来なきゃよかった!「定番」でも楽しめないデートスポット9パターン

来なきゃよかった!「定番」でも楽しめないデートスポット9パターン

誰もが楽しめるはずの「定番」デートスポット。しかしそんな場所を選んだとしても、予想外の展開で失敗デートに終わるケースは意外と多いようです。そこで今回は10代から20代の独身女性306名に聞いたアンケートを参考に「来なきゃよかった!『定番』でも楽しめないデートスポット」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


待ち時間が長すぎてお互い不機嫌になってしまう「行列のできるレストラン」

「並びながら携帯ばかりいじって会話もナシ。悲しくなりました」(20代女性)というように、行列に並ばざるを得ない人気のレストランでは、待ち時間こそ気を抜いてはならないようです。話下手なら、二人で一緒に楽しめるゲームを用意するなど、何かしら考えておくと安心でしょう。

長時間歩きっぱなしでとにかく疲れる「アウトレットモール」

「ろくに休憩もせず行ったり来たり…ヒールで足も激痛(泣)」(10代女性)というように、広いだけでなく飲食店も激混みのアウトレットモールは、ゆっくりできない可能性が高そうです。空いている時間帯を狙って行くなど対策が必要でしょう。

興味がないものを観ても全然楽しめない「映画館」

「彼はゲラゲラ笑ってたけど、私は原作を読んでないからよくわからなかった」(10代女性)というように、「なんとなく」で行ってしまいがちな映画館も、上映内容を慎重に見極める必要がありそうです。感想を共有したければ、よく話し合って作品を決めたほうがいいでしょう。

行きはよくても、帰りは無言になってしまう「山」

「登山なんて初めてだからクタクタに…。とにかく早く帰りたかった」(10代女性)というように、天候に左右されやすい上に想像以上に体力を使う山は、かなり上級者向けのデートコースかもしれません。緑を楽しみたいだけなら、ピクニック感覚で行ける自然公園などを選ぶのが無難でしょう。

アトラクションで乗り物酔いすると最悪な「遊園地」

「デートなのに、一人でいろいろ乗るわけにもいかなくて散々でした」(10代女性)というように、せっかく遊園地に行っても、アトラクションを一緒に楽しめないのは残念なもの。乗り物がダメなら行き先候補から外したほうがお互いのためではないでしょうか。

鑑賞ペースが合わずに何のために二人で来たのかわからない「美術館」

「ゆっくり鑑賞したいのにさっさと進んでしまって置いてけぼり…」(20代女性)というように、美術鑑賞は人によってペースが異なるので、デートには不向きだとする意見もあります。相手を急かしたり待たせたりしていないか、お互いの配慮が求められそうです。

風が吹くと髪が乱れ、砂粒が目に入って痛い「海岸」

「穏やかな日ならいいけど、悪天候だとキツいだけ」(20代女性)というように、一見ロマンチックな海岸ですが、夏はベタついたり冬は寒すぎたりと、女子にとっては過酷な状況になりやすい場所のようです。どうしても行きたいのなら、天気予報のチェックが不可欠でしょう。

渋滞に巻き込まれるとイライラする「人気のドライブルート」

「なかなか目的地に着かないし、運転も荒くなってきて怖かった」(20代女性)というように、渋滞にハマってしまうと、空気が悪くなるばかりでなく、何をしに出かけたのかよくわからなくなるおそれがあります。臨機応変に行動できるよう、代替案を考えておくといいかもしれません。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


初デートはカフェがおすすめ!お店の選び方や成功の秘訣を大公開!

初デートはカフェがおすすめ!お店の選び方や成功の秘訣を大公開!

初デートの場所として、カフェを選ぶケースは多いでしょう。とはいえ、初デートの場所選びで男性の実力が試されるとも言えるので、いい加減なチョイスをするわけにはいきません。そこで今回は、初デートでカフェを選ぶメリットやデメリット、避けるべきカフェの特徴、カフェでの初デートを成功させる秘訣などを紹介します。初デートを控えている人や、初デートの予習をしたい人は、ぜひ参考にしてください。


「知性派かも!」と女性に一目置かれる初デートの行き先9パターン

「知性派かも!」と女性に一目置かれる初デートの行き先9パターン

「初デートの行き先」といえば、遊園地や動物園など定番スポットを選ぶのが無難ですが、キラリと光る知性をアピールしたければ、もう一工夫するといいようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「『知性派かも!』と女性に一目置かれる初デートの行き先」をご紹介します。


「2回目以降」につなげやすくなる初デートスポット9パターン

「2回目以降」につなげやすくなる初デートスポット9パターン

初めてのデートは、できればそれっきりで終わらせたくないもの。自然と「次のデート」に結び付くような場所を行き先に選びたいところです。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「『2回目以降』につなげやすくなる初デートスポット」をご紹介します。


非モテを脱出できたら行きたいデートスポットあるある7パターン

非モテを脱出できたら行きたいデートスポットあるある7パターン

男性でも「恋人ができたら、あそこに行きたい」と憧れのデートプランを夢見ることもあるようです。そこで今回は、10代から30代のスゴレン男性読者に聞いた「付き合いたての彼女と行ってみたい『デートスポット』」を紹介します。


初めての彼女と初デート…行ってよかった場所9パターン

初めての彼女と初デート…行ってよかった場所9パターン

生まれて初めて付き合った彼女と「人生初のデート」となれば、行き先に悩むのも当然というもの。なかなか決められない場合は、経験者の声に耳を傾けるといいかもしれません。そこで今回は、10代から30代の独身男性174名に聞いたアンケートを参考に「いま思うと選んで正解だった『初カノを初デートに誘った場所』」をご紹介します。


最新の投稿


ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

非表示機能の使い方を画像付きで解説。非表示にしたら相手からどう見えるのかもあわせて紹介します。


ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

「みてね!」機能とは、「いいね!」を送った相手に再度アピールができる機能です。消費ポイントは3~5ptと多めですが、相手に認知してもらいやすくなります。


ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズではiPhone限定でスクショ可能で、相手にバレることはありません。しかしスクショという行為はペアーズの規約違反にあたるため、場合によってはアカウント停止処分となる可能性があります。


ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。


ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでは、一度送ったいいね!は取り消せません。間違って送っても基本的には、スルーするか非表示で対応ができます。どうしても相手との関係を断ちたい時は、ブロック機能などがあります。