\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
流行や流行遅れのギャグ、オーバーアクション…「下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクションとは?」323人に聞いた女性の本音
流行や流行遅れのギャグ、オーバーアクション…など「下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクション」について紹介します。(2014年6月実施 10~20代独身女性323名)
目次
「○○からの?」「逆に…」「…的な」など、下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクションにはどんなものがありますか? 理由も併せて具体的に教えてください。
下手くそならなにをやっても寒いです。周りの女の子がすごく面白い子ばかりなので、いつも比べてしまいます。(20代女性)
ちょっと前まではやったギャグを何回もつかうこと(20代女性)
ぎゃくにきらわれたくなくてつかうと、きらわれる(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」はたしかにさむいかもしれません(20代女性)
カラテカのチャらい人と風な感じになりたいのかなって(20代女性)
いつやるの・・・?いまでしょーということば(20代女性)
特に思い浮かばない。あんまりそう思う事はない(20代女性)
面白くないギャグの連発などはあまり聴きたくない。(20代女性)
いきなり大声で煽りだすのはびっくりするだけだと思います。(20代女性)
「今でしょっ!」っていうセリフ。最初聞くと「はあ?」って感じになるから(20代女性)
DAIGOがよくつかっている英語の単語の頭文字を、考えながら言う。(20代女性)
何か、こだわりが強過ぎて、話しが自然でないと感じる場合(20代女性)
一発屋芸人が使うギャグを使ったりしたら、反応に困るから、無視。(20代女性)
流れの中でやるのはいいけど変な時に芸人さんがテレビでやってるものをそういうところでやること自体寒い・・・(10代女性)
去年流行った芸人のギャグを使うときはさむい(20代女性)
その言葉、これから来る?とザキヤマの真似をされた(20代女性)
下品な芸人風リアクションは勘弁、というかそもそも芸人を知らないのでリアクションをされても困る(20代女性)
一発ギャグのねたばっかりやるひと。じぶんがないんだなとおもう(20代女性)
からの?はまじで腹立つ。答えてから、いや受けてねーし!みたいなの、おまえだってつまらんわっていいたい。(10代女性)
頭をはたき落とすつっこみ。ほんと、関西風以外のツッコミって暴力的なのが見ていてつらい。(20代女性)
例にあがっているものや、昨年の流行語大賞の言葉。今更遅い(20代女性)
飲みのコールみたいなのは大学生じゃあるまいしよくわからない(20代女性)
どのリアクションも、無理して使っているとあからさまに気づくような方が使うのは全て冷める。(10代女性)
特にはないが、○○からの?というのはそれ以上の答えを求められているようでうっとおしい(20代女性)
特に思いつかない。ちゃらちゃらした軽いノリの言葉。(20代女性)
きほんてきにしろうとがやってうけるねたなんてない(20代女性)
話し方や合いの手がオリエンタルラジオのチャラ男風。 (名前忘れましたがチャライ方です。)(20代女性)
基本的に芸人風のリアクションは素人がやったら寒いと感じます。あのノリは、親しい間だからこそ面白いと思います。(20代女性)
こちらに決まりきった返しを言わせようとするもの(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」など、下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクションにはどんなものがありますか? 理由も併せて具体的に教えてください。
しゃべり方より、必死なオーラを出す人は基本的に引く(20代女性)
特に思いつきませんが、がんばって盛り上げようと頑張っている人をみたくない(20代女性)
スタンプだけなど芸人風のリアクションリアクション(20代女性)
1.2回とかなら面白いけど何度も「~からの」「逆に~」などされたらもういいってなる。(20代女性)
