\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
すっぴん美人の特徴や習慣とは?すっぴん美人になりたい女性必見!
女性として生まれたからには「すっぴん美人」と呼ばれたい…皆さん一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか。色々なメイクを施し、飾り立てて”美”を作るのではなく、ありのままの自分で勝負したい…そう強く願う女性は必見です!明日のすっぴん美人を目指しましょう!
目次
モテる女性はすっぴん美人!?
皆さんが考えるあらゆる「美人」の中の、最もハードルが高い「すっぴん美人」について考えてみましょう。すっぴん美人はなぜハードルが高いのか…それは、自分の持っている素材を飾らない状態でそのまま見せなければいけないためです。
美人は一日にして成らず!すっぴん美人とは、まさに普段の心掛けが顕著に表れる、女性の努力の結晶そのもの。そんなすっぴん美人がモテないはずはありません!
男性からみた「すっぴん美人」の基準とは?
つるっとした卵肌
「自分は男だから女性のメイクのことはよくわからないけど、ほっぺたがつるつるで、まるでゆで卵みたいに見える肌はすっぴんなんじゃない?
ファンデーションとか厚塗りしてたら、あんな風につるっとした卵肌には見えないと思う。すっぴん美人っていうのは、そんな綺麗な肌の女性をいうんじゃないかな。」(26歳・男性)
つるっとした卵肌がすっぴん美人なんじゃないかという意見の男性です。事実すっぴんに見えても、外出するときに一切何もつけないという女性はほぼいませんが、つるっと卵肌に見えるということは、素肌のクオリティがかなり高いのでしょうね。
ナチュラルメイクでも可愛い
「女性って、可愛く見せたいからって一生懸命メイクするでしょ。俺はメイクなんて最小限でいいと思うんだ。目の周りとか口紅とか濃くしなくても、ナチュラルメイクで全然いい!
むしろナチュラルメイクの方が可愛いと思うんだけど…女性はそういうわけにはいかないのかな?」(24歳・男性)
ナチュラルメイクの女性をすっぴん美人の基準だと考えている男性の意見です。もちろんナチュラルメイクもちょっとメイクを施してはいますが、ほぼすっぴんと考えても良いでしょう。
ヌーディな唇は逆にセクシー
「すっぴんってフルメイクしてるより逆にセクシーだよね。赤い口紅とかベッタリつけてるよりもヌーディな唇の方が断然色っぽい!
パッと見、すっぴん美人だなって僕が思うのは、素肌により近い状態の唇で生々しくセクシーに見えることが基準かな~。」(22歳・男性)
いかにも塗っている感の強い口紅をしていない女性はすっぴん美人でセクシーという男性ですね。発色の良い口紅よりも、肌色の唇の方がよりセクシーという意見は女性にはない発想といえるでしょう。
小細工しない魅力がすっぴん
「綺麗に見せたいって女性の気持ちもわかるけどさ、やっぱりいろいろ小細工しない方がいいよ。すっぴん美人ってそういうことだと思う。
ゴテゴテメイクはもちろん、目を大きくみせようとアイプチとかカラコンとかしてたりするでしょ?そんなことしちゃったらいくらメイクが薄くても、すっぴん美人とはいわないよ。」(19歳・男性)
ちょっとした小細工をしてしまったら、すっぴん美人じゃないという意見です。確かに、メイクは限りなく薄いのに、アイプチを施したりカラーコンタクトを入れるなどしたら、すっぴん美人とはいえないのかもしれません。男性のするどい意見です。
透き通るような白い肌
「男からすると、やっぱり色白な女性は魅力的に見えますね。すっぴん美人の基準は俺的に絶対に色白な女性です。
肌が綺麗で色白な女性だと、逆にメイクすると美人に見えなくなっちゃうくらい…すっぴんでいる方が、格段に美人に見えると思うな。」(21歳・男性)
色白な女性がすっぴん美人の絶対条件という意見の男性です。あくまでこの男性の好みということなので、色白女性がすっぴん美人と決めつけることはできませんが、女性の色白は”七難隠す”といいます。ですからあながち、違うとも言い切れませんね。
笑顔が100倍可愛く見えるすっぴん!
