋がむき出しでなまめかしい「ノースリーブ」

「個人的には好きだけど、職場ではNGだと思う」(20代男性)というように、肩や二の腕、腋などが露出しているスタイルを、仕事場では好ましくないと考える男性は多いようです。場面に応じてカーディガンなどで肩を覆うようにしてもよいかもしれません。

後ろに立つだけでセクハラになりそうと迷惑がられる「ミニスカート」

「特に階段を後ろからのぼるときはタイミングをずらすように気を付けている」(20代男性)というように、本来、不必要な配慮を同僚に強いてしまうこともあるでしょう。周囲に余計な気を使わせないためにも、スカートの丈には注意を払いたいものです。

わざと見せているのかと勘繰られる「胸元の開いたカットソー」

「一緒に書類をのぞき込んでいると、容赦なく谷間も視界に飛び込んできて…。もしかして、誘ってんの!?」(20代男性)というように、襟ぐりの深い服は、とかく誤解を招きがちです。無用な邪推を防ぐためにも、露出の激しい着こなしは慎みましょう。

下着が透けてみっともない「薄い生地のブラウス」

「襟元からブラジャーの紐が覗いているのもだらしない感じでイヤ」(20代男性)というように、下着の一部やシルエットが見えるのも、不興を買うようです。シースルーなどの素材は、オフィスには不向きなので、パーティーの日までとっておきましょう。

学生じゃないんだからと失笑される「ショートパンツ」

「そもそも会社に来る恰好じゃないだろ」(10代男性)など、太ももが露わになってしまうショートパンツ姿は、露出過多なだけでなく「カジュアルすぎる」という印象も与えるようです。オン・オフの切り替えができないタイプだと思われても心外なので、ラフなアイテムは休日に楽しみましょう。

こちらの意思と関係なくボディラインが見えてしまう「タイトなワンピース」

「ボディコンワンピ…バブルかよ!」(20代男性)など、体の線が露わになってしまう服装は、動くたびに職場の男性の視線を釘づけにしてしまうようです。少し緩めの服のほうが、動きやすくて機能的なので、オフィス向きだといえるでしょう。

暑いのはわかるけどだらしない「胸元までボタンを開けたシャツ」

「第3ボタンまで開けるのはサービス過剰」(20代男性)というように、必要以上に胸をはだけた格好も、男性をドギマギさせてしまうようです。シャツをラフに着崩す場合は、鏡で正面を確認するだけでなく、上から覗き込んで見え方をチェックしましょう。

ここは会社だよと念を押されてしまう「生足にミュール」

「生足だけでもマナー違反なのに…」(20代男性)など、素足の踵が丸出しになった足元を、TPOをわきまえていないと断じる男性もいます。会社によってルールは異なりますが、一般的には「ストッキング着用」「踵が隠れる靴」などが好まれるようです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


お局様に目をつけられる!社会人初日のNGコーデ9パターン

お局様に目をつけられる!社会人初日のNGコーデ9パターン

人は見た目ではありませんが、仕事をするうえでは外見にも気を配る必要があるようです。では、どんな見た目だと先輩女子から白い目で見られてしまうのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性429名に聞いたアンケートを参考に「お局様に目をつけられる!社会人初日のNGコーデ」をご紹介します。


私服で会社に通勤したときに「ありえない」と思われる服装9パターン

私服で会社に通勤したときに「ありえない」と思われる服装9パターン

会社での服装が自由だからといっても、働く以上はある程度節度のあるファッションを心がけたいところ。では、男性社員から眉をひそめられてしまうのは、一体どんなファッションなのでしょうか。そこで今回は『スゴレン』男性読者へのアンケートを参考に、「男性社員に『私服OKでも会社ではちょっと…』と思われるやりすぎファッション」をご紹介します。


女として見られない…同僚男子にドン引きされる身だしなみ9パターン

女として見られない…同僚男子にドン引きされる身だしなみ9パターン

朝からバッチリ身だしなみを整えておくことは、素敵OLの基本中の基本です。そこで『スゴレン』読者に、思わずゲンナリしてしまった、出社時の女性社員の身だしなみを募ってみました。アンケート結果から見えてきた、オフィスに入る前にチェックすべきポイントをご紹介します。


最新の投稿


Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会する人、気を付けてください。有料プランに入っている人は先に解約、自動更新を停止してから退会手続きをするようにしましょう。Omiaiを退会しても月額は引かれ続けるという状態になってしまいます。またやめようと思ってアンインストールしても同じことになります。しっかり解約手続きか自動更新の停止しましょう。


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。