どんなものも、芸人風のリアクションはあまり好きではない。 うるさいより、落ち着いた人のほうが好き。(20代女性)
やたらテンションあげてる人とか話を仕切ろうとする人。(20代女性)
吟じます。いきなり下ねたを言われたらひく。気持ち悪い。(20代女性)
さんまさんみたいに、うまく誰かに無茶ぶりをさせようとする感じ。あれはうまい司会者しかやっちゃダメ。(20代女性)
そんなの関係ない、や~だぜぇ、など一世風靡したけどすたれているギャグ。(20代女性)
「○○とかけまして~」と言って披露したネタがつまらない。それがうまい人を見たこともあってそれは感心したけれど、たいていすべって、しかもちょっと古いから反応に困る。(20代女性)
○○ですけど何か?といわれても、「なんとも感じないけどこちらこそ何か?」と返したい。(20代女性)
芸人風のリアクションは、基本的になんでも白ける。(20代女性)
関西人でもないのに下手な関西弁を使う人。(20代女性)
きみがすきだぜー ワイルドだろー と1年前のネタを出す(10代女性)
変に受け狙いで、あまりにもわざとらしく浮いているリアクション。(20代女性)
合コンにあまり参加したことが無いのですぐには思いつかないが、変に張り切りすぎて 空回りしている人は見ていて痛い。(20代女性)
今でしょや君かわいいね~やワイルドだろうなどの一昔前のギャグ(10代女性)
自己紹介のときに、本名ではなく芸能人の名前を言ってくる。その後の会話で好きなタイプ、いや、芸能人は?!などと自分の名乗った名前を言わせようとしてくる。乗っかるのが面倒。(20代女性)
人が何かした時に「かーらーのー?」と次の行動を煽ってくるもの。自分では何もできないくせに!と思う。(20代女性)
パイセンなど、逆から読むような言葉の全般(20代女性)
合コンには行かないのでよくわからない。テンションの高い男性や場面が苦手なので、最初から避ける。(20代女性)
一発ギャグ。てか、「逆に…」「…的な」って合コンじゃダメなんだ(20代女性)
わかる人に教えてもらわないと、どんな道具が必要なのかも判断できないので(10代女性)
「でっ!?」「?からの?」 話がオチに向かってるのにまだ続ける?もういいって!他の話題行こうって思う。(20代女性)
いちいち芸能人のネタを頻繁に言う人はしつこい。一回きりなら良い(20代女性)
そんなのかんけいねえというぎゃぐのもちぬし(20代女性)
飲ませるコール。学生ノリな感じがするから(20代女性)
「逆に」はさむいのと一緒にイラっとしてしまう所もあるので危ないと思います。(20代女性)
素人の寒いリアクションに付き合いたくなければ最初から合コンなどに行かなければ良いと思う。(20代女性)
さむくても、たとえその場が凍ったとしても、普通に普段どおりで。(20代女性)
下ネタまじりのものやいかにもうけをねらっているもの(20代女性)
からの??はいらっとくるのでやめてほしいことに入る(20代女性)
飲みのコールや、王様ゲーム、変に笑いをとろうとする行為、繰り返されるしつこいもの(20代女性)
ノンアルコールを頼んだ時の?からの? 言ったら注文されてしまうし 言わないと盛り下がってしまう ノンアルコールにするのにも訳があるし、こちらが返事したあとのフォローをしてくれるわけでもないのに言ってくるのがサムイと思う(20代女性)
下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクションはない(20代女性)
合コンにはあまりいかないからわからないけどうるさい人はいや(20代女性)
要は、という口癖は嫌だ(20代女性)
基本的に、そういったリアクションをしていること自体、カッコつけてるみたいで、対象からはずれる。(20代女性)
にやにやとしながら、女性に気遣っているようなそぶりで、元ネタがわからない流行語を話す男性。生理的に受け付けない。(10代女性)
○○からの?・・・うまい答え方が分からず、場がしらけるから(10代女性)
ブラマヨの小杉みたいな例えツッコミをされるとウザい(20代女性)
合コンなれしてないのにへたに仕切るところ。(20代女性)
流行りの芸を無理やりくいこんできて、店員さんとかに絡んだりするとすごくいや(20代女性)
芸人風リアクション自体嫌いです。つまらないから。(20代女性)
ワイルドだろ~。どこがワイルドなのかわからん。(20代女性)
