性格悪そう!初対面の女性に距離を置かれるNGトーク9パターン

性格悪そう!初対面の女性に距離を置かれるNGトーク9パターン

初対面の女性を前にすると、どこに相手のツボがあるのかわからず、ついつい話を盛りすぎてしまう人は少なくないでしょう。そこでうっかり自分の悪い面が出ると、お互いをよく知らないだけに、「なにこの人…」と警戒されてしまうので、人間性を疑われるような話題は避けたほうが安全かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「性格悪そう!初対面の女性に距離を置かれるNGトーク」をご紹介します。


「それって俺の場合は…」といちいち人の話を横取りする

「仲良くなったら自分の話ばかり聞かされそうだから、この人はパスと思った」(10代女性)というように、「俺は、俺は」と出しゃばると、友達にすらなってもらえないかもしれません。話好きの人は、「今日は聞く側に回ろう」と決めて臨むくらいでちょうどいいでしょう。

「うちは代々医者の家系で…」と自慢話を聞かせたがる

「オチも笑いもなくて、『だから?』って顔をしてしまった」(20代女性)というように、女性の心にまるで響かない自慢話をして、ウンザリされるケースです。とはいえ、話の組み立て方がうまければ、自己アピールとして使えないこともないでしょう。

「俺なんてブサイクだし…」とやたら自虐に走る

「自虐ネタのつもりか知らないけど、退屈だったことはたしか」(20代女性)というように、気を許してネガティブな一面をさらけ出すのも、危険なようです。暗い話題しか思いつかないときは、とにかく相手に質問を投げて、自分は聞き役に徹するといいでしょう。

「年収なら俺もそこそこのレベルだけど」とすぐにお金の話に結びつける

「聞いてるうちに、器の小さい男に思えてきて…」(20代女性)というように、何かにつけて「金を稼ぐ俺」を表に出すと、「できる男だ」と感心されるどころか、貧乏臭く映ってしまうようです。相手に年収などを尋ねるのも、デリカシーに欠けるので避けましょう。

「いや、でもそれは…」と人の発言にことごとく反論する

「ああいう人とは、楽しくおしゃべりを続けられない」(10代女性)というように、なんでもかんでも否定したら、ムッとされるのは当然かもしれません。「そういう見方もアリだね!」などと相手を尊重するのであれば、お互い気持ちよく会話できそうです。

「これだから地方出身者は…」と偏見に満ちた持論を展開する

「冗談かと思ったけど、相手のドヤ顔を見て引きました」(20代女性)というように、客観性に欠ける偏った意見を述べても、意気投合できる可能性はかなり低そうです。相手が拒否反応を示したら、なんとか取り繕って話題を変えたいところです。

「最高記録は8股」とだらしない女性関係を披露する

「モテ自慢だとしたら、完全に逆効果」(20代女性)というように、男同士なら盛り上がる話題でも、初対面の女性にふさわしくないものは多々あります。一度白い目で見られると悪印象を覆すのは至難の業なので、調子に乗りすぎないようにしましょう。

「アイツはああ見えて…」と同席している仲間の陰口を叩く

「そんなこと言うあんたのほうがよっぽど嫌な奴じゃん!と腹が立った」(10代女性)というように、一緒に来た友達の本性を暴露して、逆に自分の評価を下げてしまうケースです。どうせなら友達との「いい話」をすると、二人とも好感度がアップしそうです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


初対面でそれはナシ!女性に一発で嫌われる質問9パターン

初対面でそれはナシ!女性に一発で嫌われる質問9パターン

合コンなどで初対面の女性と同席したら、なんとか会話を成立させようと、あれこれ質問したくなってしまうもの。とはいえ、聞いていいことと悪いことの見極めがつかないと、一発でレッドカードを突きつけられてしまうので、注意が必要かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「初対面でそれはナシ!女性に一発で嫌われる質問」をご紹介します。


