美容院に行くベストな頻度とは?【長さ・カラー】ヘアケア方法も紹介

美容院に行くベストな頻度とは?【長さ・カラー】ヘアケア方法も紹介

美容院で髪をお手入れするペースはどれくらいがベストなのでしょうか?今回は、美容院に行くベストな頻度を、髪の長さやヘアカラーの色など、パターン別に解説します。できるだけ美容院に行く頻度を減らす方法、節約して美容院に行く方法もご紹介。男性にとってのベストな頻度についても紹介しています。


美容院に行く頻度ってどれくらいがベストなの?

みなさんは美容院にはどれくらいの頻度で行っていますか?「1ヶ月ごとに行く」「1年、長くて3年くらい空けてしまう」など、人によって美容院に行く頻度は色々ですよね。美容院に行く頻度に「ベスト」はあるのでしょうか。もしベストな頻度があるなら、自分の髪に合わせた頻度で行きたいですよね。

美容院に行く頻度は長さやカラーで違う?


美容院に行く頻度は、髪の長さやカラーの有無で変わります。例えば、カラーをしている人としていない人でははっきりと頻度が変わります。髪が伸びてくると根本だけが黒くなってきてしまいますから、美容院に何ヶ月も行かないと「プリン」になってしまうでしょう。

そのままの状態ではやはり気になりますし、人によっては清潔感を欠いていると感じます。ですから、カラーをしている人は美容院に行く頻度は高めと言えますね。

一方、カットのみなら、余程ヘアスタイルにこだわっていなければ、何ヶ月かは間を空けても大丈夫な場合も。ただし、髪が短い人はモサッとボリューミーになったり、ヘアスタイルが変わりやすいので、きれいなショートヘアを維持するには高い頻度で美容院に行く必要があるんです。

髪が長ければ、時間がたってもヘアスタイルはほとんど変わらないので、頻繁に行かなくても大丈夫だと言われています。

行きたいタイミングで行くのもベスト


美容院に行くのは苦手という人は少なくありません。美容院の雰囲気が苦手だったり、美容師さんに話しかけられるのが苦手だったり、理由はさまざま。自分が行きたい気持ちになっていないのに頻繁に行くのはストレスになってしまいます。

髪は多少乱れてきても、スタイリングやアレンジでごまかすことは可能です。ですから、美容院に行くのが本気で嫌になってしまわないよう、自分の行きたいタイミングがベストとも言えるでしょう。

美容院にどれくらいの頻度で行ってる?

美容院に行く頻度は人によりさまざまです。そこでまずは、世の女性たちがどのくらいの頻度で美容室に行っているのかを、理由とあわせて調査してみました。他の人の習慣を知ったら、美容室に行く頻度を見つめ直すきっかけになるかもしれません。

3ヵ月に1回くらい


「3ヶ月に1回のペースで髪を切るのは一般的だと思います。3ヶ月くらいたつと、髪がモサッとしてきたかな?という感じになるし、ちょうどボリュームが出てくる頃ですよね。髪のボリュームや毛先の傷みが気になり始めるので、私には3ヶ月間隔がちょうどいいです。」(23歳/女性/会社員)

髪を切るペースは3ヶ月に1回という人がもっとも多いようです。髪を切ってから3ヶ月経つと、髪全体のボリュームや毛先が気になり始める、というのが理由です。ヘアスタイルに細かいこだわりがなく、髪がまとめにくくなったり傷みが気になるまで髪をカットしない人が多い様子。髪を頻繁に切るのは結構高くつきますから、コスパの良い頻度なのかもしれませんね。

毎月行ってる


「毎月髪を切らないとヘアスタイルが決まらなくなるので、毎月美容院に行きます。髪が短いので、ちょっとでも伸びるときれいな理想の形を維持しにくくなるんです。毛先を揃えたりするくらいなので、時間もかからないし気軽に行ってます。」(19歳/女性/アルバイト)

髪が短いヘアスタイルは、少し伸びてくるとヘアスタイルをきれいに維持するのが難しくなりがち。伸びかけの髪が一番アレンジや整えるのに困るんですよね。そのため、整えにくくなる前のタイミングで髪を切りに毎月美容院に通っている人ももたくさんいるようです。

2ヶ月に1回くらい


「1ヶ月ではまだほとんど根本がプリンになってないし、お金がかかるので2ヶ月ペースに落としてます。2ヶ月経つと結構根本の黒い部分が目立ち始めて、髪のボリュームや毛先も若干気になるタイミングなので。カットもカラーもするとなると料金が高いから、2ヶ月に1回がベストですね。」(26歳/女性/事務)