ハヤリのギャグなどを連発している人は少し引く。(20代女性)
押しが強くない人、話していて面白い人です。(10代女性)
とくにないけどあきらかにひとりよがりはだいきらい(20代女性)
芸人はわからない。あまりさむいとは思わないと思う。(20代女性)
芸人もどきの雰囲気はすべてサムィー。芸人だからこそおもしろい(20代女性)
君の考えとしては…私の何を知っているんだといらいらする(20代女性)
基本テレビ見ないのでわからないです。でも芸人ネタも使い方で寒かったり寒くなかったりする。かわいく無邪気に言えば有りだけど、いい歳して言ったらオヤジギャグになる、 悲しいことに、使っても有りな人と無しな人がいるんだと思う。(20代女性)
○○しなきゃいけないのにやるきがない。などというと今でしょ!やるなら今でしょという。もう古い気がするし、だから…って思うしひく(20代女性)
そういった調子に乗ってるような返事するヒト自体さむい(20代女性)
俺~芸人だからとかアメトーク見すぎなことを言ってくる(20代女性)
突然、一発芸や、踊ってなどと降ってくる。振りが雑。というかお前がやれと思う。(20代女性)
「オッパッピー」など(20代女性)
さんまのひきわらい。や似てもいないものまね(20代女性)
流行語や、一回ウケタことを何度も何度も繰り返してくる(20代女性)
いや、〇〇の方が~・・とかの上書きな言い方(20代女性)
「~からの」笑いを期待されるとプレッシャーに感じてしまう。(10代女性)
おわらいをあまりみないのでわからないが無駄にテンションの高いものはうざい(20代女性)
いつまでも同じ話を引っ張り、周りが飽きていることに気づかない。(20代女性)
特にない。ただ、同じ事を連発されるともういいと思う。(20代女性)
マジっすかを連発されるといらっとくる。ザキヤマの芸は基本的にあまり好きでないので誰にも使って欲しくない(20代女性)
自分で言ったことに自分で爆笑してる人、ひく。(20代女性)
男の子がふつうに話をしているのにその友達が「さらに?」など妙なおちをつけさせようとするとき(20代女性)
はやりの芸人のモノマネをするけど、似ていないとき。(20代女性)
「マジで!!!」と言って、手をバンバン叩くアクション(20代女性)
一発屋芸人系のギャグはどれも寒い。今でしょ!とかも痛い(20代女性)
その時に人気ある芸人のギャグを何回も連発していく。(20代女性)
芸人自体が寒いから芸人風のリアクションはすべてさむい(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」など、下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクションにはどんなものがありますか? 理由も併せて具体的に教えてください。
逆にー逆にと逆にの多用。全然逆じゃない、意味がわからない。自分は鋭い賢いみたいな態度がイライラする。(20代女性)
芸人的なリアクションすべて、芸人がやるから面白いのであって一般人がやっても面白くない(20代女性)
どうみても古いギャグを飛ばしまくって、冷めているのにきづかない(20代女性)
・・・風とすぐにたとえてきて、しつこいとき。(20代女性)
芸人風のリアクションを意識している時点でなし(20代女性)
無茶振りされるのは困るからやめて欲しい。(20代女性)
いきなりネコのまねを始めた時は引いたなぁ。他の子たちは合わせて笑ってたけど、そういうのに合わせられない自分が逆に恥ずかしかった。(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」みんな同じ流れになって疲れる(20代女性)
基本的に芸人風のリアクションをする男子がいると冷めます(20代女性)
◯◯からの?でしょうか。絶対振ってもわけわかんない答えしかこなそう。(20代女性)
昔はやったけど今はもう古いと感じるもの 欧米か!や そんなの関係ねー など 通じるけど古いよね…と思ってしまう(20代女性)
例題と全く同じです。「○○からの?」「逆に…」「…的な」(20代女性)
話の内容にかかわらずオーバーリアクションとってたら無理(20代女性)
とくべつにこれといったものはない。 げいにんふうのリアクションぜんぱん寒いとおもう(20代女性)
○○が~~来た~~!とか言って遅れて来たのは、うわぁって思います。(20代女性)