「すっぴん美人は笑顔がホントに可愛い!すっぴんだから笑顔が可愛いのか、可愛いからすっぴんでいられるのか…どっちかわからないけど、とにかくすっぴんの方が100倍笑顔が可愛く見える!
メイクしている女性も嫌いじゃないけど、あれって笑ってないときでも美人に見せたいからするんじゃない?それよりも自然に笑顔が可愛く見えるすっぴんの方が全然いいと思うけど?」(27歳・男性)
すっぴん美人は笑顔が素敵に見えるという男性です。また、女性のメイクは「笑っていない場面でも綺麗に見せたいからするのではないか」という考えも聞くことができました。論点がズレますが、目から鱗の意見ですね。男性は皆笑顔が素敵な女性が好きなのでしょう。
すっぴん美人に共通する特徴6つ
肌がきめ細かい
言わずと知れたすっぴん美人の条件とは、まず第一に肌がきめ細かいこと。これが一番に思いつくことでしょう。
肌がきめ細かく綺麗であれば、ファンデーションを何層にも重ねて地肌を隠す必要はありませんよね。どんなメイクより、女性を綺麗に見せてくれるのが肌のきめ細かさといっても過言ではないでしょう。
肌の血色がいい
色白にしても不健康に青白い、健康的ではあるけれど黒すぎる…このどちらでもなく、丁度良い血色の肌もすっぴん美人の特徴の一つです。
お顔の血色が良いということは、表面のケアもしっかりされているというだけでなく、身体の中も健康であるということがわかります。適度な運動・バランスの良い食事が肌の血色に表れることは広く知られていることですよね。
パーツ配置のバランスがいい
美人といわれる顔のパーツに黄金比があるのはご存知でしょうか。前髪を上げて、生え際から眉毛まで、そして眉毛から鼻の下まで、最後は鼻の下から顎の先まで、この比率が1:1:1であること、さらにはなるべく左右対称であること。
ざっくりですが、美人といわれる顔はこの比率で決まるといわれています。その通りとはいかずとも、限りなくこれに近いバランスで顔のパーツが配置されている女性はすっぴん美人といわれるでしょう。
ファンデーションは薄塗り
何も顔に塗っていない状態はもちろんすっぴんといいますが、素顔は外出時、紫外線などの刺激が良くないことから、すっぴんといえども、何かしら顔に施す人は多いもの。
すっぴん美人といわれる女性はこのとき、とても薄くファンデーションを塗っているか、もしくはおしろい程度に留めているでしょう。素肌が綺麗なので、ファンデーションが薄づきでも構わないんですね。
唇はほんのりピンク色
すっぴん美人といわれる女性は、唇の色がほんのりピンクかもしくは薄い赤色をしているでしょう。健康状態が良好でないと、肌だけでなく、唇の色も悪くなります。
不規則な生活を送っていたり、喫煙・飲酒などで健康を損ねていると、唇の色はピンク色ではなくなってしまうので気をつけましょう。
眉を整え過ぎていない
毎日欠かさずフルメイクをする女性は眉毛を半分剃ってしまったり、脱色したり…必要以上に眉毛を整え過ぎることが多いですよね。人間の顔は、眉毛を変化させると人相が大きく変わってしまいます。
すっぴん美人といわれる女性は、この眉毛も至ってナチュラル。持って生まれた眉毛の形を変えてしまったりはしません。はみ出る眉毛を整えるだけに留めているでしょう。
必見!すっぴん美人の習慣《肌ケア編》
洗顔はきめ細かい泡で優しくする
皆さんは洗顔をどのようにしていますか?掌に洗顔料を適量取ったら、まず十分に泡立てましょう。これ以上泡が増えないところまで泡立てたら、その泡で優しく洗顔していきましょう。
サッパリするからといって、力いっぱいゴシゴシ洗うのはNG!しっかり洗顔料が泡立っていれば、優しく撫でるだけで汚れは十分落ちますよ。
肌の保湿を念入りに
お肌の大敵は”乾燥”です。なので、すっぴん美人は保湿を常に心がけています。暖房をガンガンかける冬だけでなく、夏のクーラーでもお肌は乾燥するってご存知でしたか?