1ヶ月ではまだ大きく気になる部分はないですが、2ヶ月経つとあちこち気になってくるため、2ヶ月に1回行くという意見も多くあります。髪は1ヶ月で1cm~1.5cmしか伸びないので、毎月行くほどではないと考える人も。

しかし、2ヶ月だと2cm以上伸びますから、気になる部分が多くなるのでしょう。2ヶ月に1回のペースがベストだという意見も多く見られました。

1回行ったら数年放置してしまうことも


「美容院が苦手なので、毎月とか2ヶ月毎に行くのはハードルが高い。髪が長くなってどうしても邪魔になるまで、1年~2年放置してしまうことがあります。カラーをしてそこまで放置するのは無理なので、髪は染めてません。」(23歳/女性/無職)

美容院が苦手な人の中には、1年以上間隔を空けるような低い頻度の人もいるようです。しかし、これだけ間があくとカラーしていたら大変。完全なプリン状態の頭になってしまうでしょう。

ですから、こちらの女性はそうならないためにもカラーはしていないのだとか。そこまで考えた上での頻度のようですね。美容院が苦手な人は1年くらい空けてしまうのは結構当たり前のようです。

1ヶ月に2回行く


「私は中の髪を刈り上げるツーブロックというヘアスタイルにしています。刈り上げ部分が伸びてくると気になるので、1ヶ月に2回美容院に行って刈り上げをお手入れしてもらっているんです。刈り上げのお手入れが必要な人なら分かってくれると思います。」(20歳/女性/学生)

ツーブロックは髪が伸びてくると刈り上げ部分の手触り、見た目が随分と変わってしまうので、小さな変化も気になる人は、1ヶ月に2回刈り上げのお手入れに行く場合もあるようです。こだわりのあるヘアスタイルにすると、髪のお手入れに行く頻度も高くなりがちのようです。

美容院に行くベストな頻度《長さ編》

髪の長さによって美容院に行くベストな頻度は変わります。もちろん、髪質やヘアスタイルによってもベストな頻度は異なってきますが、「その髪の長さならベストはこの頻度」という目安があるので、ぜひこちらを参考にしてみてください。自分の髪の長さに合うペースがよくわからない人、お手入れペースについて知りたい人は、チェックしておいて損はないですよ。

ショート、ボブの場合


ショートヘア、ボブヘアは髪が少しでも伸びてくると全体のシルエットが崩れやすいので、できるだけ頻繁なカットが必要だと言われています。髪は1ヶ月で1cm~1.5cm伸びますが、たったそれだけでもショートヘアやボブヘアはスタイルが崩れやすいのです。髪がはねやすくなったり、必要のないボリュームが出やすくなったりします。

特に、フェイスラインや襟足の短いショートヘアやツーブロックはシルエットが崩れやすいでしょう。常にキレイなシルエットを維持したい場合は、1ヶ月に1回のペースでカットするのをおすすめします。

ミディアムの場合


ミディアムヘアはまとめ髪でカバーしやすいので、ショートヘアよりも美容院に行く頻度を落としても大丈夫。少し伸びたくらいではヘアスタイルが崩れたり、不必要なボリュームが出ることはほとんどありません。

多少伸びたくらいでは不自然になりにくいですし、アレンジの幅が広くカバーしやすいため、3ヶ月に1回くらいのペースで大丈夫でしょう。ただし、3ヶ月に1回だとカラーしている人は髪の色が気になるかも。髪の根本が気になった場合は、髪の根本のみを染めに行くと良いですよ。1ヶ月半~2ヶ月に1回のペースで染めるとちょうどいいと思います。

ロングの場合


ロングヘアの場合も、まとめ髪をしたり髪を巻いたりしてカバーしやすいので、頻繁にカットしなくても大丈夫でしょう。ただし、髪は長くなると髪の健康や美しさを保つための栄養が毛先に届きにくくなります。その結果、毛先がパサパサになったり、切れ毛や枝毛の原因になるのです。

また、髪のうるおいは傷んだ場所からなくなっていくと言われているので、カバーしやすい長さといっても半年以上カットしないのはおすすめできません。ミディアムヘアと同じく、3ヶ月に1回のペースでカットするといいでしょう。カラーもミディアムヘアと同じく、1ヶ月半~2ヶ月に1回のペースがおすすめです。