昔流行ったネタを続けてうけていると勘違いして連発する(20代女性)
「○○だずぇ~」(理由:元ネタの芸人の服装自体寒そうなので自分まで寒くなりそうだから)(20代女性)
からのー、芸人風のリアクションはどれも嫌い(20代女性)
?からの、?からの、と何度も繰り返してくる(20代女性)
基本的に,あらゆることに対して無理をしている人間は引いてしまう。(20代女性)
どしたー?(20代女性)
「きみかわウィーね!」とチャラ男風にリアクションされる。(20代女性)
今でしょ! ただでさえサムイのにそれを使われるとかドン引き!(20代女性)
そもそも、そういうのはあまり好みではない。(20代女性)
ザキヤマみたいなやつ? まあキモい人が言うとなんでもキモいです(20代女性)
~からのぉー?はマヂ腹立つ。別にその先ないし。って思うから(20代女性)
芸人のギャグや芸人の言葉の使い方など。(滑るなど)(20代女性)
閉店がらがら!妙に頑張ってる感がキツいなあ(20代女性)
江頭じたいが嫌いなので、江頭ネタをされるのが1番不快です。(20代女性)
芸人ネタはうけねらえてればおもしろいけど、ほぼうけつくない。全部がきもい(10代女性)
オチなんてありませんよ。ただの話に期待すんなよ(20代女性)
芸人さんの流行りのフレーズを言ってもうざくなることがある(20代女性)
なんか芸人で流行ってるの真似とかにてなさすぎていらっとする(20代女性)
流行のギャグやノリで入れてこられるとキツい(20代女性)
どんだけー!! 古いし面白くないから寒いと感じる。(20代女性)
なぞかけなど自分で考えたものを踏まえて言わないでほしい(20代女性)
合コンはいかない。下ネタ系の話をする人。(20代女性)
面白くなくても笑っておく。空気読むために。(20代女性)
使ってる人が似合わなければ、全部引くと思う。(10代女性)
ゲッツ! なんか古すぎる(10代女性)
『?からの?』『…的な』素人がやっても芸人がやってもつまらない(20代女性)
からの?とかは正直意味分からないしあなたは話せますかって思ってしまいますっていうか何でもオチを求める人はいや(20代女性)
極端な自虐ネタはリアクションに困るのでやめてほしい。(20代女性)
◯◯からの??は何度も使われるとイラっとする。(20代女性)
そもそも合コンに行く機会がないし、あってもそういうことをいちいち気にしない。(20代女性)
特にありません 芸人とかあんま好きじゃないから みないです(20代女性)
店員呼ぶときに「スタッフぅぅう」とか、ドン引きます。(10代女性)
合コンしたことないからよくわからないですが、極端に猫かぶりが見て取れる人はあり得ないと思う。(20代女性)
一気コール 理由→時代遅れ。気持ち悪い。(20代女性)
すごく芸人に詳しいみたいな。えらそうなたいどではなすところ。(20代女性)
とりあえず、今の旬のギャグなどを連呼する男性(20代女性)
芸人よりもモノにしてる感をだされるとひく。 沢山言えばいいってことでもないと思う。 ただの芸人殺しでしかない。(20代女性)
特にありません。別に私は気になりませんがほかの女性がどう思っているのかはわかりません(20代女性)
何もかもが鬱陶しいので普通に会話をしてほしい。(20代女性)
からのー?と言われても、その後のオチも用意してないし困る。話したくなくなる。(20代女性)
まさに上記の質問の通りでそんなに盛り上げる気ないのにそう言われても…と言う感じにぬる(20代女性)
いつやるの?今でしょ!→今やらないし!と思ってしまうし、今って答えないと空気悪くなるのが腹立たしい(20代女性)
からの~、はうざったい。それ以外に答えるものは用意していない。(20代女性)
全体的にそういうのは嫌いです。ききたくないです(20代女性)
からのの使い方が無理な繋げ方をする人です。(20代女性)
何をやってもいいけど、その人が自分で消化出来てないギャグは総じて寒い(20代女性)
あんま行かないからわからんけど どっかの妄想ネタ芸人みたいな下ネタふっかけてくるやつの存在が寒い(20代女性)
逆にって言っていたら寒くなってしまうかも(20代女性)
今の芸人は嫌いだから相手にしない。すぐに帰る。(20代女性)
「はらひれはらほれ?」を連発してる人がいた。いつの時代だよ、と思った。(20代女性)
バカの一つ覚えのような、最近はやりのギャグを使ってくること(10代女性)
