実際マザコンだけど…そうじゃなく見えるような振る舞い9パターン

実際マザコンだけど…そうじゃなく見えるような振る舞い9パターン

恋愛市場において、「マザコン」は間違いなく女性に嫌われる要素のひとつでしょう。生み育ててくれた母親を大切に思うのは当然のことですが、女性にモテたければカモフラージュが必要かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「実際マザコンだけど…そうじゃなく見えるような振る舞い」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


人前では母親を「おふくろ」または「母さん」と呼ぶ

「自宅では『ママ』だとしても、人前ではカッコつけないと!」(20代男性)というように、家から一歩出たら「ママ」呼びをやめるパターンです。思わず出てしまった場合は「うちのマムがさー、トゥナイトのディナーはチキンにするってさ」とインチキ帰国子女風のセリフを放って乗り切るしかないでしょう。

盆暮れ正月でもあまり帰省しないことを主張する

「しょっちゅう帰ってると疑われる。たとえ帰っても言わない」(20代男性)というように、実家とは疎遠にしているとアピールするパターンです。お土産をおすそわけする場合も「地元の友達が遊びに来た」という体にしてしまうとよいでしょう。

家庭料理より外食やファストフードが好きだとアピールする

「肉じゃがとかサバの味噌煮で喜ばないようにする」(20代男性)というように、いわゆる「おふくろの味」には興味がなさそうにするパターンです。「うちの母親は料理下手だった」といったエピソードを披露するのも、非マザコン偽装には有効でしょう。

母親からの電話やメールをうざそうに無視する

「『またおかんからの電話だよ』とうんざりした顔で切るのを見せつける」(10代男性)というように、母親からの連絡を迷惑そうにスルーするパターンです。演技でも心が痛む場合は、女性と会っているあいだは母親の着信ごと通知しない設定にしておくのがベターです。

学生の頃の母親のおせっかいエピソードを披露する

「『ベッドの下のエロ本を勝手に処分された』みたいな話をする」(20代男性)というように、母親のうざいエピソードを嫌そうに語るパターンです。ただし、あまりに面白いエピソードに仕立て上げると「会ってみたい」と興味を持たれかねないので気を付けましょう。

「マザコンとかキモいよねー」と必死に攻撃する

「攻撃は最大の防御」(10代男性)というように、「マザコン」の概念自体をディスるパターンです。しかし、あまりにマザコンを敵視したり、母親をあしざまに言うと「親不孝」の烙印を押されるおそれもあるので、ほどほどにしておいたほうがよさそうです。

「どっちかっていうとお婆ちゃん子」と話をそらす

「マザコンを疑われたら、『俺、実はお婆ちゃん子で』とごまかす」(20代男性)というように、「お婆ちゃん子」を隠れ蓑にするパターンです。お婆ちゃん子にはお年寄りや弱者を大事にしそうなイメージがあるので、女子ウケは悪くないでしょう。

母親が自由人でほとんどかまってもらわなかったと語る

「ほぼ家にいなかったし、鍵っ子だったし、と」(20代男性)というように、母親がぶっ飛んでいて育ててもらった記憶がないと述べるパターンです。この場合、「家事なら一通りできる」などと自立した部分をあわせてアピールできると信ぴょう性が増すでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【残念?モテ?】マザコン男

関連する投稿


女子が偏見100%で「マザコンかも」と疑う男子の特徴9パターン

女子が偏見100%で「マザコンかも」と疑う男子の特徴9パターン

マザコン男子の人気の低さは周知の事実でしょう。実際にマザコンであるかどうかより、「マザコンだろうな」と想像されてしまうことのほうが実害も大きそうなので、注意したほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「女子が偏見100%で『マザコンかも』と疑う男子の特徴」をご紹介します。


「マザコン男子」が結婚相手に選ばれない理由9パターン

「マザコン男子」が結婚相手に選ばれない理由9パターン

一般的に、結婚相手を選ぶ条件として「マザコンじゃないこと」を挙げる女性は多いもの。では、具体的にマザコン男子のどんな部分が結婚の障壁になっているのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「『マザコン男子』が結婚相手に選ばれない理由」をご紹介します。


彼氏から聞いてドン引きした「マザコンエピソード」9パターン

彼氏から聞いてドン引きした「マザコンエピソード」9パターン

恋愛において「自分の母親の話」は取扱注意の危険物。話のネタのひとつとして、なにげなく母親とのエピソードを披露したつもりでも、彼女から「こいつマザコンだ」と警戒されてしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「彼氏から聞いてドン引きした『マザコンエピソード』」をご紹介します。


「あ、この人、隠れマザコンだ!」と女の勘が働く瞬間9パターン

「あ、この人、隠れマザコンだ!」と女の勘が働く瞬間9パターン

「男として頼りない」「自分を一番に想ってほしい」などの理由で、女の子に敬遠されがちなマザコン男性。自分は違うと思っていても、知らないうちに女の子から「マザコン認定」されているかもしれません。そこで今回は、10代から30代の独身女性244名に聞いたアンケートを参考に「『あ、この人、隠れマザコンだ!』と女の勘が働く瞬間」をご紹介します。


男性が「俺って甘えん坊だなぁ」と感じる瞬間9パターン

男性が「俺って甘えん坊だなぁ」と感じる瞬間9パターン

男性は誰しも、大人になっても子どもの一面を残しているものです。自覚していないだけで、周りからは甘えん坊と思われている人も少なくないでしょう。そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートをもとに、「男性が『俺って甘えん坊だなぁ』と感じる瞬間」を紹介します。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。