坊主ヘア


女性で坊主ヘアをしている人はかなり少数派ですが、坊主ヘアの美容院に行くベストな頻度もご紹介したいと思います。坊主ヘアは髪が少し伸びるだけでも手触り、見た目が変わってしまうので、ベストな状態をキープするなら1ヶ月に1回~2回の頻度でカットしにいくといいでしょう。

バリカンを使って自らお手入れしやすい髪形ですが、自分でお手入れして失敗するのが心配な人は、1ヶ月に1回~2回ペースで美容院に行った方が失敗することがなく安心です。

美容院に行くベストな頻度《カラー編》

では、カラーをしている場合の美容院に行くベストな頻度はどれくらいなのでしょうか。「根本が気になりだしたら行く」という人は多いですが、今回は染めている色によって異なるベストな頻度についてをご紹介したいと思います。

明るめカラーの場合


明るいブラウン、ブロンドヘア、その他の明るいカラーの髪にしている場合は、1ヶ月に1回ペースで染めるのをおすすめします。明るめのカラーにしている場合、髪が伸びてくると黒い根本とカラー部分の差がくっきりと目立つので、早めのペースでの染め直しが必要になるのです。

根本が黒いプリン状態だと、清潔感が感じられなかったり印象がマイナスになりがちですから、なるべく1ヶ月に1回美容院に行くようにするのをおすすめします。

暗めカラーの場合


ダークカラーにしている人や少ししか染めていない人は、髪が伸びても染めている部分と地毛の部分の差がほとんど目立たないので、ハイペースでカラーをし直さなくても問題ありません。3ヶ月に1回のペースでも十分きれいなまま保つことができます。暗めカラーなら3ヶ月に1回の頻度で十分ということは、コスパの良いカラーは暗めカラーとも言えますね。

白髪染めの場合


白髪は少しでも伸びてくると目立ってしまいます。髪の毛が1ヶ月に1cm~1.5cm伸びるとなると、白髪を染めても1ヶ月で根本に1cmの白髪ができてしまうということ。さらに時間が経ち2ヶ月経てば、根本には最大3cmの白髪が生えてきてしまいます。

3cmもの長さの白髪は、黒い髪の中で目立ちますから、白髪染めの場合は1ヶ月~2ヶ月未満の間に染め直しすることがおすすめです。ただし、白髪の数によっては1ヶ月に1回のリタッチが必要になる場合もあります。

インナーカラーの場合


表面の髪ではなく、中の部分だけを染めるインナーカラー。会社や学校の規則で派手な髪色を楽しめなくても、インナーカラーなら表に出ないので、こっそりカラーリングを楽しめる人気の染め方です。バレにくいのと中だけを染めるのがオシャレということで、今人気になっています。

染め直しの頻度は、意外にも2ヶ月~3ヶ月で良いんです。表の髪をアップスタイルにしない限り、染めた髪の根本が見えることはほとんどありません。ですから、中で多少プリン状態になっていても問題ないのです。

美容院に行くベストな頻度《その他編》

髪の長さ別、カラーの色別に、美容院に行くベストな頻度につい紹介しましたが、美容院にはカラーやカット以外にもメニューがありますよね。それらのベストな施術頻度についてもこちらでご紹介します。

トリートメントの場合


髪が傷んでいる時は1ヶ月~1ヶ月半でトリートメントをすると良いでしょう。その頻度でトリートメントをしていると、だんだん髪の状態が良くなってきます。状態が回復してからは、1ヶ月~1ヶ月半の頻度でトリートメントする必要はありません。髪の状態に合わせてトリートメントに行く頻度を変えましょう。

ヘッドスパの場合


ヘッドスパの目的は、頭皮の汚れをきれいにしたり、薄毛や抜け毛対策、髪をサラサラにするなどです。そのような美容目的でヘッドスパをするなら、3週間~1ヶ月の頻度で美容院に行くのが良いでしょう。

ただし、ヘッドスパにはリラックス効果やマッサージ効果もあります。頭皮をマッサージしてもらい、癒やされたいと感じたら、頻度を気にせずいつでもヘッドスパをして良いと思いますよ。頭皮の血行がよくなれば疲労回復や眼精疲労の緩和に効果を期待できます。

パーマをかけた髪の場合


髪の長さによって美容院に行くベストな頻度は変わります。ショートの場合、カール部分が短くパーマを維持するのが難しいため2ヶ月以内にパーマをかけ直すのがおすすめです。