オーバーアクション。うっとうしい。大声あげられたら軽い脳震盪が起きるかもしれない。(10代女性)
大学生のノリも芸人のノリも誰がやってもさむいです やりますけど(20代女性)
ただただ大きな声でしゃべれば目だってると思ってる(20代女性)
意外と…例の3つをみたら、なにもうかばなかった!違うかーとか?(20代女性)
特に思いつくリアクションはない。だいたいさむいとは思う。(20代女性)
合コンのノリが苦手だから全部が嫌に感じる。(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」など、下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクションにはどんなものがありますか? 理由も併せて具体的に教えてください。
いつやるの? 今でしょ! なんか、流行に流されている感じがあんまり好きではない。(20代女性)
なんとかだけに…掛けられても反応に困るため(20代女性)
芸人風のリアクションはブームを過ぎていれば、全てさむいです。(20代女性)
鬱陶しい。気持ち悪い。興味がない。面白くない。(20代女性)
からの??など、こちらに返しを求められるノリはしんどい。(20代女性)
誰かの話を~からの?とか言って自分面白いと思ってる人(10代女性)
からのーの連呼はほんとうにうざい!そのふりの答えもお前が用意しろって思う(20代女性)
飲み会で盛り上げようとしてくれるならなんでも◎(20代女性)
質問文に挙げられたようなものです。そういうタイプは苦手です。(20代女性)
無駄にテンション高い!(10代女性)
飲みのコール アルコールの怖さを分かってないし、うざい(20代女性)
コールとか。ホストっぽいし、そんな無理やり盛り上げなくても楽しい酒の席はある(10代女性)
上記プラスどんだけーとかとりあえず流行ったものごと抜かすやからくそがきか?といいたくなる(20代女性)
○○かーらーのー? 言われても芸人みたいに返せないし萎える。(20代女性)
村本みたいに早口で話すが、聞き取れない (20代女性)
要は…と何かとまとめようとする人。そんなことはわかってる(20代女性)
合コンで芸人のネタを入れてくる時点で寒い(10代女性)
ノリツッコミ。自分が実際やったら周囲からドン引きされたので、下手に素人がやるものじゃないな、と。(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」まさにこの三つです(笑)(20代女性)
芸人をあまり知らないから思い付くものがない… でもそんな雰囲気じゃないのに盛り上がるだろうと思って先走ってるリアクション(20代女性)
的な‥、俺的に‥など。芸人のギャグを真似したりするのもつまらない(20代女性)
例にあがっているもの全般・チャラ系は寒気がする(20代女性)
○○からの?は、こちらも巻き込まれるのでいや。(20代女性)
その時の流行語連発。つまんないよーといいたい。(20代女性)
からの?はめんどくさいし飲みコールとかもガキかっておもう(20代女性)
なんでも楽しく感じる人間なので、下ネタでなければ寒くないです。(20代女性)
○○からの??とか上手く返せる人いないから、さむいわーっと感じる。(20代女性)
まだそれ使ってるの?と言いたくなるようなちょっと前に流行ったであろうリアクション(20代女性)
「で?で?」など無駄にせかされたりおもしろさのハードルを上げる(20代女性)
顔芸,声芸 面白くないオーバーリアクション(20代女性)
そのとき流行っている一発芸や流行語をされたとき(20代女性)
特になし、変なギャグを言われる方がちょっと引く(20代女性)
「○○からの??」ノリがウザいし、からの?の後は無い!(20代女性)
最近流行ってる言葉をやたら使って、俺イケてるみたいに思わせる奴(20代女性)
お酒のコール、関西人じゃない人の関西弁ツッコミ 落ち着いて飲みたいし遊んでる感満載、お笑いが好きなので侮辱された気になる(20代女性)
別に言ってもいいけど男同士でやるなら笑えるが女側に振ってくるのはこまる(20代女性)
ネタを振られたりは寒いというよりキツイからやめてほしい、(20代女性)
?からの?くる?!きたー!オッパッピー。なんて日だ!(10代女性)
流行語をつかいまくる。とくに、中途半端に古いの。(20代女性)