夜、お風呂に入って清潔になったお顔に、十分な量の化粧水をパッティングしてあげましょう。それでも乾燥してるなと感じたら、クリームをプラスするかパックをすると改善されますよ。
すっぴん美人はピーリングも忘れない!
若いうちは気にならなかったお肌のくすみ…年齢が進み肌の老化が進むと、新しい皮膚の再生がスムーズに行われなくなっていきます。一説にはお肌の老化は15・6歳から始まっているとも!コワいですよね。
お肌のくすみは、老化により剥がれ落ちず肌表面に残った古い角質が原因で起こります。ですから古い角質を除去するためにピーリングをする必要があります。すっぴん美人はこんなちょっとしたひと手間も忘れません!
高級なものをちょっとよりお手軽なものをたっぷり!
一本ウン万円もする化粧水や美容液…もったいなくて少しずつしか使わないなんて女性はいませんか?お高い基礎化粧品は、値段の通りお肌に良いはずですが、もったいないからといって少しずつしか使わないでいると、きちんとした効果が発揮できません。
それよりも、お手頃な値段の基礎化粧品をたっぷり使う方が効果的です!ぜひ試してみましょう。
マッサージは必須!
人間の身体にはリンパが巡っていますが、お顔にも当然それはあります。リンパが滞ると、顔がむくみ、さらには二重あごの原因にもなります。
すっぴん美人と呼ばれる方は、お顔のマッサージにも手を抜いていないことが多いです。やり方は簡単!オイルや美容液を塗り滑りを良くしたら、頬骨の内側から耳の方へ向かって外側に優しくマッサージしていきます。
これを毎日3~5分続けるだけ。すっぴん美人だけでなく小顔美人もめざすことができます。
化粧水はお風呂上りすぐ
お顔の保湿はもちろん大事ですが、そのタイミングもとても重要です。お風呂上り、まず身体や髪、顔などをタオルで拭きますよね。化粧水をつけ保湿をするタイミングは、タオルで身体中の水分を拭き取ったすぐ後です。
乾燥は、お風呂上がりのタオルドライの直後からどんどん始まります。美容家の中には、お風呂から出る前にすぐに化粧水をつけるという人もいるくらいです。なるべく乾燥する時間をお顔に与えないことがベストということですね。
必見!すっぴん美人の習慣《日常編》
夜更かしを避ける
夜更かしをすると、美容に良くないことがたくさんあります。まず、寝るべき時間に寝ていないと肌のターンオーバーが正常に行われません。そして身体の代謝も悪くなります。
そうなると、お肌のコンディションが悪くなる、ボディラインも崩れる…と良いことは一つもありません。たまの週末に友達と夜更かしする程度のことなら構いませんが、これが”日常”にならないように気をつけたいですね。
適度な運動で汗をかく
「仕事でたくさん歩いているから大丈夫。」という人がいたりしますが、これは大きな間違いです。仕事で歩くときに使う筋肉と、運動で使う筋肉はまったくの別物です。
そして、運動して身体を動かさないと、気持ちの良い汗はかくことができませんよね。汗をかくことは、お肌にもとても良いこと。なにより全身の筋肉がほぐれ、身体の中も外も心地よい爽快感が感じられます。
偏らない食事
お肉は好きだけど野菜はダメ、ついジャンクフードばかり食べてしまうなど、食事が偏ってしまうとすっぴん美人になるのは少し難しいかもしれません。
お肌の血色やコンディションは、肌ケアはもちろん、食べる物にも影響されます。肉・魚・野菜をバランス良く摂り、一つの食品だけに偏らない食事を心がけた方が良いでしょう。
鏡を数回見る
自分の今のコンディションを知るという意味で”鏡を見る”ということはとても重要です。女性はメイクのために、朝必ず一回は鏡を見るでしょう。また学校や職場のトイレなどで一日数回鏡を前にすることがあるかと思われます。
その他に入浴前・入浴後、就寝前のくつろぎの時間などにもじっくり鏡を見ることをオススメします。そうすることで、自分の改善点にいち早く気づくことができますよ。
質の良い睡眠
枕が合わない、布団の寝心地が悪いなどの原因で寝つきが悪く、深い睡眠がとれない方もいるでしょう。寝具の他にも良い眠りをとれない原因はありますが、起きた時に怠い、疲れが抜けないなどと感じる方は、質の悪い睡眠になっている可能性があります。
すっぴん美人を目指すためには、睡眠で十分に疲労を取り除くことが重要です。しっかり睡眠時間はとっているのに、起きたら目の下にクマが!なんてことにならないよう、”質の良い睡眠”をとるようにしましょう。
ストレスを溜めない!