ミディアムヘアはショートよりもパーマが維持しやすいですが、それでもカール部分が短くパーマがとれやすいので、3ヶ月以内にかけなおすと良いでしょう。

ロングの場合は3ヶ月~6ヶ月もパーマが持ちます。カール部分が長いからこそ持ちが良いのです。

ただし、髪が伸びると重たくなりカールが伸びてパーマが取れやすくなります。髪が重くならないようにするため、また傷みを切るために、パーマを頻繁にかけ直さずとも定期的に髪は切りましょう。そうすれば、パーマを長期間維持できますよ。

毛先を切る頻度


ショートヘアやボブヘアは毛先が伸びてくると、きれいなシルエットを保ちにくくなります。髪がまとまりにくくなったり、跳ねやすくなるなどヘアセットにストレスを感じるようになることも。そうならないようにするには、1ヶ月半~2ヶ月以内に毛先をカットするのがおすすめです。

また、ロングヘアの場合は毛先が少し伸びたくらいではシルエットにほとんど影響しないので、2ヶ月~3ヶ月で問題ありません。ロングの場合はヘアスタイルを維持するというより、傷んだ毛先を取り除いたりパーマが落ちないようにするためと言えます。

美容院に行く頻度を減らすためのケア方法

自分にとってベストなヘアスタイルを維持するため、美容院は必要不可欠です。しかし、美容院では高いお金がかかってしまいます。頻繁に行くのは経済的に難しい人も多いでしょうし、節約のために頻度を最低限に抑えたいという人も多いです。なるべく美容院に行く回数を減らすためには、普段からどんな対策ができるのでしょうか。

髪の毛をなるべく早く乾かす


髪は濡れた状態だとなにかに擦れた時の摩擦が大きく、キューティクルが傷ついて傷んでしまいます。また、自然乾燥させると水とともに髪の毛に含まれる水分も一緒に蒸発してしまうため、バサバサの乾燥した髪になってしまうのです。

乾燥は髪が傷む大きな原因になりますから、美容院でのカットやトリートメントの回数を減らすためにも、シャンプーをしたらなるべく早くドライヤーを使って、しっかり乾かしましょう。

髪質に合うシャンプーを使用する


シャンプーは髪質を良い状態に保つのに欠かせないアイテム。しかし、髪質によって合うシャンプーと合わないシャンプーが存在します。ブランドや値段などで選んでいませんか?髪質を良好に維持するには、自分の髪質に合わせたシャンプーを使いましょう。

例えば、細い髪は乾燥しやすいため、髪が細い人はシリコン系のしっとりタイプを使う。髪が太い人は頭皮にシリコンや皮脂が溜まりやすいので、オーガニック系の軽いシャンプーを使うなどです。髪質に合うシャンプーを使うことで、髪が傷みにくくなり、毛先のカットが頻繁に必要になることが減りますよ。

伸びかけの髪をアレンジする方法を知る


ヘアスタイルが一番整っているのは、美容院に行った直後。その状態を保つためには、1ヶ月に1回はお手入れする必要がありますが、美容院に行く頻度を減らすならそうはいきません。そこで、伸びてきたら別のヘアスタイルにアレンジする方法を知ることが大切。

伸びかけでもさまざまなスタイリング、アレンジができれば、美容院に3ヶ月や半年くらい行かなくても大丈夫。ヘアアイロンやコテを使えば、即席でパーマヘアにできますし、まとめ髪なら伸びかけだとわからないくらいスッキリきれいです。

髪を染めない


髪を染めると、伸びてきたときにプリン状態になってしまいます。伸びてきたところを染め直す必要が出てくるため、髪を一度染めると染め続けなければならないループにハマってしまうのです。

ですから、美容院に行く頻度を少なくしたいなら髪を染めるのはNGです。インナーカラーであっても、長い間放置すればアップスタイルにしたときに根本の黒い髪が目立ってしまい、だらしない印象になってしまいます。

美容院に行く頻度を減らしたくない人の節約術

ヘアスタイルを維持するためには、美容院に1ヶ月に1回は行く必要がありますよね。しかし、結構お金がかかるので「美容院に行く頻度は落としたくないが、なるべく節約したい」と考える人は多いと思います。そんな人におすすめしたい方法をこちらで紹介しますね。実は、頻度を落とさずに安い料金で美容院に行く方法があるんです。