むずかしい。いつやるの?いまでしょとかかな…(20代女性)
ムダにオーバーなリアクション。大きく反応すればいいというものでもない。(10代女性)
ギャグばかりとりいれようとしてすべること(20代女性)
でしゃばっている人はいやだ、頑張って笑かそうとしているひとはいい(20代女性)
ザキヤマと藤森はガチでドン引きするからやめて欲しい(10代女性)
ってなんでやねん!と関西じゃない人に関西弁で突っ込まれたりすると引きます。(20代女性)
「○○からの??」はよく聞くし、誰でも言っているから、下手に多用するとイライラする。(20代女性)
ゲッツ!とか、芸人リアクションとかじゃなくてオヤジギャグとかだとちょっと引いちゃうかな(10代女性)
ワイルドだろぉ?、ふなっしーの真似とか。普通に寒いし古い。(20代女性)
セリフではないけど、オーバーリアクションはさむいと思う。 わざとらしくてひく(20代女性)
いまでしょとかもし言われたら萎える 頭わるそう(20代女性)
いまでしょ! 連呼するひととか、 むりです(20代女性)
どのネタに限らず、自分が面白いと思ってやってるんだろうなぁというネタは大体寒い(20代女性)
悪ふざけな感じて盛り上げたり、恥ずかしくて出来ないのにしつこくやらせようとする人(20代女性)
突然面白いことやってー面白い話してーって言われた(20代女性)
いえ……、とくにはありませんが、なにか?(20代女性)
ダチョウ倶楽部のじゃあ俺がやるよ、どうぞどうぞの流れ。イライラする。(20代女性)
ぶっちゃけ…って言われると腹が立つし、むかつく(10代女性)
古いギャグをやり続けている。全然売れなかったギャグをやる・(20代女性)
ぎゃくにどうかーらーのーとかうざいとおもう(20代女性)
芸人風のリアクションは、所構わずどれも寒いと思う。(20代女性)
今流行の芸人のネタを用いるやつ。テンションがウザいし、のったらのったで鬱陶しい。(20代女性)
おっぱっぴー。基本芸人ネタいれてくるのは全部寒い(20代女性)
だいたいのむちゃぶりはきらいです。いらっとします。(20代女性)
手をマイクの形に握る、いちいち突っ込んでくる、店員さんにも笑いを求める(20代女性)
基本芸人風のリアクションは寒いと感じてしまう(20代女性)
いまでしょとか古いのに何かと言ってくる奴(20代女性)
最近流行りのギャグで使われてるような言葉(20代女性)
ラーメン、つけ麺、僕イケメン!はさすがに古い(20代女性)
~からの?と、いちいちオチを求めてくる感じが嫌(20代女性)
何回も同じ事をいって、天丼って言うのはウザい(20代女性)
今でしょ!などのそのときの流行語を使うことなど。(20代女性)
なんでやねーんや関西弁をテキトーにいれてくる(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」など、下手に素人が合コンで用いると「さむいわー」と感じる芸人風のリアクションにはどんなものがありますか? 理由も併せて具体的に教えてください。
関東の人なのに関西弁使う。きもい。普通に喋って(20代女性)
ひな壇芸人がよくやる階段からこける。ちょっと、ねぇ(20代女性)
からの? 振り方が下手くそだし、むちゃぶりがうざい(20代女性)
問題文そのままのことをされたら嫌だと思う。(20代女性)
一度受けたネタを繰り返し使うのは冷める。(20代女性)
ザキヤマのギャグはザキヤマが言うとおもしろいけど、素人に言われると腹が立つ(10代女性)
ワイルドだろぉ?じゃかじゃかじゃかじゃか…(20代女性)
かーらーのー?ってやつは一番ウザい。別にネタやってる訳じゃないからいちいち言わないで欲しい。(20代女性)
ワイルドだろー パッ どんだけー とかですかね。(10代女性)
こないだ、なんか喋るたび、ワカチコワカチコ言って1人で笑ってるひとがいました。さむいし、使い方ちげーし。って感じでした(20代女性)
こっちが真剣に「いつ行く?」って聞いてるのに、今でしょって答える人。イラッとします。(20代女性)
いや、むしろ楽しいと思う。すぎちゃんとかは寒いかもねぇ?(10代女性)
「?からの?」はかなりイラッとくると思う。(20代女性)
実は○○なんじゃない?と相手を読もうとしたり、知ってるよアピールしてくるとこ。(20代女性)
合コンとかいったことがないので、わかりません。場の空気に合っていれば良いと思います。(20代女性)