現代社会において、ストレスを溜めないとはとても難しいことです。身体のストレスはほどよい運動をすることで解消することが可能ですが、精神的なストレスは簡単に解消することができません。
「顔色がいい」という言葉は、実際のお肌のコンディションを指すだけの意味合いではなく、精神的に落ち着いている状態のときにも使う言葉ですよね。ですからすっぴん美人と呼ばれる人の多くは、なるべくストレスを溜めない、そしてストレスの解消が上手な人が多いです。
普段の生活の忙しさから、趣味に時間を割くことが難しいこともお察ししますが、ほんの一時、心が休まる時間を作るのは大事です。
すっぴん美人で有名な芸能人5選
有村架純
ドラマや映画、CMなどでもひっぱりだこの有村架純さんは、現在のすっぴん美人筆頭ではないでしょうか。
女優さんですからメイクをしていないことは考えられませんが、彼女のメイクはとても自然で、いつ見てもまるですっぴんのような透明感ですよね。最小限のメイクのお手本となるのが彼女といっても過言ではないでしょう。
蒼井優
先日結婚会見を開き、幸せいっぱいの蒼井優さんも、すっぴん美人ですぐに思いつく女優さんの一人です。結婚会見のときは、場面が場面だけにいつもよりしっかりとメイクしていましたが、普段TVで見かける彼女はほとんどノーメイクではないでしょうか?
しかしながらあのクオリティ…さすがです!彼女ほどのすっぴん美人を目指すには、相当の努力が必要になるでしょう。
石田ゆり子
「奇跡のアラフィフ」といわれる石田ゆり子さんもすっぴん美人の一人ですね。今年でちょうど50歳になるそうですが、とてもそんな年齢に見えない”可愛らしさ”がある女優さんです。
年齢ならではの身体的な悩みもあると本人はおっしゃっているようですが、彼女のライフスタイルは独特。動物好きな彼女は犬や猫などと暮らしているので、精神的なストレスは軽減されているのでしょう。
篠原涼子
某大手化粧品メーカーのCMでもお馴染み、ドラマや映画でもバリバリと現役で活躍されている篠原涼子さんもすっぴん美人ではないでしょうか。
彼女もTVで見かける限りメイクは最小限。女優さんでありながら素顔ではないかと勘違いしてしまうほど、すっぴんに近い状態です。化粧品メーカーのCMに抜擢されるだけあって、お肌のクオリティは群を抜いています。
夏帆
色白のすっぴん美人で思い浮かぶ女優さんは夏帆さんです。蒼井優さん同様、彼女もほとんどノーメイクではないでしょうか。小顔に整った顔のパーツ…すっぴん美人のお手本にしたい女優さんの一人です。
すっぴん美人を目指すには日頃のケアが不可欠!
「じゃあ何日で美人になれるの?」という声…その質問はごもっともです。答えは、これで良いという終わりはありません。
「すっぴん美人」を目指すのであれば、努力は”永遠”です。皆さんの毎日の努力こそが、明日のすっぴん美人を作り上げてくれるでしょう!