実は傷つけてる!初対面の女性への「NGな口説き文句」9パターン

実は傷つけてる!初対面の女性への「NGな口説き文句」9パターン

初対面の女性へのアプローチは、相手が喜ぶポイントが分からないだけに、どうしても手探りになってしまうもの。よかれと思って口にした一言が裏目に出ないように、「取扱い注意」の褒め言葉を知っておくと安心かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「実は傷つけてる!初対面の女性への『NGな口説き文句』」をご紹介します。


パチンコ、鉄道、アイドル…女性に理解されない趣味9パターン

パチンコ、鉄道、アイドル…女性に理解されない趣味9パターン

男と女の間には、「お互いにわかりあえないこと」があるもの。なかでも男性の「趣味」は、女性から理解されにくいものの代表格と言えるのではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「パチンコ、鉄道、アイドル…女性に理解されない趣味」をご紹介します。


お酒の席でもカミングアウトしないほうがいい「○○好き」9パターン

お酒の席でもカミングアウトしないほうがいい「○○好き」9パターン

飲み会では、誰でも普段より少し砕けた話をするものです。とはいえ、自分の性癖についてあまりに「ぶっちゃけた」話をすると、女性からドン引きされる恐れがあります。そこで今回は、10代から30代の独身女性191名に聞いたアンケートを参考に「お酒の席でもカミングアウトすると女子に引かれてしまう『○○好き』」をご紹介します。


そのつもりはなくても、女の子に「男尊女卑じゃん!」と誤解される一言9パターン

そのつもりはなくても、女の子に「男尊女卑じゃん!」と誤解される一言9パターン

女の子を傷つける言葉はいろんなところに潜んでいます。何気ない一言が、「男尊女卑」の考え方を持っていると誤解されることもあるようです。そこで今回は『オトメスゴレン』の女性読者のみなさんの力をかりて、「そのつもりはなくても、女の子に『男尊女卑じゃん!』と誤解される一言」を集めてみました。


最新の投稿


「うわ、こいつらバカップルだわ」と判断する基準9パターン

「うわ、こいつらバカップルだわ」と判断する基準9パターン

大好きな彼氏と二人でいれば、つい人前でもいちゃつきたくなるもの。とはいえ、周囲から「バカップル」扱いされてしまうのは心外なのではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「『うわ、こいつらバカップルだわ』と判断する基準」をご紹介します。


腰に手を回す男性はどういうつもり?男性の心理と対処法を徹底解説!

腰に手を回す男性はどういうつもり?男性の心理と対処法を徹底解説!

日本には、欧米のように気軽にハグをしてスキンシップを取る習慣がないため、男性からいきなり腰に手を回されたら、ビックリしてしまいます。男性はどんな心理から女性の腰に手を回すのでしょうか。今回は、「女性の腰に手を回す」という行動の裏に隠された男性心理に迫ります。


気持ちが離れる瞬間って?相手が別れを意識しているサイン9選

気持ちが離れる瞬間って?相手が別れを意識しているサイン9選

「最近、彼氏が冷たい」と感じると、気持ちが離れてしまったのではないかと不安になりますよね。こちらの記事では、彼氏の気持ちが離れて、別れを意識しているときのサインを解説します。サインに気づいたときの対処法の成功例と失敗例も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


彼女に寂しいと言われたらどうする?対処法やNG行動を徹底解説!

彼女に寂しいと言われたらどうする?対処法やNG行動を徹底解説!

彼女から寂しいと言われたら、あなたはどう感じますか?女性が言う「寂しい」にはさまざまな意味が込められています。その意味を理解した上で対処しないと、不満を募らせてしまうかもしれません。寂しいと言う彼女への対処法やNG行動を解説しますので、参考にしてください。


28歳で処女が恥ずかしい理由は?アラサー処女が上手に恋愛する方法

28歳で処女が恥ずかしい理由は?アラサー処女が上手に恋愛する方法

28歳で処女だと、親しい女友達から「年齢なんて関係ないよ」などと言われても、本人としてはついついネガティブになってしまいますよね。しかし実際のところ、28歳で処女だと何かデメリットがあるのでしょうか。これからの恋愛を楽しいものにするためにも、「28歳処女」について改めて考えてみましょう。