クーポンを使う


美容系の雑誌、全国の美容院を紹介するホームページ、スマホアプリなどに、美容院で利用できるクーポンが用意されている場合があります。「カット○%割引」「カラー○%割引」など、お得な料金でメニューを選べるので、クーポンがあるなら積極的に使いましょう。特に高い料金になりがちなカラーやパーマには、クーポンを使いたいですね。

カットモデルをする


「美容師として技術を向上させたい」「お店の宣伝用モデルさんが必要」という事情を抱えた美容室が、カットモデルを募集していることがあります。カットモデルはお店や個人の都合で必要な「人材」ですから、基本的に無料でカット、カラー、パーマをして貰えるんです。

お金のかかるメニューが無料でできるなんて、とてもお得だと思いませんか?お店によってカラーリング剤の料金だけは負担してほしいなどと求められる場合もあるので、料金についてはお店に確認をとってみてください。お金がかかっても、大抵は普通に美容院に行くよりもかなり安いです。

ショートよりロング


「髪の扱いが面倒だから」という理由でショートヘアにする人は多いです。しかし、ショートにすると髪が跳ねやすくなったり、余計に面倒になることも。定期的に美容院に行かないとシルエットが悪くなりやすいですし、意外と大変です。

そこでおすすめしたいのがロングヘアー。伸ばしている途中の人、ショートヘアの人は、ロングヘアーを目指してみてください。ロングヘアーは多少伸びてもほとんど影響ないですし、まとめ髪のアレンジ方法が多いもの。きれいなヘアスタイルを維持しやすいので、頻繁に美容院に行く必要がなくなります。

知り合いの美容師の卵にお願いする


家族、知り合い、親族などに美容専門学校にいっている人はいませんか?もし美容専門学校に通っているなら、実際に人の髪を切るのは良い経験、勉強になるので、喜んで切ってくれるかも。

まだ美容師ではなくても、ちゃんとした学校で学んでいるなら素人よりも髪を切る技術があります。ただし、毎回頼むのは気が引けるという人は、お礼にお茶に誘ってみては。それでも美容院に行くより断然安いですよね。

【男性向け】美容院に行くベストな頻度

女性の美容院に行く頻度についてご紹介してきましたが、男性の場合はどれくらいのペースで行くのが良いのでしょうか?最後に男性の場合についてご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

カットの場合


髪が伸びてくると全体の形が変わってしまいますから、気になる場合は1ヶ月に1回のペースがおすすめです。営業職で人前に出る機会が多く、身だしなみに十分気をつけたい人は、1ヶ月に1回がベストかもしれませんね。

ただし、それは完璧にスタイルを維持したい場合。2ヶ月に1回の頻度でもほとんど問題ありません。さすがに3ヶ月以上経つと髪がもさっとしてしまいがちなので、なるべく3ヶ月以内に行くようにするといいですね。

カラーの場合


男性の場合でも、明るめカラーの人は1ヶ月に1回のペースで染め直しに行った方が良いです。明るい色ほど黒い地髪が目立ちますから、プリンにならないようにするには1ヶ月くらいで美容院に行くのがベストでしょう。暗めのカラーなら3ヶ月に1回くらいでも大丈夫です。

刈り上げの場合


男性は刈り上げている人が多いですが、刈り上げ部分は少しでも伸びると形が変わり、気になってきますよね。刈り上げを綺麗に保つには、なるべく3週間~1ヶ月に1回は美容院に行くことをおすすめします。伸びかけの刈り上げは少しだらしないような印象を持たれるケースがあるので、伸ばしっぱなしにならないよう注意しましょう。

薄毛の男性の場合


薄毛の男性は髪を定期的に切らずに薄い部分を隠しがちですが、それでは不自然になってしまいます。「薄いの隠してる」と思われかねないので、薄毛の男性こそ1ヶ月~2ヶ月の頻度で美容院に行くのがおすすめ。

薄毛が目立ちにくい髪形にカットし、そのヘアスタイルをキープできるように1ヶ月~2ヶ月の頻度で通いましょう。薄毛を無理に隠そうとするのではなく、清潔感を第一に考えたヘアスタイルをキープするのが大事なのです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


男ウケする髪型とは?【長さ別】モテる髪型&モテない髪型を大公開!

男ウケする髪型とは?【長さ別】モテる髪型&モテない髪型を大公開!