「なんて日だ!」とか全然ハマってこない(笑)(20代女性)
逆に…と付ける人がそもそも嫌い。芸人ノリの人ほどおもんない。(20代女性)
?じぇねぇわ とかなんか知ったげな話し方親しい仲じゃないとむり?(20代女性)
いつやるか?を流用し、今でしょを言おうとする人。もうブームが去りつつあるので、気づかずにそのまま受け答えをして、そこは今でしょ!でしょと指摘されると会話の流れが止まってダルい(20代女性)
みょーにハイテンションな受け答えはうざい(20代女性)
やたらめったら、お酒を勧めてくる人は下心がありそうで引く。(20代女性)
最近の芸人面白くない人ばかりだから、どれも寒く感じるかも笑(20代女性)
むしろやあえてのなどのその先に話がないのにもっと話させようとしてくるから。(20代女性)
?からの?はよく聞くからもう飽きてきた。(20代女性)
からの?が1番うざい?皆な使いすぎてていい加減あきる(10代女性)
ものすごいコールを繰り出してくること。最初からやけにスキンシップが多かったり、耳打ちしてくる(20代女性)
まさに↑うえの例のやつだと思う。ノリがいいのは良いけど変に芸人ノリの人はちょっと受け付けない。めんどくさい。(20代女性)
「○○からの?」「逆に…」「…的な」「どんだけ?」(20代女性)
~からの?とかウザいよね。なんもねぇよみたいな。(20代女性)
流行のものを話にちょいちょい入れてくるのはいいけど、1度受けたからと言って、あまりにも大げさに何度も連発されると引く(20代女性)
とか言っちゃってー。は?って思います。何を言いたいのかもわからないし(20代女性)
昔の美勇伝とかを永遠に豪語しつづけるかたは、寒いです(20代女性)
感覚してほしいんだけど出来れば意見も聞きたいしながらの運転するもんだと思う人はやりたかったことを明らかに(20代女性)
「今でしょ!」…若干古いし聞き飽きたし、テンション高く言われても反応に困る。(20代女性)
芸人のノリはほとんどがあまり好きではない。(10代女性)
実際に合コンでは聞いたことがないのですが、○○からの?とふられたらリアクションに困るので嫌なのと、相手に任せてる感じが嫌です。(20代女性)
基本的に今の若手芸人のネタ全般が冷めます。そもそも今の芸人に面白みを感じないのでなおさら。(20代女性)
全て多用するとウザい、くどい。タイミングよく使ってほしい。(20代女性)
からの?などのしつこい反応やリアクションにはイラっとする。(20代女性)
合コンに行かない。 とりあえず、距離が近すぎるのはアウト。気持ちが悪い。(20代女性)
まぢでー!?などの、チャラい感じ(20代女性)
からの?は聞いててうっとおしい。 流行りネタも適切なところに入れてもらえば問題ない(20代女性)
基本的にそういうの全般あまり好きではない(20代女性)
関西の芸人さん風にやたら関西弁を使う男性。理由はウザいから。(20代女性)
もしかしてだけど~♪もしかしてだけど~♪(20代女性)
からの? トークを他人任せで進めようとしてそうだから(20代女性)
ぱぁ!出た! いつやるの?今でしょ! ワイルドだろー? 古いし反応しずらい(20代女性)
いじり芸を素人がやると寒いし、イジメにしかならないからやめてほしい(20代女性)
今でしょ。言ったら何でもやってくれるといった空気になるのが嫌(20代女性)
~からの? と落ちをイチイチ求めるのは、うっとおしいです。(20代女性)
まじでぇ?(20代女性)
すぐ廃れるような流行語系使ってる奴は薄っぺらく見えるので好きじゃない(20代女性)
だから、合コンにも行きたいと思いません。コミュ障ですから。(20代女性)
?からの…と言いながら続く言葉が全く笑えない時(20代女性)
そこは男気見せてくださいよー、というような他人に対して無茶ぶりをする人(20代女性)
流行っている芸人が使っているフレーズを使った時点で寒い。ただし人にもよる。(10代女性)
?からの? 欧米か! いうよね? 当たり前?(20代女性)
ひたすら旬の芸人のネタをアレンジも入れずに連呼する。(10代女性)
内輪ネタみたいな2人だけで完成しちゃっているもの。(20代女性)
やたらテンションの高いイッキコール イッキ自体好きじゃないから(20代女性)