「すっぴん美人」に関する専門家の意見やアドバイス
すっぴんを見られたくない女性の心理
年頃になり、メイクの習慣を覚えると、すっぴんで外出することに抵抗を覚える女性は少なくありません。どんなに「すっぴん美人」と言われようと、メイクすることには大きな意味があるのです。『面白いほどよくわかる!「女」がわかる心理学』(齊藤勇)には、以下のような記述があります。
「化粧は女性にとって日常の習慣のひとつといえます。なかには、いつもしっかりと化粧をし、すっぴんをけっして人には見せたくないという人もいるでしょう。化粧をする心理とはどのようなものなのでしょう。
他人にどう見られているかという意識を『公的自己意識』といい、公的自己意識が高い人ほど、化粧が念入りになる傾向があります。自分が他人からどう見られているかが気になり、さらにどう見せたいか気にする人ということです。このように、人前で自分の印象をコントロールすることを『自己呈示』といいます。アメリカの心理学者、リアリーによると、自己呈示に必要なのは動機付けと自信であると説いています。化粧は、髪形や服装と並んで自己開示の有効なツールであるといえます。見た目の印象をよくすることで、自分を高い評価に導くことが期待できるのです。このことから、化粧をしないと外出できないという女性は、公的公的自己意識が強いタイプと考えられています。
逆に、化粧には無頓着で、すっぴんに近い状態で人前に出ることを気にしない人は、他人からどう見られているかよりも、自分自身がどう思うかを重視する『私的自己意識』が強いタイプともいえるでしょう。
化粧は、外見だけではなく、内面にも影響を及ぼします。化粧をすることで自分に自信が生まれ、感情的に高揚したり、積極性が高まるのです。
他人が自己の姿について何かの反応を示すと、その反応を受けとった自己は、さらに自分の見た目を意識するようになります。
他人に『すごい!上品でステキ!』と褒められれば、さらに上品でステキになるよう、外見や振る舞い、言葉遣いまでを変えていこうとするのです。
『すごい!上品でステキ!!』と褒められれば、さらに上品でステキになるよう、外見や振る舞い言葉遣いまでを変えていこうとするのです。これは『自己成就的予言』の過程、つまり、なりたい自分になるためのひとつのプロセスと考えられます。」
このように、入念にメイクする女性ほど「周囲にどう思われるか」を気にする傾向にあり、他人からの見え方よりも自分がどう感じるかを重視する女性は、すっぴんに近い状態で人前に出ることに抵抗がないようです。どちらのタイプの女性であっても、気分が高揚したり、積極性が高まったりするなど、メイクが精神面に影響することは間違いないでしょう。
適切な肌ケアですっぴん美人を目指そう!
すっぴん美人を目指すためには、どんな素肌ケアを行うといいのでしょうか。「『たった3ヶ月ですっぴん美人』(香月圭絵)には、以下のような記述があります。
「美肌のための8つのおきて
(1)洗顔は基本的に水で行う。
ただし、冬場のみぬるま湯でもOK。夜しっかり洗えているのであれば、朝は洗顔料はいりません。今後自分の肌を保湿するには、自らが作り出すNMF(天然美容液)だけが頼りです。お湯で洗うことにより、せっかく寝ている間に作り出したNNMFを流し過ぎてしまい乾燥を引き起こしてしまうので、朝は水のみで洗いましょう。
(2)夜の洗顔は泡で。
洗顔料は原材料を見て、オイルやアルコールが入っているものを避ける。純石鹸がお勧め。こすらず泡を滑らせるように洗う。当たり前ですが、こめかみや髪の生え際など、洗い流しが無いように気をつけましょう。(中略)
(3)化粧品、クリーム、美容液等は使わない。特に夜の洗顔後は絶対に使わない
肌のゴールデンタイム10:00pm~2:00amに、自己治癒力が活発になります。寝ている間に乾燥を感じれば補い、トラブルがあれば自分で修復してくれる機能が、皆さん一人一人が持っている自己治癒力です。(中略)
(4)ポイントメイクはok。ファンデーションは使わないのがベスト
使う場合は家に帰ってまずやることは洗顔。基本的に、皮膚呼吸を妨げないように、何もついていない状態を永く保ってあげて、オンとオフの差をつけましょう。(中略)
(5)10分以上連続して日を浴びる場合は、季節や天気を問わず365日日焼け止めを塗りましょう。
雨や曇りの日は、陽の光は雲で遮断されていますが、紫外線が遮断されているわけではありません。その気の緩みが、10年後のシミを作ります。(中略)
(6)メイク落としを使う場合は、オイルクレンジングは絶対に使わない。
ジェルタイプかミルクタイプで。ふき取りのメイク落としはもってのほかです。薄めのお化粧なら泡洗顔のみで問題ありません。(中略)
(7)顔に水滴を残さない。
拭く際はタオルをあてて拭くのみ。こすらない。
水分が蒸発する際に、自分の潤い成分も一緒に蒸発させてしまい、余計乾燥を生んでしまうので、水滴を残すのはお勧めしません。
(8)パックはしない。
特に、バリッとはがすタイプの毛穴パックは使わない!