男性にウケが良いのは、どんなヘアスタイルなのでしょうか?男性の気を引きたいときは、どんな髪型が良いのか迷いますよね。今回の記事では、男性ウケが良い髪型や、反対にNGの髪型、また男性ウケが良くなるポイントなどについてお伝えしていきます。


意外な支持率!男性がショートヘアの女性を好む理由9パターン

意外な支持率!男性がショートヘアの女性を好む理由9パターン

希少価値の高さなどから、個性的な存在として男性から評価が高い「ショートヘア女子」。彼女たちがモテるのはいったいなぜなのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「意外な支持率!男性がショートヘアの女性を好む理由」をご紹介いたします。


「美意識高めようよ」と残念な気持ちになるロングヘア女子9パターン

「美意識高めようよ」と残念な気持ちになるロングヘア女子9パターン

艶やかな長い髪は女性らしさの象徴ともいえ、多くの男性を惹きつけるポイントでもあります。しかし、手入れや扱い方が悪いと、せっかくのロングヘアが逆に欠点になってしまうケースもあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性141名に聞いたアンケートを参考に、「『美意識高めようよ』と残念な気持ちになるロングヘア女子」をご紹介します。


ショートヘアの女性が密かに男性の人気を集める理由9パターン

ショートヘアの女性が密かに男性の人気を集める理由9パターン

「ショートヘアに憧れるけど、勇気がない」と、髪を切るのを躊躇している女性もいるでしょう。そこで『スゴレン』の男性読者に行ったアンケートから見えてきた、「ショートヘアの女性が密かに男性の人気を集める理由9パターン」をご紹介します。思いきってイメチェンすると、新しい恋をつかめるかもしれません。


男性が「ショートカットの女性」に魅力を感じる理由9パターン

男性が「ショートカットの女性」に魅力を感じる理由9パターン

「男性はロングヘアが好き」という説がありますが、実はショートカット好きの男性も多いようです。では、男性はショートカットのどんなところにキュンとするのでしょうか。今回は、『スゴレン』男性読者の意見をもとに「男性が『ショートカットの女性』に魅力を感じる理由」を紹介します。


最新の投稿


蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性の性格を調査!恋愛動向やアプローチ方法についても解説

蠍座男性は性的魅力が強く、セクシーで容姿の良い人が多い傾向にあるといわれています。しかし口下手で奥手なので、蠍座男性と恋愛するには、まず蠍座男性をよく理解しないとなかなかうまくいきません。今回は蠍座男性の基本的な性格から恋愛傾向まで分析します!ぜひ参考にしてください。


10のフェラテクで男性を虜に!彼を絶対イカせる魅惑のテクニックとは?

10のフェラテクで男性を虜に!彼を絶対イカせる魅惑のテクニックとは?

本記事では、男性が喜ぶフェラのテクニックをお教えします!フェラは単に咥えれば良いだけの淫技ではありません。男性が喜ぶようなフェラテクを身につけ、実践してみましょう。フェラ中に気をつけるべき点も紹介するので、フェラ上達を目指す女性は必見ですよ!


セックス嫌いな女性は意外と多い?男女の本音と克服法をご紹介

セックス嫌いな女性は意外と多い?男女の本音と克服法をご紹介

「セックスって好き?」と聞かれて、思わずネガティブな反応を示してしまうことはありませんか?本記事では、なぜ女性にセックス嫌いが多いのかについて検証します。また、セックスに対する男女の本音や、セックス嫌いの克服法もご紹介。セックス嫌いを直して、彼氏との良好な関係を目指しましょう!


女装アナニーのやり方を徹底解説!メリット&デメリットや注意点も

女装アナニーのやり方を徹底解説!メリット&デメリットや注意点も

女装アナニーとは、女装してアナルを刺激するオナニーのこと。女装やアナルへの刺激に少しでも興味のある人には、たまらなく気持ちいいプレイなのです。今回は、そんな女装アナニーのやり方や魅力について迫ります。女装アナニーに興味のある人は必見ですよ。


オナホが「覚醒」するって本当?覚醒させる使い方やおすすめオナホも

オナホが「覚醒」するって本当?覚醒させる使い方やおすすめオナホも

オナホ愛用者の中で囁かれる「覚醒」の噂。使うほど覚醒するオナホは実際に存在します。強烈な快感に包まれる覚醒オナホを自作してみませんか?この記事では、オナホを覚醒させる方法から、覚醒に適したおすすめオナホまでくまなくご紹介していきます!