定番化しすぎた「欧米か!?」みたいなツッコミは、間違いなく引きますね。ツッコミの理由をちょっと考えて、気がついたら「あ、そういうことなのか」って笑わせてくれないと物足りないです。あ、もちろんそんなに多くのストックは求めませんので、1~2回で十分です。付き合うことになった後に、彼がちょっと知的に感じるところがあったら素敵じゃないですか。友達にも自慢できますし(笑)(20代女性)
どんなリアクションであれ、素人がドヤ顔でやる時点で寒い。(20代女性)
今でしょはもう古い気がするのでやめてほしい。(20代女性)
だめよーだめだめ、よくいうやつがいてはらたつ(20代女性)
似非関西弁はムリ!その時点でこいつないなと思う。(20代女性)
体を張った仕事(ネタもワンパターンでつまらない。見ていて痛い)(20代女性)
すぐモノマネをしようとする人、~みたいな連発(20代女性)
とか言って本音は?みたいなノリ。話したくないことは絶対話しません。(20代女性)
?がぁ?くーるー!とザキヤマ風に言われるとイラっとする(20代女性)
飲みで、男友達に飲ませる時のコールのアクション(20代女性)
飲んで飲んで~ぐびぐび飲んで~ ホストじゃないんだからって思います(20代女性)
芸人の流行ってる言葉を会話に毎回入れてくる(20代女性)
なんでやねんの多様6:328。初対面では多様されるとうっとうしい。(20代女性)
関連する投稿
二人で穴場のお店探さない?、○○系が食べたいんだけどいいお店知らない?…など「彼氏が連れて行ってくれるお店がマンネリ化してきたとき、相手の気分を害さずに、店選びに再びやる気を出してもらう方法」について紹介します。(2014年10月実施 10~20代独身女性334名)
卒業式が終わって帰り際、打ち上げの後…「大学や専門学校の卒業式の日に男子から告白されるとしたら、理想的なタイミングとは?」314人に聞いた女性の本音
卒業式が終わって帰り際、打ち上げの後…など「大学や専門学校の卒業式の日に男子から告白されるとしたら、理想的なタイミング」について紹介します。(2014年10月実施 10~20代独身女性314名)
リラックスできる、恋に盲目にならない…「大好きな本命の彼とは別の、さほど好きでない男性との交際の方が意外と順調な理由とは?」313人に聞いた女性の本音
リラックスできる、恋に盲目にならない…など「大好きな本命の彼とは別の、さほど好きでない男性との交際の方が意外と順調な理由」について紹介します。(2014年10月実施 10~20代独身女性313名)
クラスの中心で明るく盛り上げるような人、落ち着いた雰囲気イケメン…「大学に入学して早々「モテる男子」や「モテそうだな」と感じる男子のキャラや特徴とは?」268人に聞いた女性の本音
クラスの中心で明るく盛り上げるような人、落ち着いた雰囲気イケメン…など「大学に入学して早々「モテる男子」や「モテそうだな」と感じる男子のキャラや特徴」について紹介します。(2014年10月実施 10~20代独身女性268名)
次はうちに来ない?、まだ帰るのは早いからぶらぶら歩こうよ…「知り合って間もない男性とデートしたとき、「下心がみえみえ!」と感じる帰り際の男性の言動とは?」242人に聞いた女性の本音
次はうちに来ない?、まだ帰るのは早いからぶらぶら歩こうよ…など「知り合って間もない男性とデートしたとき、「下心がみえみえ!」と感じる帰り際の男性の言動」について紹介します。(2014年10月実施 10~20代独身女性242名)
最新の投稿
正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。
フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも
フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。
メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。
テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に
ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!
ワクワクメールのログインボーナスを徹底解説!毎日1pt無料で貰える方法やポイントの使い道、他サイトとの比較、よくある質問も紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!