パックは一見特別なケアとして愛用する方が多いですが、結局肌にパックの汚れをため込んでしまうケースが多いからです。」
日々の肌ケアについては諸説ありますが、自分の肌質や生活スタイルに合いそうなものから試してみるといいかもしれません。
<参考文献>
『面白いほどよくわかる!「女」がわかる心理学』(齊藤勇)
『たった3ヶ月ですっぴん美人』(香月圭絵)
関連する投稿
かわいい彼女のすっぴんが別人!?すっぴんに対する男の本音を暴露!
彼女の初すっぴんに期待する男性は多いようです。そこで、彼女のすっぴんを初めて見た時の男性の本音や、衝撃を受けた体験談などを集めてみました。女性目線の「すっぴん美人」を見分ける方法や、「すっぴん風」に見せる裏技テクもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
恋愛市場で勝ち抜くために、メイクやファッションに気合を入れる女子は多いもの。実際、難なく「恋人」にはなれるかもしれませんが、男性が最終的に結婚相手として選ぶのはナチュラルなすっぴん女子ばかり…。それはいったいなぜなのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に「男性が結婚相手に『すっぴん女子』を選ぶ理由」をご紹介します。
女性が日々メイクにかける情熱とは裏腹に、多くの男性は化粧っ気のない「すっぴん女子」に熱い視線を送るもの。どうして何もしていない子がもてはやされるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性100名に聞いたアンケートを参考に「男性が『すっぴん女子』を熱烈支持する本当の理由」をご紹介します。
お泊まりですっぴんを見せたくないときの「ごまかしテク」9パターン
大好きな彼氏とのお泊まりデートには、「すっぴんを見せるのが恥ずかしい!」というお悩みもあるようです。どんなテクを駆使すれば、さりげなくごまかすことができるでしょうか。そこで今回は、インターネットユーザーの独身女性500名に聞いたアンケートを参考に「お泊まりですっぴんを見せたくないときの『ごまかしテク』」をご紹介します。
「初すっぴん」を披露するとき、彼氏をキュンとさせる一言9パターン
大好きな人にすっぴんを見せるのは、女の子にとってとても勇気が要るもの。とはいえ、「素の自分をさらけだすチャンス」だとポジティブにとらえて言葉を工夫すれば、彼氏の心をグッとつかめるかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性436名に聞いたアンケートを参考に「『初すっぴん』を披露するとき、彼氏をキュンとさせる一言」をご紹介します。
最新の投稿
ペアーズとwithはどちらがいいの?2つを徹底比較して紹介!
ペアーズ(Pairs)とwithはどちらも人気のマッチングアプリですが、異なる点が多々あります。本記事ではペアーズとwithを料金や会員数、機能、安全性などの面で徹底比較します。
withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介
「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。
YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。
PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介
PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。
イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!